発売が迫る日本語版「ウルフェンシュタイン:ザ オールドブラッド」の吹き替えゲームプレイトレーラーがお披露目

2015年5月8日 12:48 by katakori
sp
「Wolfenstein: The Old Blood」

先日、海外版が予定通りローンチを果たし一定の評価を獲得した“The New Order”のプリクエル“Wolfenstein: The Old Blood”ですが、新たにベセスダ・ソフトワークスが5月28日の国内発売が迫る日本語版「ウルフェンシュタイン:ザ オールドブラッド」の吹き替えゲームプレイトレーラーを公開しました。

1946年のウルフェンシュタイン城と田舎町ヴルフブルクを舞台に展開する激しい戦いや、ナチスが研究を進めている邪悪な何かを描いた最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

お披露目が迫る次期「Assassin's Creed」の新たな舞台を示唆するブラスナックルのイメージが登場

2015年5月8日 12:31 by katakori
sp
「Assassin's Creed」

昨晩、お披露目を予告するティザー映像が公開され、日本時間の5月13日午前1時にライブ配信の実施が決定した次期「Assassin’s Creed」ですが、来る新作が以前に流出した産業革命の只中にあるヴィクトリア朝時代(1837~1901年)のロンドンを舞台とする作品ではないかと噂されるなか、新たに公式ティザーページが更新され、イギリスが舞台であることを示唆する要素が幾つか確認できるブラスナックルを描いたイメージが登場しました。

(続きを読む…)

Sefton Hill氏が「Batman: Arkham Knight」のプリクエルに登場するバットガールの正体を明言

2015年5月8日 11:43 by katakori
sp
「Batman: Arkham Knight」

先日アナウンスされたシーズンパスにて、バットガールを主人公として本編のプリクエルを描くことが報じられた人気シリーズ最新作「Batman: Arkham Knight」ですが、このバットガールがバーバラなのか、デビッド・ケインの娘カサンドラなのか、それともステファニーかと注目を集めるなか、なんとSefton Hill氏がバットガールの正体を明言。単なるネタバレに終わらず、逆にプリクエルが一体どんなストーリーを描くのか、その内容にかえって大きな注目が集まる状況となっています。

今回ご紹介する内容は、シリーズで初めて登場するバットガールの正体に絡む決定的なネタバレが含まれますので、閲覧には十分ご注意ください。

(続きを読む…)

ジャミング装置を装備するBritish Unitの“Mute”を紹介する「Rainbow Six Siege」の新たなオペレーター情報が公開

2015年5月8日 11:06 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

British Unitのトレーラーを経て、強力なブリーチングハンマーを持つ“Sledge”とEMPグレネードを用いる“Thatcher”のディテールが報じられた「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、本日3人目のBritish Unitオペレーターとなる“Mute”の情報が公開され、高性能なジャミングデバイスを特色とする“Mute”の出自と概要が判明しています。

(続きを読む…)

PS4版「Risen 3: Titan Lords – Enhanced Edition」がアナウンス、発売は8月21日

2015年5月8日 10:34 by katakori
sp
「Risen 3: Titan Lords」

昨年の8月にローンチを果たした人気RPGシリーズ最新作“Risen 3: Titan Lords”ですが、新たに開発を手がけるPiranha BytesとDeep Silverが本作の拡張版「Risen 3: Titan Lords – Enhanced Edition」をPS4向けにアナウンスしました。

(続きを読む…)

コンソール版発売が迫る「TES Online: Tamriel Unlimited」の多彩なコンテンツを紹介する新トレーラーが公開

2015年5月8日 10:25 by katakori
sp
「The Elder Scrolls Online」

先日、コンソール版のベータテストが海外で行われた「The Elder Scrolls Online: Tamriel Unlimited」ですが、6月9日に迫るコンソール版ローンチに向けて、数度のアップデートとB2P化を経て実装された多彩な新要素や作品の全容を紹介する101的な新トレーラー“Freedom and Choice in Tamriel”が公開されました。

The Elder Scrollsシリーズ作品にふさわしい幅広いコンテンツのハイライトが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

