殺人現場の特殊掃除人達を描くステルスアクション「シリアルクリーナーズ」の発売日が2022年9月22日に決定、新トレーラーも

2022年6月12日 14:10 by katakori
sp
「Serial Cleaners」

殺人現場で死体を処分し、飛び散った血液や証拠を綺麗にぬぐい去るプロの特殊清掃人を描くステルスアクションとして高い評価を獲得した“Serial Cleaner”の続編として、2020年6月にアナウンスされたDraw Distanceの新作「シリアルクリーナーズ」(Serial Cleaners)ですが、本日放送された“Future Games Show June 2022”にて本作の発売日を告知するトレーラーがお披露目され、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC(Steam/GOG/Epic Gamesストア)向けの新作として2022年9月22日の発売を予定していることが明らかになりました。

1999年の大晦日にそれぞれの過去を語り合う4人の掃除屋達の姿を描く最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Rain World」の発売5周年を祝う大型DLC“Downpour”に登場するなめくじネコ5体の解説映像が公開

2022年6月12日 5:35 by katakori
sp
「Rain World」

「Rain World」の発売5周年を祝う大型DLCとして、今年3月末にアナウンスされた“Downpour”ですが、来る発売に期待が掛かるなか、本日放送された“Wholesome Direct”にて本DLCのプレゼンテーションが実施され、プレイアブルな5体のなめくじネコ達を紹介する興味深い解説映像が登場しました。

機動力の高い“Rivulet”や2本の針を槍のように扱う“Spearmaster”、武器を持たない代わりにグラップリング能力を持つ“Saint”、2つの異なるアイテムが持てるだけでなく組み合わせのクラフトもできる“Gourmand”、爆弾をクラフトする“Artificer”など、可愛いなめくじネコ達のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

自然環境と生態系の再構築を目指す逆シティビルダー「Terra Nil」のゲームプレイを紹介する新トレーラーがお披露目

2022年6月12日 5:00 by katakori
sp
「Terra Nil」

昨年6月に、人気2Dアクション“Broforce”を生んだFree Livesの次回作としてアナウンスされ、昨日Netflixサイブスクライバー向けのモバイル版発売も決定した「Terra Nil」ですが、先ほど放送されたミニショーケース“Wholesome Direct”にて、本作のゲームプレイを紹介する新トレーラーが公開されました。

土壌の改善や緑化、新たな生態系の構築を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

禁酒法時代の犯罪組織を描くトップダウンシューティング「Enemy of the State」がアナウンス、発売は2024年

2022年6月12日 4:49 by katakori
sp
「Enemy of the State」

現在放送中の“Future Games Show June 2022”にて、第一次世界大戦の衛生兵と野戦病院を描く独創的なRTS“War Hospital”の開発を進めているポーランドのインディースタジオBrave Lamb Studioのさらなる新作「Enemy of the State」がアナウンスされ、様々な犯罪組織が覇権を争う禁酒法時代(1920年代)を舞台にマフィアの頂点を目指す見下ろし型のアクションシューティングゲームを開発していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

スナフキンの冒険を描く音楽アドベンチャー「Snufkin: Melody of Moominvalle」の解説映像が公開、発売は2023年

2022年6月12日 4:31 by okome
sp
「Snufkin: Melody of Moominvalley」

今年3月に、スナフキンが主人公となる新作アドベンチャーとしてアナウンスされた「Snufkin: Melody of Moominvalle」(スナフキン:ムーミン谷のメロディ)ですが、本日放送された“Wholesome Direct”にて、Hyper GamesのCEO Are Sundnes氏が登場するプレゼンテーションが実施され、本作のインスピレーションについて語る日本語字幕入りの開発映像が公開されました。

ムーミン一家のアートワークやスナフキンのゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

命がけのリアリティ番組から脱出するパズルプラットフォーマー「American Arcadia」の解説入りゲームプレイ映像が公開

2022年6月12日 4:29 by katakori
sp
「American Arcadia」

“Call of the Sea”を生んだスペインのデベロッパOut of the Blueの新作として、今年4月にアナウンスされ、“Summer Game Fest 2022”にてゲームプレイトレーラーがお披露目された期待作「American Arcadia」ですが、先ほど放送がスタートした“Future Games Show June 2022”の新たなゲームプレイトレーラーが公開され、Out of the Blueの主要な開発社達が本作の独創的な内容を紹介する興味深い映像が登場しました。

