「The Crew」のシームレスなマルチプレイヤー体験にスポットを当てた新トレーラー“Truly Driving Social”が公開

2014年9月17日 15:39 by katakori
sp
「The Crew」

9月下旬に国内で実施されるPS4版のベータテスト開催が迫るIvory TowerとUbisoft Reflectionsのオープンワールドレーシング「The Crew」ですが、新たに本作のMMO感溢れるシームレスなマルチプレイヤーとソーシャル体験にスポットを当て、全米を舞台に繰り広げられる楽しそうなレースの様子を紹介する新トレーラー“Truly Driving Social”が公開されました。

バリエーション豊かな景観とプレイアブルな車両の数々、豊富なゲームモードを多数紹介する最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

PS4版「バットマン:アーカム・ナイト」の予約が本日開始、初回限定特典もアナウンス

2014年9月17日 15:20 by katakori
sp
「Batman: Arkham Knight」

先日、国内PS4版の発売が2015年7月2日に決定したRocksteadyファン待望の人気シリーズ最新作「バットマン:アーカム・ナイト」ですが、先ほどワーナーエンタテイメントジャパンが国内向けの予約受付開始を正式に報告し、ハーレークィンがプレイアブルキャラクターとして登場するDLC“ハーレークィン パック”が初回生産特典として同梱されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Shantae and the Pirate's Curse」の発売が10月中旬に決定、正式な発表もまもなく

2014年9月17日 13:26 by katakori
sp
「Shantae and the Pirate's Curse」

2012年11月に正式アナウンスが行われ、2013年冬のリリース予定が延期となっていたWii Uと3DS向けの“Shantae”シリーズ第3弾「Shantae and the Pirate’s Curse」ですが、新たにWayForwardの公式Twitterが本作のリリース時期に言及し、10月中旬の北米ローンチを予告しました。

(続きを読む…)

スターロードやアイアンフィストを含む「Disney Infinity 2.0」のキャラクター紹介トレーラーが多数公開、ヨンドゥとファルコンの参戦も決定

2014年9月17日 12:39 by katakori
sp
「Disney Infinity」
先日公開されたドナルドの新スクリーンショット、いい顔

先日、お馴染みのマーベルヒーロー達がエアロスミスの“Walk This Way”にのせて街を進む素敵な新トレーラーが公開された「Disney Infinity: Marvel Super Heroes」(2.0 Edition)ですが、新たにスターロードやNova、アイアンフィストといった新キャラクターのプロモーション映像が公開されたほか、数枚の新スクリーンショットが公開され、マイケル・ルーカー感の強い映画版のヨンドゥとファルコンの参戦が判明しています。

今回はこれらの映像とスクリーンショットに加え、大量のコンテンツやゲームモードだけでなく、フィギュアやパワーディスクといったプロダクトまで擁する“Disney Infinity 2.0”の解説トレーラーと、“Toy Box”モードのデジタルスタンドアロン版発売に関する話題をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

「CoD: Advanced Warfare」は自動発動を含む“Lean”動作を導入しない、新たな実績イメージも

2014年9月17日 11:42 by katakori
sp
「Call of Duty: Advanced Warfare」
車のドアを投げ敵をキルすることで得られる実績“Carma”

IGN FirstによるCo-opモードのお披露目が待たれるSledgehammerの「Call of Duty: Advanced Warfare」ですが、新たにMichael Condrey氏がファンの質問に応じ、Ghostに導入された状況に応じて発動するコンテクスチュアルな動作を含む“Lean”(傾き)を導入しないと明言しました。

(続きを読む…)

EAが新たな“Originからのプレゼント”タイトルとしてPopCapの名作「Bejeweled 3」を無料配布

2014年9月17日 11:12 by katakori
sp
「Bejeweled 3」

予てから初代“Dead Space”や“Battlefield 3”、“Wing Commander III: Heart of the Tiger”といった作品の無料提供を行ってきたOriginの“On the House”プログラム(国内では“Originからのプレゼント”)ですが、本日新たな適用タイトルがアナウンスされ、PopCapが生んだ名作パズル「Bejeweled 3」の無料配布が開始されました。

(続きを読む…)

