昨年末にクロスオーバー企画の存在が浮上し話題となったUbisoftの人気プラットフォーマー「Child of Light」ですが、その後の動向に注目が集まるなか、先ほど五十嵐孝司氏が開発を率いた人気アクション「Bloodstained: Ritual of the Night」の新たなプレイアブルキャラクターがアナウンスされ、遂に(2019年6月の伏線を回収し)オーロラとイグニキュラスが“Bloodstained”の世界に参戦することが明らかになりました。
先日、ジョン・ウィックに似たヒーローユニット“Action Hero”100体と100万体のゾンビが激突する新映像をご紹介した人気バトルシミュレーション“UEBS”のナンバリング続編「Ultimate Epic Battle Simulator 2」ですが、2022年5月12日の海外ローンチが迫るなか、新たにBrilliant Game Studiosがさらなるプレイ映像を公開。今回は150万体のゾンビとライフルを装備した少数の兵士を対峙させ、ゾンビの死体の山がゲームプレイにどんな変化や影響を与えるか、その様子を紹介する非常に興味深い内容となっています。
映画“ワールド・ウォーZ”において、夥しい数のゾンビがイスラエルの高い壁を越えた象徴的なシーンを想起させる最新映像は以下からご確認ください。
先日、シーズン初のアイアンバナーが開催された「Destiny 2」ですが、新たにBungieが“漆黒の女王”拡張のハイライトとメディアの高い評価を紹介する字幕入りの吹き替えトレーラーを公開しました。
昨年末、Path of Exile風の巨大なボードを導入するパラゴンの新システムやダメージエリアのアニメーション化といった新情報が解禁された期待作「ディアブロ IV」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが最新の2022年3月分四半期アップデートを公開し、最新作のダークゴシックなビジュアルを支える2つのテーマ“古の支配者”と“闇への回帰”に焦点を当て、環境アートの制作に関するアプローチや、ロケーション毎に異なるアプローチをまとめた大量の新情報をアナウンスしました。
また、環境アートやタイルセット作成の一環として、最新作に150を超えるダンジョンの登場が報じられており、今後のさらなる進捗に大きな期待が掛かるところです。
昨年、パート1とパート2が配信された人気オープンワールドサバイバル「Green Hell」の大型無料コンテンツアップデートシリーズ“Spirits of Amazonia”ですが、本日予定通り最終章となるパート3の配信が開始され、開発を手掛けるCreepy Jarが“Spirits of Amazonia”パート3の概要を紹介するリリーストレーラーを公開しました。
先日、40分強の本格的なゲームプレイ映像が登場したWolfEye Studiosのデビュー作「Weird West」ですが、2022年3月31日(※ 国内Steamは4月1日)の発売が目前に迫るなか、新たにWolfEye StudiosとDevolver Digitalがプレイヤーの行動と選択が及ぼすロケーションや人々への影響に焦点を当てる日本語字幕入りの解説映像を公開しました。
昨年11月にPC SteamとXbox、Nintendo Switch向けのローンチを果たし、先日開催された“GDC Awards 2021”では、ベストオーディオとイノベーションアワードの2部門を受賞したWitch Beamの引っ越しパズル「Unpacking」ですが、新たにパブリッシャを務めるHumble Gamesが本作のPlayStation対応を正式にアナウンスし、PS4とPS5向けに今春の発売を予定していることが明らかになりました。
昨年3月にPS5/Xbox Series X|S対応がアナウンスされたKeokeN InteractiveのSci-Fiアドベンチャー「Deliver Us The Moon」ですが、新たにKeokeN Interactiveが次世代機版の配信日をアナウンスし、2022年5月19日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、次世代機版の改善とゲームプレイを紹介する新トレーラーが登場しています。
2019年6月にアナウンスされ、2022年内の発売を予定していた「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」続編ですが、その後の進捗と続報に期待が掛かるなか、先ほど任天堂が本作の発売時期に関する映像を公開。お馴染み青沼英二氏が自ら進捗を報告し、続編の発売時期を2023年春に延期したことが明らかになりました。