続報:PC版「Wasteland 2」のGame of the Year版が正式アナウンス、今年の夏後半に無料アップデートとして配信

2015年5月8日 10:17 by katakori
sp
「Wasteland 2」

今年3月にPS4とXbox One版が一足先に“Game of the Year Edition”となることが報じられ、その後PC向けのGOTY拡張が明言されていたinXileの新作RPG「Wasteland 2」ですが、本日KickstarterページにてPC/Mac/Linux向けの“Game of the Year Edition”対応が正式にアナウンスされ、今年の夏後半に無料アップデートとして全ての所有者向けに適用されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Assassin's Creed」新作のお披露目を行うライブ配信が5月12日に実施、ティザー映像も公開

2015年5月8日 2:50 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Victory」

昨年12月に19世紀のロンドンを舞台とする“Assassin’s Creed Victory”のロゴやスクリーンショットが流出し、Ubisoftがこのイメージを本物だと認める状況となっていた「Assassin’s Creed」シリーズですが、新たに最新作のお披露目を行うライブ配信の実施がアナウンスされ、イギリスの5月12日午後5時(日本時間の5月13日午前1時)に発表を予定していることが明らかになりました。

また、お披露目配信の決定に併せて新作の主人公と思われるアサシンの手元を映したティザー映像が登場しています。

(続きを読む…)

新コンテンツの予告やPS4/Xbox One版の“Rockstar Editor”対応、PC版MODに対する見解など「GTAV」の最新Q&A情報がアナウンス

2015年5月8日 1:47 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」
近く導入される新コンテンツの一部

待望のPC版ローンチを経て、連日様々なMOD情報や“Rockstar Editor”を利用した映像が話題となっている「Grand Theft Auto V」ですが、先ほどRockstar Gamesが本作の新たなQ&A情報を公開し、新コンテンツの導入やPS4とXbox One版の“Rockstar Editor”対応、“The Lab”ラジオ局のコンソール向け解放、PC版のステアリングコントローラーやジョイスティック対応、PC版のMODに対する見解など、今後のアップデートや取り組みに関する興味深い情報が多数判明しています。

(続きを読む…)

コンポーザーOla Strandh氏が手がける「The Division」の楽曲製作にスポットを当てた開発映像が公開

2015年5月8日 0:56 by katakori
sp
「The Division」

2月末に公開された公式ポッドキャストEP1にて、PvPコンテンツを担う“Dark Zone”の意欲的な概要がアナウンスされたUbisoftの期待作「Tom Clancy’s The Division」ですが、新たにGround ControlシリーズやWorld in Conflictといった作品を手がけたMassiveのコンポーザーOla Strandh氏による本作の楽曲製作にスポットを当てた興味深い開発映像が公開されました。

また、新トレーラーの公開に併せてサウンドトラックの製作にフォーカスした第2弾の公式ポッドキャストも登場しています。

(続きを読む…)

激しい戦闘にフォーカスした「The Witcher 3: Wild Hunt」の新トレーラー“Rage & Steel”が公開

2015年5月8日 0:26 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

昨日、PS4版初の美しいプレイ映像がお披露目された人気シリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、新たにゲラルトさんの荒々しい戦いとシリのとんでもない戦闘力を収録した新トレーラー“Rage & Steel”が公開されました。

未見のロケーションやクリーチャー、四肢や首が次々と宙を舞う容赦ないゴア表現が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

The Creative Assemblyの新作「Total War: Warhammer」がKoch MediaのE3ブースにクローズド出展決定

2015年5月7日 23:53 by katakori
sp
「Total War: Warhammer」

先日、高品質なCGIトレーラーのお披露目と共に正式アナウンスが行われたThe Creative Assemblyの人気ストラテジーシリーズ最新作「Total War: Warhammer」ですが、新たに今年の6月16日から開催される“E3 2015”のKoch Mediaブースに本作がクローズド出展されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

PS4/Xbox One版「Payday 2: Crimewave Edition」のEUローンチが6月12日に決定、新トレーラーもお披露目

2015年5月7日 23:12 by katakori
sp
「PayDay 2」

今年2月に“The Big Bank Heist”や“Clover”パックを含む大量のDLC統合と1080p対応に加え、6月発売決定が報じられていたPS4/Xbox One版「Payday 2: Crimewave Edition」ですが、先ほどStarbreezeが本作の発売日決定を報告し、EUが6月12日、北米が6月16日にそれぞれローンチを果たすことが明らかになりました。

