大きいのは良い事だ!「Duke Nukem Forever」のBalls of Steelエディションに同梱されるDukeの胸像が……

2011年3月10日 15:19 by katakori
sp
「Duke Nukem Forever」 デュークニューケム フォーエバー
でかい!だがしかし……良く見ると合成感がハンパ無い

先月発表された「Duke Nukem Forever」の豪華限定版Balls of Steelエディションにはシリアルナンバーが振られた限定版証明書やらペーパークラフトにカジノのチップ、キャラクターカードにサイコロ、アートブックと超豪華な特典が山盛りですが、その1つとしてDukeのイカした胸像が用意されています。

上の写真に見られる胸像はDVDのトールボックス並の大きさで、やはりでっかい男は違うぜはっはー!と多くのDukeファンが感じた事と思いますが、昨日はRageのプレイ映像を紹介していたJace Hallが自身のBlogにてDukeの胸像が写されたイメージを公開、どうやらアナウンスのイメージでは下駄を履いていた模様で、実際はタバコの箱程度の大きさである事が明らかになりました。

という事で、Balls of Steelエディションに同梱されたDukeはシュリンカー使用時のものだと思えば万事解決。ゲームのちびDukeも可愛いDuke Nukem Foreverの北米リリースは2011年5月3日、対応プラットフォームはXbox 360とPS3、PCとなっています。Holy cow!

「Duke Nukem Forever」
ちっさ!!
情報元:Voodoo Extreme, イメージ:WhoSay

ド迫力:マウンテンバイクでリアルレースゲームを再現した映像が想像を超える臨場感

2011年3月8日 17:11 by katakori
sp

これは、南米チリはバルパライソにて行われたマウンテンバイクによるダウンヒルレース”Red Bull Desafio no Morro”の映像にゲームっぽいUIを付け足し、恐ろしくど迫力の一人称視点レースゲームに仕立て上げたもの。

信じられない程に急な勾配を爆走するのは大会優勝者Philip Polc氏で、どえらい坂だと思ったら、なんとあのコルコバードのキリスト像から下っているらしく、通路の狭さがスピード感を余計に高め、犬が登場するわ、ジャンプする先は見えないわで凄まじい臨場感を伴う映像となっています。”あぶあぶあぶ”連呼間違い無しの映像は、是非720pのフルスクリーンで閲覧を!

[GDC 2011] 鈴木裕氏とCliffy B、Mega64の競演による「シェンムー 最終章」映像が遂に公開!

2011年3月8日 10:22 by katakori
sp

今年のGDCにて栄えあるパイオニア賞を受賞した鈴木裕氏ですが、その表彰式ではもはや恒例となりつつあるMega64達によるパロディ作品が上映、鈴木裕氏が超展開を迎える「シェンムー 最終章」のシナリオを語るというサプライズにCliffy Bまで登場し、会場は爆笑の渦に包まれました。

ツッコミどころ満載というか、もはやそれのみで構成された衝撃の最終章が遂に本日公開。毎度ばかばかしいながらもリスペクトに溢れ、鈴木裕氏が最高に格好良い素敵映像に仕上がっています。最高!

去年のパイオニア賞を受賞したゲイブもMega64のおバカ映像に出演し、Valveファンの度肝を抜きましたが、来年のパイオニア賞受賞者は一体誰になるのか……違った意味で非常に楽しみです。

情報元:Joystiq

Bungieの次回作がMMOアクションというのは”ジョーク”「もう火星のロックスターである事を隠すのに疲れたよ」とコメント

2011年3月5日 18:50 by katakori
sp
「Bungie」
注:Bungieが公式サイトに掲載したイメージです

見出しからなんと説明したら良いか戸惑う状態になっていますが、先日BungieがGDC会場で発表した”次回作はMassively Multiplayer Action Game”だというアナウンスはジョークだったと、公式サイトのBungie Weekly Updateで明かされました。

なんでまたそんな分かり難い微妙なラインのジョークを……と誰もが思うところですが、会場に登壇し、ジョークの発表を行ったDavid Aldridge氏は、リハーサルも済ませてきっとこれでみんな笑ってくれると思っていたと明かしています。なお、その結果として、doope!も含め、世界中のメディアが次回作はMMOアクションだ!と報じたのはご存じの通りです。

