SteamとMS Store間のクロスプレイを導入する「Warhammer 40,000: Darktide」の最新アップデートが配信

2023年7月3日 9:40 by okome
sp
「Warhammer 40,000: Darktide」

先日、新要素“Archivum Sycorax”や“Ascension Riser 31”といったコンテンツを含むパッチ #10が配信された「Warhammer 40,000: Darktide」ですが、週末にFatsharkがSteamとMicrosoft Store間のクロスプレイを導入する最新アップデート(パッチ #11)の配信開始を報告しました。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ 2」の短編アニメシリーズ“GENESIS – PART ONE: DAWN”のティザー映像が公開、パート1の公開は7月6日

2023年7月1日 16:38 by katakori
sp
「Overwatch」

先日、大型コンテンツアップデート“インベージョン”のプレビュー映像をご紹介した「オーバーウォッチ 2」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが本作の短編アニメシリーズ「GENESIS」をアナウンスし、7月6日PT午前9時(日本時間の7月7日午前1時)に第1話「GENESIS – PART ONE: DAWN」の公開を予定していることが明らかになりました。

“GENESIS”は3話構成のミニシリーズで、第1弾の公開に先駆けてオムニックの誕生とかつて起こったオムニッククライシスの激しい戦い、オーバーウォッチの若きオリジナルメンバー達を描くティザートレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

期待作「Baldur’s Gate III」の標準的なクリア時間は75~100時間規模、Larian Studiosが製品版のボリュームに言及

2023年7月1日 12:06 by katakori
sp
「Baldur’s Gate III」

先日、PC製品版1.0ローンチの大幅な前倒しとPS5版の僅かな延期が報じられたLarian Studiosの新作「Baldur’s Gate III」ですが、8月3日のPC版1.0リリースに大きな期待が掛かるなか、新たにLarian StudiosのボスSwen Vincke氏がIGNのインタビューに応じ、本作のプレイスルーとボリュームについて言及。標準的なクリア時間がおよそ75~100時間程度、コンプリートにはおよそ200時間のゲームプレイが必要だと明かし話題となっています。

(続きを読む…)

シーズン1の詳細をお披露目する「ディアブロ IV」の開発者アップデートライブ配信がアナウンス、放送は7月6日深夜

2023年7月1日 10:11 by katakori
sp
「Diablo」

先日、ナイトメア・ダンジョンの拡張やクラス強化バランス調整を含む多数の改善が実装された「ディアブロ IV」ですが、来るシーズン1の始動に大きな期待が掛かるなか、本日Blizzard Entertainmentがシーズン1の詳細をお披露目する開発者アップデートライブ配信を発表。7月6日PT午前11時(日本時間の7月7日午前3時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

アリーナの拡張や新チャレンジを導入する「Sifu」TU5アップデートのティザートレーラーがお披露目、配信は9月

2023年7月1日 9:55 by okome
sp
「Sifu」

先日、Nintendo Switch向けに“Arenas”拡張が実装された仏Sloclapのカンフーアクション「Sifu」ですが、新たにSloclapが最終アップデートとなるTU5のティザートレーラーを公開し、PCとPlayStation、Xbox向けに2023年9月の配信を予定していることが明らかになりました。

Sloclapによると、無料アップデートを通じて1年以上に渡って行われた継続的なサポートを締めくくる“Sifu”のTU5アップデートは、2種の新衣装や6種のストーリーにインスパイアされたアリーナ、27のチートとモディファイア、75種の追加チャレンジを導入するとのこと。

(続きを読む…)

Humble Bundleが“Train Sim World 3”と多彩なDLCを同梱する「Train Sim World 3 Mega Haul」の販売をスタート

2023年7月1日 9:49 by okome
sp
「Train Sim World 3」

先日、Starbreezeの人気タイトル“PayDay 2”と各種DLCを同梱するバンドルの期間限定再販を実施したHumble Bundleが、新たに人気鉄道シミュレーションシリーズ最新作“Train Sim World 3: Standard Edition”と膨大な数のDLCを同梱する「Train Sim World 3 Mega Haul」の販売を開始しました。

シリーズ最新作“Train Sim World 3”の通常版と、30種を超える車両や世界中に広がる15本の路線を含む多彩なDLCを同梱する“Train Sim World 3 Mega Haul”のラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Digital Extremesが“Warframe”イベント「Tennocon」のメインステージスケジュールをアナウンス

2023年6月30日 23:00 by katakori
sp
「Warframe」

本日、Digital Extremesが国内向けのプレスリリースを発行し、8月26日に開幕する第8回「Tennocon」のメインステージのスケジュールをアナウンス。さらに、来るイベントに先駆けて7月に「Warframe」の新コンテンツを多数リリースすることが明らかになりました。

5週間に及ぶアニバーサリーイベントのディテールを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

GOGがディストピアな監視・盗聴シムシリーズ続編「Beholder 2」の72時間限定無料配布を開始

2023年6月30日 22:20 by okome
sp
「Beholder 2」

先日、Grey Alien GamesのファンタジーRPGカードバトル“Ancient Enemy”を無料配布したGOGが、新たにWarm Lamp Gamesのディストピアアドベンチャーシム続編「Beholder 2」の72時間限定無料配布を開始しました。

(続きを読む…)

