Ordinanceドロップの調整やD-padを利用した便利なショートカットなど、「Halo 4」の“Forge Mode”解説映像が公開

2012年10月10日 11:41 by katakori
sp
「Halo 4」

昨晩GameSpotが様々な改善と追加要素が実装された「Halo 4」のマップエディタ“Forge Mode”の新しい解説映像を公開し、343のマルチプレイヤーマップデザイナーを務めるKynan Pearson氏とLori Zawada氏による機能説明からオブジェクト編集に関する多くの新情報が明らかになりました。

また、新たに“Adrift”マップの映像をたっぷりと収録したウォークスルーも登場。今回はこれらの新情報と映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

プレイアブルデモ配信を迎えた「Forza Horizon」のオープンロード体験にスポットを当てた第3弾開発映像が公開

2012年10月10日 2:02 by katakori
sp
「Forza Horizon」

先日公開されたローンチトレーラーに掲載された予告通り、本日ゴールドメンバーシップ向けのプレイアブルデモ配信が開始(※ ボーナス車両として2013 SRT Viper GTSが入手可能)されたシリーズ最新作「Forza Horizon」ですが、先ほど本作のオープンロード体験にスポットを当てた第3弾の開発映像が公開されました。

都市部で突如始まる迫力のチェイスや、マスタング/ヘリコプターとのレースなど、様々な要素を紹介する最新の開発映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Injustice: Gods Among Us」にドラマ版のスタートも迫るグリーンアローの参戦が決定、プレイ映像も公開

2012年10月10日 1:28 by katakori
sp
「Injustice: Gods Among Us」
弓で思いっきり殴りにかかる格闘技と弓矢の達人グリーンアロー

しばらく新キャラクターの発表が途絶えていたNetherRealmの新作DC格闘「Injustice: Gods Among Us」ですが、先ほどTVドラマ“Arrow”の放送開始も控える(※ 今秋予定)グリーンアローが本作に参戦を果たすことが明らかになりました。

既にプレイ映像も公開されており、コミック版を見事に再現したシニカルな表情と弓を利用した近接攻撃や投げ、遠距離攻撃などかなりトリッキーでテクニカルなキャラクター性能を予見させる興味深いプレイが確認できます。

(続きを読む…)

Arkane Studiosの新作ステルスアクション「Dishonored」のローンチトレーラーが公開

2012年10月10日 0:47 by katakori
sp
「Dishonored」

先日解禁された大手メディアのレビューにて高い評価を獲得し、改めて注目を集めているArkane Studiosの新作ステルスアクション「Dishonored」のローンチトレーラーが先ほど公開されました。

今回のトレーラーは6月に開催されたE3の席捲や、大手メディアによるGOTY候補の1つといった高い評価を前面に打ち出し、独創的なビジュアルスタイルや圧倒的なレベルデザイン、激しい戦闘をまとめたエモーショナルな仕上がりとなっており、迫る国内版ローンチにも期待が高まる内容となっています。

(続きを読む…)

見所山盛りの「Medal of Honor: Warfighter」特集を収録した“EA PWNED”の最新エピソードが公開

2012年10月9日 22:48 by katakori
sp
「Medal of Honor: Warfighter」

現在Xbox 360向けに大規模なマルチプレイヤーベータが開催中の「Medal of Honor: Warfighter」ですが、本日新たに本作の特集を収録したEAの情報番組“EA PWNED”の最新エピソードが公開されました。

今回のエピソードはマルチプレイヤーのクラスシステムやサポートアクションの解説を始め、元Tier 1オペレーターによるHK416やMK18の実銃紹介、お馴染みGreg Goodrich氏によるポーランドのGrom紹介、ディレクターDrew Stauffer氏が語るシングルプレイヤーキャンペーンのプロットとプリーチャーに関する言及など、14分強の映像ながら見所山盛りの内容となっています。

(続きを読む…)

前倒しで登場することとなった「Borderlands 2」“Gaige”のスキル解説やゲームプレイを収録した計20分弱の映像が公開

2012年10月9日 17:25 by katakori
sp
「Borderlands 2」

リリースがなんと1週間も前倒しされ、北米の9日中に配信が開始されることが明らかになった「Borderlands 2」の新プレイヤーキャラクター“Gaige”ちゃんですが、先ほどIGNが彼女のスキルツリー解説や各種ゲームプレイを収録した4本の映像を新たに公開しました。

初心者向けのAim補助(跳弾ダメージ)スキルやヘルス/シールド回復、ダメージ抵抗スキルなどが並ぶ“Best Friends Forever”ツリーと電気属性攻撃に特化した“Little Big Trouble”ツリー、オートリロード時にスタックする“Anarchy”値によって精度が下がる代わりにダメージが上昇し1kダメージ越えも可能にするハードコアプレイヤー向けの“Ordered Chaos”ツリーなど、非常に育て甲斐のあるキャラクターに仕上がっている気配を窺わせる“Gaige”のゲームプレイ映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ポケモン風のラビッツバトルが楽しめる3DS向けシリーズ新作「Rabbids Rumble」初のCGIトレーラーが公開!

