LINEマンガにて“アサシン クリード 4 ブラック フラッグ”本編のその後を描くオリジナルwebtoon版「アサシン クリード 忘れられし伝説の寺院」の連載がスタート

2023年4月25日 22:54 by okome
sp
「Assassin’s Creed」

本日、Ubisoftが国内向けのプレスリリースを発行し、電子コミックサービス“LINEマンガ”にて、“アサシン クリード 4 ブラック フラッグ”本編のその後を描くオリジナルwebtoon作品「アサシン クリード 忘れられし伝説の寺院」の連載を開始したことを発表しました。

(続きを読む…)

Funko Pop!フィギュアをビデオゲーム化する「Funko Fusion」が正式発表、ユニバーサルの人気キャラクター達が集うティザートレーラーも

2023年4月25日 22:43 by katakori
sp
「Funko Fusion」

昨年7月にAAA規模のアクションプラットフォーマーとなるビデオゲームのプロジェクトがアナウンスされたFunko社の人気フィギュアシリーズ“Funko Pop!”ですが、先ほどFunkoと10:10 Games、Universal Games and Digital Platformsが新作ビデオゲーム「Funko Fusion」を発表し、ユニバーサルの人気キャラクター達が一堂に会する驚きのティザートレーラーを公開しました。

傑作スーパーヒーロードラマ“アンブレラ・アカデミー”をはじめ、お馴染み“ジュラシック・ワールド”や“バック・トゥ・ザ・フューチャー”、“チャイルド・プレイ2”、“ショーン・オブ・ザ・デッド”、“バトルスター・ギャラクティカ”、“ハムナプトラ”、さらには“マスターズ・オブ・ザ・ユニバース”にジョン・カーペンターの“遊星からの物体X”まで、多種多様な作品の人気キャラクター達がPop!となって姿を見せる「Funko Fusion」のティザー映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Co-opキャンペーンのゲームプレイを紹介する「Redfall」の新映像が公開、発売は5月2日

2023年4月25日 16:25 by okome
sp
「Redfall」

先日、未確認生物研究者にして発明家、ネットのインフルエンサーでもある“デヴィンダー・クラウスレイ”のトレーラーをご紹介したArkane Austinの期待作「Redfall」ですが、2023年5月2日の発売が目前に迫るなか、新たにIGNがCo-opキャンペーンのゲームプレイを約10分に渡って紹介するプレビュー映像を公開しました。

元特殊部隊のスナイパー“ジェイコブ”や吸血鬼となった元カレを呼び出すことができるサイキック“レイラ”、自作の発明品を駆使して戦う“デヴィンダー”、ロボットコンパニオン“ブリボン”と共に戦うレミを含むプレイアブルキャラクター4人の概要をはじめ、敵対勢力との遭遇や地元住民との協力による基地の建築、価値あるアイテムの収集、テレポート能力を持つミニボスThe Rookとの戦闘と報酬、キャラクターのロードアウト、吸血鬼の巣といった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Rusty Lakeがシリーズ最新作「Underground Blossom」を正式発表、デモもリリース

2023年4月25日 12:43 by katakori
sp
「Rusty Lake」

昨年11月にアルバートの謎を追うシリーズ初のCo-opマルチプレイヤーアドベンチャー“The Past Within”がリリースされたお馴染み“Rusty Lake”シリーズですが、本日スタジオ“Rusty Lake”がシリーズ最新作「Underground Blossom」をアナウンスし、PCとモバイル向けの新作として、今年後半の発売を予定していることが明らかになりました。

「Underground Blossom」は、地下鉄をテーマにヴァンダーブーム家の1人“ローラ”に焦点を当て、彼女の人生と記憶を追体験するポイント&クリック型のアドベンチャーで、地下鉄の停車駅がそれぞれローラの過去と未来を象徴しており、ローラの秘密と重要な出来事が描かれるとのこと。

また、発表に併せて15分程度のゲームプレイが楽しめるSteam向けのデモ配信がスタートしたほか、素晴らしいサウンドトラックとローラの姿を描くアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

カルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」が優れたLGBTQ+ゲームを選出する第3回“Gayming Awards”のGOTYを獲得

2023年4月25日 12:17 by katakori
sp
「Gayming Awards」

昨年12月に、今年度の優れたLGBTQ+ゲームを選出する第3回「Gayming Awards」の部門別ノミネート作品がアナウンスされ話題となりましたが、昨晩予定通り“Gayming Awards 2023”の授賞式が開催され、信者との結婚システムを導入したMassive Monsterの可愛いカルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」が見事GOTYを獲得したことが明らかになりました。

