2011年12月に靱帯を断裂したNFLのエイドリアン・ピーターソン選手がリハビリに“Wii”を使用中

2012年8月13日 17:31 by katakori
sp
「Wii」
Wii Fitのスキージャンプをプレイ中のピーターソン選手

昨年12月24日に行われたミネソタ・バイキングス対ワシントン・レッドスキンズ戦にて左ひざの前十字靱帯を断裂したNFLのスター、エイドリアン・ピーターソン選手ですが、先日ミネソタ・バイキングスの公式ぺージにてピーターソン選手がリハビリに取り組む様子を収録した映像が公開され、様々なリハビリメニューの中にWiiとWii Fitを利用したプログラムが含まれていることが明らかになりました。

映像にはWii/Wii Fit以外にも幾つかゲーム的な工夫が凝らされたリハビリメニューが確認でき、復帰に向け真剣な面持ちでリハビリに向かうピーターソン選手の姿と併せ、非常に興味深い内容が描かれています。

情報元及びイメージ:Game Informer

Ubisoftの新作ゾンビシューター“ZombiU”へと繋がる“Killer Freaks”の初期「ラビッツ」アートワークが登場+おまけ

2012年8月13日 17:01 by katakori
sp
「ラビッツ」

Wii U向けに様々な意欲的な要素を盛り込んだ新作ゾンビシューター“ZombiU”ですが、元は2011年のE3にて発表された凶悪なエイリアンがロンドンを蹂躙する“Killer Freaks from Outer Space”が前進であり、さらにそのモチーフとなったのが当サイトでお馴染みUbisoftの人気キャラクター「ラビッツ」であることが判明していました。

現在はすっかりシリアスなゾンビシューターへと変化したZombiUですが、先日NeogafにKiller Freaks時のラビッツをモチーフにした初期コンセプトアートや数点のアセットが登場。キュートなラビッツ達の面影を残しつつ、凶悪なエイリアンとなった貴重な姿が確認できます。

(続きを読む…)

“Planescape: Torment”のデザイナー/ライターを務めたColin McComb氏が「Wasteland 2」の開発に参加

2012年8月13日 16:20 by katakori
sp
「Wasteland 2」
先日遂に公開されたWasteland 2のスクリーンショット

かつてDungeons & DragonsをリリースしたTSR, Inc.にて、Black Isle名作“Planescape: Torment”のベースとなったPlanescapeシリーズの誕生に深く関わり、その後“Planescape: Torment”のデザイナーとライターも務めたColin McComb氏(※ Fallout 2の開発にも参加)が、inXile Entertainmentの手によって復活を果たす「Wasteland 2」の開発にライターとして参加することが明らかになりました。

(続きを読む…)

もう一度ケリをつけに来た、チーフがSkyrim地方に殴り込むマシニマ作品「The Halo Scrolls: Dovahchiief in Skyrim」

2012年8月13日 15:53 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」
チーフ!

数え切れない程のファンメイド映像をご紹介してきたBethesdaのTESシリーズ最新作“The Elder Scrolls V: Skyrim”ですが、本日MachinimaのHappy Hourが新たにHaloシリーズのご存じマスターチーフとSkyrimを融合させたパロディ映像作品「The Halo Scrolls: Dovahchiief in Skyrim」を公開、ネタ満載の仕上がりに注目を集めています。

(続きを読む…)

「Project C.A.R.S.」がイギリスのジネッタとの提携を発表、今後“G55”など3車がゲームに登場

2012年8月13日 15:37 by katakori
sp
「Project C.A.R.S.」
2011年に登場した“Ginetta G55 GT3”、4.35リッターV8エンジンを搭載

現世代の技術を1世代飛び越えたようなクオリティのスクリーンショットや映像でお馴染みSlightly Mad Studiosの新作レースシム「Project C.A.R.S.」が新たにイギリスのレーシング/スポーツカーメーカー“Ginetta Cars”との提携を発表し、“Ginetta G40 Junior”と“Ginetta G50”、“Ginetta G55 GT3”の3車種がゲーム本編に登場することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Just Cause 2」マルチプレイヤーMODの荒ぶるゲームプレイシーンをまとめた愉快な映像が公開