2012年10月9日 16:41 by katakori
sp
「Rabbids Rumble」

今年6月に正式発表が行われた3DS向けのラビッツシリーズ新作「Rabbids Rumble」ですが、本日キュートなラビッツドラゴンとルチャドールの激しくない対峙を描いた初のCGIトレーラーが公開され、11月16日に海外リリースを迎えることが明らかになりました。

今回は100種類ものラビッツ達(※ 週毎に配信されるレアラビッツも登場)が登場するマルチプレイヤー対応のカードバトル+ミニゲーム集となった本作ですが、そんなゲームの詳細については微塵も紹介するつもりがない相変わらずのトレーラーは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

3種の北米向け予約特典を紹介する「DmC Devil May Cry」の新トレーラーが3本公開

2012年10月9日 16:14 by katakori
sp
「DmC Devil May Cry」

1月15日の北米リリースと17日の国内発売に向けNinja Theoryが開発を進めているデビルメイクライシリーズ最新作「DmC Devil May Cry」ですが、本日北米大手小売りGameStopとBest Buy、Amazon向けに用意された3種の予約特典を紹介する新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

速報:「Borderlands 2」にビッグサプライズ、なんと“Gaige”ちゃんがリリース前倒しでなんと全機種向けに本日配信!

2012年10月9日 14:49 by katakori
sp
「Borderlands 2」

先日から続く情報公開に10月16日のリリースが待たれる状況となっていた「Borderlands 2」の新プレイヤークラスMechromancerの“Gaige”ちゃんですが、昨晩Randy Pitchford氏がビッグなサプライズを用意したとの予告を経て、なんと“Gaige”のリリースが1週間前倒しされ、本日PS3とXbox 360、PC向けにリリースを迎えることが明らかになりました。(※ 予約購入者以外の購入価格は9.99ドル/800MSP)

(続きを読む…)

“Cactus”のカオスな新作アクション「Hotline Miami」の発売が10月23日に決定、Steamの予約受付もスタート

2012年10月9日 13:13 by katakori
sp
「Hotline Miami」

2005年頃から実に40本以上のゲームをリリースし続けている著名なインディー開発者“Cactus”ことJonatan Soderstrom氏と、ガレージロックゲームとでも言えそうなゴチャ混ぜカオスな“Keyboard Drumset Fucking Werewolf”をCactusと共に手掛けたDennis Wedin氏の2人が開発を進めている見下ろし型のサイケな2Dクライムシューター「Hotline Miami」の発売が10月23日に決定し、Steamの予約販売も開始されました。

(続きを読む…)

コロラドの街や周辺の環境を紹介する「The War Z」のフライスルー映像が公開

2012年10月9日 12:06 by katakori
sp
「The War Z」

10月15日から開催される予約購入者向けのアルファテスト開催に注目が集まるHammerpointのゾンビMMO新作「The War Z」ですが、連日本作の情報を独占的に報じているFPS Generalが新たに初期マップであるコロラドの都市部から周辺の環境を紹介するフライスルー映像を公開しました。

閑散とした居住区や都市部、生存者達が集うキャンプなど、これまで公開された映像にも登場したロケーションが確認できるフライスルーは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Buckの狂いっぷりが光る「Far Cry 3」の9分に及ぶミッションプレイスルー映像が公開

2012年10月9日 10:47 by katakori
sp
「Far Cry 3」

先日、“Vaas”に匹敵するマッドな敵キャラクターとして紹介された“Buck”ですが、本日“Buck”に捕らえられた友人を助ける為に彼のナイフを捜索する様子を9分に渡って収録した未見のゲームプレイ映像が公開されました。

今回の映像は、非常に魅力的なフェイシャルを見せつけるBuckの演技や自由度の高い移動、表現力が大幅に強化された“Dunia 2”エンジンによる美しい景観、激しい戦闘に最後のドラマ的な展開など、全編が見所と言える密度の濃いプレイスルーとなっています。

