“Late Night”のゲーム週間がスタート、初日は「Forza Motorsport 5」と「Killer Instinct」を含むXbox One特集

2013年6月18日 15:12 by katakori
sp
「Forza Motorsport 5」「Killer Instinct」
“Crackdown”Tシャツで登場したPhil Spencer氏

先日、恒例のビデオゲームウィーク開始をお知らせした人気番組“Late Night”ですが、先ほどお馴染みJimmy Fallonが「Killer Instinct」をがちゃがちゃとプレイし「Forza Motorsport 5」でのんびりドライブする初日のXbox One特集映像が公開されました。

昨日も話題となった“Crackdown”のTシャツで登場したPhil Spencer氏の姿や、“Forza Motorsport 5”のダメージ表現など、色々と見所たっぷりなビデオゲームウィーク第1弾映像は以下からご確認下さい。

なお、明日は「Knack」を含むPlayStation 4特集の予定となっていますので、続報をお楽しみに。

(続きを読む…)

GTが今年のE3ベストを選ぶ「Best of E3 2013 Awards」の部門別映像第1弾と1本目の“Best of Show”作品を発表

2013年6月18日 13:32 by katakori
sp
「E3 2013」

次世代コンソールへの移行に向けた前哨戦として、大きな盛り上がりを見せた今年のE3ですが、本日GameTrailersがE3の総括を行う恒例の独自企画「Best of E3 2013 Awards」をスタートし、第1弾としてBest of Showのノミネート作品と、トレーラー部門、PS Vita部門、ベストプレスカンファレンス、3DS部門の発表を行いました。

今回は第1弾の映像をまとめてご紹介しますが、GameTrailersの“Best of E3 Awards”は、広義の“Best of E3”を指すGame Critics Awardsのアワードとは異なる独自企画となっていますので、閲覧には十分にご注意下さい。

(続きを読む…)

高い評価を獲得した「State of Decay」の販売が遂に55万本を突破、PC版や新モードに関する情報も

2013年6月18日 13:08 by katakori
sp
「State of Decay」
とんでもないセールスに驚く紳士なゾンビ

先日、ローンチから48時間で25万本セールスを達成したとご紹介したUndead Labsのオープンワールドゾンビサバイバル「State of Decay」ですが、新たにローンチから12日を経て本作の販売が遂に55万本を突破したことが明らかになりました。

この発表に併せて、期待のPC版や今後のアップデート、新モードに関する情報に加え、来るMMO版の“Class4”に関する気になる続報が登場しています。

(続きを読む…)

大きく刷新された「Battlefield 4」アルファトライアル用“Battlelog”のイメージが登場、武器カスタマイズの詳細を収録した映像も

2013年6月18日 12:30 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日、幸運なファンを対象にしたマルチプレイヤーのアルファトライアルテストが開始され、大量の新情報が噴出する状況となっているDICEの人気シューターシリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、新たにデザインが大きく刷新/改善された“Battlelog”のイメージが多数流出し、幾つかの具体的なディテールが明らかになりました。

今回はこの新生“Battlelog”のイメージに加え、アルファビルドの銃器カスタマイズと多数のアタッチメントを網羅した興味深い解析映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

噂:「Call of Duty: Black Ops 2」の新DLC“Vengeance”がまもなく発表か?新レイガンが写ったポスターイメージが流出

2013年6月18日 11:37 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

先月中旬にPS3/PC版“Uprising”の配信も行われ、これまでに2種のDLCがリリースされた「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、新たにドイツのCoDファンコミュニティが第3弾DLC“Vengeance”のものとされる店頭用ポスターの流出イメージを公開し、そろそろ発表が近いのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

NPD:5月の米国ビデオゲーム市場は「Injustice: Gods Among Us」と“Nintendo 3DS”が牽引、前年同月から大きく下落する結果に

2013年6月18日 11:14 by katakori
sp
「NPD」

本日、NPD調査による5月のアメリカビデオゲーム市場に関する小売販売データが発表され、今年4月まで21ヶ月連続でハードウェア販売のトップを独走していたXbox 360を抑え“Nintendo 3DS”が月間セールスの1位を獲得したことが明らかになりました。