BlueTwelve Studioのサイバーパンク猫ゲーム「Stray」がGayming Magazine読者賞を、Studio Drydockが手がけたアドベンチャー「Wylde Flowers」がインディー賞を、「New Tales from the Borderlands」で男性となったローレライがベストキャラクターを、2022年7月にパンセクシュアルであることをカミングアウトしたお馴染みAshly BurchがGayming Icon Awardをそれぞれ獲得した部門別の受賞作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

配信が迫るドラマ「ウィッチャー」シーズン3のティザーイメージが遂に公開

2023年4月25日 12:07 by katakori
sp
「The Witcher」

昨年9月に配信時期が2023年夏に決定したNetflixのドラマ「ウィッチャー」ですが、ヘンリー・カヴィルがゲラルト役を務める最後のシーズン(※ シーズン4以降のゲラルトはリアム・ヘムズワースが担当)となる新シーズンの動向に注目が集まるなか、新たにドラマの公式Twitterがゲラルトとシリ、イェネファーの姿を描くティザーイメージを公開。明日何らかの情報解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

自分だけのプレイスタイルや多彩な外観カスタマイズに焦点を当てる「ディアブロ IV」の開発映像が公開、PC製品版の動作要件も

2023年4月25日 11:34 by katakori
sp
「Diablo」

追加の負荷テスト“サーバスラム”の開幕が迫る人気シリーズ最新作「ディアブロ IV」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内外の公式サイトを更新し、本作が予てから掲げている“自分だけのプレイスタイル”の構築や多彩な外観カスタマイズに焦点を当てる解説映像を公開しました。

(続きを読む…)

FPSとローグライト、RPGを組み合わせた「Gunfire Reborn」のPlayStation版発売が6月2日に決定、新トレーラーも

2023年4月25日 10:33 by okome
sp
「Gunfire Reborn」

FPSとローグライト、RPGを組み合わせた独創的なタイトルとして、2021年11月に製品版のローンチを果たし、昨年10月にはXbox|PC Game Passに対応したDuoyi Networkの「Gunfire Reborn」ですが、新たに505 Gamesが国内向けのプレスリリースを発行し、本作のPlayStation対応をアナウンス。PS5とPS4向けに2023年6月2日の国内ローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、ゲームプレイのハイライトを紹介する日本語PS版“Gunfire Reborn”のアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

連続殺人犯を追う私立探偵を描くサンドボックスシミュレーション「Shadows of Doubt」の早期アクセス版が発売、ローンチトレーラーも

2023年4月25日 10:29 by okome
sp
「Shadows of Doubt」

先日、早期アクセス版の発売が2023年4月24日に決定したColePowered Gamesの新作「Shadows of Doubt」ですが、昨晩予定通りSteam Early Access向けの販売が開始され、ColePowered GamesとパブリッシャーFireshine Gamesが、殺人事件の手掛かりを集めるべく街を奔走する主人公の私立探偵を描く早期アクセス版のローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

カルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」初の大型コンテンツアップデート“旧き信仰の聖遺物”が配信

2023年4月25日 10:20 by katakori
sp
「Cult of the Lamb」

先日、大型アップデートの配信日が決定したカルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」ですが、昨晩予定通り全対応プラットフォーム向けに本作初のコンテンツアップデートとなる“旧き信仰の聖遺物”(Relics of the Old Faith)の配信が開始され、本編終了後の展開やエンドゲームの拡張を含む多数の新コンテンツが利用可能となりました。

(続きを読む…)

待望のローンチを果たした続編「Dead Island 2」の販売が累計100万本を突破、幾つかの統計情報も

2023年4月25日 9:31 by okome
sp
「Dead Island 2」

先日、アナウンスから9年の歳月を経て待望のローンチを果たした人気シリーズ最新作「Dead Island 2」ですが、新たにDeep SilverとDambuster Studiosがプレスリリースを発行し、本作の世界的な販売規模を報告。発売から僅か3日で累計100万本販売を突破したことが明らかになりました。

また、マイルストーンの達成に併せて、以下のような統計情報が報じられています。

(続きを読む…)