これまでの事前情報や噂を考えれば、そんな紛らわしい冗談が続報を待ちわびるメディアに通じる訳が無い上に、泣く子も黙る職人気質の実力デベロッパのBungieが(※ エイプリルフールは毎年全力ですが)ジョークを言うとは誰もが思っていなかったであろう状況から発生した不幸な事故といった所でしょうか。

なお、Bungieは今回の言い訳に、ここ数日、全米の芸能ネタを全て1人でかっさらっているチャーリー・シーンをネタに投入(※ 説明すると物凄く長いので省きます……すいません)、今回のジョークを放った理由を「もう俺は火星のロックスターである事を隠す事に疲れたのさ」として、David Aldridge氏がリハビリ施設に送られる事が記されています。

という事で、ジョークが判り辛い上に、言い訳のネタまで日本人ではピンと来ない複雑なニュースになりましたが、一先ずBungieの次回作についてはまだ全てが不明なままという事で、正式な続報を楽しみに待ちたいと思います。次回作はテキストアドベンチャーだよ!くらいにしとけば良かったのに……。

情報元及びイメージ:Bungie.net

続報:イギリス版「Two Worlds II」が再び延期……今回は理由無しのターン

2011年3月5日 16:54 by katakori
sp
「Two Worlds II」 トゥーワールド II

これまで数度に渡って驚愕のとんでも展開をお届けしてきた「Two Worlds II」に関するリリース問題ですが、先日”3月1日リリース”とアナウンスされていたイギリス版Two Worlds IIが再び延期、3月11日にリリースが行われる事が明らかになりました。

これまでの経緯は過去記事をご覧頂くとして、前回の延期発表では3月1日のリリース予定と共に、リテール版がAmazon独占販売という超展開も発表されており、その動向が心配されていました。

なお、今回の延期について、TopWareから進捗や理由は一切明らかにされていません。これまで説明有りと、無いパターンが交互に繰り返されているので、恐らく次回の延期ではプレス工場が燃えたとか積荷が盗まれたとか何らかの理由が登場するものと思われます。

まだニュースが報じられるイギリスは良いとして、オーストラリアは果たして息をしているのか、そちらの動向も気になる所……。頑張ってTwo Worlds II!

情報元:Eurogamer

OXM誌に「Duke Nukem Forever」のマルチプレイディテールが遂に掲載、なんとデュークのカスタマイズが可能に……!

2011年3月4日 14:38 by katakori
sp
「Duke Nukem Forever」 デュークニューケム フォーエバー
デュークがデュークに踏まれそうであぶない

5月3日のデューク様降臨まで残すところ2ヶ月と迫った「Duke Nukem Forever」ですが、これまで存在は明言されつつも詳細が明かされていなかったマルチプレイの情報がOXM誌の最新号に掲載、遂にその姿を明らかにし始めました。

Duke Nukem ForeverのマルチプレイヤーパートはカナダのPiranha Gamesが開発を担当している事が既に報じられていましたが、今回の特集記事から判明した内容はDuke Nukemの名に恥じないグレートなバカっぷりを存分に発揮しており、映像や正式な続報に胸高鳴る素晴らしい内容になっています。

