先ほど、一部エディションの早期アクセス解禁に伴うローンチトレーラーをご紹介したSaber Interactiveの新作オフロードアドベンチャー「Expeditions: A MudRunner Game」ですが、新たにPLAIONがプレスリリースを発行し、2024年3月28日に予定していた日本語パッケージ版の発売日を2024年4月4日に変更したことが明らかになりました。(国内Amazon:PS5、Nintendo Switch)
なお、ダウンロード版は従来通り3月5日(※ PC版は3月6日)に発売される予定となっています。
NovaLogicが開発を手がけた“Delta Force: Xtreme 2”以来、実に15年ぶりの復活を果たす“Delta Force”シリーズ最新作としてアナウンスされ、先日2035年の近未来を描くストーリートレーラーをご紹介した「Delta Force: Hawk Ops」ですが、リブートの動向に注目が集まるなか、新たにTiMiとTeam Jadeが本作の“Hazard Operations”用マップ“Zero Dam”を紹介する本格的なゲームプレイトレーラーを公開しました。
地元のギャングが支配する施設に潜入し、巨大な金庫を襲撃するチームの(Payday的な)任務を描く最新映像は以下からご確認ください。
先日、2つのプレイアブル勢力を導入する1.1.0アップデートが配信された「Total War: PHARAOH」ですが、新たにCreative Assemblyがシリーズの伝統とも言えるゴア描写DLC“Blood & Sand”の配信を開始。さらに、多数の修正とUI周りの改善を導入するパッチ1.2.0、さらにユーザーMOD開発を可能にするツール“Assembly Kit”をリリースしました。
また、DLCの発売に併せて、血まみれの戦いと強烈なゴア表現を紹介する“Blood & Sand”のローンチトレーラーが登場しています。
UPDATE:3月1日23:13
先ほど、国内パッケージ版の発売日が3月28日とご紹介しましたが、本日国内パッケージ版の発売延期が正式にアナウンスされ、新たな発売日が4月4日に変更となったため表記を修正しました。
以下、修正後の本文となります。
先日、Year 1 Passと一部エディションに含まれるコンテンツをご紹介したSaber Interactiveの新作オフロードアドベンチャー「Expeditions: A MudRunner Game」ですが、2024年3月5日の発売がいよいよ目前に迫るなか(国内パッケージ版は3月28日 4月4日発売予定、国内Amazon:PS5、Nintendo Switch)、本日Year1エディションとSupremeエディションの特典となる早期アクセスが解禁され、Focus Entertainmentが最新作のハイライトと美しくも過酷なロケーションを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
先日、国内向けの日本語PS5版がアナウンスされた人気オープンワールドレーシングシリーズ最新作「Test Drive Unlimited Solar Crown」ですが、2024年初頭の発売に期待が掛かるなか、昨晩放送されたショーケース“NACON CONNECT 2024”にて、本作の舞台となる香港島の探索に焦点を当てる新たなゲームプレイトレーラーを公開されました。
本日、Activision Blizzardが国内向けのプレスリリースを発行し、今年も開催される「Destiny 2」のクラス対抗戦イベント“ガーディアン・ゲーム・オールスター”のディテールをアナウンス。2024年3月6日から3月27日に掛けて実施を予定していることが明らかになりました。
初のホバーボード型ビークル“スキマーボード”や“フォーカスアクティビティ”を含む新たな得点システム、競争者カードの追加、毎週獲得可能なダイヤモンドメダリオンをはじめ、グレネードランチャー“狂騒”と新たなエキゾチックゴーストシェル、エキゾチック感情表現を含むリワードといった“ガーディアン・ゲーム・オールスター”の概要や、日本語版のイベントトレーラーを紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先日、重量挙げや水泳、フェンシングといった幾つかのオリンピック競技を紹介する新トレーラーが公開されたクリケットテーマの物理アクションゲーム「Cricket Through the Ages」ですが、新たにDevolver Digitalが国内向けのプレスリリースを発行し、Nintendo Switch版「Cricket Through the Ages」(クリケット・スルー・エイジ)の販売開始をアナウンスしました。(Steam版は本日深夜配信予定)
