Netflixアニメ「デビルメイクライ」の配信が2025年4月3日に決定

2025年1月30日 23:50 by katakori
sp
「Devil May Cry」

2023年9月にアディ・シャンカル氏が製作を率いるアニメシリーズ化がアナウンスされ、昨年9月には若きダンテの姿を描くティザー映像が公開されたNetflixアニメ「Devil May Cry」(デビルメイクライ)ですが、本日Netflixが多彩な注目作のラインアップや公開スケジュールをお披露目する“Next on Netflix 2025”にて本作の配信日を発表。2025年4月3日の解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気スナイパーシューターシリーズ最新作「Sniper Elite: Resistance」が本日発売、ローンチトレーラーも

2025年1月30日 23:23 by katakori
sp
「Sniper Elite: Resistance」

先日、ゲームプレイの解説映像をご紹介した人気シリーズ最新作「Sniper Elite: Resistance」ですが、本日予定通り国内外で本作の販売が開始され、Rebellionが新主人公ハリー・ホーカーの戦いを紹介する日本語字幕入りのローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Lara Croft and the Guardian of Light」のモバイル対応がアナウンス、発売は2月27日

2025年1月30日 23:09 by okome
sp
「Lara Croft and the Guardian of Light」

本日Feral Interactiveがプレスリリースを発行し、Crystal Dynamicsが手掛けた“Tomb Raider”シリーズのスピンオフ「Lara Croft and the Guardian of Light」のiOSとAndroid対応をアナウンス。国内外のApp StoreGoogle Playストアにて2025年2月27日の配信を予定していることが明らかになりました。

“Lara Croft and the Guardian of Light”は、タッチスクリーンとゲームパッド対応やソロ/2プレイヤーCo-opを特色としており、発表に併せて、モバイル版のアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

人気農業シムのVR版「Farming Simulator VR」がアナウンス、発売は2月28日

2025年1月30日 23:04 by okome
sp
「Farming Simulator」

昨年11月に、シリーズ最新作“Farming Simulator 25”が発売された人気農業シム“Farming Simulator”ですが、新たにGIANTS Softwareが公式サイトを更新し、VR版「Farming Simulator VR」をアナウンス。Meta Quest 2とQuest 3、Quest 3S、Quest Pro向けに2月28日の発売を予定していることが明らかになりました。

“Farming Simulator VR”は、様々な畑でのアクティビティや作物の種まきと収穫、より多くの野菜を選べる温室、有名農業メーカーのリアルな農機、農機のメンテナンスと作業場での修理、高圧洗浄といった要素を特色としており、発表に併せて、VR版のゲームプレイを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Grinding Gear Gamesが初代「Path of Exile」の次期拡張に関する進捗を報告、「Path of Exile 2」の修正と改善に注力

2025年1月30日 22:55 by katakori
sp
「Path of Exile」

昨年7月に現行拡張/リーグ“Settlers of Kalguur”(v3.25)のローンチを果たし、11月には現行拡張の延長が報じられた初代「Path of Exile」ですが、「Path of Exile 2」の開発に併せて延期となっていた初代の次期拡張(v3.26)の動向に注目が集まるなか、Grinding Gear GamesのディレクターJonathan Rogers氏が初代のプレイヤーに向けたメッセージ映像を公開。最新の進捗を報告し、次期拡張v3.26のリリースを無期限で延期したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

新たな敵“バイオヴォア”や“レイヴンガード”スキンを含む「Warhammer 40,000: SPACE MARINE 2」の新コンテンツがアナウンス

2025年1月30日 22:01 by katakori
sp
「Warhammer 40,000: SPACE MARINE 2」

先日、ユニークプレイヤー数の600万人突破が報じられた「Warhammer 40,000: SPACE MARINE 2」ですが、新たにSaber InteractiveがSteamページを更新し、2025年1月分のコミュニティアップデートと最新のロードマップを公開。新たなPvPマップや追加の敵に加え、“サラマンダー”チャンピオンや“レイヴンガード”の外観アイテムなど、多彩な新コンテンツに関するディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

