EAが新作「Star Wars: Squadrons」の発表を予告、EA Motiveが開発を進めていたスペースコンバットか

2020年6月13日 10:10 by katakori
sp
「Star Wars: Squadrons」

昨晩、Microsoftストアが未発表新作「Star Wars: Squadrons」の商品情報を掲載し、各所の確認が待たれる状況となっていましたが、新たにEAが本作のお披露目を予告し、日本時間の6月16日午前0時にアナウンストレーラーの公開を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「INDIE Live Expo 2020」の世界的な放送が累計730万視聴を達成、第2回の放送も決定

2020年6月12日 23:44 by katakori
sp
「INDIE Live Expo」

先日、日本語と中国語、英語の3言語で世界的な放送が行われたインディゲームの情報番組「INDIE Live Expo 2020」ですが、新たにINDIE Live Expo事務局がプレスリリースを発行し、本番組の世界的な視聴規模を報告。さらに、第2回となる「INDIE Live Expo II」の実施をアナウンスしました。

(続きを読む…)

Wired ProductionsとKeokeNが海外Nintendo Switch版「Deliver Us The Moon」のキャンセルを発表

2020年6月12日 23:28 by okome
sp
「Deliver Us The Moon」

4月末に、海外PS4とXbox One向けのローンチを果たしたKeokeN InteractiveのSci-Fiアドベンチャー「Deliver Us The Moon」ですが、新たにWired ProductionsとKeokeNが、2020年8月14日の配信を予定していたNintendo Switch版「Deliver Us The Moon」のキャンセルをアナウンスしました。

(続きを読む…)

マイルズの活躍を描く「Marvel’s Spider-Man: Miles Morales」はオリジナルを強化する拡張に近い新作、SIEのVPが説明

2020年6月12日 23:16 by katakori
sp
「Spider-Man」

本日放送された“THE FUTURE OF GAMING SHOW”にて、スパイダーマンとなったマイルズの姿を描いたトレーラーがお披露目され大きな話題となったInsomniac Gamesの期待作「Marvel’s Spider-Man: Miles Morales」ですが、ピーターの物語を描いたオリジナルと新作の関係に注目が集まるなか、新たにSIEEのVP Simon Rutter氏がTelegraph紙のインタビューに応じ、来る“Marvel’s Spider-Man: Miles Morales”が(ナンバリング相当の続編ではなく)オリジナルの技術を強化する拡張に近い新作だと明らかにしました。

(続きを読む…)

GOGがサマーセールの最後を飾る「Hitman: Absolution」の72時間限定無料配布を開始

2020年6月12日 22:22 by katakori
sp
「Hitman: Absolution」

本日、World of Assassinationトリロジーの最終章となる“Hitman 3”がアナウンスされたIo-Interactiveの人気シリーズ“Hitman”ですが、新たにGOG.comが大規模なサマーセールのフィナーレを飾る「Hitman: Absolution」の72時間限定無料配布を開始しました。

(続きを読む…)

多くの満点と9点台のスコアが並ぶ「The Last of Us Part II」のレビューが遂に解禁、スコアとレビュー映像の簡易まとめ

2020年6月12日 19:53 by katakori
sp
「The Last of Us Part II」

先日、国内外でローンチトレーラーがお披露目され、2020年6月19日の世界ローンチがいよいよ目前に迫るNaughty Dogの期待作「The Last of Us Part II」ですが、本日海外大手メディアのレビューが解禁され、多くの満点と9点台のスコアが並ぶ著しく高い評価を獲得したことが明らかになりました。(※ 記事執筆時点のMetascoreは“96”、現段階で“Persona 5 Royal”と“Half-Life: Alyx”を超え2020年の暫定1位)

主要サイトのスコアと一部評価のハイライト、Easy AlliesとGameSpot、Eurogamerのレビュー映像を含むスコアの簡易まとめは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

リメイク版「XIII」の発売日が2020年11月10日に決定、新たなゲームプレイトレーラーも

2020年6月12日 18:12 by katakori
sp
「XIII Remake」

昨年4月に現世代向けのリメイクがアナウンスされ話題となったUbisoftのカルトなクラシックシューター「XIII」ですが、本日放送された2日目のIGN Expoにて、昨年8月に延期が報じられていた本作の新たな発売日がアナウンスされ、2020年11月10日にPS4とXbox One、Nintendo Switch、PC、Mac版のローンチを果たすことが明らかになりました。

