Plants vs. Zombies的なシステムを特色とする「W40K: Storm of Vengeance」がアナウンス

2014年2月27日 18:48 by katakori
sp
「Warhammer 40K: Storm of Vengeance」

現在、E.Y.E Divine Cybermancyを生んだStreum On Studioが開発を手掛ける新作“Space Hulk: Deathwing”やBehaviour InteractiveのF2PMMO“Warhammer 40k: Eternal Crusade”の開発が進められているお馴染みWarhammer 40,000シリーズですが、先日Plants vs. Zombies的な戦闘システムを特色とするW40Kの新作ストラテジー「W40K: Storm of Vengeance」がアナウンスされ、3月27日にPCとモバイル向けにリリースされることが明らかになりました。

(続きを読む…)

次世代機版「Wolfenstein: The New Order」は1080p/60fpsで動作、素敵なアートワークやプレイボリュームに関する噂も

2014年2月27日 17:24 by katakori
sp
「Wolfenstein: The New Order」

先日、ハンズオンプレビューが解禁され、未見のゲームプレイ映像が公開された人気シリーズ最新作「Wolfenstein: The New Order」ですが、新たにPS4版の動作やシングルプレイヤーにフォーカスした本作のボリューム、特濃のキャラクターや巨大メカを描いたアートワークなど、多数の新情報が報じられています。

(続きを読む…)

バーンカードパックや解像度の噂に関する確認、熱いファンメイドトレーラーなど「Titanfall」の新情報まとめ

2014年2月27日 16:33 by katakori
sp
「Titanfall」

本日遂にゴールドの報告が行われたRespawn Entertainment期待の新作「Titanfall」ですが、海外では先日から粛々と進められているベータビルドのスクレイピング絡みの新情報や、予てから様々な憶測が飛び交っている解像度に関する確認など、ローンチに向けて幾つかの興味深いディテールが報じられています。

今回は、これらの新情報と共に、Titanfallローンチまでの流れを総括するような熱いファンメイドトレーラーとTitan投下に絡む愉快なゲームプレイ映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

11 bit studiosが「Anomaly 2」のPS4対応を正式アナウンス、発売は今春予定

2014年2月27日 15:39 by katakori
sp
「Anomaly 2」

タワーディフェンス/オフェンスをベースにしたRTS作品として成功を収めた“Anomaly: Warzone Earth”の続編「Anomaly 2」のPlayStation 4対応が本日11 bit studiosの公式サイトにて正式にアナウンスされ、今年の春に発売を迎えることが判明。さらにPS4対応を告げる新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

「The Walking Dead」シーズン2エピソード2“A House Divided”の新トレーラーが公開

2014年2月27日 11:32 by katakori
sp
「The Walking Dead」

先日、新トレーラーの公開が近いと予告されていた「The Walking Dead」シーズン2エピソード2“A House Divided”ですが、新たにIGNがScott Porter氏のインタビューを含む久しぶりのPlaying Deadエピソードと共に新トレーラーのお披露目を行いました。

キル・ビルやレザボア・ドッグスをはじめ、Black Ops 2やDishonoredのボイスアクトでもお馴染み俳優マイケル・マドセンが演じる新キャラクターCarverが遂にその姿を見せる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「The Order: 1886」の美しいゲームプレイを収録したサウンド入りの新フッテージが公開

2014年2月27日 11:20 by katakori
sp
「The Order: 1886」

先日、CGI映像かと見紛うようなクオリティのゲームプレイ映像を含むプレビューが解禁されたReady at Dawnの新作「The Order: 1886」ですが、新たにプレビュー解禁時に登場していた映像を未編集かつサウンド入りで収録した3分に及ぶゲームプレイフッテージが公開されました。

ボイスアクトや効果音エフェクトを収録したことで臨場感がさらに増した最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