ツッコミ所満載で最高のプレイディテールやマルチプレイヤーのイメージは以下からご確認下さい。

  • ゲームプレイモードは4種類の予定で、Dukematch(※ 誤字ではありません、所謂デスマッチ)、Team Dukematch(チームデスマッチです)、Capture the Babe(CTF)、Hail to the King(King of the Hill的なモード )を搭載
  • マルチプレイヤーは8人対戦、チーム戦は4対4
  • Capture the Babeモードでは、プレイヤーが相手チームのベイブを捕まえ自陣に戻る際、彼女は時々パニックに陥るので、プレイヤーは彼女を黙らせ落ち着かせる為に紳士的に叩かなければならない
  • ローンチ時にはリメイクされたデュークーバーガー(Dukeburger)マップや、ウエスタン、ラスベガスのカジノなど、10種類のマップが登場
  • 新しいデュークバーガーマップは、ちびデュークプレイに特化した巨大(周りが)マップ
  • ジェットパックは幾つかのマルチプレイヤーマップで利用可能で、シングルプレイヤーには登場しない
  • 今回のホロデュークは光学迷彩的な効果を持ち、スニークからの近接格闘キルなどに効果を発揮する
  • ステロイドはデュークが1ヒットキル可能なパンチをもたらし、武器が使えなくなり、移動速度が増加する。しかしDuke 3dの様にシュリンカー(相手を小さくする武器)に対する免疫を持つか不明
  • シュリンカーによって縮小されたちびデュークは、通常時と同じ様に武器を利用可能だが、与ダメージは10%になる
  • プレイヤー達や敵にTrip爆弾(センサーで爆発するC4的な爆弾)を仕掛ける事が出来る
  • 登場が確認された武器:ピストル、ショットガン、リッパーチェインガン、パイプ爆弾、RPG、シュリンカー、レイルガン、フリーザー、デバステーター、Trip爆弾
  • プレイヤーは2種類のプライマリ武器に、パイプ爆弾とTrip爆弾のいずれかを装備可能
  • 敵プレイヤーをキルすることでプレイヤーは経験値ポイントを獲得し、これをデュークのカスタマイズに利用できる
  • 通常のキルは通常のポイントを得るが、キルスペシャルなボーナスポイントが得られる1回限りのアチーブメントが用意されている(例:ホロデュークで敵をキル、アクシデントでパイプ爆弾自殺など)
  • ミューテーターが利用可能
「Duke Nukem Forever」 デュークニューケム フォーエバー
赤デューク対赤デューク!ジェットパックはマルチプレイだけ
「Duke Nukem Forever」 デュークニューケム フォーエバー
ちびデュークが沢山、デュークバーガーはワンコの肉だったのか……
「Duke Nukem Forever」 デュークニューケム フォーエバー

当然の如く俺もデュークでお前もデュークなシチュエーションにわくわくが止まらないDuke Nukem Foreverのリリースは2011年5月3日、対応プラットフォームはXbox 360とPS3、PCとなっています。

情報元及びイメージ:GamingBolt, Gaming Everything

「Call of Duty: Black Ops」”Berlin Wall”トレーラーの完全版が公開+PS3版のセールスにPC版パッチの進捗など

2011年3月4日 11:20 by katakori
sp

昨日遂にPS3版「Call of Duty: Black Ops」の第1弾マップパック”First Strike”がリリース、これに併せて”Berlin Wall”と名付けられた新トレーラーが公開されましたが、本日新たに2分に渡るロングバージョンのBerlin Wallトレーラーが公開されました。

1990年にリリースされたスコーピオンズのアルバム”Crazy World”からシングルカットされて大ヒットした”Wind of Change”にのせたPV風の映像は何とも言えない愉快なテイストで描かれており、謎の感動を呼ぶばかばかしいトレーラーとなっています。

なお、スコーピオンズはかつてベルリンの壁が崩壊した1990年、元ピンク・フロイドのロジャー・ウォーターズが主催し、ベルリンの壁の前で行った著名なイベント”ザ・ウォール”へ参加した事でも知られています。

Call of Duty: Black Opsは最も売れたPS3タイトル、Activisionが主張

昨日のPS3版”First Strike”のリリースに併せ、ActivisionはNPDとChartTrack、GfKの統計データを引用し、「Call of Duty: Black Ops」がPS3で最も売れたタイトルだとアピールしました。なお、残念ながら具体的な販売本数については明らかにされていません。

これが事実であればGran Turismo 5の637万本を始め、MGS4の475万や、Uncharted 2の380万規模を超えるセールスを達成したことになり、具体的なセールス数の提示が求められるところです。

PC版にはサーバパッチが適用、リリースが遅れている1.07は現在開発中

“First Strike”のリリースと新パッチの登場が待たれるPC版ですが、現在のところ4月以降とされている”First Strike”の正確なリリーススケジュールは明らかでなく、1.07パッチの登場にも具体的なリリースの提示がされない状況が続いています。

そんな中、3月2日にDedicatedサーバのパッチがリリースされ、kick機能周りのプレイヤー表示やスポーンにまつわるバグ修正などが行われました。

この発表の中で、TreyarchはPC版1.07パッチの進捗について、1.07がより総合的な修正を含む内容ながら、まだ開発中である事を報告。より詳細な情報が近く登場すると記しています。

デュークのボイスアクトでお馴染みJon St. John氏の愉快な「Duke Nukem Forever」インタビュー映像

2011年2月25日 18:02 by katakori
sp

Who wants some?やHail to the king baby!などで知られる死霊のはらわたシリーズからの引用や、ダイハード、ダーディハリーからゼイリブまで、様々な名作の印象的な台詞を引用するデュークのボイスアクトとして知られるJon St. John氏が先日開催された「Duke Nukem Forever」のイベントに登場、デューク顔負けの愉快なキャラクターでインタビューに応じています。

