「オーバーウォッチ 2」の新ダメージヒーロー“ベンチャー”の期間限定先行体験がスタート、実施は3月31日まで

2024年3月29日 16:52 by okome
sp
「Overwatch」

先日、シーズン10の解禁と共に正式導入される新ヒーロー“ベンチャー”を紹介するゲームプレイトレーラー公開された「オーバーウォッチ 2」ですが、4月17日のシーズン10開幕が迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、新ダメージヒーロー“ベンチャー”の先行体験開始を正式にアナウンス。本日から日本時間3月31日に掛けて期間限定で利用可能となりました。

(続きを読む…)

「RimWorld」に多数のホラー要素を導入する大型拡張“Anomaly”の発売日が2024年4月11日に決定

2024年3月29日 16:48 by katakori
sp
「RimWorld」

先日、人気Sci-Fiコロニー運営シム「RimWorld」の第4弾DLCとしてアナウンスされ、ホラージャンルを網羅するような新要素の数々が明らかになった大型拡張「Anomaly」ですが、新たにLudeon StudiosがSteamページを更新し、“Anomaly”拡張の発売日をアナウンス。2024年4月11日のローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

映画“ゴジラxコング 新たなる帝国”コラボや“リバースアイランド”を紹介する「Call of Duty: Modern Warfare III|Warzone」の新トレーラーが公開

2024年3月29日 12:20 by okome
sp
「Call of Duty」

昨日、“Modern Warfare III”マルチプレイヤーシーズン3のローンチトレーラーが公開された「Call of Duty: Modern Warfare III|Warzone」ですが、4月4日のシーズン3開幕が目前に迫るなか、新たにActivisionが映画“ゴジラxコング 新たなる帝国”とのコラボレーションバンドルを紹介するトレーラーと、復活を遂げる“リバースアイランド”のロケーションを紹介するフライスルー映像を公開しました。

また、6種の新マップや4つのゲームモードを含む“Modern Warfare III”マルチプレイヤーの新コンテンツをはじめ、“リバースアイランド”と新ゲームモード、パブリックイベントを導入する“Call of Duty: Warzone”の概要、前述したコラボバンドルといった“Call of Duty: Modern Warfare III|Warzone”シーズン3のハイライトを紹介する国内向けのリリース情報が解禁されています。

(続きを読む…)

映画“悪魔のいけにえ”をビデオゲーム化する「The Texas Chain Saw Massacre」が無料でプレイできるSteamフリーウィークエンドが開幕、実施は4月1日まで

2024年3月29日 11:21 by okome
sp
「The Texas Chain Saw Massacre」

先日、100万本販売と累計プレイヤー数560万人突破が報じられた映画“悪魔のいけにえ”テーマの3vs4非対称マルチプレイヤーゲーム「The Texas Chain Saw Massacre」ですが、新たにGun InteractiveがSteamページを更新し、本作のSteamフリーウィークエンド開催をアナウンス。本日から4月1日EDT午後1時、日本時間の4月2日午前2時に掛けて実施を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Blizzard EntertainmentがXbox|PC Game Pass向けの「ディアブロ IV」解禁を正式アナウンス

2024年3月29日 11:18 by katakori
sp
「Diablo」

今年2月にActivision Blizzard初のXbox|PC Game Pass対応タイトルに決定した人気シリーズ最新作「ディアブロ IV」ですが、本日予定通り国内外でXbox|PC Game Pass向けの「ディアブロ IV」配信が開始され、Blizzard Entertainmentが国内向けに本作のパス入りを報告するプレスリリースを発行しました。

(続きを読む…)

母と娘の内省的な旅を描くロードムービー系アドベンチャー「Open Roads」が本日発売、ローンチトレーラーも

2024年3月29日 10:24 by okome
sp
「Open Roads」

今年1月に発売延期がアナウンスされたAnnapurna Interactiveの新作アドベンチャー「Open Roads」ですが、本日予定通りPS5とPS4、Nintendo Switch、Game Passを含むXbox Series X|SとXbox One、PC版の販売が開始され、Annapurnaがケイトリン・ディーヴァーとケリー・ラッセルがボイスアクトを担当した娘テスと母オパールが共に旅にでる様子を描くローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