新Dozerが姿を見せる「PayDay 2」“Death Wish”の新トレーラーとスクリーンショットが公開

2014年2月27日 10:38 by katakori
sp
「PayDay 2」

先日、ティザーページが公開され、SWATの強化や新たな特殊隊員の投入を匂わせるBainの報告が登場した「PayDay 2」の“Death Wish”アップデートですが、本日2日目の更新が行われ、先日ご紹介したイメージにちらりと姿を写り込んでいた新Dozerが登場する新トレーラー“The Death Wish”が公開されました。

(続きを読む…)

続報:「Trials Fusion」の発売日が正式発表、エクストリームな新トレーラーとプレイ映像も公開

2014年2月27日 10:15 by katakori
sp
「Trials Fusion」

昨日、4月16日発売の噂と素敵な新スクリーンショットをご紹介した「Trials Fusion」ですが、新たにUbiblogが更新され、次世代機対応を果たすTrialsシリーズの最新作が4月16日に発売を迎えることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Mr.フリーズのオリジンを描く「Batman: Arkham Origins」“Cold, Cold Heart”DLCが正式アナウンス

2014年2月27日 0:02 by katakori
sp
「Batman: Arkham Origins」

昨日、DC All Accessの最新エピソードにてティザートレーラーのお披露目が行われた「Batman: Arkham Origins」の新DLC“Cold, Cold Heart”ですが、先ほどWarner Bros. Interactive Entertainmentが本DLCを正式に発表し、ティザートレーラーが公開されました。

また、発表に併せて“Cold, Cold Heart”に関する幾つかの具体的なディテールが判明しています。

(続きを読む…)

「Nosgoth」のクローズドベータ開始が2月27日に決定、サインアップも受け付け中

2014年2月26日 16:52 by katakori
sp
「Nosgoth」

先日、1時間弱に及ぶゲームプレイ映像をご紹介した“Legacy of Kain”シリーズをベースにしたF2Pマルチプレイヤー「Nosgoth」ですが、新たに本作の開発を手掛けるPsyonixのディレクターCorey Davis氏がクローズドベータテストの実施を告げる新トレーラーが公開され、2月27日にテストの開始を迎えることが明らかになりました。

なお、Corey Davis氏の報告によると、クローズドベータテストの実施を通じて、新武器や能力、スキン、マップ、ゲームモード、キャラクタークラスの実装を含む頻度の高い更新が予定されているとのこと。興味がある方は現在もベータ参加に向けたサインアップが用意されていますので一度確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「DayZ」の開発を手掛けるBohemiaの貴重なDayZスタジオツアー映像が公開、コンソール版に関する興味深い言及も

2014年2月26日 15:38 by katakori
sp
「DayZ」

先日、Dean Hall氏がBohemia退社と新スタジオ設立の意向を明かし、にわかに騒がしい状況となっているスタンドアロン版「DayZ」ですが、新たにEurogamerが本作の開発を手掛けるBohemia InteractiveのDayZスタジオ内部を撮影した貴重なインタビュー映像を公開しました。

さらにEurogamerがDean Hall氏のインタビュー記事を公開し、スタンドアロン版の開発状況や予てから実現の可能性について言及が行われていたコンソール版に関する興味深い情報が明らかになっています。

(続きを読む…)

Mr.フリーズがGothCorpを強襲する「Batman: Arkham Origins」“Cold, Cold Heart”DLCのティザートレーラーがお披露目

2014年2月26日 10:02 by katakori
sp

UPDATE:2月26日10:46

“Cold, Cold Heart”DLCのリリース日に関する情報を追記しました。

「Batman: Arkham Origins」

昨日、ジム・リーが新DLCのお披露目とMr.フリーズの参戦を明言するDC All Accessの予告映像をご紹介しましたが、本日予定通りDC All Accessの最新エピソードが公開され、凍り付いたGothCorpの社屋とHumanitarian of the Year Awards授賞式を強襲するMr.フリーズの姿を描いた新DLC“Cold, Cold Heart”のティザートレーラーが登場。2014年4月22日のリリースを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Atlasの巨大なスタチューを同梱する「Titanfall」Collector's Editionの公式開封映像が公開

2014年2月26日 9:41 by katakori
sp
「Titanfall」
でかい!

