先日、累計プレイヤー数の5,000万突破が報じられた「Rocket League」(ロケットリーグ)ですが、新たにPsyonixが公式サイトを更新し、新バトルカー“Nimbus”や多彩な新アイテムを含む“Elevation Crate”をアナウンス。10月8日PDT午前10時(日本時間10月9日午前2時)の導入を予定していることが明らかになりました。
10月9日の開幕がいよいよ数日後に迫る「オーバーウォッチ」の新たな期間限定イベント“ハロウィン・テラー 2018”ですが、新たにBlizzard Entertainmentがイベントの開幕に先駆けて、ドゥームフィスト向けに用意した不気味な新スキン“スワンプ・モンスター”の外観をお披露目しました。
今年6月末にお馴染みSachin Teng氏が手掛けた素敵なカバーアートとプロットの概要がアナウンスされた“Dragon Age”シリーズの新たなコミックシリーズ「Dragon Age: Deception」ですが、2018年10月10日の第1話発売が迫るなか、Dark Horse Comicsが本作のサンプルページを公開しました。
舞台となるテヴィンターの都市“Ventus”と街の様子を窺うクナリ達、新シリーズの主人公を務める元女優の詐欺師Olivia Pryde、さらにKnight Errantに続いて登場するフェレルデンの騎士Aaron Hawthorne、Oliviaの標的となる裕福なQintara家の若き当主Calix、そしてドリアンが姿を見せる興味深いサンプルページは以下からご確認下さい。
先日、難易度設定を拡張する第3弾アップデートが配信されたゴシックな吸血鬼アクションRPG「Vampyr」ですが、新たにドイツのレーベルBlack Screen Recordsが、本作のアナログサウンドトラックとCDをアナウンスし、10月の出荷に向けた予約の受付を開始しました。
THQ NordicとGunfire Gamesの下で待望の復活を果たす人気シリーズ最新作「Darksiders III」ですが、2018年11月28日の発売が迫るなか、新たにTHQ Nordicが“Force Hollow”と題した本作の新トレーラーを公開。四騎士の1人Furyが七つの大罪を破るために授かった“Hollows”の力にスポットを当てる興味深い内容となっています。
敵の防御を破壊する巨大なハンマー型の武器や瓦礫を惹きつけて一気に爆発させる“Hollows”の能力が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、新コンテンツの登場を示唆するティザーイメージをご紹介したハードコア料理パズルの続編「Overcooked 2」(オーバークック2)ですが、先ほどTeam17が本作の新DLC“Surf ‘n’ Turf”を正式にアナウンスし、本日PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けの配信を予定していることが明らかになりました。
先日、初代の“Diablo”フィギュアや“オーバーウォッチ”のコインといったグッズを同梱する公式グッズバッグのイメージをご紹介した大規模イベント「Blizzcon 2018」ですが、11月2日と3日の開幕が迫るなか、Blizzardがイベントの公式サイトを更新し、イベント週の各種トーナメント予選を含む詳細なスケジュールを発表。日本時間の11月3日午前3時に今年のオープニングセレモニーを開始することが明らかになりました。
なお、アニメ化の噂を含め新プロジェクトの発表に期待が掛かる“Diablo”をはじめ、主要タイトルの今後に関するパネルのスケジュールも判明していますので、気になる方は一度ラインアップと日時を確認しておいてはいかがでしょうか。
昨年末にご紹介したダンジョンのプレビュー映像以来、続報が途絶えていた“The Elder Scrolls V: Skyrim”の“Morrowind”再構築MODプロジェクト「Skywind」ですが、新たにTES Renewal Projectがおよそ10ヶ月ぶりとなるSkywindの新トレーラー“The Fall of House Dagoth”を公開。かつて大きな権力と富を手にしていた6つ目の大家“ダゴス”の凋落に焦点を当てる必見の映像となっています。
久しぶりの映像ながら、Dagoth Endus役のボイスアクターRyan Cooper氏による本格的なナレーションやドゥーマーの遺跡を含むダゴス家関連の多彩なロケーション、未見の戦闘シーンなど、興味深い進捗がうかがえる最新映像は以下からご確認ください。
2018年10月12日の世界ローンチに向けて、著名な配信者を起用したプロモーションやマルチプレイヤーマップのお披露目が続いている「Call of Duty: Black Ops 4」ですが、新たにTreyarchがマルチプレイヤーマップ“Arsenal”と再登場を果たす“Firing Range”の紹介映像を公開しました。
さらに、“Race to Prestige”から“CODNATION Challenge”へと名称を改めた今年のチャリティーローンチイベントがアナウンスされたほか、退役軍人を支援するチャリティ“Call of Duty Endowment”のコンテンツパックの話題が浮上しています。
昨晩、正式アナウンスが行われ本編と拡張購入者向けの期間限定無料配布が報じられたPC版「XCOM 2 選ばれし者の戦い」の新DLC“Tactical Legacy Pack”(タクティカル レガシーパック)ですが、その後新コンテンツの概要を紹介するライブ配信が実施され、セントラルを軸にXCOM: Enemy UnknownとXCOM 2の間に起こった出来事を描く新キャンペーン“レガシー作戦”の興味深いプレイ映像が登場しました。
