The Behemothが開発を手掛ける新作ストラテジー「Pit People」のXbox One/PC向け早期アクセス版発売が2017年1月13日に決定

2016年12月13日 10:21 by katakori
sp
「Pit People」

今年9月と10月にクローズドベータが行われたThe Behemothの素敵な新作ストラテジー「Pit People」ですが、新たにThe Behemoth初の早期アクセス作品となる本作の発売日が決定し、2017年1月13日にXbox One Game Preview版とSteam Early Access版のローンチを果たすことが明らかになりました。

また、発売日の決定に併せて早期アクセス版に実装されるコンテンツのラインアップや価格が判明しています。

(続きを読む…)

多彩な新コンテンツを導入する「Destiny」“The Dawning”イベントのローンチトレーラーが公開、国内向けのイベントページもオープン

2016年12月13日 9:50 by katakori
sp
「Destiny」

スパローレーシングやスコアシステムを導入する一部ストライク、新装備や武器など、大量の新コンテンツを導入する「Destiny: Rise of Iron」の大規模なホリデーイベント“The Dawning”(暁旦)ですが、12月13日PT午前10時、日本時間の14日午前3時に迎えるイベントの開幕が迫るなか、Bungieがホリデーシーズンと新年の到来を祝うイベントの楽しそうなローンチトレーラーを公開しました。

また、イベントの開幕に先駆けて、国内向けの暁旦ページもオープンし、リワードやスパローレースの新コース4種、ストライクのスコアシステム向けに用意されたメダルのラインアップ、多彩な新装備の外観が確認できます。

(続きを読む…)

配信が迫る「BATMAN – The Telltale Series」エピソード5“City of Light”のトレーラーが公開

2016年12月13日 1:30 by katakori
sp
「BATMAN - The Telltale Series」

先日、シーズンフィナーレを迎えるエピソード5“City of Light”の配信日がアナウンスされた「BATMAN – The Telltale Series」ですが、本日の配信がいよいよ目前に迫るなか、ウェイン家に強い憎しみを抱くChildren of Arkhamとバットマンの対決を描いた最終章のトレーラーが公開されました。

リーダーの正体が遂に明らかになることを示すシーズンフィナーレの興味深い最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

幾つかの改善と修正を導入する「No Man’s Sky」の1.13パッチがPCとPS4向けに配信

2016年12月13日 0:35 by katakori
sp
「No Man’s Sky」

先日、本格的な建築要素を導入する大規模なアップデートが配信された「No Man’s Sky」ですが、新たにHello GamesがPCとPS4向けの1.13パッチを配信。幾つかの改善と多数の修正をまとめたパッチノートを公開しました。

(続きを読む…)

新モードやデスマッチを導入する「Brutal Doom 64」のバージョン2.0がリリース

2016年12月12日 23:35 by katakori
sp
「Brutal Doom 64」

今年10月末にバージョン1のローンチを果たしたSergeant_Mark_IV氏の新作MOD「Brutal Doom 64」ですが、新たにSergeant_Mark_IV氏が早くも本作のバージョン2.0をリリース。スタミナシステムを伴うキック攻撃やチェーンガンの調整、新武器アサルトライフル、スタミナシステムをスプリントに適用しリロードを導入するタクティカルモード、6種のマップを用意したデスマッチまで、多彩な新要素を導入したことが明らかになりました。

また、バージョン2.0のリリースに併せて、数々の新要素を紹介する3分半のアップデートトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

GwentやThe Witcherの開発を率いたDamien Monnier氏がCDPRを退社、Techlandで新IP開発のリードデザイナーに就任

2016年12月12日 23:09 by katakori
sp
「Techland」

2012年以降、CD Projekt Redのゲームプレイデザイナーとして“The Witcher 3: Wild Hunt”と“Gwent: The Witcher Card Game”の開発を率いたDamien Monnier氏が、先月7日にCD Projekt Redを退社。新たに同じポーランドのTechlandで新IP開発のリードデザイナーを務めることが明らかになりました。

