今年6月にグローバルなパブリッシング事業を開始し、傑作“Planescape: Torment”の精神的な後継新作となる“Torment: Tides of Numenera”のリテール版販売を手掛けることが報じられたポーランドの名門デベロッパ“Techland”ですが、新たに同社のCEO Pawel Marchewka氏がGamesIndustryのインタビューに応じ、オープンワールドなゾンビサバイバル作品として高い評価を獲得した「Dying Light」の累計プレイヤー数が800万人を突破したことが明らかになりました。
昨日、47の姿が映り込んだ架空のロックバンド“The Class”のPVをご紹介した人気シリーズ最新作「Hitman」ですが、新たに本作の公式Twitterがエピソード4となるバンコクの8月16日配信決定を報告。件のPVを本作のプロモーション映像として正式に公開しました。
先日、新アダプテーション“Quantum Caira”の導入を皮切りに、バックストーリーを持つ5週連続のアップデートイベント“Shear Madness”を開始した「EVOLVE Stage 2」ですが、F2P化(現在は完全無料)を経て、野心的な取り組みを次々と進めているTurtle Rockが本作のアップデートに関する開発プロセスのオープン化を発表。従来であれば、パッチノートの公開によって初めて知らされるバランス調整やバグfix全ての進捗が個別の要件毎に確認可能となっています。
本日開幕した“QuakeCon”にて、(Harvey Smith氏ではなく)BethesdaのPete Hines氏が期待作「Dishonored 2」のプレゼンテーションを実施し、前作から引き続きプレイアブルな主人公の1人として登場を果たすコルヴォにフォーカスしたゲームプレイが上演されました。
このデモは来場者専用のクローズドな上演でしたが、その後Bethesda公式サイトとGame Informerがデモのハイライトを紹介しており、コルヴォの能力に関する幾つか具体的なディテールが判明しています。
本日、Activision Blizzardが2016年第2四半期の業績報告を実施し、第3弾DLC“Descent”のXbox One/PCローンチが迫る「Call of Duty: Black Ops III」(コール オブ デューティ ブラックオプスIII)の販売動向に言及。本作が現世代のビデオゲームタイトルとして最も売れた作品だとアナウンスしました。
本日開幕を迎えた“QuakeCon 2016”にて、当初明日のリリースを予定していた新生「DOOM」の第1弾マルチプレイヤーDLC“Unto the Evil”の配信開始がサプライズとしてアナウンスされ、予定よりも1日早く新コンテンツが利用可能となりました。また、QuakeConの開幕に併せて“Unto the Evil”の新マップや武器、装備、アーマーセット、Harvesterのゲームプレイを紹介する新トレーラーが登場しています。
これまで、クローズドベータテストが進められていたTESシリーズ初のF2Pカードゲーム「The Elder Scrolls: Legends」ですが、本日開幕したQuakeCon 2016のキーノートにBethesdaのPete Hines氏が登壇し、本作のオープンベータ始動を報告。本日からBethesda.netランチャー経由でオープンベータビルドが無料でプレイ可能となっています。
先日、月面や未見の戦闘シーン、衛星らしきロケーションなど幾つかの未公開シーンを含むCM映像が登場した新生Infinity Wardの人気シリーズ最新作「Call of Duty: Infinite Warfare」(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)ですが、新たにActivisionが先だってSDCCパネルの開催時に上映したキャンペーンのカットシーンを、新トレーラー“Long Live the Captain”として公開しました。
主人公レイエスが旗艦“Retribution”の艦長に任命される冒頭の展開を収録した最新映像は以下からご確認ください。
本日迎えた“QuakeCon 2016”の開幕に併せて、Arkane Studiosが開発を手掛ける新生「Prey」初のゲームプレイトレーラーが公開され、謎に満ちた新作の具体的なディテールが幾つか判明しています。
新生“Prey”は、地球の軌道上に建設された研究開発ステーション“タロス I”を舞台に、ステーションを占拠したエイリアン“Typhon”と、エイリアンの力を人間に与える実験の産物として生まれた主人公モーガン・ユウの戦いを描く作品で、初のゲームプレイ映像には、オープンな“タロス I”の環境や物質に擬態するTyphonの能力、幾つかの戦闘シーンが確認できます。
