“Dead by Daylight”を生んだBehaviourが5vs1の新作非対称シューター「DEATHGARDEN」を発表、お披露目はまもなく

2018年3月30日 2:18 by katakori
sp
「DEATHGARDEN」

先日、“Dead by Daylight”のパブリッシング権をStarbreezeから1,600万ドルで取得し話題となったカナダの老舗デベロッパBehaviour Interactiveですが、本日Behaviourが“Dead by Daylight”に続く新たな非対称マルチプレイヤー「DEATHGARDEN」を発表し、4月5日から8日に掛けてボストンで開催されるPAX Eastにてお披露目を行うことが明らかになりました。

“DEATHGARDEN”は、5vs1の非対称マルチプレイヤーシューターで、強力なハンターと脆弱な逃亡者の戦いを描くディストピアなスポーツを題材に描く作品とのこと。

今のところ、本作の発売時期や対応プラットフォームは不明ながら、発表に併せて公式サイトがオープンしており、PC向けのクローズドアルファ開催に向けたサインアップの受付がスタートしています。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ」の新たな“Uprising”イベントが4月10日に解禁か、謎のティザー映像が公開

2018年3月30日 1:26 by katakori
sp
「Overwatch」

先日、27番目のヒーロー“ブリギッテ”がライブサーバに実装された「オーバーウォッチ」ですが、先ほど本作の公式Twitterが4月10日にミッションファイルのアンロックを行うと記したティザーフッテージを公開。まもなく新たなPvEイベント“アップライジング”が始動するのではないかと注目を集めています。

7年前に記録されたという“King’s Row Uprising”の文言と4月10日の機密解除を記したティザーフッテージは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Dying Light」に新ロケーションやゲームモードを導入する2つのコンテンツドロップが配信、新モード“Prison Heist”のトレーラーも

2018年3月30日 0:49 by okome
sp
「Dying Light」

今年2月に発売3周年を迎えた人気ゾンビサバイバル「Dying Light」(ダイイングライト)ですが、新たにTechlandが新ロケーションやゲームモード、強力な敵、コミュニティーバウンティを導入する無料コンテンツドロップの第4弾と第5弾の配信を開始し、“Prison Heist”モードの概要を紹介する新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Star Wars Pinball」の“最後のジェダイ”と“オク=トー”テーブルがアナウンス、発売は4月17日

2018年3月29日 23:41 by katakori
sp
「Star Wars: The Last Jedi Pinball」

昨年2月に“ローグ・ワン”のテーブルが配信された「Star Wars Pinball」ですが、新たにZen Studiosが映画“スター・ウォーズ/最後のジェダイ”テーマの新テーブルを発表し、4月17日に2つの新テーブル“Star Wars: The Last Jedi”と“Star Wars: Ahch-To Island”を発売することが明らかになりました。

2つのテーブルを同梱する“Star Wars Pinball: The Last Jedi”パックの対応プラットフォームはPS4とXbox One、Windows 10、Steam、iOS、Mac、Androidで、映画の名シーンを再現した“Star Wars: The Last Jedi”テーブルのゲームプレイトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

恐竜テーマパーク運営シム「Jurassic World Evolution」初の本格的なプレイ映像が公開、日本語対応を含む発売は6月12日

2018年3月29日 23:21 by katakori
sp
「Jurassic World Evolution」

Planet CoasterとElite Dangerousでお馴染みイギリスの名門“Frontier Developments”が開発を進めているジュラシック・ワールドの恐竜テーマパーク運営シム「Jurassic World Evolution」ですが、先ほど本作のハンズオンプレビューが解禁され、予期せぬ事故と隣り合わせのテーマパーク運用を紹介する初の本格的なプレイ映像が登場しました。

また、“Jurassic World Evolution”の発売日も決定し、日本語字幕/音声対応を含むデジタル版が6月12日(参考:Steam)、リテール版が7月3日にローンチを果たすことが判明しています。

イアン・マルコム博士としてプレイヤーのガイドを務める俳優ジェフ・ゴールドブラムの起用も確認できる最新のプレイ映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

PS4とXbox One、PC向けのリマスター「Red Faction Guerrilla Re-Mars-tered」が正式アナウンス、発売は2018年Q2

2018年3月29日 22:21 by okome
sp
「Red Faction Guerrilla」

先日、スウェーデンとフィンランド、ノルウェー、デンマークのGameStopに一時商品ページが掲載され話題となった“Red Faction Guerrilla”のPS4とXbox One対応ですが、先ほどTHQ NordicがPS4とXbox One、PC向けのリマスター「Red Faction Guerrilla Re-Mars-tered」を正式にアナウンスし、2018年Q2の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:「No Man’s Sky」のXbox One対応がアナウンス、過去最大規模の無料アップデート“NEXT”も

2018年3月29日 20:02 by katakori
sp
「No Man’s Sky」

先ほど、新たな発表の予告をご紹介した「No Man’s Sky」ですが、その後ほどなく過去最大規模のアップデートとなる“NEXT”がアナウンスされ、今夏に待望のXbox One/Xbox One X対応を果たすことが明らかになりました。