また、発売日の決定に併せてAlmir Listo氏が“Payday 2”の特色と“Crimewave Edition”の概要を紹介する新トレーラーが公開されたほか、インゲームのアイテムを同梱する予約特典“Hard Time Loot Bag”の概要が報じられています。

(続きを読む…)

俳優ジョナサン・バンクスやジョン・ノーブルが参加する「Batman: Arkham Knight」の豪華なキャスト紹介トレーラーが公開

2015年5月7日 22:49 by katakori
sp
「Batman: Arkham Knight」

先日、バットガールが主人公となるプリクエルをはじめ、多数のストーリーコンテンツを導入するシーズンパスがアナウンスされた「Batman: Arkham Knight」ですが、先ほど本作のボイスアクターにスポットを当てた新たな開発映像“The Voices of Arkham”が公開され、お馴染みKevin Conroyに加え、人気TVドラマ“ブレイキング・バッド”のマイク役で知られる俳優ジョナサン・バンクスや、同じく人気TVドラマ“フリンジ”のウォルター・ビショップを演じたジョン・ノーブル、映画“トワイライト”シリーズのアシュリー・グリーンが新たに参加する豪華な主要キャストのラインアップが明らかになりました。

一部キャストを一新した“Arkham Knight”のフッテージや馴染み深い俳優達による熱いボイスアクトを収録した最新映像と、最新のキャスト情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

続報:iPad版「Legend of Grimrock」が遂に発売、ローンチトレーラーもお披露目

2015年5月7日 22:17 by katakori
sp
「Legend of Grimrock」

先日、開発がゴールドを迎え、発売日が近いとお知らせしていたiPad版の初代「Legend of Grimrock」ですが、本日iTunesにて本作の販売が開始され、国内からも600円で購入可能となりました。

また、囚人が外界から隔離されたGrimrock山へと送られてくるオープニングシーケンスや、オールドスクールなダンジョンを紹介するインゲームフッテージを収録したローンチトレーラーも登場しています。

(続きを読む…)

映画「Hitman: Agent 47」の公開が1週間の前倒しにより2015年8月21日に変更

2015年5月7日 19:06 by katakori
sp
「Hitman: Agent 47」

先日、映画のオープニングに直接繋がるプリクエルを描く新作コミックがアナウンスされた“Hitman”シリーズの映画化作品「Hitman: Agent 47」ですが、新たに20世紀フォックスが公開の前倒しを報告し、公開日が8月28日から8月21日に変更されたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Activision Blizzard」の2015年Q1におけるデジタル販売が全収益の45%に到達、Advanced WarfareとBlizzard作品が牽引

2015年5月7日 18:43 by katakori
sp
「Activision Blizzard」

本日、2015年第1四半期の業績報告を実施し、“Destiny”の新たな拡張コンテンツに関する話題が報じられた「Activision Blizzard」ですが、今四半期の業績はデジタル販売の売上が全体の45%を占める著しい成長を記録しており、“Call of Duty: Advanced Warfare”と“Hearthstone: Heroes of Warcraft”、“Heroes of the Storm”がこの成功を牽引したことが判明しています。

(続きを読む…)

WWEのスーパースターが多数登場するモバイル向けの新作「WWE 2K」が発売、ローンチトレーラーもお披露目

2015年5月7日 17:45 by katakori
sp
「WWE 2K」

2K Sportsがコンソール向けに展開している代表的な人気シリーズとして知られる「WWE 2K」ですが、新たに2Kがモバイル向けのシミュレーションタイトルとなるiOSとAndroid版“WWE 2K”の国内配信開始を報告し、多数のスター選手が登場するローンチトレーラーを公開しました。

モバイル版“WWE 2K”は、現在D&Dベースの4vs1タイトルを手がけるn-Spaceと2Kの内部スタジオVisual Conceptsが共同開発した新作で、iOS版の価格は960円、Android版の価格は957円となっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.