巨大なドリルとグラップリングフックで地中を突き進む新作アクション「Pepper Grinder」が本日発売、素敵なアニメーショントレーラーも

2024年3月29日 10:15 by katakori
sp
「Pepper Grinder」

先日、雪に覆われたレベルやドリルで駆動するスノーモービルを紹介するスニークピーク映像が公開された新作アクションプラットフォーマー「Pepper Grinder」ですが、本日予定通りPCとNintendo Switch向けの販売が開始され、Devolver Digitalが奪われた財宝を取り戻すため、ドリル装置“グラインダー”を手に戦う主人公ペッパーの冒険を描く素敵なアニメーショントレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

“仮初めの自由”拡張を含む「サイバーパンク2077」の収益が1,160億円規模に到達、CD PROJEKTが報告

2024年3月29日 10:12 by okome
sp
「Cyberpunk 2077」

本日、コンソール向けの期間限定無料トライアルが解禁された「サイバーパンク2077」ですが、本日CD PROJEKTが2023会計年度の業績報告を実施し、“仮初めの自由”拡張を含む「サイバーパンク2077」の全体的な収益が30億5,600万ポーランドズウォティ(約7億6,560万ドル/1,159億円規模)に達したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

新たなナメクジネコの冒険を描く「Rain World」の新DLC“The Watcher”がアナウンス

2024年3月29日 9:31 by okome
sp
「Rain World」

昨年、発売5周年を祝う大型DLC“Downpour”が配信されたVideocultの「Rain World」ですが、新たにVideocultとパブリッシャーAkpuara Gamesが本作のPC向け新DLC“The Watcher”を発表しました。

“Rain World: The Watcher”は、これまでとは全く異なる荒野を舞台に、未知のクリーチャーと対峙する孤独な迷子のナメクジネコの物語を描く新拡張で、発表に併せて、新たなナメクジネコ(The Watcher/Nightcat)の登場を予告する“The Watcher”DLCのアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

クトゥルフ系漁業アドベンチャー「DREDGE」の発売1周年を祝うトレーラーが公開、新コンテンツの予告も

2024年3月29日 0:31 by okome
sp
「DREDGE」

昨年12月に、“デイヴ・ザ・ダイバー”とのコラボレーションを果たしたBlack Salt GamesとTeam17のクトゥルフ系漁業アドベンチャー「DREDGE」ですが、新たにパブリッシャーTeam17がローンチからこれまでに実装された多彩なコンテンツや海外メディアの高い評価、新コンテンツのティザーを含む本作の発売1周年トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Epicが海外向けに“Islets”の期間限定無料配布を開始、次回の無料タイトルは「The Outer Worlds: Spacer’s Choice Edition」と「Thief」

2024年3月29日 0:04 by okome
sp
「Epic Games」

先日、“Call of the Wild: The Angler”と“Invincible Presents: Atom Eve”の期間限定無料配布を実施したEpic Gamesが、先ほど海外向けにKyle Thompsonのメトロイドヴァニア「Islets」の期間限定無料配布を開始しました。(国内からは利用不可)

(続きを読む…)

傑作“Celeste”を生んだExtremely OK Gamesの新作アクション「Earthblade」の発売が2025年以降に延期

2024年3月28日 23:39 by katakori
sp
「Earthblade」

傑作“Celeste”を生んだMatt Makes Gamesの後継スタジオ“Extremely OK Games”の新作として、2021年4月にアナウンスされた「Earthblade」ですが、2024年の発売を予定していたアクションプラットフォーマーの続報が待たれるなか、本日Extremely OK Gamesがおよそ1年半ぶりに公式サイトを更新し、最新の進捗を報告。本作の発売時期を2025年以降に変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

