「Horizon Forbidden West」“焦熱の海辺”拡張が本日発売、日本語吹き替えローンチトレーラーもお披露目

2023年4月19日 15:04 by okome
sp
「Horizon Forbidden West」

先日、海外向けのローンチトレーラーが公開された「Horizon Forbidden West」の大型拡張パック「焦熱の海辺」(Burning Shores)ですが、本日予定通り新DLCの販売が開始され、SIEJAがアーロイの新たな旅を描く最新拡張の日本語吹き替え版ローンチトレーラーをお披露目しました。

(続きを読む…)

コンソール版「Graveyard Keeper」の“Better Save Soul”DLCがリリース、全部入りの完全版も

2023年4月19日 14:18 by katakori
sp
「Graveyard Keeper」

2018年8月のローンチを経て、2021年10月末にPC向けの最終DLC“Better Save Soul”がリリースされたLazy Bear Gamesの不謹慎な墓地運営ゲーム「Graveyard Keeper」ですが、新たにtinyBuildがPS4とXbox One向けの“Better Save Soul”DLCと既存のDLCを全て同梱する完全版「Graveyard Keeper: Last Journey Edition」をリリースし、ゲームプレイのハイライトやメディア/ユーザーの評価を紹介する新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Blizzardが国内向けに「ディアブロ IV」のマスターアップを正式発表、“バーバリアン”クラスの紹介トレーラーも

2023年4月19日 11:44 by katakori
sp
「Diablo」

本日、Blizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、6月上旬の発売に期待が掛かる人気シリーズ最新作「ディアブロ IV」のマスターアップを正式にアナウンスしました。

今回はお馴染みRod Fergusson氏のコメントを含む最新のリリース情報に加え、海外向けに公開された“バーバリアン”クラスの紹介トレーラーをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

愛犬と共に戦う“Handler”アーキタイプの多彩な能力を紹介する「Remnant 2」の新トレーラーが公開

2023年4月19日 11:31 by katakori
sp
「Remnant II」

先日、舞台となる世界の多彩なロケーション映像をご紹介した続編「Remnant II」ですが、今夏の発売に期待が掛かるなか、新たにGunfire Gamesが頼もしい愛犬と共に戦う“Handler”アーキタイプに焦点を当てる新トレーラーを公開しました。

アーキタイプの概要と多彩なゲームプレイに加え、サポート系の能力や相棒を回復させるシステム、蘇生能力や愛犬の強化パーク、フレンドリーファイヤの被害を軽減する特性など、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Netflixの新たな独占タイトルとなるUbisoftの新作「Mighty Quest Rogue Palace」がリリース、新トレーラーも

2023年4月19日 11:18 by katakori
sp
「Mighty Quest Rogue Palace」

先日、UbisoftとNetflixの提携に基づく2本目の独占タイトルとしてアナウンスされた“Mighty Quest”シリーズの新作「Mighty Quest Rogue Palace」ですが、本日国内外でiOSとAndroid向けに本作の配信が開始され、Netflixが本格的なハクスラアクションに生まれ変わった最新作のゲームプレイを紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Minecraftテーマの新作アクションストラテジー「Minecraft Legends」が発売、ローンチトレーラーもお披露目

2023年4月19日 10:37 by okome
sp
「Minecraft」

先日、自軍を率い、襲い来るピグリンに対峙するプレイヤーを描く新トレーラーが解禁された“Minecraft”のアクションストラテジースピンオフ「Minecraft Legends」ですが、本日予定通りGame Passを含むXbox OneとXbox Series X|S、PC、PS5、PS4、Nintendo Switch向けの販売が開始され、Mojang Studiosが仲間との協力やピグリン達との戦闘、オーバーワールドの多彩なバイオームを紹介するローンチトレーラーをお披露目しました。

(続きを読む…)

