先日、全対応プラットフォーム向けの配信日が2024年2月27日に決定した人気高圧洗浄機シム「PowerWash Simulator」のWarhammerコラボDLC“Warhammer 40,000 Special Pack”ですが、本日予定通りDLCの配信が開始され、FuturLabがランドレイヤーやサンダーホーク、インペリアルナイトといったマシンを洗浄するアデプトゥス・メカニカス兵の勇姿を描くローンチトレーラーを公開しました。
人気ドワーフCo-opシューター“Deep Rock Galactic”の“Vampire Survivors”系ローグライトオートシュータースピンオフとして、先日早期アクセスローンチを果たし、初週50万本販売突破が報じられたGhost ShipとFunday Gamesの新作「Deep Rock Galactic: Survivor」ですが、本日Funday Gamesがパッチ(0.2.165d)の配信を開始し、幾つかの改善と武器バランスの調整を実装したことが明らかになりました。
先日、発売から72時間で累計25万本を超える販売を達成し話題となったローグライクなデッキ構築カードゲーム「Balatro」ですが、新たにパブリッシャーPlaystackが本作の販売規模を報告し、なんと発売後僅か8時間で100万ドルの収益を記録したことが明らかになりました。
先日、7分強の本格的な解説映像をご紹介した「ストリートファイター6」のYear1第3弾キャラクター“エド”ですが、本日CAPCOMが予定通り“エド”を導入するアップデートの配信を開始し、“エド”の参戦を告知する新トレーラーを公開しました。
本日、“H2 INTERACTIVE”がプレスリリースを発行し、フランスの開発スタジオ“Goblinz Studio”との提携を発表。同スタジオが2024年Q2に発売を予定しているストラテジー「Synergy」とターンベースのローグライク探検ゲーム「Sandwalkers」を日本国内および韓国を含むアジア地域向けにリリースすることが明らかになりました。
また、発表に併せてメビウス風の独創的な世界で街作りを行う「Synergy」と、荒廃したファンタジー世界を探索する「Sandwalkers」のプロットを描く日本語字幕入りトレーラーが登場しています。
昨年8月にローンチを果たし、年末には累計500万プレイヤー突破が報じられた映画“悪魔のいけにえ”テーマの3vs4非対称マルチプレイヤーゲーム「The Texas Chain Saw Massacre」ですが、昨年11月末に配信されたダニーとナンシーに続くオリジナルDLCキャラクター“ヴァージニア”(キラー側の新キャラで、フロム・ビヨンドやZOMBIO/死霊のしたたり、パペット・マスターの女優バーバラ・クランプトンを起用)の参戦に期待が掛かるなか、新たにパブリッシャーGun Interactiveが公式サイトを更新し、これまで“Sumo Nottingham”が担当してきた開発スタジオの移行を発表。新たな開発パートナーとして、“Friday the 13th : The Game”にも参加していた日本の“Black Tower Studios”(株式会社ブラックタワー)と提携したことが明らかになりました。
先日、待望の早期アクセスローンチを果たし、初月200万プレイヤー突破が報じられたKeen Gamesの新作サンドボックスサバイバルアクションRPG「Enshrouded~霧の王国~」ですが、新たにKeen Gamesが早期アクセス向けの第2弾アップデートを配信し、多数の改善を導入したことが明らかになりました。
先日、主要なコンテンツ開発の完了が報じられた「Stardew Valley」の1.6アップデートですが、本日迎えた本作の発売8周年に併せて、Eric “ConcernedApe” Barone氏が1.6アップデートの配信日をアナウンス。PC向けに2024年3月19日のリリースを予定していることが明らかになりました。(モバイルとコンソール向けの配信は後日)
先日、幾つかのタイトルを紹介するイベントトレーラーが公開された「Steam 恐竜vsロボットフェス」ですが、本日予定通り“恐竜vsロボットフェス”が開幕し、日本時間の3月5日午前3時に掛けて、恐竜やロボットが登場するゲームを対象とする注目作の割引や体験版がプレイ可能となりました。
“Steam 恐竜vsロボットフェス”は、人気恐竜テーマパーク運営シム「Jurassic World Evolution」や大型メックが戦うスタイリッシュなSci-FiストラテジーRPG「Phantom Brigade」、Croteamの一人称視点パズル「The Talos Principle」、Quantic Dreamの人気アドベンチャー「Detroit: Become Human」、Amanita Designの傑作アドベンチャー「Machinarium」、Guerrilla Gamesの「Horizon Zero Dawn Complete Edition」、恐竜と人間の戦いを描いたFPS「Primal Carnage: Extinction」、オープンワールド恐竜サバイバルアクション「PixARK」、映画シリーズ4本をテーマに描く「LEGO Jurassic World」、映画“ターミネーター”と“ターミネーター2”をベースにしたFPS「Terminator: Resistance」といったタイトルを含む各種ゲームの割引や体験版配信を特色としています。
先日、Nintendo SwitchとPC向けの配信日が2024年3月1日に決定したクリケットテーマの物理アクションゲーム「Cricket Through the Ages」ですが、新たにDevolver Digitalが重量挙げや水泳、フェンシングといった幾つかのオリンピック競技を紹介するぐにゃぐにゃな新トレーラーを公開しました。
前回、Nintendo Switch向けの“マリオvs.ドンキーコング”リメイクが首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfKが2024年2月18日週の販売データを報告し、“EA Sports FC”シリーズの第1作目「EA Sports FC 24」が“ホグワーツ・レガシー”や“マリオvs.ドンキーコング”を抑え、再び首位に返り咲いたことが明らかになりました。