デューク役以外にも、古くはHalf-Lifeシリーズを始め、ソニックアドバンス3など多くのゲームでボイスアクトを務めるJon St. John氏ですが、もともとラジオDJとして活躍していた氏が初めてボイスアクトに挑んだのが1996年にリリースされたDuke Nukemシリーズの2作目”Duke Nukem 3D”でした。それ以来デュークはJon St. John氏以外に考えられない程のはまり役となった訳ですが、インタビューではJon St. John氏が当時を振り返り、名台詞を交えながら素晴らしいおっさんぶりを発揮しています。

という事で今作も当然ながらJon St. John氏が演じるデュークがたっぷりと楽しめるDuke Nukem Foreverの北米リリースは2011年5月3日、対応プラットフォームはXbox 360とPS3、PCとなっています。Groovy!

情報元:N4G

どばきん!どばきん!「The Elder Scrolls V: Skyrim」のテーマ曲が頭から離れないあなたがピアノで楽しむ方法

2011年2月25日 16:50 by katakori
sp

先日遂に公開され、世界中のRPGファンの度肝を抜いた「The Elder Scrolls V: Skyrim」のトレーラーですが、印象的なゲームプレイもさる事ながら、Morrowind以降のTESシリーズの音楽を担うJeremy Soule氏によるテーマ曲にやられてしまった方も多いのではないでしょうか。

筆者もその1人で、昨晩からあの独特なドラゴン語によるどばきん!どばきん!の大合唱と最後の”ーヤッ!”のかけ声が頭の中をぐるぐると回って止まりません。そんなSkyrimファンがどうやら多く存在する様で、海外ではメインテーマをピアノで再現して自分で楽しもうという強者が多く登場しはじめています。

今日はそんな強者達が教授するピアノでSkyrimメインテーマを楽しむ方法!をお届け、この曲はバッハのミサ曲などを代表とする教会音楽等で古典的に利用され、受難をイメージしやすいロ短調による曲で、上に掲載した動画には楽譜も用意されており、経験者であれば比較的簡単に楽しめる内容となっています。

以下にご紹介する映像では、連弾用の参考映像から、コードや各構造パートの説明などたっぷり用意されており、インヴェンションの3声辺りが弾ける方ならさらに楽しめそうな材料が沢山転がっています。

また、歌詞が挿入されている映像や、Jeremy Soule氏の原曲も用意してありますので、テーマ曲にやられてしまった方にはたっぷり充電可能なラインアップとなっています。

(続きを読む…)

続報:中国に建設中の怪しいBlizzardっぽい遊園地「World Joyland」、3月オープンは無理……かも

2011年2月24日 11:31 by katakori
sp
「Joyland」

今月初めにお伝えした中国の常州市に建設中のBlizzardっぽい何かを沢山盛り込んだ遊園地「World Joyland」、以前に3月オープン予定である事をお知らせしていましたが、昨日現地の様子が分かる最近のイメージが海外情報サイトに掲載、どうやら3月オープンは難しい状況のようです。

今回は新しく登場した現場のイメージと完成予想図を併せてご紹介。著作権的な意味でもある意味向こう見ずなリスクを背負い、世の中の理想と現実を残酷に反映しながらも、それでも俺達は建設するんだ!という謎の熱意が感じられる男気に満ちたイメージ群となっています。

どうみても後には引き下がれない感が満載すぎるこのWorld Joyland……今後の仕上がりや著作権的な意味での続報に注目です。

「Joyland」
カラフルな色が塗られた!しかし土はてんこ盛りだ

(続きを読む…)

続報:イギリス版「Two Worlds II」が再び延期、さらにリテール版はAmazon独占タイトルへ……

2011年2月23日 18:08 by katakori
sp
「Two Worlds II」 トゥーワールド II

めでたくローカライズを終えた日本語版がUbisoftからリリースされた「Two Worlds II」ですが、前代未聞のアクロバティックなトラブルが続く”Two Worlds II”に更なる斜め上な展開が発生、イギリス版のリリースが再び延期した事が明らかになりました。