偽りの理想郷とリアリティショーから脱出する2.5Dプラットフォーマーパートに加え、ステルスとハッキングを主体に探索を行う一人称視点のゲームプレイも確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Aaryn Flynn氏の解説を収録した期待作「Nightingale」の新たなゲームプレイトレーラーがお披露目

2022年6月12日 4:17 by katakori
sp
「Nightingale」

先日放送された“Summer Game Fest 2022”にて、初のゲームプレイトレーラーがお披露目されたInflexion Gamesのデビュー作「Nightingale」ですが、先ほど放送がスタートした“Future Games Show June 2022”にて、本作のさらなるゲームプレイトレーラーが公開され、幾つかの未公開シーンと開発を率いるAaryn Flynn氏(かつてBioWare全体を統括した元GM)の解説を収録した興味深い映像が登場しました。

(続きを読む…)

Valveの人気MOBAをアニメ化する「DOTA: ドラゴンの血」シーズン3の配信が2022年8月11日に決定

2022年6月11日 17:36 by katakori
sp
「Dota」

今年1月に、シーズン2の配信がスタートしたValveの人気MOBA“Dota 2”をアニメ化する「DOTA: ドラゴンの血」(Dota: Dragon’s Blood)ですが、本日放送された5日目のGeeked Weekにて、シーズン3の先行カットとポスターイメージが解禁され、待望の配信日が2022年8月11日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

クイーンズ・ギャンビットのチェスゲームやSpiritfarerを含む「Netflix」の新作ビデオゲームが多数アナウンス、もっぴん氏の新作“ポインピー”の発表と配信開始も

2022年6月11日 16:03 by katakori
sp
「Netflix」

本日、Geoff Keighley氏が出演した5日目のGeeked Weekにて、昨年11月にNeflixが開始したビデオゲーム配信サービス向けの新作が多数アナウンスされ、“クイーンズ・ギャンビット”のチェスビデオゲーム「クイーンズ・ギャンビット: チェス」や“ペーパー・ハウス”のアクションアドベンチャー「La Casa de Papel」といった人気ドラマのビデオゲームに加え、ustwoの新作「Desta: The Memories Between」、Thunder Lotusの傑作アドベンチャー「Spiritfarer」、三国志演義テーマのReignsシリーズ最新作「Reigns: Three Kingdoms」など、今後登場する豪華なタイトルのラインアップが明らかになりました。

また、“Downwell”で知られる麓旺二郎の愛らしい新作「ポインピー」もアナウンスされ、なんと本日よりiOS/Android向けの配信を開始したことが判明しています。

(続きを読む…)

リヒターの活躍を描く“悪魔城ドラキュラ”アニメ「Castlevania: Nocturne」が正式アナウンス、初のティザー映像も

2022年6月11日 12:50 by katakori
sp
「Castlevania」

昨年5月の最終シーズン放送を経て、昨年6月にリヒターとマリアの物語を描くスピンオフの製作が決定していたNetflixの人気アニメ“悪魔城ドラキュラ ―キャッスルヴァニア―”ですが、本日放送された5日目のNetflix Geekedにて、前述のスピンオフが「Castlevania: Nocturne」として正式にアナウンスされ、リヒター・ベルモンドの姿を描く初のティザー映像が登場しました。

(続きを読む…)

人気RTSシリーズ最新作「Homeworld 3」の発売が2023年前半に延期、お披露目の予告も

2022年6月11日 12:28 by katakori
sp
「Homeworld 3」

今年4月に豪華な限定版がアナウンスされ、2022年Q4の発売に向けてプレオーダーの受付がスタートしていた待望のシリーズ最新作「Homeworld 3」ですが、未だゲームプレイについては謎が多い期待作の続報が待たれるなか、本日Gearbox PublishingとBlackbird Interactiveが本作の発売延期を発表。新たな発売時期を2023年前半に変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

原田勝弘氏のメッセージと未公開シーンを収録した鉄拳アニメ「Tekken: Bloodline」のプロモーション映像が公開

2022年6月11日 12:07 by katakori
sp
「鉄拳7」

今年3月にアナウンスされ、覚醒以前の風間仁に焦点を当てるティザー映像が登場していたNetflixの鉄拳アニメ「Tekken: Bloodline」ですが、2022年内の放送に期待が掛かるなか、本日放送された5日目のNetflix Geekedにて、アニメ版のプレゼンテーションが実施され、お馴染み原田勝弘氏のメッセージと未公開フッテージを収録した興味深い映像が登場しました。

