「Insomniac Games」が美しい海中遺跡を描いた次回作のティザー映像を公開、お披露目はまもなく

2016年1月27日 9:55 by katakori
sp
「Dive Deeper」

映画版をベースにオリジナルをリブートする新生“Ratchet & Clank”やクトゥルフ的なVRサバイバルホラー“Edge of Nowhere”の開発を進めているお馴染み「Insomniac Games」が、新たに次回作の存在を示唆する“What’s next?”と題したティザー映像を公開し、まもなく発表を予定していることが明らかになりました。

これは、海中深くに埋もれた遺跡のような何かを描いたもので、今のところ詳細は不明ながら、1月28日CT午前8時30分(日本時間の28日午後11時半)に情報の解禁を予定していることが確認できます。

(続きを読む…)

古城の研究施設を舞台とする「CoD: Black Ops III」の新Zombies“Der Eisendrache”の新トレーラーが公開

2016年1月27日 9:44 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops III」

2月2日のPS4版“Awakening”DLC先行配信に向けて、昨日鮮やかなウォーターパークが舞台となる新マップ“Splash”のプレビュー映像をご紹介した「Call of Duty: Black Ops III」ですが、新たにZombiesのDLCシーズンを開始する“Der Eisendrache”のトレーラーが公開され、エレメント115の巨大な鉱床が発見された古城の研究施設に決死の覚悟で乗り込むお馴染みの4人を描いた最新映像が登場しました。

リヒトーフェンとニコライ、タケオ、デンプシーを主人公に“The Giant”のその後を描く“Der Eisendrache”のゲームプレイと、様々な仕掛けに満ちたロケーションは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ベスピンのクラウドシティやデス・スターの導入を含む「Star Wars Battlefront」シーズンパスと無料コンテンツの情報がアナウンス

2016年1月27日 2:41 by katakori
sp
「 Star Wars Battlefront 」

先日から、DLCや無料コンテンツを含むアップデート情報の解禁が予告されていた「Star Wars Battlefront」ですが、先ほどEAがシーズンパスと無料コンテンツの具体的なラインアップや配信スケジュールをアナウンスし、1月から3月に掛けて毎月新たな無料コンテンツが導入されるほか、シーズンパスコンテンツとして、ジャバ・ザ・ハットの宮殿やクラウドシティ、デス・スターといったロケーションの実装を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

挑戦的な高難度と手厚いリワードが共存する「Dying Light」の新モード“Nightmare”の解説トレーラーがお披露目

2016年1月27日 2:08 by katakori
sp
「Dying Light」

2月9日の大型アップデートと大規模拡張パック“The Following”配信、追加コンテンツを全て同梱する完全版のローンチを目前に控える「Dying Light」ですが、新たに前述した大型アップデート向けの新要素として導入される“Nightmare Mode”にフォーカスした新トレーラーが公開され、非常に楽しそうな新モードの概要が明らかになりました。

(続きを読む…)

華麗な宮殿やホテルのキッチンなど、予想もつかない場所でゴルフを楽しむ“Three Fields”のデビュー作「Dangerous Golf」が正式アナウンス

2016年1月27日 1:28 by katakori
sp
「Dangerous Golf」

先日から、デビュー作のお披露目を繰り返し予告していたAlex Ward氏の新スタジオ“Three Fields Entertainment”が、先ほど「Dangerous Golf」と題したスタジオのデビュー作を正式に発表し、かつて名門Criterionを設立しBurnoutを生んだベテラン達が、ホテルのキッチンや荘厳な宮殿、ガソリンスタンドといった予想もつかないロケーションを舞台とするアーケードスタイルの愉快なゴルフゲームを手掛けていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

映画6作品のストーリーを再現する「LEGO Marvel’s Avengers」のローンチトレーラーが公開、20分強のプレイ映像も

2016年1月27日 0:18 by katakori
sp
「LEGO Marvel’s Avengers」

先日、公開が迫るマーベル・シネマティック・ユニバースシリーズ最新作”Captain America: Civil War”(キャプテン・アメリカ/シビル・ウォー)と“アントマン”の追加コンテンツがアナウンスされたTT Gamesの人気シリーズ最新作「LEGO Marvel’s Avengers」ですが、本日北米で迎える発売に併せて、数々の象徴的なシーンをリズミカルに再現したローンチトレーラーが公開されました。

また、お馴染みGreg Miller氏が未見のレベルをプレイするKinda Funnyのプレビュー映像が登場しています。

(続きを読む…)

本格的な復帰を果たすGSCの人気RTSシリーズ最新作「Cossacks 3」のフランス軍紹介トレーラーが公開、ウクライナのメインテーマも

2016年1月26日 23:46 by katakori
sp
「Cossacks 3 」

“S.T.A.L.K.E.R.”シリーズを生んだGSC Gameworldの本格的な復帰作として昨年5月に正式アナウンスが行われた人気RTSシリーズ最新作「Cossacks 3」(PC/Mac/Linux)ですが、具体的なディテールや進捗に関する続報が待たれるなか、新たにGSCがプレイアブル勢力の1つであるフランスのトレーラーを公開。フランス軍固有のユニットや建築物の一部が確認できます。