PS4とXbox One、PC向けに大幅な改善を図る日本語版「グランド・セフト・オートV」の発売が正式アナウンス

2014年9月17日 10:57 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、熱いハイライトシーンを多数収録した新トレーラーが公開され、海外版のリリーススケジュールが報じられたPS4とXbox One、PC版“Grand Theft Auto V”ですが、新たにRockstar Gamesが国内向けに日本語字幕版「グランド・セフト・オートV」のPS4とXbox One、PC向け展開を正式にアナウンスし、発売スケジュールと国内向けのトレーラーを公開しました。

発表によると、PS4とXbox One向けの日本語字幕版「グランド・セフト・オートV」が2014年12月11日発売、PC版は海外版と同じ2015年1月27日となっており、来る次世代コンソール/PC版の多彩な改善要素が分かりやすく紹介されています。

(続きを読む…)

遂に解禁された「Destiny」の“Vault of Glass”をPrimeGuardがクリア、グループの総デス数は1,600越え

2014年9月17日 10:43 by katakori
sp
「Destiny」

昨日、日本時間の午後6時に解禁され、世界中の有力なクランが金星へと向かい困難なチャレンジに立ち向かった「Destiny」初のRaidコンテンツ“Vault of Glass”ですが、Bungieが予てから予告していた通り、所謂MMOPRPG的な緻密な作戦と協力、役割分担を必要とする非常に難易度の高い展開を前に次々と著名なYoutuberやクラン達が脱落するなか、解禁から連続14時間近いゲームプレイと計1,605回の死亡を重ねた“PrimeGuard”クランのメンバー達が先ほど遂に“Vault of Glass”を世界で最も早くクリアしたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ゾウやトラ、武装勢力達との戦いが繰り広げられるアリーナを描いた「Far Cry 4」のティザートレーラーが公開

2014年9月17日 9:55 by katakori
sp
「Far Cry 4」

先日、ネイチャードキュメンタリー番組風にKyratの雄々しいゾウを紹介するトレーラーが公開されたUbisoftの人気シリーズ最新作「Far Cry 4」ですが、新たにゾウやトラ、武装勢力達と戦いを繰り広げる謎のアリーナ施設を描いた新トレーラーが公開され注目を集めています。

これは、Ubisoftが本日公開したPAX Primeのイベントを紹介する新トレーラーと、出自不明のティザートレーラーに収録されたもので、古い衣装を身に纏った 案内役と思しき謎の女性や命を賭した戦いに狂乱する観客達の姿など、興味深いフッテージが多数確認出来ます。

(続きを読む…)

4人プレイに対応するCo-opモードにフォーカスした「Assassin's Creed Unity」の新たなゲームプレイトレーラーが公開

2014年9月17日 1:13 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Unity」

連日、多数のディテールが報じられているUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Unity」ですが、新たに本作の大きな新要素となるストーリー駆動なCo-opモードにフォーカスしたゲームプレイトレーラーが公開されました。

アルノを含む4人のアサシン達がパリの街を所狭しと駆け抜け、多彩な武器を手に戦うハイクオリティなインゲームフッテージを収録した最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

本日海外ローンチを迎える「Murasaki Baby」の素敵な開発映像が公開

2014年9月17日 0:47 by katakori
sp
「Murasaki Baby」

本日、北米でローンチを果たすOvosonicoのPS Vita専用アクションパズル「Murasaki Baby」(国内では“むらさきべいびー”として9月25日発売)ですが、新たにPlayStation.Blogが更新され、初期ビルドの映像や手書きの素晴らしいアートワーク、楽しそうな製品版のゲームプレイなど、多数の興味深いフッテージとインタビューを収録した素敵な開発映像が公開されました。

(続きを読む…)

移動経路の重要性を伝える「Alien: Isolation」の第3弾#HowWillYouSurviveトレーラーが公開

2014年9月17日 0:03 by katakori
sp
「Alien Isolation」

10月7日のローンチに向けて、本作の過酷な環境下で生き残る術を伝えるトレーラーの公開が続いている「Alien: Isolation」ですが、新たにエイリアンと対峙した際に重要となる移動経路の選択にフォーカスした#HowWillYouSurviveの第3弾トレーラー“In The Vents”が公開されました。

