Clive Barker’s JerichoやCastlevania: Lords of Shadowを生んだ“MercurySteam”の新作として2016年3月中旬にアナウンスされ、昨年9月下旬に製品版ローンチを果たしたエピソード形式の4vs1オンラインアクションアドベンチャー「Raiders of The Broken Planet」ですが、新たに“MercurySteam”が本作のリローンチをアナウンスし、8月23日にF2Pタイトルとして再始動を図ることが明らかになりました。
週末にSDCC会場で行われたBlizzardパネルにて、Titan ComicsとBlizzard Entertainmentの提携がアナウンスされ、「Diablo」のコミックシリーズ化を進めていることが明らかになりました。
“Diablo”のコミックは、人類の起源を探る熱心な学者とクルセイダー達、そこに隠された驚くべき真実を描く作品で、2018年内に第1話の発売を予定しており、Mephistoの娘でInariusの恋人でもあったLilithの姿を描いた2枚のスケッチが登場しています。
5月上旬にバラノール隊長の戦いを描く拡張セット“モルドールの荒廃”が配信された「Middle-earth: Shadow of War」(シャドウ・オブ・ウォー)、先日予てからの予定通りマイクロトランザクションを廃止し、第4章“影の戦争”を刷新する新アップデートが国内外で配信され、新装備を含む多数のコンテンツと改善が利用可能となりました。
また、大型アップデートの配信に併せて、海外向けに最新ビルドのコンテンツを用意したコンソールとPC向けのデモが配信され、日本語対応済みのPC版デモが国内Steam経由でプレイ可能となっています。(7月24日まで本編が2,681円で購入できる66%オフセールも実施中)
2016年8月にSteam Early Accessローンチを果たし、高い評価を獲得したDante Buckley氏のハードコアなミリタリーシミュレーション系マルチプレイヤーVRシューター「Onward」ですが、新たに本作のフリーウィークエンドがスタートし、23日午前2時まで無料でプレイ可能となっています。
フリーウィークエンドに併せて、7月24日まで本作が1,488円で購入できる40%オフセールが行われていますので、Steam Early Access入り以来2年に渡って意欲的な拡張と改善が進められているVRシューターに興味がある方は、この機会にプレイしておいてはいかがでしょうか。
先日、複数の新キャラクターが姿を見せる新トレーラーをご紹介した人気シリーズの最終章「Walking Dead: The Final Season」ですが、昨日SDCCにて予定通り本作の冒頭15分を紹介するライブ配信が実施され、食料を探すクレメンタインとAJを描いた最新作の興味深いプレイ映像が登場しました。
最新のビジュアルスタイルやカメラ、刷新された戦闘システム、そして2人で協力して生き延びようとするクレメンタインとAJの姿が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
今年5月中旬に“Nerf Rival”(ナーフライバル、球状の玉を射出するナーフ銃)ブラスターの発売決定が報じられた「オーバーウォッチ」ですが、本日SDCCの開催に併せてBlizzard Entertainmentとハズブロがプレスリリースを発行し、コラボレーション企画の第1弾として、リーパーのヘルファイア・ショットガンを再現する「Nerf Rival Overwatch Reaper Wight Edition Blaster」を正式に発表。2019年の発売に向けて、初の外観イメージを公開しました。
昨年12月に国内外でNintendo Switch版の販売が開始され、初月に8万人を超えるプレイヤーを獲得したスマブラ風格闘アクション「Brawlout」ですが、昨晩Angry Mob Gamesが新たなゲストキャラクターをアナウンスし、Playtonicのお馴染み“Yooka-Laylee”から、ユーカとレイリーが参戦を果たすことが明らかになりました。
また、ユーカとレイリーの参戦を報じる新トレーラーが公開され、リテールとデジタルを含む海外PS4版の発売が8月21日に決定しています。(※ 北米PS storeにて、Olaf TysonとPacoをフィーチャーしたダイナミックテーマと、専用のMascot FeaturesとMighty Pacoのスキンを同梱するPS4デジタル版の予約販売もスタート)
先日、バウンティやレイド・ゾーンの威光を含む更新1.2.3の情報をご紹介した「Destiny 2」ですが、新たな期間限定イベント“夏季の宴”開幕が迫るなか、新たにBungieがイベントの詳細をまとめた国内向けの情報を解禁しました。
今年3月末にコミックシリーズ化が正式にアナウンスされた人気アドベンチャー「Life is Strange」ですが、SDCCの開催に併せてTitan Comicsが本作のコミック情報を解禁し、2018年11月に第1話の発売を予定していることが明らかになりました。
先日、エイプリル・ケーラーの新たな旅を含むノベライズやコミック、資料集の話題をご紹介した「Tom Clancy’s The Division」(ディビジョン)ですが、新たに豪華なリワードを用意した第5弾シールド“セイクレッド”が解禁され、国内外で利用可能となっています。