(続きを読む…)

モリアの奪還を図るドワーフ達の冒険を描く指輪物語Co-opサバイバルゲーム「The Lord of the Rings: Return to Moria」がアナウンス、発売は2023年

2022年6月11日 11:52 by katakori
sp
「The Lord of the Rings: Return to Moria」

本日放送されたEpic Gamesの“Epic Games Store – Summer Showcase 2022”にて、North Beach Gamesの新作「The Lord of the Rings: Return to Moria」がアナウンスされ、North Beach Gamesが指輪物語のモリア坑道とドワーフ達をテーマに描く最大8人プレイ可能なCo-opサバイバルゲームの開発を進めていることが明らかになりました。

“The Lord of the Rings: Return to Moria”は、ギムリによって招集されたドワーフの一団に参加し、広大なモリアを探索し、かつての故郷であるカザド=ドゥムを取り戻し(※ ドワーフ達はかつてモリアの地下を深く掘りすぎてバルログを目覚めさせてしまい、逃げるしかなかった)、失われた戦利品の奪還を図る建築・クラフト系のサバイバルゲームで、発表に併せてプロシージャル生成されるモリアの広大な内部やドワーフ達、建築とクラフトの様子が確認できる非常に楽しそうなアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Legendaryと“コブラ会”のクリエイター達が「Duke Nukem」の長編映画化を始動、ジョン・シナ主演のパラマウント版は既に頓挫

2022年6月11日 10:48 by katakori
sp
「Duke Nukem」

2018年初頭にジョン・シナがDuke様を演じる実写長編映画化が始動していた「Duke Nukem」ですが、その後の続報と進捗に注目が集まるなか、新たにHollywood Reporterが本作の新たな映画化を報告。なんとLegendary Entertainmentと“コブラ会”のクリエイター3人が“Duke Nukem”の新たな長編映画化に取り組んでいることが明らかになりました。

(続きを読む…)

F2P移行が迫る「Fall Guys」の素敵なシネマティックトレーラーがお披露目

2022年6月11日 10:16 by okome
sp
「Fall Guys」

2022年6月21日のF2P移行とNintendo Switch/Xbox Series X|S版ローンチが迫る人気オンラインパーティゲーム「Fall Guys: Ultimate Knockout」ですが、新たに本日放送されたEpic Gamesの“Epic Games Store – Summer Showcase 2022”にて、本作の素敵なシネマティックトレーラーがお披露目されました。

(続きを読む…)

「Cuphead: The Delicious Last Course」DLCが遂に完成、チャリスが登場するアニメ“ザ・カップヘッド・ショウ!”エピソードのティザーも

2022年6月11日 10:09 by okome
sp
「Cuphead」

昨日放送された“Summer Game Fest 2022”にて、チャリスのアビリティや未見のボスとの戦闘を紹介する新トレーラーが公開された「Cuphead: The Delicious Last Course」DLCですが、6月30日のローンチが目前に迫るなか、本日Studio MDHRが“The Delicious Last Course”のゴールドを報告。発表から約4年の歳月を経て、待望のDLCが遂に完成したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

NetflixがDragon Ageシリーズをアニメ化する「ドラゴンエイジ: 罪のあがない」を正式アナウンス、放送は2022年12月

2022年6月11日 8:08 by katakori
sp
「Dragon Age」

本日、Geoff Keighley氏が出演する5日目のNetflix Geekedが放送され、お馴染み「Dragon Age」シリーズをアニメ化する新シリーズ「ドラゴンエイジ: 罪のあがない」(Dragon Age: Absolution)が正式にアナウンスされました。

(続きを読む…)

噂:人気シリーズ最新作「God of War Ragnarök」は2022年11月発売か、Jason Schreier氏が報告

2022年6月11日 0:11 by katakori
sp
「God of War Ragnarök」

今年4月下旬に延期の噂が浮上したものの、Santa Monica StudioのBruno Velazquez氏が改めて2022年内の発売を強調していた新生“God of War”の続編「God of War Ragnarök」(ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク)ですが、その後の続報に注目が集まるなか、新たにBloombergのJason Schreier氏が複数の匿名関係者から得た情報として、今年11月に「God of War Ragnarök」が発売される予定だと報告し話題となっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.