3月11日のXbox One/PC版ローンチまで、残すところ僅か2週間となったRespawn Entertainmentの期待作「Titanfall」ですが、新たにJoel Emslie氏とVince Zampella氏、Abbie Heppe女史が超巨大なCollector’s Editionを実際に開封し特典の数々を紹介する公式映像が公開されました。

今回は、思わず笑ってしまうほど巨大なCollector’s Editionの雄姿と、発光ギミックが動作する様子を確認できる素敵なAtlas Titanスタチューなど、見所山盛りの開封映像と共に、本作を象徴する存在であるTitanにスポットを当てたFTWの最新エピソードをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

映画“ホビット”をテーマにした「LEGO The Hobbit」のハンズオンプレビューが解禁、初のゲームプレイ映像も

2014年2月26日 0:31 by katakori
sp
「LEGO The Hobbit」

昨年11月に正式発表を迎え、12月中旬にはアナウンストレーラーが公開された映画“ホビット 思いがけない冒険”と第2部“ホビット 竜に奪われた王国”をビデオゲーム化するお馴染みTT GamesのLEGOシリーズ最新作「LEGO The Hobbit」ですが、先ほど本作のハンズオンプレビューが解禁され、初のゲームプレイフッテージを収録した数本のプレビュー映像と新スクリーンショットが公開されました。

今回はゴブリン町のゲームプレイを収録した初の映像とイメージに加え、プレビューから判明した幾つかの新情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

シリーズ初の本格シューター「Plants vs. Zombies: Garden Warfare」の素敵なローンチトレーラーが公開

2014年2月25日 23:21 by katakori
sp
「Plants vs. Zombies: Garden Warfare」

本日遂にXbox版の北米ローンチを迎えるPopCap初の本格的なマルチプレイヤーシューター「Plants vs. Zombies: Garden Warfare」ですが、新たに海外大手メディアのレビュー解禁と共にPopCapらしいハイテンションなローンチトレーラーが公開されました。

今回は、実に楽しそうなローンチトレーラーと併せて、未見のゲームプレイフッテージを大量に収録したRev3のプレビュー映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Killzoneシリーズを生んだGuerrilla Gamesの新IPは2年半に渡って開発中、国内向けのスタジオツアー映像から判明

2014年2月25日 18:19 by katakori
sp
「Guerrilla Games」

先日、PS4と共に待望の国内発売を迎えた“Killzone: Shadow Fall”ですが、昨日国内向けにGuerrilla Gamesの貴重なスタジオツアー映像が公開され、予てから進行中であることが報じられていた新IPの開発が既に2年半に渡って進められていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

休憩動画:2CELLOSがワイルドな演奏で魅せる物凄いAC/DC「Thunderstruck」カバー

2014年2月25日 17:15 by katakori
sp
「休憩動画」

本日の休憩動画は、マイケル・ジャクソンのSmooth Criminalカバーで一躍有名アーティストの仲間入りを果たした2CELLOSによるAC/DCの名曲「Thunderstruck」の素晴らしいカバーをご紹介します。

2CELLOSの超絶技巧による再現度の高さもさることながら、AC/DC感溢れる衝動的な演奏と観客席の対比も楽しい素敵な映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Dean Hall氏が開発中のライティングや物理演算の改善を紹介する「DayZ」の最新映像が公開

2014年2月25日 16:39 by katakori
sp
「DayZ」

昨晩、突如Bohemiaの年内退社と新スタジオの設立を明かし、大きな注目を集める状況となっているスタンドアロン版「DayZ」とクリエーターDean Hall氏ですが、新たに氏自ら開発中の新要素と改善に対する解説を加えた17分強に及ぶ最新映像が公開され、年内はDayZの開発に全力を尽くすと強調した氏の言葉を裏付けるかのような大量の改善が提示されました。

ライティング品質の大幅な改善や物理演算、インベントリUIの拡張、新装備の弓と矢、アニメーションとサウンドの改善、新たな建築物、天候表現、料理を含むハンティングシステムなど、今後の実装が待ち遠しい進捗の様子は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.