2013年にSEGA傘下となった名門「Relic Entertainment」が独立を発表、“Company of Heroes 3”のサポートとアップデートは今後も継続

2024年3月28日 17:04 by katakori
sp
「Relic Entertainment」

1997年5月の設立以来、“Homeworld”や“Warhammer 40,000: Dawn of War”、“Company of Heroes”シリーズを含む数々の名作を世に送り出してきた名門「Relic Entertainment」ですが、昨年2月の人気RTSシリーズ最新作“Company of Heroes 3”ローンチを経て、120名規模のレイオフが実施されたスタジオの動向に注目が集まるなか、本日「Relic Entertainment」が声明を発表し、SEGAからの独立を正式にアナウンスしました。

(続きを読む…)

「ディアブロ イモータル」の大型アップデート“迫り来る戦慄”が本日リリース

2024年3月28日 12:20 by katakori
sp
「Diablo」

先日、2024年内のロードマップが公開された「ディアブロ イモータル」ですが、本日Blizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、“破壊の時代”の幕を開ける大型コンテンツアップデート「迫り来る戦慄」の配信開始をアナウンスしました。

恐怖のリフトや忘却の柱、ヘルスレイヤーの報酬クエストといった新コンテンツを導入する“迫り来る戦慄”の概要が確認できる最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ポーション醸造シム「マジカル★ポーション工房」のPC製品版が本日発売、ローンチトレーラーもお披露目

2024年3月28日 11:42 by okome
sp
「The Magical Mixture Mill」

先日、PC製品版1.0のリリース日が報じられた新作ポーション醸造シム「マジカル★ポーション工房」(The Magical Mixture Mill)ですが、新たに505 Gamesを傘下に置くDigital Bros GroupのインディーパブリッシングレーベルHOOKが国内向けのプレスリリースを発行し、PC製品版1.0の配信開始を正式にアナウンス。併せて、素材の収集や店舗の経営を描く日本語字幕入りのローンチトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

人気メタルFPSのVR版「Metal: Hellsinger VR」が正式アナウンス、発売は2024年内

2024年3月28日 11:04 by katakori
sp
「Metal: Hellsinger」

David Goldfarb氏率いる“The Outsiders”のデビュー作として、2022年9月にローンチを果たし、昨年末にはHordeモードを導入する大型アップデートが配信されたメタルリズムシューター“Metal: Hellsinger”ですが、本日パブリッシャーFuncomが本作のVR対応をアナウンスし、Meta Quest 2とMeta Quest 3、Meta Quest Pro、PS VR 2、Steam向けの新作「Metal: Hellsinger VR」を2024年内にリリースすることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Humble Bundleが“Amnesia: The Bunker”や“The Quarry”を含む「Spring Screams」バンドルの販売をスタート

2024年3月28日 10:29 by okome
sp
「Humble Bundle」

先日、バイオレンスなレトロFPSを同梱する新バンドルを発売したHumble Bundleが、新たに悲鳴を誘うようなホラーゲームを同梱する「Spring Screams」バンドルの販売を開始しました。

Fancy GamesのCo-opホラー探索ゲーム「Escape the Backrooms」やCo-opホラーサバイバル「DEVOUR」、Amnesiaシリーズ最新作「Amnesia: The Bunker」、Supermassive Gamesと2Kのホラーゲーム「The Quarry」、悪夢と現実が交差する第一次世界大戦テーマのサイコホラー「Ad Infinitum」といったタイトルを同梱する“Spring Screams”のラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ビル・ローパーが開発を率いる“Hellgate”シリーズ最新作「Hellgate: Redemption」が正式アナウンス

2024年3月28日 10:25 by katakori
sp
「Hellgate: Redemption」

本日、Condor/Blizzard Northの中心メンバーとして“Diablo”の誕生と成功を支え、Flagship Studiosの創設者として知られるお馴染みビル・ローパー氏の新スタジオ“Lunacy Games”が“HanbitSoft”との提携を発表し、なんと“Hellgate”シリーズ最新作「Hellgate: Redemption」(コードネーム)の開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.