「Medal of Honor: Warfighter」のDLC“Zero Dark Thirty”の開発映像と新スクリーンショットが公開

2012年11月14日 16:59 by katakori
sp
「Medal of Honor: Warfighter」

11月15日の国内版発売が目前に迫るMoHシリーズ最新作「Medal of Honor: Warfighter」ですが、新たに12月中旬の配信が迫るキャスリン・ビグロー監督の新作映画“Zero Dark Thirty”とのコラボレーションを実現したDLC“Zero Dark Thirty Map Pack”の開発映像と新スクリーンショットが公開されました。

今回の映像はDanger CloseのアートディレクターChris Salazar氏が解説を加えたもので、パキスタンの危険な地域“ダッラ”と“チトラル”を舞台にした新マップのプレイ映像もたっぷりと収録されています。

(続きを読む…)

世界各国で開催された「Call of Duty: Black Ops 2」の実に楽しそうなローンチイベントの映像とイメージまとめ

2012年11月14日 16:22 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」
念願のBO2を手にし、満面の笑みで喜びを表現するギリースーツのお兄ちゃん

昨日遂に世界ローンチを迎えたCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、今年もシリーズ新作のローンチに併せて世界各国で深夜販売や、おかしな規模のローンチイベントが開催されており、もはや新作ゲームを買いに集まっている人達の様子とは到底思えないお祭り騒ぎが繰り広げられています。

という事で、今回はアメリカとメキシコ、カナダ、イギリス、スウェーデン、ドイツ、オランダ、フランス、オーストラリアで開催されたローンチイベントの映像とイメージをまとめてご紹介。見ているだけで熱量の高さが伝わってくるかのような各国の様子は以下からご覧ください。

(続きを読む…)

映画版の記憶が鮮やかに蘇る名シーンの数々を収録した「LEGO: Lord of the Rings」のローンチトレーラーが公開

2012年11月14日 15:24 by katakori
sp
「LEGO: Lord of the Rings」

本日PS3とXbox 360、PC、Wii版の海外発売を迎えたTraveler’s Talesの人気シリーズ最新作「LEGO: Lord of the Rings」のローンチトレーラーと数枚の新スクリーンショットが公開されました。

映画3部作を彩った数々の名シーンが脳裏に蘇る素晴らしいローンチトレーラーは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

愛用の1本はどれにする?「Black Ops 2」の全武器リコイル検証映像とダメージチャートが登場

2012年11月14日 13:31 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

昨日、遂に世界ローンチを迎えたCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 2」、既に国内でも多くのファンがマルチプレイヤーやキャンペーン、生まれ変わったゾンビモードを楽しんでいるかと思いますが、新たに今作のマルチプレイヤーに登場する全銃器のリコイルを検証した映像と、最大/最小ダメージや弾数別キルレンジ、ナイフの振りへの影響、ADSのin/out速度など、大量のデータを1週間にわたって検証し記録した非公式なダメージチャートがRedditに登場しました。

Black Ops 2ではお馴染みのプレステージシステムが刷新され、武器レベルが継承されるよう変更されたことから、入念な武器選びは初~中級者にとって、これまで以上に大きなアドバンテージを持つと言えます。愛用の一本に迷っている方は一度チェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Ken Levine氏が解説を加えた「BioShock: Infinite」限定版のSongbirdスタチュー紹介映像が公開

2012年11月14日 10:26 by katakori
sp
「BioShock: Infinite」

2013年2月26日の海外ローンチまで残すところ3ヶ月強と迫る「BioShock: Infinite」ですが、本日新たにKen Levine氏が“Ultimate Songbird Edition”のSongbirdスタチューについて解説を行った映像が公開されました。

可愛らしいSongbirdスタチューのディテールやレトロな雰囲気のパッケージがたっぷりと収録された映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

闇に潜み敵を襲うサムのステルス性にスポットを当てた「Splinter Cell: Blacklist」の新しいゲームプレイ映像が公開

2012年11月14日 9:57 by katakori
sp
「Splinter Cell: Blacklist」

E3のど派手なサプライズ発表以降、ステルスプレイを前面に打ち出すプロモーションが進められているUbisoftの人気ステルスアクションシリーズ最新作「Splinter Cell: Blacklist」ですが、新たに本作のコミュニティデベロッパZack Cooper氏が解説を加えたゲームプレイ映像が公開されました。

