昨年最も多くのGOTYを獲得し、米脚本家組合賞のビデオゲーム部門にもノミネートされたNaughty Dogの傑作「Uncharted 4: A Thief’s End」(アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝)ですが、新たに今年44回目の開催を迎えるアニー賞の受賞作品がアナウンスされ、Uncharted 4が見事“ビデオゲームのキャラクターアニメーション部門”を受賞したことが明らかになりました。
2月9日(木)深夜のオープンベータテスト開幕が迫る日本語版「フォーオナー」ですが、本日Ubisoftが国内向けに天候や時間帯、景観など、雰囲気が大きく変化するマップの多彩なバリエーションにスポットを当てた字幕入りの解説映像を公開しました。
また、9日深夜のオープンベータテスト開幕に先駆けて、PS4版の事前クライアントダウンロードがスタートしています。参戦予定の方は早めに用意を済ませておいてはいかがでしょうか。
Microsoftが開発を進めているウェアラブルなAR/MR(拡張現実/複合現実)デバイスとして注目を集める“HoloLens”ですが、新たにAR向けのゲーム開発を手掛けるKenny Wさんが“HoloLens”を利用したファンメイドの「Portal」プレイ映像を公開し、その見事な仕上がりが話題となっています。
今回はAR“Portal”の楽しそうなプレイ映像と併せて、同じくKenny Wさんが開発を進めているポケモンのファンメイドARゲーム“PokeLens”の映像をまとめてご紹介します。
Focus Home Interactiveの新作として期待を集める、Cyanideの「Call of Cthulhu」とDontnodの「Vampyr」ですが、新たにFocusが商品ページを更新し、両タイトルの発売を何れも2017年Q4に予定していることが明らかになりました。
昨年末に、2017年ホリデーシーズン前の発売予定やProject Scorpio/4K対応が報じられた英CloudgineとMicrosoft Studiosの新作「Crackdown 3」ですが、GTAや初代“Crackdown”を生んだDavid Jones氏率いる期待作の続報が待たれるなか、なんと“Halo”シリーズや“Destiny”の作品世界を生んだベテランJoseph Staten氏がライターとして“Crackdown 3”の開発に参加したことが明らかになりました。
大規模なトーナメントイベント“Six Invitational”にて、幾つかの新要素がアナウンスされた「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」(レインボーシックス シージ)ですが、昨晩行われたイベントの最終日に併せて“Operation Velvet Shell”の新オペレーター2人とマップ“Coastline”を紹介するゲームプレイトレーラーが公開され、事前情報通り2月7日に“Operation Velvet Shell”の配信を予定していることが明らかになりました。
また、最終日のパネルとUbiBlogから新オペレーターに関する幾つかの新情報に加え、ブラジルで公開されたインタビューから本作のプレイヤーベースに関する興味深い情報が浮上しています。
幾つかのパネルディスカッションや質疑応答、“Operation Velvet Shell”オペレーターのお披露目を含む大規模なトーナメントイベント“Six Invitational”がスタートした「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」(レインボーシックス シージ)ですが、初日の終了に併せて今後実装される新UIやLoot要素を導入する“Alpha Packs”のフッテージを収録した開発映像が公開されました。
今回は最新の開発映像と共に、イベントのライブ配信中にちらりと放送された新オペレーター“Mira”のゲームプレイフッテージをまとめてご紹介します。
今年6月のE3にて、発売日やゲームプレイを含む続報が解禁される人気ゾンビサバイバルの続編「State of Decay 2」ですが、新たにUndead Labsが公式ブログを更新し、都市環境における昼夜の変化を描いた2枚のコンセプトアートを公開しました。
先日、待望のKickstarterキャンペーンがスタートし、開始から僅か4時間足らずで10万英ポンドの初期ゴールを達成した“Sunless Sea”の続編「Sunless Skies」ですが、現段階で既に19万5,000英ポンド近い調達を果たしており、昨日発表されたばかりのストレッチゴールを既に2つクリアする状況となっています。
新武器やアタッチメントの実装が噂される「Call of Duty: Modern Warfare Remastered」(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア リマスタード)ですが、RavenのリードデザイナーAmos Hodge氏が本作の次期パッチ配信を予告し、2月7日にスポーンやスナイパーライフルの貫通ダメージ、キルカム周りの修正に加え、サーバ送信レートの向上を含むアップデートを予定していることが明らかになりました。
RebornやGlobal、続編の計画も立ち消え、Redbana Corporationが細々とサービスを続けていた“Hellgate”のサーバ運用も終了した“Hellgate: London”ですが、新たに韓国のHanbitSoftがオリジナルのプリクエルとなる新作「Hellgate: London VR」を発表。コンソールとPC向けのVRシューターとして、2018年初頭のリリースを予定していることが明らかになりました。
本日、Blizzard Entertainmentが「Heroes of the Storm」の新ヒーローとなる“Overwatch”のルシオ参戦をアナウンスし、近くPTR向けの配信を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せてルシオのゲームプレイとアビリティを紹介する新トレーラーが登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。