2012年8月13日 12:25 by katakori
sp
「Just Cause 2」
みんなリコさん

先日、待望のパブリックベータテストも開催された「Just Cause 2」のマルチプレイヤーMOD“JC2-MP”ですが、昨日Machinimaが本MODの文字通りカオスなシーンをまとめた壮絶なプレイ映像を公開。開発中ならではの荒ぶり具合がJust Cause 2にぴったりな素敵映像に仕上がっています。

(続きを読む…)

GSC退社後も公式「S.T.A.L.K.E.R.」コミュニティマネジャーを続けてきたJoe Mullin氏が遂に解任、ファンにお別れ

2012年8月10日 18:34 by katakori
sp
「GSC」

昨年12月中旬に勃発したGSCの閉鎖騒動と、その後の“S.T.A.L.K.E.R. 2”の開発凍結、元GSCスタッフが集う新スタジオ“Vostok Games”設立と精神的な後継作品“Survarium”の発表を経てなお「S.T.A.L.K.E.R.」の公式コミュニティマネジャーとして活動してきた現VostokのJoe Mullin氏が昨晩遂にその任を解かれたこと明らかになりました。

(続きを読む…)

新生「Deadpool」シリーズ(コミック)が10月から開始、エピソードの概要とエピソード1のカバーアートが公開

2012年8月10日 16:49 by katakori
sp
「Deadpool」

2009年に発売されたSecret Invasion以降の新「Deadpool」本シリーズに加え、豪華ゲストが登場する“Team-Up”や“MAX”、“Wade Wilson’s War”といったミニシリーズが展開されてきたお馴染みデッドプールのコミック版ですが、今年10月に改めてリブートが行われ新シリーズのコミックが開始されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Sideshow謹製のハイクオリティな「Mass Effect 3」“シェパード”スタチューのイメージが多数公開

2012年8月10日 16:15 by katakori
sp
「Mass Effect 3」

以前、サンディエゴComic-Con会場のSideshow社ブースに展示されたディテール感溢れすぎのDiablo III版ディアブロやちっちゃいシルバーサーファー付ギャラクタス様と共に並べられていた「Mass Effect 3」の男性“シェパード”スタチューですが、新たにSideshowの公式サイトが更新され、複数の商品イメージ公開と共に2013年3月の発売に向けたプレオーダーがスタートしました。(※ 価格は349.99ドル)

(続きを読む…)

プレイアブル展示も決定した「Medal of Honor: Warfighter」“gamescon”出展スケジュールが発表

2012年8月10日 15:21 by katakori
sp
「Medal of Honor: Warfighter」

先日は重厚なドラマを展開するキャンペーントレーラーがお披露目されたDanger CloseのMoHシリーズ最新作「Medal of Honor: Warfighter」が、来るgamescom 2012にプレイアブル出展されることが判明。公式Blogにて出展スケジュールの詳細が発表されました。

(続きを読む…)

Gears of Warシリーズの開発を率いたRod Fergusson氏が「Irrational Games」に移籍

2012年8月10日 8:02 by katakori
sp
「BioShock Infinite」

これまでCliffy Bと共にEpicのGears of Warフランチャイズの開発を総制作指揮として率いてきたお馴染みRod Fergusson氏がなんとEpicを去り、“BioShock: Infinite”の開発を進めている「Irrational Games」に移籍したことが本人のTwitter発言から明らかになりました。

(続きを読む…)

Update:開催が迫る大規模イベント“gamescom”にて「Black Ops 2」マルチプレイヤーのプレイアブル出展が決定

2012年8月9日 21:18 by katakori
sp

UPDATE:8月9日22:40
ストリーミング配信決定に関する情報を追加しました。

Call of Duty: Black Ops 2

先日遂にマルチプレイヤートレーラーが公開され、大胆なシステム変更と新システムの登場に注目を集めるTreyarchの最新作「Call of Duty: Black Ops 2」が開催の迫る大規模ゲームイベント“gamescom”にプレイアブル出展されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