今回の映像は今後毎週公開される本作のステルス要素にスポットを当てた解説映像の第1弾となっており、まずは導入としてChaos Theory以降に導入されたクラシックな“Closer Than Ever”システム(※ MGSのCQCに似た掴みとナイフを用いた近接戦闘システム)の紹介が行われています。

アルファ版の短いフッテージながら、今後の仕上がりが楽しみな暗闇が描かれた映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

速報:遂に海外ローンチを迎えた「Black Ops 2」のレビューが解禁!大手メディアのレビュースコアと概要まとめ

2012年11月13日 17:17 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

本日遂に世界的なローンチを迎えたTreyarch開発によるCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 2」のレビューが先ほど解禁され、大手メディアの評価が登場し始めました。

今回は、IGNの9.3“Amazing”を含む大手のレビュースコアをまとめつつ、評価の概要を一部抜粋しご紹介します。なお、新しいレビューが公開され次第、随時スコアと総評の一部を追加更新しますので、気になる方は改めて当記事をご確認下さい。

(続きを読む…)

Source 2エンジンの開発を明かしたゲイブが未発表SFプロジェクト「Stars of Blood」のキャンセルを明言

2012年11月13日 16:58 by katakori
sp
「Valve」

先日、海外の大手コミュニティ4chのビデオゲーム板“/v/”のゲイブファン達が大勢Valveに詰めかけ、ゲイブの誕生日に有料プレゼントを手渡したとご紹介しましたが、このお祝い中にファンと歓談を重ねたゲイブがSource 2エンジンを開発中であることを明言し、国内外のメディアで大きな話題となっていました。

そんな中、さらにゲイブが数年来に渡って水面下で開発が進められていると噂されていたスペースオペラ的な新作プロジェクト「Stars of Blood」(※ Stars of Barathrumとも呼ばれ、DotAとの関連が叫ばれたがFakeだった)の状況について言及。既にプロジェクトがキャンセルされていることを明らかにしました。

(続きを読む…)

続報が待たれるシリーズ最新作「Rainbow 6 Patriots」は今も開発中、次世代機向けのリリースも視野に

2012年11月13日 11:38 by katakori
sp
「Rainbow 6 Patriots」

昨年10月に正式アナウンスを迎え、年末のVGAでは目を背けたくなるような重苦しいトレーラーが公開されたUbisoftの人気シューターシリーズ最新作「Rainbow 6 Patriots」ですが、今年3月にはモントリオールスタジオにて開発チームの再編が行われ、クリエイティブディレクターDavid Sears氏とナラティブディレクターRichard Rouse氏、リードデザイナーPhilippe Therien氏、アニメーションディレクターBrent George氏ら主要な開発者がチームを離れ、かつてQuantic Dreamで“Heavy Rain”のデザイナーを務めたJean-Sebastien Decant氏が後任のクリエイティブディレクターに就任したことが報じられていました。

(続きを読む…)

バージルがプレイアブルキャラクターとして登場する「DmC Devil May Cry」の北米向け予約特典DLC“Vergil's Downfall”が発表

2012年11月13日 1:22 by katakori
sp
「DmC Devil May Cry」

先ほど、Capcomが米GameStopとカナダのEBGames向け予約特典を発表し、バージルがプレイアブルキャラクターとして登場するDLC“Vergil’s Downfall”の存在が明らかになりました。また、若きダンテとはまた違ったスタイリッシュさを魅せる兄のプレイ映像も併せて登場しています。

なお、発売スケジュールに関する詳細は現在のところ不明で、トレーラーの最後に2013年初頭のリリースを予告する文言が記されており、前述した2店舗以外での入手方法と併せ、続報が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

47の誕生と過去を描いた「Hitman: Absolution」の新たなICA調査ファイルトレーラーが公開

2012年11月13日 0:06 by katakori
sp
「Hitman: Absolution」

11月20日の海外ローンチまで残すところ1週間と迫るIOの人気シリーズ最新作「Hitman: Absolution」ですが、先ほど新たに本作の主人公“Agent 47”の誕生と過去の経緯にスポットを当てた新しいICA調査ファイルトレーラーが公開されました。

Ben Oliver氏の印象的なアートワークによって描かれた47の壮絶な過去と、新たな物語の始まりに期待が高まる映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

75年のサイゴンを舞台にウッズが戦う「Black Ops Declassified」初のキャンペーンプレイ映像が登場+マルチ映像も

2012年11月12日 19:11 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops Declassified」

