Bethesdaストアにて公式ボードゲーム「Fallout: The Board Game」の予約販売がスタート、出荷は2018年1月

2017年9月23日 0:52 by katakori
sp
「Fallout: The Board Game」

今年8月上旬にFantasy Flight Gamesが発表した“Fallout”の公式ボードゲーム「Fallout: The Board Game」ですが、先ほどBethesdaが国内外の公式Blogを更新し、Bethesdaストアにて公式ボードゲームの予約販売を開始したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

サウスパークRPGの続編「South Park: The Fractured But Whole」が遂に完成、Ubisoftがゴールドトレーラーを公開

2017年9月23日 0:39 by katakori
sp
「South Park: The Fractured But Whole」

先日、愉快なプレビュー情報と全世界における無修正発売の決定をご紹介したサウスパークRPGの続編「South Park: The Fractured But Whole」ですが、先ほどUbisoftが製品版の完成を発表。母親を失って泣く魚を助けるアクアマン風のヒーロー“シーマン”と主人公を描いたゴールド報告トレーラー“Game Is Gold”を公開しました。

タイミング的にも最悪(最高)というほかない“Flappy Bird”の酷いパロディを含む素晴らしい最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Update:PC版「The Division」1.8PTSの導入が前倒し、最新のスケジュールとフェーズ1の制限事項がアナウンス

2017年9月22日 23:55 by katakori
sp

UPDATE:9月22日23:55
先ほどPC版PTSに14GB規模のアップデート1.8フェーズ1パッチが配信され、日本時間の午後10時に“West Side Piers”エリアを含む1.8PTSがプレイ可能となりました。

以下、1.8PTSの稼動開始時刻を知らせるTwitter発言を追加した本文となります。

「The Division 」

先週、全プラットフォームを対象とする1.8PTSの9月26日配信が報じられた「Tom Clancy’s The Division」(ディビジョン)ですが、昨晩最新のState of the Game配信が行われ、PC版の1.8PTS配信を前倒し、コンソール版PTSの導入が遅れる可能性があると報じられました。

また、1.8PTSのフェーズ1における幾つかの制限事項が報じられています。

(続きを読む…)

“Fortnite Battle Royale”は「PlayerUnknown’s Battlegrounds」の複製か、Blueholeが経験の類似性に強い懸念を表明

2017年9月22日 23:32 by katakori
sp
「PlayerUnknown’s Battlegrounds」

9月12日にゲームモードの実装とパブリックテストの解禁がアナウンスされ、21日にはスタンドアロンの無料ゲームとしてリリースが決定した「Fortnite」のバトルロイヤルモード「Fortnite Battle Royale」ですが、清々しいほど身も蓋もない「PlayerUnknown’s Battlegrounds」の完全コピーぶりにコミュニティからも驚きの声が上がるなか、当のBlueholeが先ほど公式声明を発表。“Fortnite Battle Royale”が“PlayerUnknown’s Battlegrounds”の経験を複製しているのではないかと強い危惧を表明しました。

(続きを読む…)

「Red Dead Redemption 2」の続報が9月28日に解禁か、Rockstar Gamesがティザーイメージを公開

2017年9月22日 23:11 by katakori
sp
「Red Dead Redemption 2」

今年5月に延期を発表し、2017年秋を予定していた発売が2018年春に変更となった期待の続編「Red Dead Redemption 2」ですが、先ほどRockstar Gamesが続報の解禁日時と思われるティザーイメージを公開。9月28日[木]ET午前11時、日本時間の29日午前0時に何らかの発表を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

サイバーパンクアクション「RUINER」のボスを紹介するゲームプレイトレーラーがお披露目

2017年9月22日 22:21 by katakori
sp
「RUINER」

9月26日のローンチが迫る期待のサイバーパンクアクション「RUINER」ですが、新たにDevolver Digitalが本作に登場するバリエーション豊かな4体のボスを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

マッシブなHeavy Cyborgとグレネードランチャーを装備したCpt Bogdan、目にもとまらぬ速さで銃弾をかいくぐり近接攻撃を繰り出すShadow、浮遊する巨大なメックMother Engineの戦闘を収録した最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ドクトリン・ダークの参戦を告げる「謎の格闘ゲーム」のティザートレーラーが公開