今回は、フランス軍の映像と共に、プレイアブル勢力の1つウクライナのメインテーマをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

噂:未発表のPC版「Quantum Break」がR16+作品としてブラジルのレーティング審査を通過

2016年1月26日 23:22 by katakori
sp
「Quantum Break」

4月5日の海外ローンチ(日本語版は4月7日)に向けてゴールドの報告と新たなプレビューの解禁が待たれるRemedyファン待望の新作「Quantum Break」ですが、本日ブラジルで本作のXbox One版と未発表のPC版が“16歳以上対象作品”としてレーティング審査を通過したことが判明し、予てからRemedyが対応を望んでいたPC版が今後いずれかの時期に登場するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

4人Co-opモードの導入を知らせる「Homefront: The Revolution」の新トレーラーが公開、Xbox One版ベータと予約特典の情報も

2016年1月26日 22:50 by katakori
sp
「Homefront: The Revolution」

先日、海外ローンチが5月17日に決定した人気シリーズ最新作「Homefront: The Revolution」ですが、先ほど“Resistance”モードと呼ばれる未発表コンテンツをお披露目する新トレーラー“Freedom Fighters”が公開され、新たにストーリーベースの4人Co-opモードを導入することが明らかになりました。

また、2月中の実施が報じられていたXbox One版クローズドベータの開催期間が2月11日から14日に決定し、前述した4人Co-opモードの実装が判明しています。

この発表に併せてハンズオンプレビューも解禁されており、4人Co-opモードのゲームプレイを収録した初の映像に加え、インゲーム装備の即時アクセスやスキンを同梱する予約特典コンテンツのイメージも登場しています。

(続きを読む…)

2016年の「eSports」市場は4億6,300万ドル規模に、“Newzoo”が2019年の10億ドル市場化を含む最新の調査結果を報告

2016年1月26日 18:27 by katakori
sp
「eSports」
“eSports”市場における聴衆の成長動向、2019年には3億4,500万人に達する見込み

近年台頭著しい“eSports”文化とビジネスについて、ビデオゲームを専門に扱うアメリカの大手調査会社“Newzoo”が最新の調査報告を行い2016年の“eSports”市場が前年比43%増となる4億6,300万ドル(約545億円)規模に達すると発表。さらに、2019年までに世界的な“eSports”の市場規模がなんと10億ドル(約1,178億円)を突破するという予測を明らかにしました。

(続きを読む…)

“Brothers: A Tale of Two Son”を生んだJosef Fares監督の新作は2017年リリース予定

2016年1月26日 16:45 by katakori
sp
「 Hazelight Studios」

2014年末の“The Game Awards 2014”イベントにて、ワールドプレミアの1つとしてサプライズ発表されたJosef Fares監督の新スタジオ「Hazelight Studios」設立とデビュー作のティザー映像ですが、その後全く報じられない新作のディテールとスタジオの続報が待たれるなか、新たにJosef Fares監督がGameSpotの確認に応じ、前述したデビュー作のリリースを2017年に予定していることが明らかになりました。

スウェーデンの著名な映画監督として知られるクリエイターJosef Fares氏は、かつて自らの非常に私的な体験と人生を寓話的な物語に反映させた傑作“Brothers: A Tale of Two Son”を作り上げた人物で、野心的な新スタジオの設立とEA Partnersとの提携が大きな話題となっていました。

(続きを読む…)

Bungieが「Destiny」の接続品質を改善する新たなマッチメイキングシステム導入を予告、実装は次回アイアンバナーから

2016年1月26日 16:06 by katakori
sp
「Destiny」

先日、初のバレンタインデーイベント“Crimson Days”の開催決定が報じられ、“Crimson Doubles”と呼ばれる2vs2の新たなクルーシブルモードを導入することが判明した「Destiny」ですが、本日DeeJが公式サイトを更新し、まもなくスタートする新アイアンバナー(暁光)開催に併せて接続品質を改善する新たなマッチメイキングシステムを導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

SonyがPlayStationビジネスを統合する新会社「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」の設立を正式発表、SCEの名称も変更

2016年1月26日 15:48 by katakori
sp
「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」

本日、SCEとして馴染み深いソニー・コンピュータエンタテインメント(Sony Computer Entertainment Inc.)と、ソニー・ネットワークエンタテインメントインターナショナル(Sony Network Entertainment International LLC)が、ハードウェアからソフトウェア、コンテンツ、ネットワークサービスといったPlayStationビジネスを統合する新会社「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」を2016年4月1日(金)付けで設立すると発表。次の20年と新たな革新を見据えた“PlayStation”ブランドの成長を視野に入れ、同日より業務を開始することが明らかになりました。