静かに身を潜めるには適している通風口が、場合によっては命取りとなる様子を描いた興味深い最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ローンチが迫るPC版「The Vanishing of Ethan Carter」の美しい景観を写した4Kスクリーンショットが登場

2014年9月16日 23:42 by katakori
sp
「The Vanishing of Ethan Carter」
今回紹介する画像は4Kサイズのイメージにリンクしてあります

PC版のローンチがいよいよ9日後に迫るThe Astronautsの新作アドベンチャー「The Vanishing of Ethan Carter」ですが、先ほどスタジオのボスAdrian Chmielarz氏が本作の美しい景観を撮影した4kサイズの素晴らしいスクリーンショット群を紹介しました。

今回は人気Youtuber“Gronkh”が公開した期待感の強いスクリーンショットと共に、PC版の動的なFoV変更を撮影したオプションメニューの映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

ドイツのShin'enが開発を手掛けるWii U向け新作レーシング「FAST Racing Neo」の美しいスクリーンショットが公開

2014年9月16日 23:16 by katakori
sp
「FAST Racing Neo」
画像は高解像度イメージにリンクしてあります

“ジェットロケット プラネット アドベンチャー”や“Art of Balance”、“Nano Assault NEO”といった作品を手掛けるドイツのデベロッパ“Shin’en Multimedia”が、未発表のWii U向け新作レーシング「FAST Racing Neo」のスクリーンショットを1枚公開し、未来的なデザインと美しいビジュアルに注目を集めています。

(続きを読む…)

Almost Humanが「Legend of Grimrock」のカウントダウンを開始、続編の素敵なキーアートも公開

2014年9月16日 22:55 by katakori
sp
「Legend of Grimrock 2」
先日公開された“Legend of Grimrock”の新たなキーアート

先日、ベータ入りが報じられ、美しいロケーションを描いた待望のティザートレーラーが公開されたAlmost HumanのダンジョンRPG続編「Legend of Grimrock 2」ですが、先ほどシリーズの公式サイトにて15時間強のカウントダウンが開始され、何らかの発表が行われるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

2Kが「Evolve」や「ボーダーランズ プリシークエル」を含む“東京ゲームショウ2014”の出展ラインアップを発表

2014年9月16日 19:27 by katakori
sp
「Evolve」

9月18日から21日に掛けて幕張メッセで開催される“東京ゲームショウ2014”の開幕が目前に迫る状況となっていますが、新たに2Kがテイクツー・インタラクティブ・ジャパンが「Evolve」や「Borderlands: The Pre-Sequel」といった注目タイトルを擁するTGS 2014向けの出展ラインアップをアナウンスしました。

今年は、“Evolve”の新ビルドや“ボーダーランズ プリシークエル”の日本語版(吹き替え有り)ビルドがプレイアブル出展されますので、TGSへの参加を予定している方は予め出展の詳細を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

かつてNotchが開発を進めていたスペースアドベンチャー「0x10c」の素敵なサウンドトラックが2曲公開

2014年9月16日 18:54 by katakori
sp
「0x10c」

2012年4月にNotchがアナウンスし開発を進めていたものの、2013年8月に将来的なビジョンが得られないとしてプロジェクトが無期限の凍結扱いとなった「0x10c」ですが、MicrosoftによるMojangとMinecraftフランチャイズ買収と、Notchが切実な思いを吐露しスタジオを去ることとなった告白が世界中のファンを驚かせるなか、Minecraftの楽曲を手掛けたアーティストC418が“0x10c”向けに手掛けた素晴らしいサウンドトラックを2曲公開しました。

C418のBandcampでは、高音質な音源の販売も行われていますので、ピアノのメランコリックな旋律が印象的な音源を1度チェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

PS4とXbox One、PC向けのリマスターとなる「Sleeping Dogs Definitive Edition」の新たなディテールが判明

2014年9月16日 18:10 by katakori
sp
「Sleeping Dogs Definitive Edition」

8月上旬に海外で正式アナウンスが行われ、PS4とXbox One、PC向けに多数の改善を加えるリマスター作品となることが報じられたUnited Front Gamesの新作「Sleeping Dogs Definitive Edition」ですが、新たに本作のコミュニティマネジャーGDArcan氏が公式フォーラムで質疑応答を行い、来るリマスター版の改善に関する具体的なディテールが判明しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.