また、ソフトウェア販売においては、NetherRealmの新作DC格闘「Injustice: Gods Among Us」が“Call of Duty: Black Ops 2”を抑え首位に輝いたことが判明しています。

(続きを読む…)

「IO Interactive」のスタッフ半数を対象にしたレイオフが実施、複数の開発を中止し“Hitman”新作に集中

2013年6月18日 10:32 by katakori
sp
「IO Interactive」

先月末、デンマークで行われたカンファレンスにて11年に渡ってスタジオを率いたマネージングディレクターNiels Jorgensen氏が退社しLEGOに移籍したとの未確認情報が登場し動向に心配が寄せられていたIO Interactiveですが、本日スクウェア・エニックスがIOのスタッフ半数を対象にしたレイオフを実施したことが判明。複数のプロジェクトを中止し、今後は現在プリプロ中の“Hitman”新作に集中することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Gears of War: Judgment」“Lost Relics”DLCのVIPメンバー向け配信が6月18日に決定、新マップのフライスルー映像も公開

2013年6月18日 10:02 by katakori
sp
「Gears of War: Judgment」

先月中旬にアナウンスされた「Gears of War: Judgment」の新DLC“Lost Relics”ですが、本日Epicが本DLCの配信日決定を報じ、VIPメンバー向けの配信が6月18日に、一般プレイヤー向けの発売が6月25日に行われることが明らかになりました。

(続きを読む…)

奴らは戦う相手を間違えた、Ninja TheoryのiOS向け新作アクション「Fightback」の熱いティザートレーラーが公開

2013年6月18日 0:39 by katakori
sp
「Fightback」

幾度かの発表予告を経て、先月末に正式発表を迎えたNinja TheoryのF2P新作アクション「Fightback」ですが、新たに80年代のB級ハリウッドアクションを彷彿させる初のティザートレーラーが公開されました。

街を暴力で支配したならず者達に妹を奪われた男の戦いを熱く描いた素晴らしいティザー映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Crackdown」は適切なチームと時間を与え復活させたい、MicrosoftのPhil Spencer氏が発言

2013年6月17日 23:36 by katakori
sp
「Crackdown」
Xboxイベントのパネル左下に登場したランナーのOrbアイコン

先日開催されたMicrosoftの次世代Xboxイベントにて、Xbox Oneのタイトルラインアップを紹介するパネルにちらりとOrbアイコンが登場し、遂に復活か!と一部のファンを色めき立たせた「Crackdown」ですが、残念ながらE3では具体的な続報が報じられなかった本シリーズについて、Microsoft Game StudiosのボスPhil Spencer氏がTwitterで興味深い見解を明らかにしました。

(続きを読む…)

自動回復の非採用やステルスシステムの詳細など「Thief」の興味深いQ&A情報が公開

2013年6月17日 22:54 by katakori
sp
「Thief」

先日開催されたE3にて初のゲームプレイ映像が公開されたEidos Montrealの新生「Thief」ですが、新たに同スタジオのコミュニティマネジャーAdam “b1skit” Badke氏が新生Thiefのゲームシステムに関するディテールを多く記したQ&A情報を公式フォーラムに投稿し、自動回復の非採用やステルスシステム、ゲームのプレイ性など、興味深い新情報が明らかになりました。

(続きを読む…)

iOS版「XCOM: Enemy Unknown」の発売日が6月20日に決定

2013年6月17日 21:26 by katakori
sp
「XCOM: Enemy Unknown」

今年3月に発表され、クラウドセーブ対応や無料アップデートによるマルチプレイヤー対応も報じられたiOS版「XCOM: Enemy Unknown」ですが、先ほどiOS版の発売日と価格が正式に発表され、6月20日に19.99ドルで発売を迎えることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「The Elder Scrolls Online」の新たな直撮りゲームプレイとインタビューを収録したE3映像が公開