(続きを読む…)

遂に開幕した「Call of Duty: Modern Warfare」シーズン4の日本語字幕入りトレーラーが公開、マルチプレイヤーのフリーウィークエンドも

2020年6月12日 17:30 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare」

昨日開幕を果たし、プライス大尉がマルチプレイヤーとWarzoneのオペレーターとして参戦した「Call of Duty: Modern Warfare」のシーズン4ですが、新たにSIEJAが国内向けにシーズン4のプロットを紹介するシネマティックトレーラーと最新のバトルパスコンテンツを紹介する日本語字幕入りのトレーラーを公開しました。

また、Activisionが公式サイトを更新し、シーズン4のロードマップを公開したほか、3日間限定でマルチプレイヤーを解放するフリーウィークエンドの実施が決定しています。

(続きを読む…)

PS5版「NBA 2K21」の美しいプレアルファフッテージを収録したティザートレーラーがお披露目

2020年6月12日 16:32 by katakori
sp
「NBA 2K21」

本日放送されたTHE FUTURE OF GAMING SHOWにて、PS5上で動作する人気シリーズ最新作「NBA 2K21」初の映像がお披露目され、2KがPS5版の概要やザイオン・ウィリアムソン選手のコメントを紹介するリリース情報を公開しました。

(続きを読む…)

Ember Labのアクションアドベンチャー「Kena: Bridge of Spirits」がアナウンス、PS5とPS4、Epic Gamesストア向けの発売は2020年ホリデーシーズン

2020年6月12日 16:00 by okome
sp
「Kena: Bridge of Spirits」

本日放送されたTHE FUTURE OF GAMING SHOWにて、多彩なアニメーションやCM、デジタルコンテンツを手掛けるEmber Labのデビュー作「Kena: Bridge of Spirits」がアナウンスされ、PS5とPS4、Epic Gamesストア向けに2020年ホリデーシーズンの発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、聖なる山の神殿を探す旅に出る若き精霊使いKenaの物語を描く“Kena: Bridge of Spirits”の美しいビジュアルとゲームプレイが確認できるアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「ボーダーランズ3」の“テイクダウン:反逆のガーディアンを倒せ!”が遂に解禁、トレーラーも公開

2020年6月12日 13:02 by katakori
sp
「Borderlands 3」

昨晩、多数の調整を含むアップデートとホットフィックスの変更点をご紹介した「ボーダーランズ3」ですが、本日予定通り大型アップデートが配信され、2Kが国内向けに“テイクダウン:反逆のガーディアンを倒せ!”の解禁を正式にアナウンスしました。

また、新たな惑星“ミノス・プライム”が舞台となるテイクダウンのハイライトを収録したリリーストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

F1やDiRTを含むCodemastersの人気タイトルをまとめた「Humble Codemasters Bundle 2020」の販売がスタート

2020年6月12日 12:43 by okome
sp
「Humble Bundle」

先日、傑作都市開発シム“Cities: Skylines”と多彩なDLCを同梱する新バンドルの販売を実施したHumble Bundleが、新たにCodemastersの人気レーシング作品をまとめた「Humble Codemasters Bundle 2020」の販売をスタートしました。

(続きを読む…)

ハイスクール卒業の1年を描くKO_OPの青春アドベンチャー「Goodbye Volcano High」がアナウンス、発売は2021年

2020年6月12日 12:39 by katakori
sp
「Goodbye Volcano High」

本日放送されたTHE FUTURE OF GAMING SHOWにて、独創的な3Dパズル“GNOG”やiOS向けのキュートなパズルアドベンチャー“Winding Worlds”を生んだKO_OPの次回作「Goodbye Volcano High」がアナウンスされ、PS4とPS5、PC Steam向けの新作として2021年の発売を予定していることが明らかになりました。

“Goodbye Volcano High”は、Volcanoハイスクールに通う主人公を軸に、高校最後の1年やバンド活動を通じて、時代の終わりとラブストーリーの始まりを描くストーリー重視のアドベンチャーで、傷つくことを恐れ他者を必要としない振りをしているシニカルな主人公“Fang”と、彼女の唯一の親友でバンド仲間でもある“Trish”、優等生で嫌みな生徒会長“Naomi”、Naomiの相棒で傍若無人な“Naser”(※ 主人公の弟)を含む主要キャラクターや眩しい高校生活、心の内を語るFangの独白を描いた素敵なアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