国内PlayStationとNintendo Switch版「ミュータント・タートルズ unleashed」が本日発売

2025年1月30日 14:58 by okome
sp
「Teenage Mutant Ninja Turtles: Mutants Unleashed」

映画“ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!”にて描かれた大冒険のその後の物語を描く新作として、昨年10月に海外向けのローンチを果たした新作“タートルズ”ゲーム「Teenage Mutant Ninja Turtles: Mutants Unleashed」ですが、新たにPhoenixxがプレスリリースを発行し、国内PS4とPS5、Nintendo Switch版「ミュータント・タートルズ unleashed」の販売開始をアナウンスしました。

“ミュータント・タートルズ unleashed”の概要やNintendo Switch向けパッケージ版の情報を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「PAYDAY 3」や「パックマンワールド リ・パック」を含む2025年2月分のPS Plusフリープレイタイトル3作品が国内向けにアナウンス

2025年1月30日 12:07 by okome
sp
「PlayStation 5」

先月、“スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ”や“Need for Speed Hot Pursuit Remastered”を含む3タイトルが配布されたPlayStation Plus加入者向けのフリープレイですが、新たにSIEJAが国内向けに2025年2月のPS Plusフリープレイ作品を発表し、人気シリーズ最新作「PAYDAY 3」(PS5)とプラチナゲームズの縦スクロールシューティング「ソルクレスタ」(PS4)、リメイク版「パックマンワールド リ・パック」(PS5/PS4)の無料配布を予定していることが明らかになりました。

なお、“PAYDAY 3”と“ソルクレスタ”、“パックマンワールド リ・パック”の配布は2025年2月4日から2025年3月3日までとなっています。

(続きを読む…)

経験値100%増やコスメティックを導入する「ディアブロ IV」の期間限定旧正月イベント“月の目覚め”が今年も開催、開幕は2月5日

2025年1月30日 12:00 by okome
sp
「Diablo」

先日、新シーズン“継承されし妖術”が開幕した「ディアブロ IV」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、旧正月の到来を祝う「月の目覚め」イベントの開催をアナウンス。日本時間2025年2月5日午前3時から2月19日午前3時に掛けて開催を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

MachineGamesが開発を手がけた「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」の累計プレイヤー数が400万人に到達

2025年1月30日 10:50 by okome
sp
「Indiana Jones」

若きインディの活躍を描くMachineGamesとBethesda Softworksの新作として、昨年12月にローンチを果たし高い評価を獲得した「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」(Indiana Jones and the Great Circle)ですが、新たにMicrosoftが2025会計年度第2四半期の業績報告を実施し、併せて開催されたカンファレンスコールにて、CEO Satya Nadella氏が本作のプレイヤーベースを報告。累計プレイヤー数が400万人に達したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

発売が迫るPC版「Marvel’s Spider-Man 2」の新機能や動作要件がアナウンス、PSNアカウントの紐付けに関する話題も

2025年1月30日 10:44 by katakori
sp
「Spider-Man」

昨年10月中旬にPC対応がアナウンスされたInsomniac Gamesの新たな傑作「Marvel’s Spider-Man 2」ですが、2025年1月30日(国内Steamは1月31日)の発売が目前に迫るなか、新たに本作の移植を担当したNixxesのJulian Huijbregts氏がPlayStation.Blogを更新し、PC版の機能強化に関する詳細と6段階の動作要件をアナウンスしました。

また、発表に併せてPC版の新機能をまとめて紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Bloober Teamが開発を手がけたリメイク版「SILENT HILL 2」の世界的な累計出荷本数が200万本を突破

2025年1月30日 10:07 by okome
sp
「SILENT HILL」

Layers of FearシリーズやObserver、The Mediumといった人気ホラーでお馴染み“Bloober Team”が開発を担当する現世代リメイクとして、昨年10月に国内外でローンチを果たした「SILENT HILL 2」ですが、昨日コナミデジタルエンタテインメントがプレスリリースを発行し、最新の販売動向を報告。リメイク版の世界的な累計出荷本数が200万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“BioWare”が「Mass Effect」シリーズ最新作の開発体制を含むスタジオの現状を報告