2013年6月17日 18:38 by katakori
sp
「The Elder Scrolls Online」

先日開催されたE3にて、PS4とXbox One対応が正式に発表され、PC版のプレイアブル出展が行われたZeniMax Online Studiosの新作MMO「The Elder Scrolls Online」ですが、新たにリードPvPデザイナーBrian Wheeler氏やリードゲームプレイデザイナーNick Konkle氏らがBethesdaブースでインタビューに応じた映像が公開され、幾つか興味深いディテールが確認できる直撮りのゲームプレイが登場しました。

新ビルドの武器カテゴリ別アニメーションやUI、ブースの様子、Emote、Daggerfallらしき都市の景観、人間に近い顔立ちが興味深いオーク女性を含むキャラクターの外観など、多数の見所を含むインタビュー映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

UKチャート6/9~15:「The Last of Us」が“L.A. Noire”以来となる新IPのローンチ記録を達成し見事初登場1位を獲得

2013年6月17日 17:59 by katakori
sp
「The Last of Us 」

今月始めに著しく高い評価を獲得したレビュー解禁を経て、14日に海外版のローンチを果たした「The Last of Us」ですが、先ほどGfK調べによる6月9日週のUKセールスチャートが発表され、本作が2011年の“L.A. Noire”以来となる新IPのローンチ販売記録を更新し、見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Assassin’s Creed IV」と「Watch Dogs」は同じユニバースを共有する?UbisoftのAshraf Ismail氏が興味深い発言

2013年6月17日 17:35 by katakori
sp
「Assassin’s Creed IV: Black Flag」「Watch Dogs」

先日開催されたE3にて、現代編のプロットに関する具体的な情報も出始めている「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たに本作のディレクターAshraf Ismail氏が海外メディアのインタビューに応じ、“Assassin’s Creed IV”と“Watch Dogs”のゲーム世界に関する興味深い発言を行い話題となっています。

(続きを読む…)

続報が待たれる「Diablo III」の大規模な装備アイテムのオーバーホール実装は11月のBlizzCon以降を予定か

2013年6月17日 16:59 by katakori
sp
「Diablo III」

先月、スキルのバランス調整や一括鑑定/クラフト、パブリックのボーナス強化など様々な改善を伴う1.0.8アップデートが適用された「Diablo III」ですが、予てから大がかりなオーバーホールが予告(例:レジェンダリのドロップ率を落とし、代わりに質を上昇させるetc.)されていたアイテム品質の調整に関する続報が待たれるなか、E3会場で本作のリードデザイナーKevin Martens氏とディレクターJosh Mosqueira氏がアイテム調整の進捗について語ったファンコミュニティによるインタビューが公開され、今年11月8日から開催されるBlizzCon以前に実装を予定していないとの発言が注目を集めています。

(続きを読む…)

プレイ方法やゲーム内投票の存在など、満を持して復活を果たす「Battlefield 4」“司令官”モードに関する基本情報

2013年6月17日 15:57 by katakori
sp
「Battlefield 4」

本日、アルファトライアルの開始も判明したDICEの人気シューターシリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、来る最新作の大きな新要素の1つである“司令官”モードについて、どうやれば“司令官”としてプレイできるのか?といった疑問や、“司令官”に対する兵士の不満が高まった場合の対応策など、Battlefieldの公式Twitterがファンの疑問に答え、基本的なシステムに関する幾つかの具体的な情報が明らかになりました。

(続きを読む…)

City Interactiveが開発を手掛ける新作SFシューター「Alien Rage」の激しいゲームプレイを収録したインタビュー映像が公開

2013年6月17日 15:16 by katakori
sp
「Alien Rage」

先日開催されたE3にて、Tomasz Gop氏の新作RPG“Lords of the Fallen”と並んで出展を果たしたCity Interactiveが開発を手掛ける新作Sci-Fiシューター「Alien Rage」(旧Alien Fear)ですが、新たにPC Games hardwareが本作のクリエイティブディレクターを務めるCIのStephen J. Skelton氏のインタビューを公開し、ペースの早いアーケードシューター的なプレイを特徴とする本作の直撮りゲームプレイ映像が登場しました。

今回は、エイリアンの攻撃を受けたアステロイド施設で展開されるゲームプレイ映像に加え、E3トレーラーと数枚の新スクリーンショットをご紹介します。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.