(続きを読む…)

PC版の発売が迫るW40kスピンアウトFPS「Space Hulk: Deathwing」のローンチトレーラーがお披露目

2016年12月12日 22:26 by katakori
sp
「Space Hulk: Deathwing」

僅かに5日ほど発売が延期となっていたStreum On StudioのW40kスピンアウト分隊FPS「Space Hulk: Deathwing」ですが、新たに14日のPC版発売(国内Steamは15日)が目前に迫るなか、Focus Home Interactiveが本作の舞台となる広大なスペースハルクの内部と激しい戦闘を紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Battlefield 1」“Giant’s Shadow”マップのプレビュー映像が公開、スペクテーターモードやショットガン調整の話題も

2016年12月12日 18:45 by katakori
sp
「Battlefield 1」

日本時間の明日朝午前6時から、2時間に及ぶライブ配信の放送が決定した「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)の新マップ“Giant’s Shadow”ですが、先ほどLevelCapGamingとjackfragsが未見のゲームプレイフッテージを収録したインプレッション映像を公開。ゲームプレイの内容は同じ提供ものながら、興味深い内容が確認できる映像となっています。

また、公式サイトが更新され、“Giant’s Shadow”マップと共に配信されるアップデート121316にて、援護兵の新武器グレネード・クロスボウに加え、待望のスペクテーターモードを実装することが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート12/4~10:「CoD: Infinite Warfare」が再び首位に浮上、“人喰いの大鷲トリコ”もTOP10入り

2016年12月12日 17:52 by katakori
sp
「Call of Duty: Infinite Warfare」

前回、人気シリーズ最新作“Final Fantasy XV”を抑えた“FIFA 17”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfK Chart-Trackが12月4日週の最新データを発表し、「Call of Duty: Infinite Warfare」(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)が“FIFA 17”を抑え再び首位に返り咲いたことが明らかになりました。

また、今週初登場となるシリーズ最新作“Dead Rising 4”が5位、そして待望のローンチを果たした期待作“人喰いの大鷲トリコ”が7位でそれぞれTOP10入りを果たしています。

(続きを読む…)

「Remedy Entertainment」が年内に新作の続報をアナウンス予定、Thomas Puha氏が予告

2016年12月12日 17:36 by katakori
sp
「Remedy Entertainment」

“Quantum Break”のローンチを経て2チーム体制に移行し、人気FPSシリーズ最新作“Crossfire 2”のストーリーモードと未発表新作のプロトタイプ開発を進めている「Remedy Entertainment」ですが、新たにスタジオの広報を率いるThomas Puha氏がプロジェクトの動向について言及。年内に僅かながら両プロジェクトの最新情報を公式Blogに掲載すると予告しました。

(続きを読む…)

BioWareが3冊の「Mass Effect: Andromeda」ノベライズを発表、マクファーレントイズ製フィギュアの情報も

2016年12月12日 17:02 by katakori
sp
「Mass Effect: Andromeda」

N7 Day向けのお披露目を経て、連日多数のディテールが報じられている人気シリーズ最新作「Mass Effect: Andromeda」ですが、新たにBioWareとTitan Booksが今年6月に発表したノベライズの続報を発表。映画版とシリーズの架け橋となる予定だった4冊ではなく、“Mass Effect: Andromeda”に関わる3冊のノベライズを2017年3月から順次発売することが明らかになりました。

(続きを読む…)

SRLや新ストライクなど、多数の新コンテンツを導入する「Destiny」“The Dawning”イベントの新たな予告フッテージが公開

2016年12月12日 16:12 by katakori
sp
「Destiny」

先日、PSX 2016にてお披露目され、スパローレーシングやスコアシステムを導入する一部ストライクの改定、新装備や武器など、大量の冬コンテンツを導入する“The Dawning”イベントの実装が迫る「Destiny」ですが、新たにBungieが13日のイベント開幕に向けて、多彩な新コンテンツのハイライトを紹介する予告フッテージを公開しました。