また、これに併せて、国内の株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの社名変更も正式にアナウンスされ、同じく今年4月1日より商号が“株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント”(SIE)となることが判明しています。

SIE LLC設立の目的や事業方針、経営目標といったリリース情報は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

続報:正式発表を迎えたタートルズ新作「TMNT: Mutants in Manhattan」の概要がアナウンス、オンラインCo-opにも対応

2016年1月26日 13:41 by katakori
sp
「Teenage Mutant Ninja Turtles: Mutants in Manhattan」

先ほど、カウントダウンの終了に先駆けてアナウンストレーラーが公開されたプラチナゲームズ謹製のTMNT新作「Teenage Mutant Ninja Turtles: Mutants in Manhattan」ですが、前述したトレーラーのお披露目に伴いカウントダウンも前倒しで終了し、Activisionの公式Blogにて最新作の具体的なディテールが発表されました。

(続きを読む…)

「SXSW Gaming Awards」の部門別ノミネート作品がアナウンス、“The Witcher 3”と“Bloodborne”がリード

2016年1月26日 13:08 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt 」

近年、開催規模の大幅な拡大を経て、音楽や映画、ゲーム全般を含むインタラクティブコンテンツまで包括する大規模な総合イベントとしてますます存在感を増している“SXSW”(※ South by Southwest)ですが、新たにSXSWが2014年にスタートしたビデオゲームやボードゲームを含む「SXSW Gaming Awards 2016」の部門別ファイナリストを発表。年末から数々のアワードを席巻しているCDPRの傑作「The Witcher 3: Wild Hunt」がGOTYを含む最多ノミネート(8部門)を達成したことが明らかになりました。

今年のGOTY候補には、“The Witcher 3”を筆頭に、フロムとSCE Japanスタジオが生んだ野心作“Bloodborne”とお馴染み“Fallout 4”、小島プロダクションの遺作となった“Metal Gear Solid V: The Phantom Pain”、そして国内外で大きな注目を集める傑作RPG“Undertale”が選出。さらに“The Witcher 3”に次いで“Bloodborne”が6部門、“Metal Gear Solid V: The Phantom Pain”と“Undertale”が5部門でそれぞれノミネートを果たしたことが判明しています。

今回アナウンスされたノミネート作品を元に、イベントの出席者が各部門の受賞作品を決定する“SXSW Gaming Awards 2016”の授賞式は3月19日開催予定で、イベントの会場にはノミネート作品から選ばれた40ものタイトルがプレイアブル出展されるとのこと。

(続きを読む…)

フット団とタートルズの激しい戦いを描くプラチナゲームズ謹製のTMNT新作「Teenage Mutant Ninja Turtles: Mutants in Manhattan」の公式トレーラーがお披露目

2016年1月26日 12:18 by katakori
sp
「Teenage Mutant Ninja Turtles: Mutants in Manhattan」

予てから登場がまことしやかに噂され、昨日公式サイトのカウントダウンもスタートしたことから、正式アナウンスが待たれていたActivisionのTMNTシリーズ最新作「Teenage Mutant Ninja Turtles: Mutants in Manhattan」ですが、先ほどActivisionがカウントダウンの終了に先駆けて本作のアナウンストレーラーをお披露目。シュレッダー率いるフット団と激しい戦いを繰り広げるタートルズ達を描いた素晴らしいインゲームフッテージが登場しました。

G1ゲームの傑作となった“Transformers Devastation”に続いてお馴染みプラチナゲームズが開発を手掛ける期待作の熱い最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「TES III: Morrowind」になんと物理ベースレンダリングを実装する拡張MODのアルファフッテージがお披露目

2016年1月26日 11:57 by katakori
sp
「The Elder Scrolls III: Morrowind」

既存のコンテンツを丸ごと“The Elder Scrolls V: Skyrim”に移植する大規模MODプロジェクトや魔改造に近いバニラの拡張が現在も続いている「The Elder Scrolls III: Morrowind」ですが、新たに本作のシェーダーや遠距離描画、UIといった要素を大きく改善する人気MOD“MGE XE”がなんと物理ベースレンダリングとノーマルマップ対応を進めていることが判明。開発中のアルファビルドを撮影した非常に興味深い映像が登場しました。

(続きを読む…)

続報:Burnoutの父Alex Ward氏が設立した「Three Fields」の新情報が明日解禁か、公式Twitterが予告

2016年1月26日 11:27 by katakori
sp
「Three Fields Entertainment 」

先日、Edge誌の次号予告を写したイメージを添えて何らかの新情報が近いことを示唆したAlex Ward氏の新スタジオ「Three Fields Entertainment」ですが、昨晩スタジオの公式Twitterが“Tomorrow.”と発言。明日いよいよデビュー作に関する情報が解禁されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.