サイラスの戦いを描くLoLの新作アクションRPG「メイジシーカー: リーグ・オブ・レジェンド ストーリー」が発売、ローンチトレーラーも

2023年4月19日 10:25 by okome
sp
「League of Legends」

“Moonlighter”を生んだDigital Sun Gamesが手掛ける新作アクションRPGとして、今年2月にアナウンスされた新作アクションRPG「メイジシーカー: リーグ・オブ・レジェンド ストーリー」(The Mageseeker: A League of Legends Story)ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、League of Legends専門のサードパーティレーベルRiot Forgeがデマーシアの圧制者たちに立ち向かうサイラスをはじめ、ガレンやジャーヴァンⅣといったお馴染みのキャラクター達を描く日本語吹き替えローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Limbicが開発を手がける新作テーマパークシム「Park Beyond」のゲームプレイトレーラーがお披露目、発売は6月16日

2023年4月19日 0:03 by okome
sp
「Park Beyond」

先日、待望の発売日が2023年6月16日に決定したLimbic Entertainmentとバンダイナムコの新作テーマパークシム「Park Beyond」(パークビヨンド)ですが、新たにバンダイナムコが多彩なパークの構築が楽しめる本作の本格的なゲームプレイを紹介する新トレーラーを公開しました。

新たな乗り物の導入や入場料の管理、パスのレイアウトや形、色の選択を含むパークの構築、安全を管理するスタッフの雇用、重要な収入源となるショップの運用、戦略的な財務状況と来場者のニーズ把握、新たなテーマや膨大な量の装飾品、乗り物をアンロックできる研究開発ラボ、柔軟なジェットコースター作成システム、入場者にユニークなスリルを提供する“Impossification”、新たなトレンドや人口統計に素早く対応できるリアルタイムデータの収集、多彩なカスタマイズオプションを含むサンドボックスモードといった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

3Dリメイクの発売が迫るパズルローグライク「Desktop Dungeons」が無料配布中、オリジナル所有者向けのリメイク無料配布も

2023年4月18日 22:49 by katakori
sp
「Desktop Dungeons」

3Dリメイク版“Desktop Dungeons: Rewind”の発売が迫るQCF Designの人気ダンジョンパズルローグライク「Desktop Dungeons」ですが、先日リメイクの発売を祝うオリジナルの無料配布がスタートし、日本時間の4月26日午前1時までバニラが無料で入手可能となっています。(※ Desktop Dungeons Special Editionの75%オフセールも実施中)

(続きを読む…)

北欧神話バイキングサバイバル「Valheim」の難易度設定機能を紹介する短い映像が公開

2023年4月18日 16:19 by okome
sp
「Valheim」

先日、Game Passを含むXbox OneとXbox Series X|S向けGame Preview版の販売が開始された北欧神話バイキングサバイバル「Valheim」ですが、新たにIron GateのデザイナーJonathan Smårs氏が予てから導入が予告していた難易度設定を紹介する短い映像を公開しました。

Jonathan Smårs氏が公開した映像には、従来のノーマルに加え、カジュアルモードとハンマーモード(クリエイティブモード)、イマーシブモード、イージーモード、ハードモード、ハードコアモードを含む6種の難易度設定が確認でき、以下のようなディテールが紹介されています。(今後変更される可能性あり)

(続きを読む…)

多数の改善を導入する「Road to Vostok」のデモ1バージョン2がリリース、デモ2は今秋配信予定

2023年4月18日 16:03 by katakori
sp
「Road to Vostok」

昨年9月にプレイアブルなデモの配信が開始され、DayZやThe Day Before、Escape from Tarkovにインスパイアされたハードコアなサンドボックス系サバイバルゲームとして話題になったAntti Tapani Leinonen氏の新作「Road to Vostok」ですが、新たに前述したデモ1のバージョン2配信が開始され(参考:Steam)、Antti Tapani Leinonen氏が新バージョンの改善と新要素を紹介する解説映像を公開しました。

(続きを読む…)

「Dead by Daylight」新アーカイブ“学術書15:上昇”の詳細がアナウンス、配信は4月20日

2023年4月18日 12:05 by katakori
sp
「Dead by Daylight」

本日、Behaviour Interactiveがプレスリリースを発行し、「Dead by Daylight」の新アーカイブ“学術書15:上昇”と多彩な報酬に関する詳細を発表。4月20日午前0時よりアップデートの配信を予定していることが明らかになりました。

シックなデザインの新コレクションを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Mystの精神を継ぐ新作アドベンチャー「Firmament」の新トレーラーがお披露目、発売は5月18日