スキタイのムスメを生んだSuperbrothersの独創的な宇宙探査ゲーム「Jett: The Far Shore」が発表、PS5とPC向けの発売は2020年末

2020年6月12日 11:34 by okome
sp
「Jett: The Far Shore」

本日放送されたTHE FUTURE OF GAMING SHOWにて、“Superbrothers: Sword & Sworcery EP”(スキタイのムスメ:音響的冒剣劇)を生んだSuperbrothersとPine Scentedの新作オープンワールドアドベンチャー「Jett: The Far Shore」がアナウンスされ、PS5とEpic Gamesストア向けの新作として2020年ホリデーシーズンの発売を予定していることが明らかになりました。

また発表に併せて、独創的なビジュアルと世界観、Fezのリミックスやスキタイのムスメ、Oxenfreeで知られる“SCNTFC”の楽曲を収録した“Jett: The Far Shore”のアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

名門“Housemarque”が開発を手掛けるPS5向けの新作「Returnal」が遂にアナウンス、未開の惑星で戦うローグライクな三人称シューター

2020年6月12日 11:24 by katakori
sp
「Returnal」

20年以上に渡って専門的に取り組んでいたアーケードアクションジャンルから撤退し、スタジオ史上最大規模の未発表IPに取り組んでいたフィンランドの名門“Housemarque”ですが、本日放送されたTHE FUTURE OF GAMING SHOWにて、スタジオの新作「Returnal」が遂にお披露目され、PS5向けの新作として開発を進めていることが明らかになりました。

“Returnal”は、エイリアンの惑星に不時着後、謎のクリーチャーと戦い死亡し、その後再び墜落時に目覚める謎のループに囚われた女性を描く三人称視点のアクションシューターで、死亡し蘇るたびに惑星の環境が変化するローグライク要素やアダプティブトリガー1つで切り替え可能な射撃モード、PS5ならではの3Dオーディオといった要素を特色としており、ループに囚われた主人公の鬼気迫る独白と位置取りが重要となるHousemarqueらしい弾幕が確認できる熱いトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

7月14日のローンチが迫るPC版「DEATH STRANDING」の動作要件がアナウンス、新スクリーンショットも

2020年6月12日 10:49 by okome
sp
「DEATH STRANDING」

本日、505 Gamesとコジマプロダクションがプレスリリースを発行し、2020年7月14日のローンチが迫るPC版「DEATH STRANDING」の動作要件をアナウンス。併せてPC版の新スクリーンショットをお披露目しました。

前述した動作要件と新スクリーンショット、PCデジタルダウンロード/パッケージ版“DEATH STRANDING”の商品概要をまとめたリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人種的正義と平等を支援する「Itch.io」バンドルの収益が遂に500万ドルを突破、収録タイトルは遂に1,637本/97万円相当に到達

2020年6月12日 10:48 by katakori
sp
「itch.io」

先日、700本近い収録タイトルの追加と調達の進捗をご紹介した“Itch.io”の「Bundle for Racial Justice and Equality」ですが、本日遂に本バンドルの調達が2段階目の500万ドルゴールを遂にクリアし、516万ドル(約5億5,000万円)を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

胸躍る冒険と探索を描くアクションRPG「Little Devil Inside」のPS時限独占が正式アナウンス、素敵な新トレーラーもお披露目

2020年6月12日 10:22 by katakori
sp
「Little Devil Inside」

韓国のマルチメディアスタジオ“Neostream”が開発を手掛ける新作として、2015年4月にアナウンスされ、昨年末に2年ぶりとなるゲームプレイフッテージがお披露目された期待作「Little Devil Inside」ですが、本日放送されたTHE FUTURE OF GAMING SHOWにて、本作の新トレーラーがお披露目され、PS5対応とコンソール版のPlayStation時限独占が明らかになりました。(PC版の販売には影響無し)

PS4とPS5、PC向けの新作となる“Little Devil Inside”は、超自然的な現象の調査を生業とする大学教授と、教授に使えるプレイヤーの冒険を描く作品で、巨大な悪を退治し世界を救う物語ではなく、魅力的な世界を旅し、困難を生き延びながら、地平の向こうにある様々な世界を発見する楽しさにフォーカスしたタイトルとなることが報じられていました。

PS5対応に伴い大幅に進化したビジュアルとドラマチックな演出、これまであまり描かれていなかった教授パートの愉快なシーケンスなど、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.