また、発表に併せて、人類の進化と地球上の全ての生命を定義するスポーツであるクリケットで戦うぐにゃぐにゃなキャラクターを描く新トレーラーが登場しています。
本日、Blizzard Entertainmentが予告通り「ディアブロ IV」の新たなエンドゲームダンジョン“試練場”に焦点を当てる最新の“焚き火の談話”配信を実施し、多数の新要素や調整を導入する“審判”アップデートの配信日が2024年3月6日に決定。さらに、LV100以上の敵が出現する“試練場”ダンジョンの本格的なプレイスルー(3ラン分)が確認できるゲームプレイ映像が登場しています。
アクションRPG“GreedFall”の続編として、2022年5月にアナウンスされた仏Spiders Gamesの新作アクションRPG「GreedFall II: The Dying World」ですが、昨晩放送された“NACON CONNECT 2024”にて、本作のプレゼンテーションが実施され、Steam Early Access版の発売時期が2024年夏に決定したことが明らかになりました。(PS5とXbox Series X|S版の発売は後日)
また、発表に併せて、入植者の出身地である旧大陸へと連れて行かれた主人公の戦いを描く新トレーラーが登場しています。
昨晩放送された“NACON CONNECT 2024”にて、2022年7月にアナウンスされた“ターミネーター”テーマの新作サバイバルゲームが正式にお披露目され、「Terminator: Survivors」として、2024年10月24日のSteam Early Accessローンチを予定していることが明らかになりました。(PS5とXbox Series X|S版の発売は後日)
Nacon Studio Milanが開発を手がける“Terminator: Survivors”は、“審判の日”から4年が経過し荒廃した世界を舞台に、映画シリーズ2作品をベースにしたオリジナルストーリーを描くオープンワールドサバイバルゲームで、シリーズの著名なキャラクターやオリジナルの登場人物たちを通じて、ジョン・コナーによる人類抵抗軍結成のオリジンを描くほか、他の生存者との協力や資源収集、拠点構築と管理、ソロ/最大4人のCo-opプレイ対応といった要素を特色としており、発表に併せて(まだスカイネットやターミネーターの存在を知らない)生存者たちの姿を描くアナウンストレーラーと開発映像が登場しています。
2021年5月に世界的なローンチを果たし、昨年5月にNintendo Switch対応がアナウンスされたExperiment 101のケモノオープンワールドRPG「Biomutant」(バイオミュータント)ですが、当初2023年11月のリリースを予定していたものの、その後延期となっていたNintendo Switch版の続報が待たれるなか、本日THQ Nordicが海外Nintendo Switch版“Biomutant”の新たな発売日をアナウンスし、2024年5月14日のローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、Nintendo Switch版のゲームプレイを収録するアナウンストレーラーが登場しています。
昨年末に2024年の混沌としたロードマップが公開された「Vampire Survivors」ですが、本日poncleが今年最初のコンテンツアップデートとなる1.9パッチを配信。宇宙マップ“Space-54”や2体の新プレイアブルキャラクター、追加の武器/レリックを含むアップデートのハイライトを紹介する新トレーラーを公開しました。
さらに、本日国内外で迎えた「FINAL FANTASY VII REBIRTH」の発売を祝い、poncleが“Vampire Survivors”で1997年に公開された“FF7”のティザートレーラーをむりやり再現する映像を公開し話題となっています。
“Papers, Please”や“Return of the Obra Dinn”を生んだお馴染みLucas Pope氏が開発を手がける新作として、2021年6月にアナウンスされた携帯ゲーム機“Playdate”向けのゲーム「Mars After Midnight」ですが、昨晩Panicが“Playdate”の新作に焦点を当てるショーケースを実施し、「Mars After Midnight」の発売日を発表。2024年3月12日(日本では3月13日頃)のリリースを予定していることが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて“Mars After Midnight”のゲームプレイトレーラーが登場しています。