2017年9月22日 18:45 by katakori
sp
「謎の格闘ゲーム」

先日、アレン・スナイダーのゲームプレイを含むTGSトレーラーをご紹介した「謎の格闘ゲーム」(仮称)ですが、先ほどアリカがドクトリン・ダークの参戦を知らせるティザートレーラーを公開。新デザインのスーツに身を包んだドクトリン・ダークの興味深い映像が登場しました。

(続きを読む…)

「マリオ+ラビッツ キングダムバトル」がサードパーティ作品として“Nintendo Switch”最大の販売を達成

2017年9月22日 18:40 by katakori
sp
「Mario + Rabbids Kingdom Battle」

8月末に海外ローンチを果たし、高い評価を獲得したUbisoftの「Mario + Rabbids Kingdom Battle」(マリオ+ラビッツ キングダムバトル)ですが、新たに本作のリテール版に関する販売規模が報じられ、Nintendo Switchのサードパーティタイトルとして最大の販売を達成したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

新マップ“Namsan”や“Skirmish”モードを導入する「LawBreakers」の新パッチが配信、新マップのゲームプレイ映像も

2017年9月22日 18:00 by okome
sp
「LawBreakers」

先日、9月から2017年Q4に掛けて導入されるコンテンツのロードマップがアナウンスされたCliffy BとBoss Key Productionsの新作アリーナシューター「LawBreakers」ですが、新たに韓国のソウルを舞台とする新マップ“Namsan”や“Skirmish”モード、デイリーなログインリワードと幾つかのマッチメイキングオプション、全クラスのHP増加をはじめとする多彩なバランス調整を導入する新パッチが配信されました。(参考:PS4PC版のパッチノート)

また新パッチの配信に併せて、近未来的なNソウルタワーが確認できる“Namsan”マップのゲームプレイ映像が公開されています。

(続きを読む…)

「Mount & Blade II: Bannerlord」は複数のMODを同時に起動可能、MOD制作に関する技術的な仕様がアナウンス

2017年9月22日 17:41 by katakori
sp
「Mount & Blade II: Bannerlord」

先日、パフォーマンスやCPU、新エンジンに関する話題をご紹介した期待作「Mount & Blade II: Bannerlord」ですが、新たにTaleWorldsが最新の開発Blogを更新し、コミュニティから寄せられたMOD制作に関する質問にTaleWorldsが答える質疑応答が掲載されました。

(続きを読む…)

“バック・トゥ・ザ・フューチャー”テーブルを紹介する「Universal Classics Pinball」の新トレーラーが公開、配信は9月26日

2017年9月22日 16:06 by okome
sp
「Universal Classics Pinball」

先日、PS4とXbox One、Steam、Windows 10向けの新プラットフォーム“Pinball FX3”のローンチと併せて配信日が9月26日に決定した「Universal Classics Pinball」ですが、新たにZen Studiosがドクやマーティといったお馴染みのキャラクター達に加え、バージョン違いまで再現したデロリアン、3部作のギミックが確認できる“バック・トゥ・ザ・フューチャー”テーブルのゲームプレイを収録した新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「PlayerUnknown’s Battlegrounds」の新コンテンツとして開発が進められているワーゲンバス風の新ビークルがお披露目

2017年9月22日 16:00 by katakori
sp
「PlayerUnknown’s Battlegrounds」

先日、シングルプレイヤーキャンペーンやランクモード、レベリングを含むプログレッション等に関するAMA情報をご紹介した「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、本日Brendan Greene氏がAMAにて予告していた新ビークル3種の1つをお披露目。ワーゲンバス(フォルクスワーゲンのタイプ2)風のバンを写したイメージが登場しました。

(続きを読む…)

ロードラッシュの精神を受け継ぐバイク戦闘アクション「Road Redemption」の製品版ローンチが10月4日に決定、新トレーラーも

2017年9月22日 12:09 by katakori
sp
「Road Redemption」

2013年4月のKickstarterキャンペーン成功と2014年9月のSteam Early Access入りを経て、3年に及ぶ改善と拡張が重ねられてきたPixel Dash Studiosの「Road Redemption」ですが、新たに本作のど派手なゲームプレイを紹介するリリーストレーラーが公開され、昨年春から延期となっていた製品版ローンチが2017年10月4日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Update3:「Star Wars Battlefront II」“ギャラクティック・アサルト”のマップリストがまもなく解禁か、EAが不完全な予告リストを公開