先日、リオデジャネイロオリンピックをテーマにした期間限定の“サマー・ゲーム”イベントがスタートした「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、本日Activisionが2016年第2四半期の業績報告を実施し、本作の累計プレイヤー数が遂に1,500万ユーザーを突破したことが明らかになりました。
本日開幕を迎えた“QuakeCon 2016”のキーノートにidのボスTim Willits氏が登壇し、アリーナスタイルのマルチプレイヤーシューターとなる期待作「Quake Champions」のディテールを紹介。想像以上にQuakeな初のゲームプレイトレーラーがお披露目されました。
gamescom向けの新情報と新トレーラーの公開に期待が掛かる人気シリーズ最新作「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、新たにDICEの主要な開発者達が来たる最新作の多彩な武器について語る映像が公開されました。
これは、“Gameplay Series”と題された映像シリーズの第1弾として公開されたもので、未見のゲームプレイフッテージとアセットを収録した必見の内容となっています。
先日、ハイチ人の勢力を率いるカサンドラにスポットを当てるトレーラーが公開された人気シリーズ最新作「Mafia III」(マフィア III)ですが、新たに2Kが主人公リンカーン・クレイの復讐を支える腹心の1人“トーマス・バーク”にフォーカスした新トレーラー“The Anarchist”を公開しました。
イタリアンマフィアの進出によって落ち目となったアイリッシュギャングのリーダー“トーマス・バーク”がリンカーンの腹心となる背景を描いた最新映像は以下からご確認下さい。
7月12日にPS4版の先行配信が開始された「Call of Duty: Black Ops III」(コール オブ デューティ ブラックオプスIII)の第3弾DLCパック“Descent”ですが、先ほどMicrosoftが新Zombies“Gorod Krovi”のトレーラーを再公開し、Xbox OneとPC版“Descent”の配信が8月11日に決定したことが明らかになりました。
第3弾DLCパックとなる“Descent”は、Black Ops 2の人気マップ“Raid”をリメイクしたマルチプレイヤーマップ“Empire”や、1940年代のスターリングラードを舞台とする新Zombies“Gorod Krovi”といったコンテンツを同梱しています。
8月9日の海外PS4版ローンチ(※ PC版は8月12日、日本語PS4版は8月25日)がいよいよ目前に迫るHello Gamesの野心作「No Man’s Sky」ですが、新たに本作の探索と戦闘、トレード、サバイバルにスポットを当てる“Pillar Roundup”トレーラーが公開されました。
また、“No Man’s Sky”のダイナミックなスコアを手掛ける“65daysofstatic”が本作のサウンドトラックから“Music for an Infinite Universe”の10曲を収録した50分弱の素晴らしい映像を公開しました。
ロシアのデベロッパFireglow Gamesが2001年から2007年に掛けて3本のナンバリングタイトルを発売し人気を博したPC向けの第二次世界大戦RTS“Sudden Strike”シリーズですが、本日Kalypsoが10年ぶりの新作となる「Sudden Strike 4」を正式にアナウンス。PCとMac、Linux、PS4向けの作品として2017年の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて実写映像とインゲームフッテージを組み合わせた印象的なティザートレーラーが登場しています。
昨日、“Aug Incident”から2年が経過した2029年の大都市を描いた興味深いコンセプトアートが公開された「Deus Ex: Mankind Divided」(デウスエクス マンカインド・ディバイデッド)ですが、8月23日の海外ローンチが迫るなか、新たにオーグメンテーション使用者の弾圧と差別、人類の分断をテーマに描く最新作の60秒TVスポット映像が公開されました。
X AmbassadorsとJamie N Commonsの“Jungle”をフィーチャーした熱い最新映像は以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。