今回のライブ配信は、シリーズのアートディレクターBrian Theodore氏とシニアプロデューサーGarth DeAngelis氏が出演し、新DLCのディテールを紹介したもので、両氏の報告によると、4パート(各7ミッション)構成の“レガシー作戦”はおよそ10時間規模の独立したストーリーを用意しているとのこと。
初代から復活する装備や(懐かしいガソリンスタンドを含む)リメイクマップの外観、幾つかの新ロケーション、武器モデルの新旧比較、“レガシーハブ”からプレイ可能となる新モード“チャレンジ”の膨大なラインアップと“スカーミッシュ”の詳細なカスタマイズ、フォトブース機能の大幅な拡張、3種のテーマから選択可能なサウンドトラック(XCOM UFO DefenseとXCOM: Enemy Unknown、XCOM 2 選ばれし者の戦い)など、新コンテンツの詳細が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、“Crazy Taxi”やTelltale版“Guardians of the Galaxy”といった作品を同梱する新バンドルの販売を開始したお馴染みHumble Bundleが、新たにSteamのユーザーレビューが“圧倒的に好評”な注目作をまとめた新バンドル「Humble Overwhelmingly Positive Bundle 2」の販売をスタートしました。
Frictional Gamesの傑作深海ホラー“SOMA”や見下ろし型のアクションシューティング“Nuclear Throne”、Mike Bithell氏が手掛けた革新的でモダンなテキストアドベンチャー“Subsurface Circular”、ハードコアなプログラミングパズル“Shenzhen I/O”で知られるZachtronicsの新作パズル“Opus Magnum”といった作品を同梱する“Humble Overwhelmingly Positive Bundle 2”のラインアップは以下からご確認ください。
「Fallout 76」本編と同じく、2018年11月の出荷を予定しているPip-Boy“Model 2000 Mk VI”のレプリカ「Fallout 76 Pip-Boy 2000 Construction Kit」ですが、新たにアダム・サヴェッジの人気番組“Tested”がこの組み立てキットを入手し、開封から同梱物、予想以上に本格的な組み立てのプロセス、完成品の外観をたっぷりと紹介する7分半の新エピソードを公開しました。
今後の改造(モニタの埋め込み等)を視野に入れたパーツ構成の説明と見解も興味深い最新映像は以下からご確認下さい。
昨日、新生“XCOM”の6周年を祝う特別な発表の予告をご紹介しましたが、先ほどFiraxis Gamesが「XCOM 2 選ばれし者の戦い」向けの新DLC“Tactical Legacy Pack”(タクティカル レガシーパック)を正式にアナウンスし、既存の“XCOM 2”本編と“選ばれし者の戦い”購入者向けに期間限定の無料配信を予定していることが明らかになりました。
“タクティカル レガシーパック”は、初代XCOM: Enemy UnknownとXCOM 2の間に起こった出来事を描く4パート構成のミニキャンペーン“レガシー作戦”とカスタムバトルが楽しめるスカーミッシュモード、そして“選ばれし者の戦い”の多彩なチャレンジミッション、新装備を導入するDLCで、過去マップのリマスターや初代にインスパイアされたサウンドトラックといった要素を特色としており、コンテンツの概要を紹介する日本語字幕入りのトレーラーが登場しています。
なお、“タクティカル レガシーパック”は2018年10月9日配信予定で、“XCOM 2”本編と“選ばれし者の戦い”の購入者は2018年12月3日まで無料で入手可能とのこと。
今年5月に正式アナウンスが行われた「オーバーウォッチ」テーマのレゴセットですが、先ほど本作の公式Twitterが「LEGO Overwatch」のティザー映像を公開し、近くお披露目を予定していることが明らかになりました。
小さなミニフィギュアとなったトレーサーが動き出す素敵な予告映像は以下からご確認ください。
先日、プレオーダーの解禁に併せて、予約購入者向けのベータテストが始動した“スペースハルク”テーマの新たなW40kストラテジー「Space Hulk: Tactics」ですが、10月9日(国内Steamは10日)の製品版ローンチに先駆けて、新たにFocus Home Interactiveが本作の本格的なゲーム内マップエディタにスポットを当てる解説映像を公開しました。
150種を超えるタイルや3種のバイオームを用意したアセットに加え、ルールセットを含むターミネーターチームとジーンスティーラーの群れのカスタマイズ、評価やフィルタ、検索を含むオンラインのシェア機能など、多彩な編集機能が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、ミニマップの拡張や便利な警告機能“ピクチャー・イン・ピクチャー”といった新要素をご紹介したIo-Interactiveの人気シリーズ最新作「Hitman 2」ですが、2018年11月13日の海外ローンチ(日本語版は11月15日)が迫るなか、新たに本作の暗殺に用いられる47の多彩なガジェットにスポットを当てる解説トレーラーが公開されました。
お馴染みのアヒルをはじめ、遠隔操作可能な携帯電話型の爆弾や感応式のテザー地雷、グレネード、遠隔操作可能なサウンドデバイスといった各種ツールに加え、新たにNPCが反応するよう拡張された鏡のディテールも確認できる最新映像は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。