ここ最近のイギリス版「Two Worlds II」とTopwareのトラブル

説明するのが少々難しいプロセスを経て1月25日のリリースが決まっていたTwo Worlds IIのイギリス版ですが、理由を発表しないままに2月4日へと延期、さらにTopWareが4日のリリースが迫る2月1日に再び理由を明かさないまま2月18日への延期を発表しました。

そしてその翌日2月2日には中国からの積荷が壊れたとの理由で2月25日に再び延期、今度こそ最後のリリース日アナウンスだとTopWareのJames Seaman氏がEurogamerに対して断言していました。

さらに、今月19日にはTopwareがレビューで低評価を与えたメディアをブラックリスト化して圧力を掛けているとの騒動が勃発、そこにJames Seaman氏が乱入し、ぽろっとTwo Worlds新作が2012年に登場する事を吐露してしまいました。

イギリスとオーストラリアで「Two Worlds II」がリリースされない?という噂が登場

と、ここまでが近況な訳ですが、本日発売を待ちわびるイギリスとオーストラリアでTwo Worlds IIが発売されない可能性があるとのイギリスの大手小売店からの未確認情報をEurogamerが噂として掲載しました。

この内容はTwo Worlds IIの在庫量に問題があり、イギリスでの発売が不確かな状況で、イギリスの大手小売店”GAME”が専売の契約を結んだという物でしたが、James Seaman氏がこれに反論、噂の真偽について「ノー」だと語り、しかし少しリリースを調整すると発言しました。

イギリスの「Two Worlds II」リテールはAmazon独占販売、DL版がGAMEで利用可能に

さらに先ほど続報が登場し、良いニュースと悪いニュースが明らかになりました。良いニュースは「Two Worlds II」がイギリスで無事リリースされるという内容。悪いニュースは通りのお店では買えないという悲しいお知らせです。

Eurogamerの発表によるとイギリスでの「Two Worlds II」リテール版は”Amazon.co.uk”のオンライン販売独占となり、併せてリリースが3月1日に延期された事が明らかになりました。

James Seaman氏が放った「ノー」は何だったのかいささか悩ましい状況ではありますが、TopWareは”RPGタイトルに空腹を訴える多くの消費者がTwo Worlds IIのリリースを熱望するので、イギリスでの小売リリースに先行しAmazonでの独占販売を開始する事にした”などと訳の判らない事を供述しています……。

なお、GAMEではPC版のみがダウンロード販売されるとの事で、現在リリース日が掲載されない状態でサイトにリスト入りしています。

TopWareの明日はどっちだ

さて、一体TopWareは何を目指しているのか、3月1日のAmazon独占販売は本当に実現されるのか、イギリスはまだニュースになるだけ良いものの、オーストラリアは2月10日リリースのまま放置で、現地の小売業サイトなどからはそっとリストから外されはじめる状況となっています。

さらに前述のブラックリスト問題も昨日から再燃しており、Destructoidによる完全に喧嘩レベルの言い合いが始まっています。この問題はTopWareの賄賂や自作自演問題にまで紛糾、新手のインディープロレスよろしく目眩がするようなスペクタクルが展開されています。こちらの続報も改めてお知らせいたしますので、Two Worlds II問題ファンの方はお楽しみに!

「Bulletstorm」が今度はフルメタル・ジャケットのパロディ映像……なんと”ハートマン軍曹”本人が登場!

2011年2月22日 12:40 by katakori
sp

アナウンス早々海外メディアにミンチを送りつけ、先日はプロモーション用のパロディFPS”Duty Calls”をリリース、Cliffy BやMike Cappsは本気でバカバカしい映像に出演し、Tanya嬢はふぁっくふぁっくの連発と、とにかく滅茶苦茶かつ愉快なプロモーションが繰り広げられているPeople Can FlyとEpic期待の新IP「Bulletstorm」ですが、本日、武器やスキルショットの解説をかねたフルメタル・ジャケットのパロディ映像が公開、また馬鹿なパロディを……と思ったら、なんと”ハートマン軍曹”役で知られるR・リー・アーメイご本人が登場しています。凄い!