今のところ、NEXTの詳細は不明ですが、PS4とPC(Steam/WeGame)向けの無料アップデートとして配信され、今後も本作のサポートが継続されるほか、505 GamesがXbox One向けの世界的なリテール版販売を担当することが判明しています。

(続きを読む…)

「No Man’s Sky」向けの新たなアップデートが進行中か、Sean Murray氏が新情報の解禁を予告

2018年3月29日 19:05 by katakori
sp
「No Man’s Sky」

昨年8月に30時間規模のストーリーやポータル、新たな地形編集機能を含む大規模な1.3アップデートが配信された「No Man’s Sky」ですが、先日本作のARGサイト“Waking Titan”の一部コンテンツが更新され、Statusコマンドの応答が段階的に変化したことから、新コンテンツの登場が迫っているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

見えないロボットと無敵のセキュリティが戦う非対称マルチプレイヤーアクション「Aftercharge」がアナウンス、Xbox/Switch/PC間のクロスプレイに対応

2018年3月29日 16:25 by katakori
sp
「Aftercharge」

最大8人プレイ可能なアリーナアクション“Knight Squad”を生んだケベックのChainsawesome Gamesが3vs3の新作対戦ゲーム「Aftercharge」をアナウンスし、Xbox OneとNintendo Switch、PC間のクロスプレイに対応する新作として、2018年夏の発売を予定していることが明らかになりました。

“Aftercharge”は、敵から視認されない透明のロボット3体と不死のセキュリティガード3人の戦いを描く非対称マルチプレイヤーで、瞬時かつ回数の制限もなく、クールダウンさえない蘇生能力や小規模なマップ、短時間で終了するラウンド、異なる能力と役割を持つ8種のキャラクターといった要素を特色としており、攻撃側のロボットと防衛側のセキュリティが6つのExtractorと呼ばれる構造物を巡り戦うオブジェクティブルールで勝敗を決する興味深い作品となっています。

また、発表に併せて両陣営の視点からExtractorを巡る対戦を撮影したゲームプレイトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Edmund McMillen氏の新作「The Legend of Bum-bo」のトレーラー公開はまもなく、“The Binding of Isaac”や新たな発表の話題も

2018年3月29日 13:12 by katakori
sp
「The Legend of Bum-bo」

昨日、遺伝子組み替えネコ育成ゲーム“Mew-Genics”の再始動に関する話題をご紹介しましたが、その後もEdmund McMillen氏が幾つかのプロジェクトに関する進捗を報告しており、2月にトレーラーのお披露目を予定していた「The Legend of Bum-bo」の映像をまもなく公開することが明らかになりました。

また、「The Binding of Isaac」の最終ブースターや何やら特別な極秘情報の発表に関する報告も行われています。

(続きを読む…)

HITMANやPAYDAYの元開発者達が手掛けるタクティカルアドベンチャー「Mutant Year Zero: Road to Eden」の本格的なプレイ映像が公開

2018年3月29日 12:05 by katakori
sp
「Mutant Year Zero: Road to Eden」

元HITMANのリード開発者やPaydayのデザイナーが在籍するスウェーデンのThe Bearded Ladies Consultingの新作としてアナウンスされたFuncomのタクティカルアドベンチャーゲーム「Mutant Year Zero: Road to Eden」ですが、昨日本作のハンズオンプレビューが解禁され、XCOMのターンベースバトルとリアルタイムのステルス要素を組み合わせた独創的なゲームプレイと個性的なプレイアブルキャラクター達の能力、美しいビジュアルが確認できる35分強のゲームプレイ映像が登場しました。

渋いイノシシやアヒルを含むプレイアブルなミュータントのカスタマイズや、舞台となるオープンな環境のストーリー要素を含む探索、装備品のLoot、拠点となるハブエリア、強力な敵のロボットなど、今後の仕上がりに期待が掛かる野心作の最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

巨人との戦闘を撮影した新生「Rune」の新たなプレイ映像が公開、ハンズオンの解禁に伴う幾つかの新情報も

2018年3月29日 11:30 by katakori
sp
「Rune」

名称を18年前のオリジナルと同じ“Rune”に変更し、初代を“Rune Classic”と改めた新生「Rune」(旧:Rune: Ragnarok)ですが、新たにHuman HeadがGDC向けに用意したアルファデモの映像を公開し、ロキの巨人と戦う興味深い映像が登場しました。

また、最新の公式FAQとGame Informerのハンズオンプレビューが公開され、幾つかの新情報が判明しています。

(続きを読む…)