これまで初代Call of Duty: Black Opsと来る続編Call of Duty: Black Ops 2を繋ぐ物語を描くとの情報以外に、全く具体的なディテールが報じられていないPS Vita向けのスピンアウト新作「Call of Duty: Black Ops Declassified」ですが、本日数本のマルチプレイヤー映像と共に、初のシングルプレイヤーキャンペーンの様子を収録した直撮りプレイ映像が登場し、75年のサイゴンを舞台にウッズがプレイアブルキャラクターとして姿を見せていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

休憩動画:愛する存在を失った男が最後に見る夢は……Zachariah Scott氏の新作Source Filmmaker作品「Bad Medicine」

2012年11月12日 18:05 by katakori
sp
「Team Fortress 2」

Source Filmmakerを利用した数々の萌えPortal 2映像作品でお馴染みBioWareのシネマティックデザイナーZachariah Scott氏が先日Team Fortress 2のメディックが見た心象風景を描いた印象的な新作「Bad Medicine」を公開しました。

Lars Erik Fjosneさんが手掛けた静かなピアノ曲が心に響くZachariah Scott氏の新作は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Mantisはビークルの上に乗れる?「Halo 4」のMythbusters検証映像が早くも登場、Machinimaの超プレイTOP10も

2012年11月12日 17:40 by katakori
sp
「Halo 4」
……?!!

海外版に続いて国内ローンチも迎え、大きな盛り上がりを見せているHaloシリーズ最新作「Halo 4」ですが、CoDやHaloシリーズなど大作シューターの検証でお馴染み“Mythbusters”が早くも“Halo 4”の気になるあれこれを検証した第1弾エピソードをを公開しました。

今回はこのMythbustersエピソードと共に、超プレイをたっぷり収録したMachinimaのアメージングキルTOP10映像を併せてご紹介します。

(続きを読む…)

女性パイロットが姿を見せる「Black Ops 2」の特集番組CMが公開、その他配信機能の対応やファン主導による国内ローンチイベント情報など

2012年11月12日 16:53 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

明日に迫るローンチに向け、プロモーション関連のニュースを含む様々な話題が噴出しているCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、先日ご紹介したDirecTVで放送される特集番組の予告が公開され、シリーズ初の主要な女性キャラクター“Anderson”の姿を含む幾つかの未公開シーンや開発に参加した開発者達の興味深い映像が登場しました。

今回はこの新映像と併せて、新たに導入される配信/実況機能の対応及び視聴デバイス情報や、PC版の仕様に関する予告、さらに国内の熱心なCall of Dutyファンコミュニティによって開催される素敵なローンチイベントに関する情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

11月15日の発売が迫る日本語版「アサシン クリードIII」のローンチトレーラーが公開

2012年11月12日 12:50 by katakori
sp
「Assassin’s Creed III」

先日、海外版のローンチに大手メディアが軒並み高い評価を与え、初週350万販売という大きな成功を収めた人気シリーズのナンバリング最新作“Assassin’s Creed III”ですが、本日Ubisoftが11月15日の国内発売を前に「アサシン クリードIII」の壮大なドラマをエモーショナルに描いたローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

若きダンテの出自に触れる「DmC Devil May Cry」の新しいゲームプレイ映像が公開、熱いコンボも収録

2012年11月12日 11:18 by katakori
sp
「DmC Devil May Cry」

先日、Capcom-UnityがNinja Theory開発によるシリーズ最新作「DmC Devil May Cry」の未公開レベルを舞台にしたゲームプレイ映像を公開。朽ち果てた生家を訪れたダンテの出自に触れるカットシーンに加え、ヘルムブレイカーキャンセルや回避キャンセル、武器の切り替えを組み合わせたヒット数の多いコンボなど、見所山盛りの映像となっています。

(続きを読む…)

3DS向け新作「Epic Mickey: Power of Illusion」の40分強に渡る可愛らしいデモ版プレイ映像が公開

2012年11月10日 19:20 by katakori
sp
「Epic Mickey: Power of Illusion 」

11月18日の海外ローンチが迫るEpic Mickeyシリーズの3DS向け新作にして、1990年にリリースされた“アイ ラブ ミッキーマウス ふしぎのお城大冒険”の続編でもある「Epic Mickey: Power of Illusion」ですが、新たにEshopで配信されたデモ版のゲームプレイを40分強に渡って収録した映像が登場しました。

オズワルドに呼ばれてWastelandを再び訪れるミッキーや、ジミニー・クリケット、 スクルージおじさんを始め、ラプンツェルやピーターパン、ビーストといったお馴染みのキャラクター達が多数登場するゲームプレイは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.