映像には「まるで、そびえ立つクソだ!」や「アカの手先のおフェラ豚め!ぶっ殺されたいか!」等の金言で知られる”ハートマン軍曹”ことR・リー・アーメイ本人に加えて、コメディアンで役者でもあるBrian Posehnが”微笑みデブ”ことレナード・ローレンス的な相手役として登場。無駄にハイクオリティなVFXと共に、見事に最低な”素晴らしい”プロモーション映像に仕上がっています。

バカもここまで行けば清々しい、People Can FlyとEpicによる期待の新作Bulletstormのリリースは北米で2月22日、対応プラットフォームはPCとPS3、Xbox 360となっています。

情報元:G4tv, G4tv

「Two Worlds II」のレビューに端を発したTopwareの騒動から2012年登場予定の”Two Worlds”新作が浮上

2011年2月19日 17:50 by katakori
sp
「Two World 3」トゥーワールド

遂にイギリスより先に国内ローカライズ版がめでたくリリースを迎えた「Two Worlds II」、ある種のゲーマーには福音となる素晴らしいタイトルですが、海外で意外な(でもない)騒動が勃発、さらにその騒動から”Two Worlds”の新作が来年リリース予定である事が明らかになるという恐ろしく斜め上な展開が繰り広げられています。

ことの発端はBeefjack.comに、Topwareが「Two Worlds II」に7点以下と評価したメディアをブラックリスト化し、そのメディアとの関係を絶とうとしているとの噂が掲載されたもの。

その後、Destructoidがこれを元にした新たな記事を公開、過去に7点以上の評価をレビュワーに強要し、それ以下の評価を下したレビュワーに対して、侮辱していると攻撃し、多くのレビュワーに”失望している”との語った事で非難された前歴があると重ねて非難、”Two Worlds II”は良いゲームだと前置きした上で、Topwareの幼い行動は産業において一般的ではないと主張しています。

Destructoidのコメント欄にTopwareのJames Seaman氏が登場

「Two World 3」トゥーワールド

この画像は前述したDestructoidの記事に反応してコメント欄に登場したTopwareのディレクターを務めるJames Seaman氏が書き込んだ物で、すでに投稿は消されてしまったものの、レビュースコアの底上げを頼んだことが無い事、ブラックリストなど存在しない事、そしてTwo Worlds IIの成功により成長したスタジオの次回作がリリース出来る事を楽しみしているといった内容が記されています。

「Two World 3」トゥーワールド

さらに氏は続けてコメントを投稿、ここでも赤で囲んだ部分は既に消されていますが、その部分にははっきりと以下の様な内容が記されています。

Topwareはこれまでよりも良い開発に取り組んでおり、2012年に登場する”Two Worlds”ゲームの為に刷新された3Dモデリングとアニメーション、そしてCGチームを新たに持ち込んでいます。

毎度の事ながら斜め上過ぎてどこまでが本気で、どこからがネタなのか判らないTwo Worlds絡みの騒動。なお、今回登場したディレクターのJames Seaman氏は前回のイギリス版延期の際に、”中国からの積荷が壊れていた!信じられない”と弁明し、昨年9月にブラッシュアップを理由にSouthPeakが決定したリリース延期には”もう全て完成している”と強い批判を行っていた人物。また、TopWareのDirk Hassinger社長はPS3版のリリースに当たって罵詈雑言に溢れた批判でソニーを糾弾、担当者の電話番号とメールアドレスを公開したいとの過激な発言を行っていました。

という事で、以外な展開から来年の新作が明らかになったTwo Worldsですが、何が起こってもおかしくないTopWareだけに、真偽の程はオフィシャルな発表を待つ以外に無さそうです。また、来週には待望の”Two Worlds II”イギリスリリースが控えており、もうこれ以上騒動が拡がらない事を期待したいところ。しかしこんな状況がずっと続く中、ゲームはめっぽう面白い!というのがTwo Worldsの恐るべきポテンシャルに違いありません。

新作ではどんな波乱が待ち受けているのか、そっちの意味でも続報をお楽しみに!

情報元及びイメージ:BeefJack, RipTen, Destructoid

CorridorDigitalが手掛けたMinecraftテーマの短編映像「The Last Minecart」+驚愕のゲームオモシロ映像まとめ

2011年2月18日 15:17 by katakori
sp

このMinecraftをテーマにしたファンメイドムービーは映像ユニットであるCorridorDigitalが手掛けた作品「The Last Minecart」です。ダンボールの手作り感と巧みで効果的なCG映像を組み合わせる事によって素晴らしく愉快で見応えのある作品に仕上がっています。

違和感の無いカラコレとマッチムーブが作品のクオリティを大きく魅力的な物にしているこの作品ですが、撮影はキヤノンのEOS 7DとソニーのEXカムコーダーEX1を用い、編集にはFinal Cut Pro、VFXはAfter Effectsと3ds Maxを使用しています。また、物理演算にはRayfireプラグインを使用しているとのことで、簡易なシステムでここまでの作品が出来上がる最近のファンメイド映像の制作環境にも舌を巻くばかりです。

今回は、The Last Minecartのオマケ映像に加えて、CorridorDigitalの素晴らしい2作品+メイキング映像をお届けします。メイキングも併せて見れば、何らかの創作意欲が刺激される事間違いなしの楽しそうな映像に仕上がっています。オススメ!

