遂にローンチを迎えた「Might and Magic X Legacy」のシークレットドアに関する情報が公開

2014年2月3日 17:36 by katakori
sp
「Might and Magic X Legacy」

昨年8月にリリースされた早期アクセス版を経て、先月24日に12年ぶりとなるナンバリング新作の製品版ローンチを迎えたM&Mシリーズ最新作「Might and Magic X Legacy」ですが、新たにLimbic Entertainmentが公式サイトを更新し、発売以降多く質問が寄せられているというシークレットドアに関する情報を整理する記事を公開しました。

詰め将棋的なプレイが非常に楽しいLegacyですが、一部パーティ構成によっては混乱しやすい仕組みが含まれていますので、シークレットドアのオープンに苦労した方は一度チェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「Dragon Age: Inquisition」の新たな開発映像が製作中、新生“Mass Effect”に関する興味深い報告も

2014年2月3日 16:53 by katakori
sp
「Dragon Age: Inquisition」

昨年末に新キャラクターのスクリーンショットやQunariのリアルな頭部モデルなどを含む多くのアセットイメージが公開されたBioWareの人気RPGシリーズ最新作「Dragon Age: Inquisition」ですが、新たにBioWareのEdmontonとMontrealスタジオを率いるAaryn Flynn氏が本作の進捗を報告し、新たな開発映像の製作が進められていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「The Walking Dead」シーズン2エピソード2“A House Divided”の続報はまもなく、Telltaleが進捗を報告

2014年2月3日 16:07 by katakori
sp
「The Walking Dead」
シーズン2を迎え逞しく成長したクレメンタイン

昨年12月17日にシーズン1の終了から数ヶ月が経過し、クレメンタインがプレイヤーキャラクターとなったシーズン2のエピソード1“All That Remains”がリリースを迎えた「The Walking Dead」ですが、新たにTelltaleが来るエピソード2“A House Divided”の進捗に言及し、開発が大詰めを迎えたこと明言。続報の登場が近いと予告しました。

(続きを読む…)

Steam PC版「South Park: The Stick of Truth」の予約特典“Ultimate Fellowship”パックが発表

2014年2月3日 15:39 by katakori
sp
「South Park: The Stick of Truth」

本日、素晴らしい新トレーラーが一気に3本公開されたObsidianのサウスパークRPG「South Park: The Stick of Truth」ですが、新たに海外SteamでPC版のプレオーダーが開始され、予約特典として昨年10月中旬に特定の小売店向け特典としてアナウンスされた“Ultimate Fellowship”パックを同梱することが明らかになりました。

(続きを読む…)

ゼニマックス・アジアがPC/Mac版「The Elder Scrolls Online 英語版」の国内発売を正式アナウンス!発売は2014年4月4日

2014年2月3日 13:24 by katakori
sp
「The Elder Scrolls Online」

先日、素晴らしいクオリティで再現されたデイドラ達と定命の者達が戦う様子を描いたCGIトレーラーが公開され、限定版を含むプレオーダーが始まったTESシリーズ初のMMO作品“The Elder Scrolls Online”ですが、先ほどゼニマックス・アジアがPC/Mac版「The Elder Scrolls Online 英語版」の国内発売を正式にアナウンスし、海外版と同じ2014年4月4日に5980円(税抜)で発売されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ベータテストの正式アナウンスが待たれる「Titanfall」のイベントがまもなく開催

2014年2月3日 13:14 by katakori
sp
「Titanfall」

先日実施が明言され、国内向けのアナウンスも行われたベータテストの正式発表が待たれる「Titanfall」ですが、先ほど公式Twitterが一枚の写真をアップロードし、幾つかのイベント開催に向けた準備を進めていると説明。何らかの新情報解禁が迫っていることを示唆しました。

(続きを読む…)

遂に始まったアルファ版「EverQuest Next Landmark」のNDAが早くも解除、数本のプレイ映像と楽しそうなイメージが登場

2014年2月3日 12:58 by katakori
sp
「EverQuest Next」

先週末にExplorerとTrailblazer版Founder’s Pack購入者向けのアルファテストが開始された期待の新作「EverQuest Next Landmark」ですが、どうやらローンチ時特有の技術的なトラブルもほぼ問題なかった様子で、アルファ開始から1日を待たずにNDAの解除がアナウンスされ、数本のプレイ映像と楽しそうなスクリーンショットが登場しています。

(続きを読む…)

噂:「Battlefield 4」“Second Assault”DLCの配信はまもなくか、PS4版サーバブラウザにマップ名が記載

2014年2月3日 12:24 by katakori
sp
「Battlefield 4」
Operation Metro 2014やCaspian Border 2014の名称が確認できる

先日、第2弾拡張パック“Second Assault”配信の準備を行う新ゲームアップデート(クライアントパッチ)が各プラットフォーム向けに配信された「Battlefield 4」ですが、新たにPS4版サーバブラウザのフィルタに新マップの名称が表示されていることが発見され、いよいよSecond Assaultのリリースが近いのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

ウィルス感染で人類の滅亡を目指す問題作のPC版「Plague Inc: Evolved」が2月20日リリース、マルチプレイヤーの導入も判明

2014年2月3日 11:58 by katakori
sp
「Plague Inc: Evolved」

昨年9月中旬にiOSとAndroid版が発売され、ウィルスの感染力と進化を利用し人類の滅亡を目指す衝撃的なプレイ性が大きな話題となったストラテジー作品“Plague Inc.”ですが、新たにNdemic Creationsが公式サイトを更新し、マルチプレイヤーやカスタムシナリオの制作を可能にするコンテンツクリエイター、病原菌の3D化を含むビジュアルの改善といった新要素を含むPCとMac、Linux向けのSteam Early Access版「Plague Inc: Evolved」が2月20日に発売を迎えることが明らかになりました。

