NetEase Gamesが開発を手がける“Destiny”のモバイル向けスピンオフとして、昨年10月にアナウンスされ、先日クローズドベータテストが実施された「Destiny: Rising」ですが、新たにNetEase Gamesが本作の世界的なローンチスケジュールをアナウンスし、iOSとAndroid向けに2025年8月28日のリリースを予定していることが明らかになりました。(参考:App Store/Google Playストア)
また、発表に併せて、Bungieの本シリーズとは異なる時間軸の代替ユニバースを舞台とするモバイル版のゲームプレイを紹介する新トレーラーが登場しています。
先日、“Sable”の無料配布を実施したEpic Gamesが、先ほどJaspelの独創的なデッキ構築系ローグライク「Backpack Hero」とBedtime Digital Gamesのミュージカルアクションアドベンチャー「Figment」の期間限定無料配布を開始しました。
先日、Driving Academy用の新モジュールが“American Truck Simulator”に実装され話題となりましたが、新たにSCS Softwareが「Euro Truck Simulator 2」の1.55アップデート配信を開始し、“American Truck Simulator”と同じくドライビングアカデミーに高度な運転技能講習を導入したことが明らかになりました。
「Euro Truck Simulator 2」の1.55アップデートは、複雑なスラロームや難しい状況での駐車が学べるドライビングアカデミーの“トラック運転の技能”をはじめ、ローディングシステムを刷新する非同期読み込みシステムの実装、一部DLCや車両を対象とするアセットの改善、メールUI/UXの刷新、マップの現在地ホットキーを含む幾つかのQoL向上といった新要素と改善を特色としており、新要素のハイライトを紹介するトレーラーが登場しています。
本日、SIEが2025年6月の北米/ヨーロッパ地域におけるPlayStation Storeのカテゴリ別ダウンロードランキングを発表し、コジマプロダクションの新作「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」と仏Sloclapの新作サッカーゲーム「REMATCH」が北米とヨーロッパのPS5ゲームカテゴリでそれぞれ首位を獲得したことが明らかになりました。
また、プレイヤー数の急増で再び注目を集めているDICEの「STAR WARS Battlefront II」がPS4カテゴリで首位を、Skydance Gamesが開発を手がけるVRアクションアドベンチャー「Skydance’s Behemoth」がVR2カテゴリの首位、ポータルアリーナFPS“Splitgate”のナンバリング続編「Splitgate 2」とEpic Gamesの大ヒットタイトル「Fortnite」がF2Pカテゴリでそれぞれ首位を獲得しています。
PS5とPS4ゲーム、PSVR2、F2Pタイトルを含むカテゴリ別のランキングは以下からご確認下さい。
先日、アン・ルイスやウォーレン・リードを含む主要キャラクターのトレーラーをご紹介した“RoboCop: Rogue City”のスタンドアロン拡張「RoboCop: Rogue City – Unfinished Business」ですが、7月17日のローンチが迫るなか、新たにNaconが“Unfinished Business”の全体像を紹介するゲームプレイ解説映像を公開しました。
要塞と化したオムニ社の高層ビルを巡る新ストーリーの概要をはじめ、ドローンやロボットを含む新たな敵、クライオキャノンを含む新武器、強烈なゴア描写とフィニッシャー、アレックス・マーフィーとなってロボコップの過去を追体験する新パート、プレイアブルなED-209など、非常に楽しそうな数々のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
2020年2月に発売された“Boris and the Dark Survival”を大幅に刷新する新作として、昨年12月にアナウンスされた「Bendy: Lone Wolf」ですが、新たにJoey Drew Studiosが本作の発売日をアナウンスし、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けに2025年8月15日の発売を予定していることが明らかになりました。(iOSとAndroid版の発売は後日)
また、発表に併せて、新たなゲームプレイのハイライトを紹介する新トレーラーが登場しています。
本日、Arrowhead Game StudiosがCo-opアクションシューター「Helldivers 2」のXbox Series X|S対応をアナウンスし、2025年8月26日の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、Xbox Series X|S版の発売日を告知するアナウンストレーラーが公開されたほか、国内外のMicrosoft Storeにて予約の受付けがスタートしています。