休憩動画:肉の魔法使いがベーコンへの愛をヤミーに歌い上げた「The Bacon Song」

2012年8月9日 18:11 by katakori
sp
「The Bacon Song」
ミートウィザード

gamescom開催も目前に迫り、大作絡みのニュースが怒濤のごとく押し寄せる状況に紹介の機会がめっきり減っている休憩動画ですが、そろそろ限界なので、今日は肉の魔法使いが“ベーコン”への愛をヒップホップ調に歌い上げるアニメーション作品「The Bacon Song」をご紹介します。

(続きを読む…)

「Borderlands 2」の2周目プレイ以降には新しい敵と新システムが登場+Axtonさんの新情報も

2012年8月9日 17:54 by katakori
sp
「Borderlands 2」

昨日、Claptrapの可愛らしい生態をご紹介したGearboxの人気シューター続編「Borderlands 2」ですが、OXM誌に掲載された特集記事から本作の周回プレイに用意された新システムに加え、ジト目のプレイヤークラス“Axton”さんと謎に包まれた4本指“Zer0”さんに関する幾つかの新情報が明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:「The Elder Scrolls V: Skyrim」の表現強化MOD“iCEnhancer”の新スクリーンショットが公開

2012年8月8日 19:08 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

先日“Grand Theft Auto IV”向け“iCEnhancer”の最終版となるバージョン2.1を無事リリースしたHayssam “icelaglace” Keilany氏ですが、ようやくThe Elder Scrolls V: Skyrim版のiCEnhancerに再着手した様子で、鮮やかなライティングが印象的な新スクリーンショットが複数公開されました。

(続きを読む…)

2012年上半期の北米雑誌発行部数ランキングが発表、「Game Informer」誌が驚異的な成長で3位にランクイン

2012年8月8日 18:24 by katakori
sp
「Game Informer」

これまでも何度かお知らせしてきた北米の雑誌発行部数ランキングにおける「Game Informer」誌の著しい成長ぶりですが、先日ABCが2012年上半期の北米雑誌発行部数をまとめたFAS-FAXレポートを発表し、11年下半期のランキングで1誌だけ50%近い部数増を実現し4位入りを果たしたGame Informerが、今半期も著しい成長を遂げ、遂に人気インテリア/ガーデニング雑誌“Better Homes and Gardens”を下し3位入りを果たした事が明らかになりました。

(続きを読む…)

遂に最後の1人となった「Borderlands 2」の“Claptrap”は普段何してる?OXM誌の特集からその生態が判明+おまけ

2012年8月8日 17:30 by katakori
sp
「Borderlands 2」

先日英OXM誌最新号に6種類の「Borderlands 2」カバーアートが用意され、たった10冊だけ存在するClaptrapカバーを手に入れた購入者に豪華なプレゼントを進呈するプロモーション企画をご紹介しましたが、この最新号が遂に発売され、掲載された“Borderlands 2”特集から本シリーズの愛らしいマスコットキャラクター“Claptrap”の生態に関する興味深い情報が明らかになりました。

今回はこのClaptrap情報とOXM誌のカバーアートに加え、Games Master誌に掲載されたインタビューから判明したBorderlands 2のボリュームに関する新情報を併せてご紹介します。

(続きを読む…)

threeA版「Halo: Reach」“カーター”フィギュアの新イメージが大量に登場、国内Amazonでは予約もスタート!

2012年8月8日 13:05 by katakori
sp
「Halo: Reach」

香港の人気トイメーカー“threeA”が行った今年4月の正式発表以来、各種イベントに出展されたイメージなどを何度かご紹介してきた「Halo: Reach」の“カーター”フィギュアですが、先日イタリアの情報サイトにカーターのディテールを舐め回すように撮影した大量の新イメージが登場。ThreeAによる素晴らしいディテール感がどアップで確認できる全くけしからんエロ画像となっています。

また、国内Amazonでは遂にカーターの予約もスタート、価格は1万9,711円と非常に高価ながら国内からも入手可能であることが判明しています。人気のthreeA商品はあっという間に売り切れるケースも多いので、購入を予定している方は早めの予約をお勧めします。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.