未見のゲームプレイフッテージが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
昨年7月に、3人のプレイアブルキャラクターやサバイバルモードを導入する“Mr. X Nightmare”DLCが配信された“ベア・ナックル”シリーズ最新作「Streets of Rage 4」ですが、新たにDotemuとLizardcube、Guard Crush Games、Playdigiousが本作のモバイル対応をアナウンスし、iOSとAndroid向けに2022年5月24日のローンチを予定していることが明らかになりました。
また、国内外のApp StoreとGoogle Playストアにて事前登録の受付がスタートしたほか、モバイル版のゲームプレイと最適化されたUIが確認できるアナウンストレーラーが登場しています。
昨年末に、ヨーロッパをテーマにした“Europe Pack”が配信された動物園運営シム「Planet Zoo」ですが、本日Frontier Developmentsが湿地帯の動物たちを導入する新DLC“Wetlands Animal Pack”をアナウンスし、2022年4月12日の配信を予定していることが明らかになりました。
発表に併せて、カピバラやカモノハシ、スイギュウといった新たな動物を紹介するアナウンストレーラーが登場しています。
2019年10月にポスタル2”に続く*人気シリーズのナンバリング最新作として早期アクセス版がリリースされた「POSTAL 4: No Regerts」ですが、新たにRunning With ScissorsがPC製品版1.0の配信日をアナウンスし、SteamとGOG、Green Man Gaming向けに2022年4月20日の正式ローンチを予定していることが明らかになりました。(* シリーズの中でもとりわけ酷かった3作目は無かったことになっている。3が駄作であることを公言していたRunning With Scissorsによると、3作目のゲームが存在することは知られていないとのこと)
また、発表に併せて、ゲームプレイのハイライトを紹介する新トレーラーが登場しています。
今年1月に、ポーランドのインディデベロッパFar From Homeが手掛ける新作としてアナウンスされた一人称視点のアクションサバイバル「Forever Skies」ですが、週末に放送された“Future Games Show”の春ショーケースにて、プレアルファ版のゲームプレイを収録した新トレーラーが公開されました。
フランスのMiju Gamesが開発を手がける新作として2020年にアナウンスされ、予てからクローズドベータテストが行われていた「The Planet Crafter」ですが、週末にSteam Early Access版の販売が開始され、早くも高い評価を獲得しています。
数々の“Dynasty”シリーズで知られるパブリッシャーToplitz ProductionsとポーランドのデベロッパSuperkamiの新作として、昨年末にアナウンスされた戦国時代テーマの“Dynasty”シリーズ最新作「Sengoku Dynasty」ですが、新たに両スタジオがプレスリリースを発行し、舞台となる戦国時代の小さな村の暮らしを描く高品質な字幕入りCGIティザートレーラーを公開しました。
“Sengoku Dynasty”は、戦国時代における日本の暮らしや村づくりをテーマに描く生活シミュレーションで、多彩なロケーションを用意したオープンワールド世界やオンラインCo-op対応、職人や武士を含む多数のプレイスタイル、日本史の専門家が参加した戦国時代の緻密な再現、本格的なクラフトと建築要素、弓や火薬系の武器を含む戦闘システムといったコンテンツを特色としており、今年後半にPC向けの早期アクセスリリースを予定しています。
先日放送された“Future Games Show”の春ショーケースにて、Iron Lungの新作「ALTERBORN」がアナウンスされ、ソウルライクやローグライト、ルーターシューターを融合させたPC向けの三人称視点サバイバルアクションシューターとして、2022年Q3の発売を予定していることが明らかになりました。
“ALTERBORN”は、荒廃した世界を生き延びた生存者達の戦いを描くSci-Fi作品で、ラン毎に自動生成されるコンテンツやレベル、動的な難易度調整、ジャンプや射撃、近接等だけでなく投げや弾丸の反射等を含む本格的なアクション、ロードアウト/ルートドロップベースの独創的なプログレッション、日本語対応といった要素を特色としており、インエンジンフッテージを利用したアナウンストレーラーが登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。