2025年1月30日 9:57 by katakori
sp
「Mass Effect」

先日、“ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者”の最終アップデートと見られるパッチ5を配信した「BioWare」ですが、次期「Mass Effect」を含むスタジオの動向に注目が集まるなか、新たにスタジオのゼネラルマネジャーGary McKay氏が公式サイトを更新し、スタジオの最新情報を報告しました。

(続きを読む…)

ハイスピードアクションFPS「Turbo Overkill」のコンソール版が本日発売、ローンチトレーラーも

2025年1月30日 9:07 by okome
sp
「Turbo Overkill」

約1年4ヶ月に及ぶ早期アクセス運用を経て、2023年8月にPC製品版1.0のローンチを果たしたTrigger Happy Interactiveのデビュー作「Turbo Overkill」ですが、新たにApogee EntertainmentとTrigger Happy InteractiveがPS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch向けの販売開始をアナウンスし、サイバーパンク都市“ネオパラダイス”を舞台とするど派手な―ムプレイを紹介するコンソール版のローンチトレーラーを公開しました。(参考:PS Store/Microsoft Store/My Nintendo Store

(続きを読む…)

「Beyond: Two Souls」のTVドラマシリーズ化が始動、エリオット・ペイジの製作参加も

2025年1月30日 9:02 by katakori
sp
「Beyond: Two Souls」

本日、Deadlineが独占情報として、Quantic Dreamが2013年にリリースした人気アドベンチャー「Beyond: Two Souls」のTVドラマシリーズ化が始動したと報告。ゲームで主人公ジョディを演じたエリオット・ペイジのプロダクション“Pageboy”が本作の映像化権をQuantic Dreamから取得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“革新的”なPvP向けの新ゲームプレイ要素をお披露目する「オーバーウォッチ 2」のライブ配信イベント“スポットライト”がアナウンス、放送は2月13日

2025年1月30日 8:23 by okome
sp
「Overwatch」

先日、巳年を祝う“イヤー・オブ・スネーク”やクラシックの第2弾“マーシー・メタ2017”を導入するミッドシーズンアップデートが配信された「オーバーウォッチ 2」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内外の公式サイトを更新し、Blizzardが“革新的”と表現するPvP向けの新たなゲームプレイ要素や新ヒーロー、新マップ、2月の新シーズン、今後のシーズンで登場する新コンテンツを紹介するライブ配信イベント“オーバーウォッチ 2:スポットライト”をアナウンス。公式YouTubeTwitchにて、日本時間の2025年2月13日午前3時の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ustwo gamesが国際赤十字・赤新月社連盟との提携を発表、「モニュメントバレー3」を通じた洪水救援活動を支援

2025年1月29日 23:47 by okome
sp
「Monument Valley 3」

昨年12月に、Netflix会員向けの新作としてリリースされた人気パズルアドベンチャーシリーズ最新作「モニュメントバレー3」(Monument Valley 3)ですが、新たにustwo gamesがプレスリリースを発行し、国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)との提携をアナウンス。本作を通じた洪水救援活動の支援を行うことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ガス惑星や深海、ライティングの刷新など、大量の新コンテンツを導入する「No Man’s Sky」の次期大型アップデート“Worlds Part II”がアナウンス

2025年1月29日 23:38 by katakori
sp
「No Man’s Sky」

昨年11月にクロスセーブとクラウドセーブ機能を含むアップデートが配信された「No Man’s Sky」ですが、先ほどHello Gamesが最新の大型コンテンツアップデート“Worlds Part II”をアナウンスし、大量の新要素と改善を導入することが明らかになりました。

“Worlds Part II”は、巨大なガス惑星や深海、広大な平原、高い山々、深い谷を含む地形技術の拡張をはじめ、ライティングの刷新、インベントリのソート機能、新たなストーリーミッション、深海のクリーチャー、釣り用のマイルストーン、密林や氷の世界を含む新バイオーム、環境災害、孤独なサバイバルが楽しめる新モード“Abandoned”、ダイナミックなウォーターシミュレーションを含む水面や水中のビジュアル拡張、多種多様なイカ、新探検“Titan”、建築用の遺跡アセット、新型宇宙船“The Wraith”といったコンテンツを特色としており、発表に併せて新コンテンツのハイライトを紹介する新トレーラーと、Sean Murray氏が新コンテンツの概要を紹介する6分の解説映像が登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.