(続きを読む…)

Firaxisの手により復活を果たすシリーズ最新作「XCOM: Enemy Unknown」のレビューが解禁、簡易レビュースコアまとめ

2012年10月8日 21:48 by katakori
sp
「XCOM: Enemy Unknown」

明日の北米ローンチを目前に控えるX-Comシリーズ最新作「XCOM: Enemy Unknown」のレビューが先ほど解禁され、多くの大手メディアが9点台を与える高い評価を得ていることが明らかになりました。

CivilizationシリーズやAlpha Centauriで知られるFiraxis Gamesの新作としても注目を集める本作ですが、ハードコアなターンベースのストラテジー作品ながら、かつての傑作クラシックに今世代的なアレンジや改善をたっぷりと施した仕上がりは上々の様子で、迫る発売に改めて期待が高まるところです。

今回は大手のレビュースコアとローンチトレーラー、本作の概要が判りやすく解説されたMachinimaのレビュー映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

RovioとLucasArtsが提携を発表、スター・ウォーズをテーマにしたシリーズ最新作「Angry Birds Star Wars」を11月にリリース

2012年10月8日 20:41 by katakori
sp
「Angry Birds Star Wars」
ベイダー卿だけでなくTIEファイターまでブタ化

先日Angry Birdsシリーズでお馴染みRovio Entertainmentがティザーイメージを公開していたAngry Birdsと映画“スター・ウォーズ”シリーズのコラボレーションですが、本日LucasArtsとRovioが提携を正式に発表。11月8日にスター・ウォーズをテーマにしたシリーズ最新作「Angry Birds Star Wars」をiOS/Androidを含むモバイルプラットフォーム向けにリリースすることが明らかになりました。

(続きを読む…)

PS Vita版「Need For Speed: Most Wanted」の美しいゲームプレイを収録した初の直撮り映像が登場

2012年10月8日 16:39 by katakori
sp
「Need For Speed: Most Wanted」

フランチャイズの再生を掲げたCriterionにより開発が進められている新生「Need For Speed: Most Wanted」ですが、先日オーストラリアで開催されたビデオゲームイベントEB Expoに本作のPS Vita版がプレイアブル出展されており、美しいビジュアルとスムースな動作が確認できる初の直撮り映像が登場しました。

(続きを読む…)

「Medal of Honor: Warfighter」のベータプレイや各種新要素を紹介する新たな開発映像が公開

2012年10月8日 15:53 by katakori
sp
「Medal of Honor: Warfighter」

先日遂にXbox 360向けの大規模なベータテストが開始された人気シリーズ最新作「Medal of Honor: Warfighter」ですが、本日新たに本作の武器カスタマイズやクラス概要を始め、ベータのプレイ映像や各種Battlelog機能の紹介、ファンコミュニティのリアクションを収録した開発映像が公開されました。

(続きを読む…)

今週のGTTVは多くの新情報発表を伴う「CoD: Black Ops 2」特集+20分越えのプレイ映像と開発インタビューが公開

2012年10月8日 13:05 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

ローンチに向けたプロモーションが海外で本格化し始めたTreyarchの最新作「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、昨日Geoff Keighley氏がTeitterで今週放送予定のGT.TVに関する予告を行い、今週木曜に大量の新情報を含むBlack Ops 2特集が放送されることが明らかになりました。

さらに、先日開催されたEB Expo会場で行われた24分弱に及ぶインタビューと“Hijacked”マップを舞台にした“Hardpoint”モードのゲームプレイ映像が登場。Treyarchスタジオ内部で行われたGeoff Keighley氏による開発者(※ TreyarchのボスMark Lamia氏とオンラインゲームディレクターDan Bunting氏、ゾンビモードのデザインディレクターJimmy Zielinski氏)インタビュー映像も公開されています。

(続きを読む…)

未見のゲームプレイを16分に渡って収録した「Assassin's Creed III」のEB Expoライブデモ映像が登場

2012年10月8日 11:45 by katakori
sp
「Assassin’s Creed III」

先日オーストラリアで開催されたゲームイベントEB Expoの会場でプレゼンテーションが行われた「Assassin’s Creed III」の約16分に及ぶライブデモの直撮り映像が登場しました。

今回のライブデモにはこれまで全く見た事のないイギリスの要塞攻略シーンが収録されており、戦闘中における装備変更のUIやミッション進行、そして要塞に13州時代アメリカ国旗を掲げるコナーの様子など、興味深いシーンがたっぷりと収録されています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.