多彩なパズルゲームに焦点を当てる「Steamパズルフェス」が開幕、実施は5月2日まで

2023年4月25日 8:41 by katakori
sp
「Steam」

先日、幾つかのタイトルを紹介するイベントトレーラーが公開された「Steamパズルフェス」ですが、本日予定通りパズルゲームに焦点を当てるイベントが開幕し、本日から5月1日PT午前10時(日本時間4月25日午前2時から5月2日午前2時)に掛けて、多彩な注目作の割引や無料デモの提供が開始されました。

(続きを読む…)

新レジェンド“バリスティック”をお披露目する「Apex Legends」シーズン“アーセナル”の短編アニメーションが公開、新シーズン開幕は5月9日

2023年4月25日 0:13 by katakori
sp
「Apex Legends」

先日、Kickstarterキャンペーンを含む公式ボードゲームがアナウンスされた「Apex Legends」ですが、先ほどRespawn Entertainmentが新シーズン“アーセナル”の情報を解禁し、新レジェンド“バリスティック”の出自を描く最新の短編アニメーション“Encore”を公開しました。

また、新シーズン“アーセナル”の公式ページもオープンしており、5月9日の開幕を予定していることが判明しています。

(続きを読む…)

「Call of Duty」の公式ボードゲームがアナウンス、Kickstarterキャンペーンの予告も

2023年4月24日 23:55 by okome
sp
「Call of Duty」

本日、Activisionと“Sheriff of Nottingham”や“The Dice Tower Essentials”といった作品を手掛けるArcane Wondersが“Call of Duty”の公式ボードゲーム「Call of Duty: The Board Game」をアナウンスし、2024年のホリデーシーズンまでに発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Guerrilla Gamesがアーロイの次なる冒険を描く「Horizon」シリーズの新作を予告

2023年4月24日 23:15 by katakori
sp
「Horizon Forbidden West」

先日、待望の“焦熱の海辺”がリリースされた“Horizon Forbidden West”ですが、昨年末に浮上した“Horizon”シリーズのCo-opマルチプレイヤーに関するとスタジオの動向に注目が集まるなか、先ほどGuerrilla Gamesが公式サイトを更新し、新たなスタジオ人事を報告。この中で、スタジオの新たな取り組みとして、「アーロイの次なる冒険」と「エキサイティングなオンラインプロジェクト」の存在を挙げ話題となっています。

(続きを読む…)

UKチャート4/16~22:待望のローンチを果たした「Dead Island 2」が初登場1位を獲得、“Minecraft Legends”は初登場2位

2023年4月24日 22:25 by katakori
sp
「Dead Island 2」

前回、“FIFA 23”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryが2023年4月16日週の販売データを報告し、アナウンスから9年の歳月を経て遂に発売を迎えた続編「Dead Island 2」が見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

また、Blackbird Interactiveが開発に参加したスピンオフ「Minecraft Legends」が初登場2位、延期となっていたNintendo Switch向けの新作「Advance Wars 1+2: Re-Boot Camp」が初登場3位でトップ3を新作が占める状況となっています。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Forza Motorsport」は今年後半発売予定、Turn 10 Studiosが最新の進捗を報告

2023年4月24日 12:36 by katakori
sp
「Forza Motorsport」

2020年7月のアナウンスを経て、今年初めに本格的なお披露目を果たした人気シリーズ最新作「Forza Motorsport」ですが、当初2023年春を予定(その後2023年内に変更)していた最新作の進捗に注目が集まるなか、新たにTurn 10 Studiosが最新のコミュニティアップデートを公開し、今年後半のリリースを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「ケイデンス・オブ・ハイラル:クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説」のNintendo Switch Online加入者限定イベント“いっせいトライアル”がアナウンス、実施は5月1日から

2023年4月24日 11:54 by okome
sp
「Cadence of Hyrule」

2019年6月に、国内外でNintendo Switch向けのローンチを果たしたローグライクリズムアクション「ケイデンス・オブ・ハイラル:クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説」(Cadence of Hyrule)ですが、新たに任天堂がNintendo Switch Online加入者向けにSwitch版のゲームプレイを期間限定で解放する“いっせいトライアル”の開催をアナウンス。日本時間の5月1日正午から5月7日17時59分にかけて実施を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、“ケイデンス・オブ・ハイラル:クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説”のハイライトを紹介する“いっせいトライアル”の新トレーラーが公開されたほか、トライアルの実施に併せて、5月1日から5月14日まで“ケイデンス・オブ・ハイラル:クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説”本編やDLCが50%オフとなる期間限定セールの実施が予定されています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.