2017年9月22日 11:35 by katakori
sp

UPDATE3:9月22日11:35
新たに公式Twitterが明らかにした残る3種のマップ(ジャクーとタコダナ、スターキラー基地)をリストに反映させました。
以下、最新情報を追加した本文となります。

UPDATE2:9月21日16:15
新たに公式Twitterが明らかにした6種のマップ(キャッシークとエンドア、第2デス・スター、ホス、モス・アイズリー、ヤヴィン4)をリストに反映させました。
以下、最新情報を追加した本文となります。

UPDATE:9月20日18:10
新たに公式Twitterが明らかにした2つのマップ(ナブーとカミーノ)をリストに反映させました。
以下、最新情報を追加した本文となります。

「Star Wars Battlefront II 」

先日、ブラック・ワンやシミターを含むビークルのラインアップが報じられた「Star Wars Battlefront II」ですが、10月6日のオープンベータ開幕が迫るなか、公式Twitterがマルチフェーズの展開を特色とするマルチプレイヤーモード“ギャラクティック・アサルト”のマップリスト解禁を予告し話題となっています。

今回の予告は“?”で文字数とスペースのみ現したもので、マップの総数は11種。“ギャラクティック・アサルト”は、既にナブーのゲームプレイが解禁済みですが、興味がある方は文字数と既存のロケーションを比較しながら登場マップを予想しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

“Gunpoint”を生んだTom Francis氏のSci-Fiサンドボックスアクション「Heat Signature」が発売、ローンチトレーラーも

2017年9月22日 11:27 by okome
sp
「Heat Signature」

傑作ステルス2Dパズルアクション“Gunpoint”を生んだTom Francis氏の新作として2013年後半から開発が進められていた「Heat Signature」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、Steamにて9月28日PT午前10時(日本時間の29日午前2時)まで10%オフの1,332円で購入できるプロモーションがスタートしています。

また発売に併せて、“Heat Signature”のゲームプレイと基本的な展開を紹介するローンチトレーラーが公開されたほか、ウィンドウモードの追加や幾つか高解像度設定下でスタッタリングを引き起こす可能性が生じていた問題の修正を含む初のパッチが配信されています。

(続きを読む…)

ファクションラリーとガイド付きレイドを導入する「Destiny 2」のスケジュールがアナウンス

2017年9月22日 11:23 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、“リヴァイアサン”レイドが実装された「Destiny 2」ですが、本日9月21日分の“今週のBungie”が更新され、ファクションの資源収集を支援することで各ファクション固有の装備が報酬として得られる“Faction Rallies”(ファクションラリー)と“ガイド付きレイド”の解禁、これに先駆けて行われるメンテナンスの実施スケジュールが明らかになりました。

(続きを読む…)

ジェスチャーで戦う「CoD: Infinite Warfare」の新モード“Gesture Warfare”がアナウンス、導入はまもなく

2017年9月22日 10:10 by katakori
sp
「Call of Duty: Infinite Warfare」

本日、Infinity Wardが「Call of Duty: Infinite Warfare」(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)マルチプレイヤー向けの新モード“Gesture Warfare”をアナウンスし、多彩なジェスチャーで殺し合う新モードを9月22日から25日掛けて解禁することが明らかになりました。(記事執筆時点では未実装)

“Gesture Warfare”は、キル毎に循環する9種のジェスチャーを用意したGun Gameに似たモードで、一目でモードの概要が判るゲームプレイトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Humble Storeが人気ホラー「Outlast」と“Whisleblower”DLCの48時間無料配布をスタート

2017年9月22日 9:45 by katakori
sp
「Outlast」

本日、Humble StoreがRed Barrelsの人気サバイバルホラー「Outlast」と“Whisleblower”DLCを同梱するPC版“Outlast Deluxe Edition”の無料配布を48時間限定で開始しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.