新しいメダルやバウンティを用意したバンガードのエリートストライクや、アマンダ・ホリデイが昨年に続いて開催するスパローレーシング、素敵な新武器や装備が確認できる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

噂:「CoD: Modern Warfare Remastered」の12月アップデートに新たな近接武器と武器スキンが追加か

2016年12月12日 13:25 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare Remastered」

新マップやゲームモードを導入する12月13日のクリスマスアップデートが目前に迫る「Call of Duty: Modern Warfare Remastered」(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア リマスタード)ですが、新たに12月アップデートの新要素として幾つかの近接武器と武器スキン、レティクルが導入されるのではないかと話題になっています。

(続きを読む…)

休憩動画:Tonight Showが公開した「宮本さんの測って遊ぼう」コーナー

2016年12月12日 12:48 by katakori
sp
「宮本茂」

本日の休憩動画は、お馴染みジミー・ファロンのThe Tonight Showが公開した「宮本さんの計って遊ぼう!」コーナーの映像をご紹介します。

今回の映像はThe Tonight Showの宮本さん出演回にて放送されなかった企画映像で、宮本さんが長年楽しんでいる“長さの予想”と、その精度の高さを披露する実に興味深い内容となっています。

(続きを読む…)

狂気に満ちた地獄を描く新作ホラー「Agony」のKickstarterキャンペーンが終了、目標の3倍近い資金調達を達成

2016年12月12日 12:13 by katakori
sp
「 Agony」

先日、製品版の発売次期が2017年Q2に決定したMadmindの新作ホラー「Agony」ですが、昨晩本作の2度目となるKickstarterキャンペーンが遂に終了し、悪魔的な目標額66,666カナダドルの3倍近い18万2,462カナダドルの資金調達を達成したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Majesco Entertainment」がビデオゲームのパブリッシング事業から撤退、新たに再生/再建医療技術企業と合併

2016年12月12日 11:53 by katakori
sp
「Majesco」

2012年に“Zumba Fitness”の大ヒットで業績を大きく伸ばしたものの、2013年後半以降はNASDAQによる上場廃止の警告や株式併合を含む経営不振が続き、2014年末には事業規模を大きく縮小していた(その後2015年末には組織再編を経てなんとかコンソール版“Gone Home”のローンチを実現した)「Majesco Entertainment」ですが、週末にMajescoが再生医療や再建技術を専門とするPolarityTEとの合併を発表。これに伴い、30年に及んだビデオゲームパブリッシングの事業から撤退することが明らかになりました。

(続きを読む…)

PS4版の配信が迫る「The Division」“Survival”拡張のリアルなサバイバルを紹介する公式解説映像が公開

2016年12月12日 11:01 by katakori
sp
「The Division」

12月20日のPS4版“Survival”拡張配信が目前に迫る「Tom Clancy’s The Division」(ディビジョン)ですが、新たにUbisoftが“Survival”のリアルなサバイバルとゲームプレイ、基本的な流れを紹介する5分強の公式解説映像を公開しました。

“Survival”拡張は、本編から独立したルールとストーリー、激しい雪に包まれた舞台を用意した所謂リアル系のサバイバルコンテンツで、全てのプレイヤーが最低限の装備を持った状態でスタートし、マップの外周から中央のダークゾーンへと侵入しワクチンの回収に望むリプレイ性の高いセッション、限られた資源を有効に活用するクラフト要素、充実した本編向けのリワードといった新要素を特色としています。

(続きを読む…)

「Battlefield 1」の新マップ“Giant’s Shadow”をお披露目するライブ配信の実施が決定、放送は明日早朝

2016年12月12日 10:28 by katakori
sp
「Battlefield 1」

プレミアムパス購入者と予約購入者向けの先行解禁が12月13日、一般開放が12月20日に決定した「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)の新マップ“Giant’s Shadow”ですが、新たに公式Twitterが先行配信に先駆けて新マップ初のゲームプレイを紹介するライブ配信の実施をアナウンス。日本時間の12月13日午前6時から8時まで、2時間に及ぶ放送を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.