2020年2月に実施されたKickstarterキャンペーンの成功を経て、昨年4月にPC向けのローンチを果たしたローグライトなダンジョンクローラー新作「Dungeon Drafters」ですが、新たにDANGEN Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、本作のリリース日を正式にアナウンス。Nintendo SwitchとPlayStation、Xbox向けの発売が2024年3月14日に決定したことが明らかになりました。
また、発表に併せて、“聖剣伝説”の菊田裕樹氏が手掛けた楽曲やタイルベースの戦闘を収録する日本語版トレーラーが登場しています。
Spelunkyを生んだゲームデザイナーDerek Yu氏を中心に、SkorpulacのEirik Suhrke氏やTime BaronsのJon Perry氏、Spunk and MoxieのPaul Hubans氏、MadhouseのPaul Hubans氏、さらにDownwellを生んだ麓旺二郎氏など、超豪華な開発者が参加するインディ8-bitコンピレーションとして、2017年8月にアナウンスされ話題となった「UFO 50」ですが、昨年始めに生存報告が行われ、年末には2024年前半のリリースを目指している旨が報じられたプロジェクトの動向に注目が集まるなか、本日Derek Yu氏が最新の進捗を報告。新たに2024年後半のリリースを予定していることが明らかになりました。
先日、PS対応と“ゴジラ”コラボがアナウンスされたMINTROCKETの人気海洋アドベンチャーゲーム「デイヴ・ザ・ダイバー」(DAVE THE DIVER)ですが、本日ネクソンがプレスリリースを発行し、本作のNintendo Switch向けパッケージ版「デイヴ・ザ・ダイバー ANNIVERSARY EDITION」を正式に発表。2024年5月30日に国内向けの発売を予定していることが明らかになりました。
なお、国内パッケージ版のパブリッシングと販売はアークシステムワークス株式会社が担当しており、パッケージ版のコラボ特典として、なんと人気対戦格闘ゲーム「GUILTY GEAR -STRIVE-」をテーマにしたコンテンツを導入することが判明しています。
愉快な特典のラインアップとゲームプレイのハイライトが確認できるトレーラーを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
昨年10月にPC向けのローンチを果たし、その後海外PS5版がリリースされた指輪物語のモリア坑道とドワーフ達をテーマに描く最大8人プレイ可能なCo-opサバイバルゲーム「The Lord of the Rings: Return to Moria」ですが、新たにH2 INTERACTIVEが国内向けのプレスリリースを発行し、日本語PS5版「The Lord of the Rings: Return to Moria」(ロード・オブ・ザ・リング: リターン・トゥ・モリア)を正式にアナウンス。2024年5月23日にパッケージ/ダウンロード版の発売を予定していることが明らかになりました。
■ 国内Amazon
パッケージ版の初回/店舗別特典やゲームの概要をはじめ、カザド=ドゥムを取り戻すために立ち上がるドワーフ達と、映画“ロード・オブ・ザ・リング”でギムリを演じた俳優ジョン・リス=デイビスのナレーションを収録するストーリートレーラーを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先日、新DLC“The Alliance”がアナウンスされたThe Witcher 3の元プロデューサーStan Just氏が設立した新スタジオCovenant.devのデビュー作「Gord」ですが、新たにCovenant.devとパブリッシャーTeam17が“The Alliance”DLCの配信開始をアナウンス。国内外のSteamから購入可能となりました。
“The Alliance”は、新たなストーリーを描く5つの新規キャンペーンミッションをはじめ、追加の敵、2つの新規バイオーム、モンスターを飼い慣らす新メカニクスといった要素を特色としており、発表に併せて、新たな物語の始まりを描くローンチトレーラーが登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。