「Far Cry 5」アーケードで再現されたPUBGやCounter-Strikeのマップが凄い、ファーザーがファーザーエディションを紹介する映像も

2018年3月29日 10:27 by katakori
sp
「Far Cry 5」

27日に海外ローンチを果たし、Steamの同時接続ピークが早くも8万人を超える状況となっている人気シリーズ最新作「Far Cry 5」ですが、本作の高機能なマップ/コンテンツエディタ“Far Cry Arcade”を利用した本格的なユーザーレベルが早くも数多く登場しており、Counter-Strikeの象徴的な“De_Dust 2”やPUBG風のバトルロイヤル、Call of Duty: Black Opsの名物マップ“Nuketown”、バイオハザード7の廃屋といった著名なロケーションやゲームプレイを再現した映像が話題となっています。

今回は、“Far Cry Arcade”の奥深さがうかがえる作例映像と併せて、“ファーザー”ジョセフ・シードを演じた俳優グレッグ・ブリックが自身のフィギュアを同梱した豪華な限定版“Father Edition”を開封するプロモーション映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Lucas Pope氏の傑作を実写化した短編映像「Papers, Please: The Short Film」の再生数が200万を突破

2018年3月29日 1:29 by katakori
sp
「Papers, Please」

昨年5月のアナウンスを経て、2月下旬に見事な本編が公開された“Papers, Please”の実写短編作品「Papers, Please: The Short Film」ですが、新たにプロジェクトの公式Facebookが本作の再生規模をアナウンスし、Youtube版が公開から僅か1ヶ月強で200万再生を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「ソウルキャリバー VI」に参戦するゲラルトさんの出自や開発にスポットを当てるショーケース映像がお披露目

2018年3月29日 1:03 by katakori
sp
「ソウルキャリバー VI」

先日、ゲラルトさんと若き御剣の姿を描いた素敵なボックスアートが公開された人気シリーズ最新作「ソウルキャリバー VI」ですが、先ほどBANDAI NAMCOが海外向けにウィッチャーであるゲラルトさんの出自や人物像、霊薬や印を併用する固有の戦闘スタイル、ソウルキャリバー参戦に伴う再構築といった要素にスポットを当てる開発映像を公開しました。

格闘ゲーム向けにキャラクターアニメーションの再構築を図る一方で、オリジナルのアクターを起用した徹底的なモーションの再現やソウルキャリバー世界へと迷い混んだ次元間移動の背景、馴染み深いアクションなど、ウィッチャーとソウルキャリバー両方のファンが楽しめる興味深い最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Rareのサンドボックス海賊アクション「Sea of Thieves」が発売から僅か8日で累計200万プレイヤーを突破

2018年3月28日 22:59 by katakori
sp
「Sea of Thieves」

3月20日に待望のローンチを果たし、発売から僅か2日で100万ユニークユーザーを突破したサンドボックス海賊アクション「Sea of Thieves」ですが、先ほどRareのボスCraig Duncan氏がXbox Wireを更新し、最新のユーザー規模を報告。発売から僅か8日間で累計200万プレイヤーを突破し、現世代のファーストパーティにおける新IPの最速販売記録を達成したほか、Windows 10向けのファーストパーティタイトルとして最大の販売を記録したとのこと。

(続きを読む…)

映画“Mr.インクレディブル”シリーズをビデオゲーム化する「LEGO The Incredibles」が正式アナウンス、発売は6月15日

2018年3月28日 22:42 by katakori
sp
「LEGO: The Incredibles」

先日、流出した広告イメージをご紹介した「LEGO The Incredibles」ですが、本日WB Gamesが映画“Mr.インクレディブル”と続編“インクレディブル・ファミリー”をビデオゲーム化するTT Gamesの新作「LEGO The Incredibles」を正式にアナウンスし、PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けの新作として2018年6月15日の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せてパー一家やフロゾン、エドナ・モードの姿を描いた素敵なアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

VigilとDarksidersの誕生にスポットを当てる長編ドキュメンタリー「Darksiders: The Documentary」が遂に公開

2018年3月28日 17:11 by katakori
sp
「Darksiders」

先日、ティザー映像と本編の解禁スケジュールをご紹介した“Darksiders”シリーズのドキュメンタリー「Darksiders: The Documentary」ですが、昨晩予定通り1時間40分弱に及ぶドキュメンタリーの本編が解禁され、かつてVigilを率いたDavid Adams氏(※ シリーズ最新作“Darksiders III”の開発を手掛けるGunfire Gamesのボス)やシリーズのキーマンである“Joe Mad”ことジョー・マデュレイラ氏(※ 現在は“Battle Chasers: Nightwar”を生んだAirship SyndicateのCEO)、AirshipのRyan Stefanelli社長など、元Vigil組の主要メンバー達がそれぞれの出自やVigil設立の経緯、“Darksiders”シリーズの誕生と成功、Furyを描くシリーズの今後など、波瀾万丈な道のりを歩んだシリーズとスタジオ、それぞれの岐路について語る非常に興味深い映像が登場しました。

未見の開発アセットや多彩なアートワーク、コンポーザーJesper Kyd氏が手掛けた楽曲制作の舞台裏、THQ倒産とCrytek時代の変遷、最新作に対するJoe Madの思い、GunfireとAirshipの様子など、多くの見どころが用意されたファン必見の長編ドキュメンタリーは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.