シールドは、固有のオーディオログとパッチ、シールドキャッシュ、エキゾチック武器、クラシファイド装備2つ、2,000フェニックスポイント、500Dテック、3つの暗号キー、続編“Tom Clancy’s The Division 2”向けのコンテンツをリワードとして用意した新しい実績/チャレンジ要素で、第5弾の“セイクレッド”は地下絡みの目標を特色としています。
先日、パーマデスやフレンドリファイア、リアルなリロード/残弾数管理が適用されるハードコアなPvEキャンペーンモード“Ghost”や新クラス/マップを含むGhost War関連のアップデートを導入する大規模なYear 2の“Special Operation 2”配信が7月24日に決定した「Tom Clancy’s Ghost Recon Wildlands」(ゴーストリコン ワイルドランズ)ですが、新たにUbisoftが来る“Special Operation 2”のティザー映像を公開し、前回のサムに続いて「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」のオペレーターが参戦するのではないかと注目を集めています。
プレデターやフォース・エシュロンのパッチに続いて、レインボーシックスのパッチを描いた興味深いティザートレーラーは以下からご確認ください。
現在、Amazonのプライムデーを祝う21本もの無料タイトルの配布が続いている「Twitch Prime」の“Primeでゲーム”ですが、本日Twitchが8月分の無料タイトルをアナウンスし、後期「Wizardry」のバンドル(※ Bane of the Cosmic ForgeとCrusaders of the Dark Savant、8)や初代「Steamworld Dig」、北欧神話をテーマに描く「Jotun:Valhalla Edition」を含む5本の豪華なラインアップが明らかになりました。
8月分無料タイトル5作品の入手は8月31日までとなっていますので、サービスを利用中の方は早めの入手をお忘れなく。
今月初めに8月ローンチが報じられたOwlcat Gamesの新作RPG「Pathfinder: Kingmaker」ですが、先ほど本作の発売日を告知する新トレーラーが公開され、新たな発売日が9月25日に決定したことが明らかになりました。
今年5月初めに、最大4人プレイ可能なマルチプレイヤーベータが解禁された人気農場生活シム「Stardew Valley」ですが、新たにConcernedApeことEric Barone氏がPCとMac、Linux向けのマルチプレイヤーアップデート配信日をアナウンスし、8月1日のリリースを予定していることが明らかになりました。
また、配信スケジュールの決定に併せてCo-opプレイの楽しそうなハイライトを紹介するマルチプレイヤートレーラーが登場しています。
人気サンドボックスサバイバル“Sir, You Are Being Hunted”やSci-Fi探索ゲーム“The Signal From Tölva”といった作品で高い評価を獲得したイギリスのBig Robot Ltdが、次回作となる新作「The Light Keeps Us Safe」をアナウンスし、2018年10月11日(国内は10月12日)にSteam Early Access版の発売を予定していることが明らかになりました。
“The Light Keeps Us Safe”は、プレイスルー毎に変化するプロシージャル生成されたポストアポカリプス世界が舞台となる一人称視点のステルスアクションゲームで、暗い夜の環境を攻撃的なエイリアンの巡回を避けつつ、光を頼りに生き抜くサバイバル要素を特色としており、絶望的な世界と不気味なエイリアンのメカを描いたティザートレーラーが登場しています。
2016年2月に正式アナウンスを経て、6月21日にKickstarterキャンペーンがスタートした人気X-comクローンの続編「Xenonauts 2」ですが、先ほど本作のKickstarterキャンペーンが遂に終了し、目標額の5万英ポンドに対して4倍近い19万1,107英ポンド(約2,800万円)もの資金調達を果たしたことが明らかになりました。
2015年にPC向けのローンチを果たし、“IGF 2016”のオーディオ部門を受賞するなど高い評価を獲得し、昨年末にNintendo Switch対応が報じられたミニマルな地下鉄管理シム「Mini Metro」ですが、新たにDinosaur Polo Clubが本作の販売規模をアナウンスし、累計販売が遂に100万本を突破したことが明らかになりました。
2015年に“Dead Island 2”の開発を去り、Sci-Fi戦艦アクション“Dreadnought”を手掛けていたドイツのYager Developmentですが、本日Yagerが未発表の新作「The Cycle」をアナウンスし、近くアルファテストを開始することが明らかになりました。(※ サインアップは公式サイトで受付中)
“The Cycle”は、一定時間以上活動出来ないテラフォーミング中の惑星“Fortuna III”の地表を探索するSci-Fi FPSで、プレイヤーは一攫千金を夢みて貴重な資源を回収する労働者となり、最大20人プレイ可能な20分のマッチを通じて、野生動物と怪物に満ちた惑星を探索し契約(クエスト)の達成を目指すマッチベースのFPS作品となっています。
また、発表に併せてまるで絵画のようなタッチのビジュアルが印象的な惑星“Fortuna III”の地表と壮大な景観を紹介するアナウンストレーラーが登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。