(続きを読む…)

アーロン・ポールとキッド・カディが紹介する映画版「Need for Speed」の新トレーラーが公開

2014年2月3日 11:25 by katakori
sp
「Need for Speed」
セスト・エレメントとヴェイロン スーパースポーツが並ぶ素敵な1シーン

2012年6月に映画化が発表され、気が付けば今年3月14日の公開が目前に迫る状況となっている映画版「Need for Speed」ですが、新たに本作の主演を務めるアーロン・ポールと彼をサポートするレースクルーBennyを演じるキッド・カディが紹介する熱い新トレーラーが公開されました。

今回は1分強のフッテージを収録した新トレーラーと、スーパーボウルで上映された新しい30秒スポットの映像を併せてご紹介します。

(続きを読む…)

PC/Mac版「Minecraft」の販売が遂に1,400万本を突破、全対応プラットフォームを含む累計販売は3,500万本規模に

2014年2月3日 11:05 by katakori
sp
「Minecraft」

先日、12月中旬にローンチを迎えたPS3版が早くも100万本セールスを超えたことが報じられたお馴染み「Minecraft」ですが、昨日NotchがTwitterでPC/Mac版の1,400万本販売突破を報告。昨年12月14日に1,300万本突破していたことから、約1ヶ月半でさらに100万本の販売を達成したことが明らかになりました。(参考:公式サイトの統計ページ

(続きを読む…)

人気コミック“Fables”の前日譚を描く「The Wolf Among Us」エピソード2“Smoke & Mirrors”の発売が2月4日と5日に決定

2014年2月3日 10:45 by katakori
sp
「The Wolf Among Us」

2月第1週の配信が報じられていた待望の「The Wolf Among Us」エピソード2“Smoke & Mirrors”ですが、昨日Telltaleが正式な配信スケジュールがTwitterで発表し、2月4日にPCとMac、北米PS3版、2月5日にXbox 360とヨーロッパのPS3版がそれぞれ発売を迎えることが明らかになりました。

(続きを読む…)

マッシブなTitanと金星の廃墟を写した「Destiny」の新スクリーンショットが2枚公開

2014年2月3日 10:25 by katakori
sp
「Destiny」
画像は原寸大のイメージにリンクしてあります

先日、未見のロケーションや敵クラスのイメージが大量に公開されたBungieの新作「Destiny」ですが、週末のBungie Weekly Updateに併せてマッシブなTitanの姿と廃墟となった金星の施設を探索するガーディアン3人姿を写した2枚のスクリーンショットが公開されました。

(続きを読む…)

ナチゾンビやMr.ハンキーが登場する「South Park: The Stick of Truth」の新トレーラーが3本公開、遂にシェフも復活

2014年2月3日 10:05 by katakori
sp
「South Park: The Stick of Truth」

3月4日のローンチがいよいよ目前に迫るObsidianのサウスパークRPG「South Park: The Stick of Truth」ですが、新たに大人の事情でややこしいことになっていたシェフの復活シーンを含む熱いTVスポットと、ナチゾンビとして復活するジンジャー、さらに先日公開された映像でうんこの嵐を召喚していたMr.ハンキーが妻のオータムと共に姿を見せる計3本の素晴らしいトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

DICEがバランス調整にあたってモニタしている「Battlefield 4」のホットなトピック10種に関する見解を発表

2014年2月1日 21:36 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日から、「Battlefield 4」のバランス調整に関する変更点をカテゴリ別に紹介しているDICEが新たに公式Blogを更新し、DICEの目に止まったプレイヤーコミュニティのホットなトピック10種に関する興味深い見解を明らかにしました。

なお、今回DICEが提示するバランスに対する見解は現時点の考えであり、プレイヤーにさらなる提案とコメントを求めている旨が記されています。

(続きを読む…)

DMRの調整や多数の修正を含むXbox 360版「Battlefield 4」の新ゲームアップデートが配信

2014年2月1日 18:21 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日、PCとXbox One、PS3、PS4向けの新ゲームアップデートが配信された「Battlefield 4」ですが、新たにXbox 360版の新ゲームアップデートが配信を迎え、変更点の詳細を記したパッチノートが公開されました。

(続きを読む…)

Activisionが“CoD: Strike Team”を手掛けたモバイルスタジオ「The Blast Furnace」の再編を検討中

2014年2月1日 18:02 by katakori
sp
「The Blast Furnace」

昨年9月に発売されたFPSとクオータービューのタクティカルな分隊ストラテジーを組み合わせたモバイル向けの新作“Call of Duty: Strike Team”を開発したイギリスのモバイル専用スタジオ「The Blast Furnace」ですが、新たにActivisionが同スタジオの再編や閉鎖を視野にいれた選択肢を調査していることがPolygonとMCVの報告から明らかになりました。

(続きを読む…)

「Broken Sword 5: The Serpent's Curse」のiOS版がAppleの審査フェーズ入り

2014年2月1日 17:14 by katakori
sp
「Broken Sword 5: The Serpent’s Curse」

昨年12月にPCとMac、Linux、PS Vita向けのエピソード1ローンチを果たした人気ADVシリーズ最新作「Broken Sword 5: The Serpent’s Curse」ですが、新たにRevolutionがKickstarterページを更新し、iOS版の最終ビルドがAppleに提出され、早ければ2~3週間程度で発売を迎えることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.