(続きを読む…)

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2011/2/17)

2011年2月17日 10:04 by katakori
sp
「Mortal Kombat」に”ヌーブサイボット”が参戦

セカンドチャンスで旗は取れるか?「Call of Duty: Black Ops」”Mythbusters”の最新エピソードが公開、

2011年2月16日 10:41 by katakori
sp

様々な噂を検証するお馴染みMythbustersシリーズの「Call of Duty: Black Ops」最新エピソードが公開、今回はリリースされたばかりの”First Strike”をたっぷり盛り込んだ興味深い内容になっています。

回を重ねる毎に愉快な絵作りにシフトしている節も感じられるBlack OpsのMythbusters、今回もやたらと滑稽なシーンを満載して以下に記した6つの噂が検証されています。

  • 落下するケアパッケージはRC-XDを破壊するか?
  • ジップラインは手にしているデスマシーンを落とすか?
  • ベルリンの壁に設置されたオートタレットは煙幕を超えて撃ってくるか?
  • ナイフキル直後のボディをナイフで攻撃する事が別のキルに繋がる場合があるか?
  • セカンドチャンスの状態で旗を取れるか?
  • ランチャーはヴァルキリーミサイルをロックオンできるか?

36歳の誕生日おめでとう!「Cliffy B」が彼女と作ったバースデーケーキが凄……い

2011年2月15日 16:16 by katakori
sp
「Cliffy B」

今月12日にギアーズシリーズでお馴染みのCliffy Bが36歳の誕生日を迎えました。Twitter上でおめでとうメッセージが飛び交い、Irrational GamesのKen Levine氏からも「この美しい悪ガキめ、誕生日おめでとう」など微笑ましい言葉が寄せられていました。

そんなCliffy Bが先ほどお馴染みの彼女と一緒に作ったというバースデーケーキの写真を公開、大好きなトランスフォーマーを配した素敵な色のケーキ……ちゃんと食べるんだろうか。

という事で、外部ではFoxニュースからBulletstormが酷い攻撃を受けたり(※ この騒動については改めてお伝えする予定です)と色々と大変な状況ですが、相変わらず幸せそうで何より!今回はついでにいくつかの小ネタも消化しておきます。

Cliffy Bの宮本さんリスペクトは本気

「Cliffy B」

この写真はCliffy B宅の冷蔵庫に貼られた宮本さんの名刺。Cliffy Bは毎日この名刺を見る事で大きなインスピレーションを得ているとの事。霊験あらたかな事この上なし!

“Bulletspoints”の新エピソードは再びCliffy Bが登場

サムネwww

本日Bulletstormの愉快プロモーション”Bulletspoints”の新エピソードが公開、今回もTanya嬢の登場とならず、再びCliffy Bのばかばかしい映像が公開されました。

という事で36歳を迎えた我等がCliffy B、今後もイカしたゲームをばんばん作ってゲーマーのナニをアレする事間違いありません。ハッピーバースデーCliffy B!

情報元:WhoSay

超クオリティ……!スチームパンクな「ボバ・フェット」コスプレ

2011年2月14日 18:26 by katakori
sp
「ボバ・フェット」

スターウォーズの人気キャラクターとして根強い人気を誇る「ボバ・フェット」、これにみんな大好きなスチームパンクを組み合わせたら2倍格好いいに決まってると思ったかどうか、Danny Ashby氏が扮するオリジナルなボバ・フェットのコスプレ写真が公開され、その凄まじいクオリティに注目が集まっています。

この衣装のアーマー作成はDanny Ashby氏自身が手掛け、ソーイングはLindsay Hamilton氏とChrista Wood氏の合作によるこのボバ・フェット、ディテールと色味の違いからか何となくロケッティアにも見えるのは筆者だけでしょうか。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.