本日、お馴染みジョン・ロメロ氏とブレンダ・ロメロ氏のスタジオ「Romero Games」が声明を発表し、予てから開発を進めていた未発表新作FPSのキャンセルを報告。理由として、パブリッシャーが突如、新作への資金提供を中止したことが挙げられており、Xboxを含むMicrosoftの大規模レイオフの影響を受けたのではないかと注目を集めています。
Obsidian Entertainmentが開発を担当した2006年の“Neverwinter Nights 2”を現世代向けに復活させる完全版として、今年6月の“PC Gaming Show 2025”ショーケースにてアナウンスされたAspyrの新作「Dungeons & Dragons Neverwinter Nights 2: Enhanced Edition」ですが、2025年7月15日の発売が迫るなか、新たにAspyrが本作のゲームプレイトレーラーを公開しました。
先日、ワードローブ機能やピンボールレベルが実装されたTribandの人気ドライビングゲーム「WHAT THE CAR? – うんてん、できるかな?」ですが、新たにTribandが本作の主人公を再現する素敵なぬいぐるみ“CAR IS A PLUSHIE!”のクラウドファンディングを始動し、29.99ドルで購入可能となっています。
昨晩、フェニックス/ジーン・グレイのゲームプレイを紹介するキャラクタートレーラーをご紹介した「Marvel Rivals」ですが、7月11日のシーズン3開幕が迫るなか、新たにNetEaseが新マップ“Klyntar: Celestial Husk”を紹介するフライスルー映像を公開しました。
邪神ヌルによって殺害されたセレスティアルズの朽ちた体が軌道上から落ち、古代の力を吸収し成長する土地となった惑星を舞台とする“Klyntar: Celestial Husk”の最新映像は以下からご確認ください。
先日、幾つかのVRゲームをまとめる新バンドルを発売したHumble Bundleが、新たに水をテーマにしたビデオゲーム作品を同梱する「Summer Splash」バンドルの販売を開始しました。
Lemonbomb Entertainmentのアクションアドベンチャー「Stranded Sails」やリアルなフィッシング・シミュレーター「Ultimate Fishing Simulator」、Giant Squidの海洋アドベンチャー「Abzû」、海賊テーマのチームバトルが楽しめる「Blazing Sails」といったタイトルを同梱する“Summer Splash”バンドルのラインアップは以下からご確認ください。
昨晩から“Microsoft”の大量レイオフに絡む新作のキャンセルやスタジオの閉鎖が報じられていますが、新たに「The Elder Scrolls Online」の開発を手がける「ZeniMax Online Studios」が声明を発表し、スタジオの創設者として18年に渡ってスタジオと“The Elder Scrolls Online”の成功を支えてきたベテランMatt Firor氏の退任を報告。7月下旬にスタジオを去ることが明らかになりました。
昨晩、9,000人規模のレイオフが報じられ、Xbox部門についても様々な影響が報じられている「Microsoft」ですが、新たにXbox Game Studiosの責任者Matt Booty氏がWindows Centralの確認に応じ、“The Initiative”と“Crystal Dynamics”が共同で開発を進めていた「Perfect Dark」リブートと、昨晩キャンセルの噂をご紹介したRareの新作「Everwild」のキャンセルを報告。さらに、元Crystal DynamicsのベテランDarrell Gallagher氏が2018年6月に設立した“The Initiative”を閉鎖したことが明らかになりました。
本日、Naughty Dogが声明を発表し、スタジオヘッドNeil Druckmann氏がドラマ版「The Last of Us」の製作から降板すると発表。今後はスタジオの運営と次回作“Intergalactic: The Heretic Prophet”のライティングとディレクションを含む将来のプロジェクトに注力することが明らかになりました。
昨日、フェニックス/ジーン・グレイとブレイドが参戦するシーズン3のトレーラーと、7月11日に開幕するシーズン3のディテールを紹介する解説映像が公開された「Marvel Rivals」ですが、新たにNetEaseが遠距離/範囲攻撃に秀でるフェニックス/ジーン・グレイのゲームプレイを紹介するキャラクタートレーラーを公開しました。
ジーン・グレイに追従するフェニックス・フォースを自在に扱い、ときには融合し強力な能力を放つフェニックスの最新映像は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。