2023年4月18日 9:57 by okome
sp
「Firmament」

MystやObductionを生んだCyan Worldsの新作として2018年3月にアナウンスされ、先日待望の発売日が2023年5月18日に決定した期待作「Firmament」ですが、新たにCyanが未見のゲームプレイを収録した新トレーラーを公開しました。

多彩なレベル環境と幾つかのパズルを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

WB Gamesが“クィディッチ”のマルチプレイヤーゲーム「Harry Potter: Quidditch Champions」を発表

2023年4月18日 9:54 by katakori
sp
「Harry Potter: Quidditch Champions」

本日、Warner Bros. Gamesが“ハリー・ポッター”のクィディッチをテーマにしたコンソールとPC向けのオンライン対戦マルチプレイヤーゲーム「Harry Potter: Quidditch Champions」をアナウンスし、“Fantastic Plastic Squad”や“Fractured Lands”に加え、期待作“スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ”への開発参加で知られるデベロッパ“Unbroken Studios”がクィディッチゲームの開発を進めていることが明らかになりました。

また、発表に併せて「Harry Potter: Quidditch Champions」の競技場とプレイアブルキャラクターを描くアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

未開の惑星の覇権を巡り戦うFPS/RTSハイブリッド「Silica」のゲームプレイを紹介する新たな開発映像が公開

2023年4月18日 0:10 by katakori
sp
「Silica」

先日、Bohemia Interactiveが2016年に始動した早期アクセスレーベル“Bohemia Incubator”初のサードパーティタイトルとしてアナウンスされ、かつて“Take On Mars”の開発を率いたMartin “Dram” Melichárek氏が開発を進めている独創的な新作「Silica」ですが、来る早期アクセス版の発売に期待が掛かるなか、新たにBohemia Interactiveが“Silica”の本格的なゲームプレイを紹介する10分強の解説映像を公開しました。

今回の映像は、Martin Melichárek氏が自ら人類勢力でプレイするストラテジーゲームモードを紹介するもので、司令官として各種施設を建築し各種アップグレードや資源の収集を行うRTSパートから、シームレスに歩兵の視点に遷移するFPSパート、一人称視点で操作する強力なシージタンクなど、多数の興味深いディテールが確認できます。

(続きを読む…)

発表から9年の歳月を経て遂に発売を迎える続編「Dead Island 2」のローンチトレーラーがお披露目

2023年4月17日 23:18 by katakori
sp
「Dead Island 2」

先日、PC版の詳細な動作要件をご紹介した人気シリーズ最新作「Dead Island 2」ですが、2023年4月21日のローンチがいよいよ目前に迫るなか、新たにDeep Silverが地獄と化したロサンゼルスの惨状と激しいゲームプレイのハイライトを描くローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Escape from Tarkov」の実写映像シリーズ“The Chronicles of Ryzhy”の字幕入り最新エピソードが公開

2023年4月17日 22:44 by katakori
sp
「Escape from Tarkov」

先日、“Escape from Tarkov Arena”のアリーナ戦を想起させるシーズン2チャプター1の映像をご紹介した“Escape from Tarkov”の実写映像シリーズ「The Chronicles of Ryzhy」ですが、新たにBattlestateがS2チャプター1のその後を描くチャプター2「No time to die」を公開しました。

前回のエピソードで肩を撃たれたリジーのその後と新たなバラクラバ、そして次なる展開を示唆する日本語字幕入りの最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

多彩な特典を同梱する「CoD: Modern Warfare II|Warzone 2.0」用プレミアムバトルパス“ブラックセル”のトレーラーが公開

2023年4月17日 12:13 by katakori
sp
「Call of Duty」

先日、DMZの刷新を含むシーズン3が始動した「Call of Duty: Modern Warfare II|Warzone 2.0」ですが、新たにActivision BlizzardがCoDポイントやトークンポイントといった多彩な特典を同梱するプレミアムバトルパス「ブラックセル」(BLACKCELL)のハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。

新オペレーター“アトム”やとどめの一撃、武器設計図“特異点”、美しいビークルスキン“圧倒的な優美”、既存のオペレーター用スキンが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.