既にXbox 360向けに3種類の新マップがリリースされたCall of Duty Elite有料会員向けの「Call of Duty: Modern Warfare 3」新コンテンツですが、以前から公式サイトに用意されていた“Content Season”のカレンダーが更新され、4種の“極秘”コンテンツを含む全22種の概要が掲載されました。また、今回の更新に併せてPS3版のリリースカレンダーも用意されています。
更新から判明したXbox 360版新コンテンツの概要とリリーススケジュールは以下からご確認下さい。
先日ダッドリーやブランカ、アリサ、ジャックなどを含む12人のVita版追加キャラクターが発表された「ストリートファイター X 鉄拳」ですが、明日北米リリースを迎えるXbox 360/PS3版の本作に未登場の筈のVita版キャラクター達のデータが含まれていることが判明し、何らかのグリッチを利用し“エレナ”をプレイする映像まで登場する事態となっています。
今回ご紹介する映像のプラットフォームは明らかになっていませんが、ポイズンの枠を選択し登場するエレナはスキン変更などでは無く、彼女独自の通常技や各種必殺技がはっきりと再現されており、これらのデータがほぼ完成に近い状態で存在している様子を物語っています。
先週末にドイツの情報サイトからコンセプトアートが流出し注目を集めたMaxis開発による人気シリーズ最新作「SimCity 5」ですが、本日さらに美しいゲームのビジュアルイメージを収録した映像が流出し、映像の最後に2013年リリースの文字が掲載されています。
先ほどLionheadの新作XBLAアクション“Fable: Heroes”の商品ページがMarketplaceにて発見され、リリース日を含むゲームの概要が明らかになったことをお伝えしましたが、さらにLionheadが開発を進めているKinect向けのアクションアドベンチャー新作「Fable: The Journey」の商品ページもMarketplaceに掲載されていることが発見されました。
3月6日の海外ローンチが迫るBioWareの人気シリーズ最新作「Mass Effect 3」ですが、本日リリースを前に激しい戦いの始まりを描くローンチトレーラーが公開されました。
映像にはお馴染みのキャラクターや大規模な艦隊戦を始め、これまでほとんど映像では登場していなかったタリやイルーシブマン、リージョンの姿も確認できます。
18世紀のアメリカへと舞台を移し、アメリカ独立戦争を描くことが明らかになったUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed III」ですが、本日大量のアートワークらしきイメージと共に、Game Informer誌最新号に掲載された特集記事の内容から幾つかの新情報が明らかになりました。
今回はこれらをまとめてご紹介しますが、ディテールに関しては海外フォーラムでまとめられた情報であるため誤りが含まれる場合がありますので、閲覧にはご注意下さい。
かつてジャッフェと共に“God of War”を産み、“God of War II”ではディレクターも務めたCory Barlog氏がTomb Raiderシリーズで知られるCrystal Dynamicsに移籍したことがIndustryGamersの報告から明らかになりました。
Crystal Dynamicsによると、Cory Barlog氏は今後シリーズのリブートタイトルとして開発が進められている新生「Tomb Raider」と、未発表新作の開発に従事するとのこと。
先日、Double Fineが「The Cave」と名付けられた商標を米国特許商標庁に登録したことが判明し、ロン・ギルバートの新作か、それともKickstarterプロジェクトかと注目を集めましたが、Gamespotが行った確認からThe Caveが一先ずKickstarterプロジェクトによるアドベンチャー新作ではないことが明らかになりました。
先ほど北米PlayStation.BlogにNaughty Dogの新作「The Last of Us」のデモに基づいたレビュー記事が掲載され、デモ中に直接撮影されたスクリーンショットが新たに5枚公開されました。
本日の休憩動画は、先月カリフォルニアのロングビーチで行われたTED2012カンファレンスにて、自立飛行するQuadrotorのロボット技術に関するプレゼンテーションを行ったペンシルベニア大学のVijay Kumar教授が講演の最後に公開したロボット達による“ジェームズ・ボンドのテーマ”の合奏映像をご紹介します。
Hitmanシリーズの開発で知られるIO InteractiveがEidosによって買収される以前に在籍していた主要設立メンバー達が離脱し、2008年に設立した新スタジオReto-Motoが開発を進めているブラウザベースの基本無料プレイタイトル「Heroes & Generals」の新しい開発映像が公開されました。
先日第1弾のキルカムトレーラーをご紹介したRebellionのSniper Eliteの続編「Sniper Elite V2」ですが、本日新たに進行中の車両群を破壊するスナイプの様子が収録された第2弾のキルカムトレーラーが公開されました。
先月の下旬から、2月29日にサンフランシスコで開催されたMicrosoftのSpring Showcaseイベントにて343 Industries開発による「Halo 4」の新情報が発表されるとの噂をご紹介してきましたが、本日このイベントで発表された情報が3月5日に解禁されるとの噂が新たに登場しました。
先ほど開発の順調な様子がはっきりと感じられるティザートレーラーが公開されたAdhesive Gamesの新作メックシューター「Hawken」ですが、本日公式サイトがリニューアルされていることも判明し、今後の主要なゲームイベントにおけるスケジュールの発表が行われ、壁紙や未見のアートワークも登場しました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。