初登場のタイトルもなく、“LEGO Star Wars: The Skywalker Saga”がセールで販売を伸ばした以外大きな動きが見られない最新の上位10作品は以下からご確認ください。
昨年11月に、“スポンジ・ボブ”とのクロスオーバーコラボが実施されたUbisoftとBlue Mammoth Gamesの人気F2P対戦格闘アクション「ブロウルハラ」(Brawlhalla)ですが、週末にUbisoftが「スター・ウォーズ」とのエピッククロスオーバーを発表し、2024年3月20日の開幕を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、オビ=ワン・ケノービとアナキン・スカイウォーカーの参戦を告げるクロスオーバートレーラーが登場しています。
The BlackwellシリーズやUnavowedといった数々の傑作アドベンチャーを生んだ名門“Wadjet Eye Games”が開発を手がける数年ぶりの完全新作として、2022年6月にアナウンスされ、その後プレイアブルなデモも配信された期待作「Old Skies」ですが、来る製品版の発売と仕上がりに期待が掛かるなか、新たに“Wadjet Eye Games”が本作の新トレーラーを公開しました。
主人公の時間管理エージェントFia Quinnがトラブルに巻き込まれ、彼女が所属するChronoZen社のオペレーターが時間巻き戻しプロトコル“ERP”を発動し、致命的な危機を脱しようと足掻く様子を描く最新映像は以下からご確認ください。
今年1月26日に世界的なローンチを果たし、非常に高い評価を獲得した人気シリーズ最新作「鉄拳8」ですが、新たにバンダイナムコエンターテインメントがプレスリリースを発行し、国内向けに本作の販売規模を報告。世界的な累計出荷本数がなんと初月200万本を突破したことが明らかになりました。
また、発表に併せてゲーム内ストア“TEKKEN SHOP”やオンラインビジュアルロビー“TEKKEN FIGHT LOUNGE”といった新要素をはじめ、オフラインのファンコミュニティ拡大を視野に入れた新たな取り組みが報じられています。
UPDATE:2月9日9:45
新たにUbisoftが国内向けに発行した「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」Year9シーズン1“Operation Deadly Omen”の概要とYear9のロードマップに関するリリース情報を追加しました。
以下、更新後の本文となります。
先日から、“Deimos”を巡る映像の公開が続いていた「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、本日予定通りYear9シーズン1“Operation Deadly Omen”のお披露目配信が実施され、昨日のシネマティックトレーラーでレインボーに捕らわれた“Deimos”がY9S1の新オペレーターとして参戦することが明らかになりました。
また、新シーズン情報の解禁に併せて、スピード2/体力2の攻撃オペレーターとなる“Deimos”のロードアウトをはじめ、標的を自動的に検出してマークする“Deimos”の小型飛行ドローンガジェット“デスマーク・トラッカー”のメカニクス、カウンターといったディテール、さらにシールドの防御力を大きく向上させる刷新、アタッチメントの広範囲なバランス調整、幾つかのQoK向上、対AIプレイリストのAI改善など、Y9S1の膨大な変更の詳細を紹介する日本語字幕入りの解説映像が登場しています。
なお、Y9S1“Operation Deadly Omen”のテストサーバは2月26日週に稼働を開始し、ライブサーバ向けの新シーズンは3月12日の開幕を予定しています。
先日放送された“Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2024.2.21”にてアナウンスされ、その後PlayStationとXbox、PC対応、さらにウォーレン・スペクター氏の協力も報じられた傑作“Epic Mickey”のリマスター「Disney Epic Mickey: Rebrushed」ですが、待望の復活に大きな期待が掛かるなか、新たにTHQ Nordic Japanがプレスリリースを発行し、Nintendo SwitchとPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC向けの新作として2024年の日本語版リリースを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、美しく生まれかわったオープニング映像を紹介する吹き替えアナウンストレーラーが登場しています。
本日、Walking Tree GamesとStarbreeze Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、新作サバイバル部族ビルダー「The Tribe Must Survive」の早期アクセスローンチトレーラーを公開。併せて、Steam向けの販売開始をアナウンスしました。
“The Tribe Must Survive”は、陰惨なラブクラフト的石器時代を舞台に、部族の成長と防護を目指すサバイバル部族ビルダーで、それぞれに固有のパーソナリティと意志を持つ部族メンバーや、儀式と建築、アップグレード、困難な決定を伴う目標、資源の収集を含む部族の構築と管理といった要素を特色としており、3~4ヶ月の早期アクセス運用を予定しています。
先日、国内外でiOS版がリリースされた「Warframe」ですが、新たにDigital Extremesがプレスリリースを発行し、56番目のWarframe“Dante”を導入する次期アップデート“解き放たれし DANTE”の配信時期を報告。2024年3月中のリリースを予定していることが明らかになりました。
週末に行われた公式ライブ配信“Devstream”にて報じられた“解き放たれし DANTE”のアップデートの概要や新たな“Entrati”ゲームモード、ササヤキ(The Murmur)勢力の敵“Gruzzling”、“Inaros”のリワーク、PAX East向けの11周年記念イベントを紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。