オアフ島が舞台となるシリーズ最新作「The Crew Motorfest」の多彩な新要素を紹介する日本語字幕入り解説映像が公開

2023年6月30日 12:21 by katakori
sp
「The Crew」

今年1月のアナウンスを経て、先日発売日が2023年9月14日に決定した“The Crew”シリーズ最新作「The Crew Motorfest」ですが、本日Ubisoftがシリーズのサマーショーケースを実施し、オアフ島が舞台となる最新作「The Crew Motorfest」の多彩な新要素を紹介する5分弱の日本語字幕入り解説トレーラーが公開されました。

多彩なカーカルチャーを広くカバーするテーマ別のキャンペーンを導入する“PLAYLIST”をはじめ、複数のモードを用意した対戦イベント、4ヶ月ごとに開催されるシーズン、シーズン1のハイライトとシーズン2の予告など、多数のディテールが確認できる最新映像とショーケースのアーカイブは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

一人称視点の写真撮影ゲーム「Lushfoil Photography Sim」や“Nidhogg”シリーズを生んだMesshofの新作「Ghost Bike」を含むAnnapurnaショーケースの新情報まとめ

2023年6月30日 11:55 by okome
sp
「Annapurna Interactive Showcase 2023」

本日未明に放送され、幾つかの注目作をご紹介したAnnapurna Interactiveのショーケースイベント“Annapurna Interactive Showcase 2023”ですが、今回のショーケースでは発表済みタイトルに関する続報やその他の新作も多数お披露目されているため、ショーケースのアーカイブと併せて発表のラインアップをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Remedyが念願の続編開発について語る「Alan Wake 2」の新たなメイキング映像が公開、発売は2023年10月17日

2023年6月30日 11:41 by katakori
sp
「Alan Wake 2」

先日、初のゲームプレイ映像がお披露目され、幾つかの新要素が明らかになったRemedy Entertainmentファン待望の続編「Alan Wake 2」ですが、2023年10月17日の発売が迫るなか、新たにRemedy Entertainmentが長年の紆余曲折を経て遂に実現した続編の開発に焦点を当てるメイキング映像「Remedy’s Dream Game」を公開しました。

何年ものあいだプロジェクトを始められず忸怩たる思いがあったと語るSam Lake氏を含め、続編の開発を率いる中心人物達が初代の特異さや功績、続編の完璧なコンセプトを作り上げるパズルのピースとなったホラー要素、サガ側のゲームプレイメカニクスなど、Remedyが夢に見たタイトルと語る続編の興味深い取り組みが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Simogoが開発を手がける殺人ミステリー「Lorelei and the Laser Eyes」の新トレーラーがお披露目、発売は年内

2023年6月30日 11:01 by katakori
sp
「Lorelei and the Laser Eyes」

昨年6月、PCとNintendo Switch向けの新作としてアナウンスされ、中央ヨーロッパの古い洋館が舞台となる超現実的な殺人ミステリーを描くことが判明していたSimogoファン待望の新作「Lorelei and the Laser Eyes」ですが、2023年内の発売に期待が掛かるなか、本日未明に放送された“Annapurna Interactive Showcase 2023”にて、本作の未公開シーンを多数収録した“Maze”トレーラーお披露目されました。

1847年、1963年、2014年、ごく近い将来の出来事を描く謎に満ちたプロットや事件の関係者、“Inscryption”を想起させるようなメタ構造、迷路をモチーフに描く悪夢的な演出と暗号のような何かなど、非常に興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

OuterloopとAnnapurnaの期待作「Thirsty Suitors」の発売が2023年11月2日に決定、新トレーラーも

2023年6月30日 10:33 by okome
sp
「Thirsty Suitors」

昨年、トライベッカ映画祭のビデオゲーム部門賞を獲得したOuterloop GamesとAnnapurna Interactiveの新作アドベンチャー「Thirsty Suitors」ですが、今朝放送された“Annapurna Interactive Showcase 2023”にて、独創的なゲームプレイのハイライトを紹介する新トレーラーが公開され、PS5とPS4、Nintendo Switch、Game Passを含むXbox Series X|S、Xbox One、PC向けの海外ローンチが2023年11月2日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

高橋慶太氏とuvulaの可愛い新作ナラティブアドベンチャー「to a T」が遂に正式アナウンス、トレーラーもお披露目

2023年6月30日 10:28 by katakori
sp
「to a T」

昨年7月、タイトルを伏せた状態のティザートレーラーがお披露目され話題となった高橋慶太氏とuvulaの新作ですが、本日放送されたのショーケースイベント“Annapurna Interactive Showcase 2023”にて、この新作「to a T」が遂にアナウンスされ、Tポーズで暮らすティーンエイジャー“T”の日常を描く独創的な3Dナラティブアドベンチャーの開発を進めていることが明らかになりました。

「to a T」は、Xbox Series X|SとXbox One、PC向けの新作で、発表に併せて素晴らしいテーマ曲と共に主人公“T”のTポーズ生活や舞台となる都市の街並み、驚きのTポーズ能力を描く多幸感に満ちたアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ギーガーやベクシンスキー的な臓器世界を探索するホラーアドベンチャー「Scorn」のPlayStation対応がアナウンス、累計プレイヤー数は200万を突破

2023年6月30日 10:01 by okome
sp
「Scorn」

昨年10月に、PCとXbox向けのローンチを果たしたEbb Softwareの新作ホラーアドベンチャー「Scorn」ですが、新たにEbb SoftwareとパブリッシャーKepler Interactiveがプレスリリースを発行し、本作のPS5対応を正式にアナウンス。2023年秋の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、PlayStation版のアナウンストレーラーが登場したほか、XboxとPC版の累計プレイヤー数が200万のマイルストーンを突破したことも報じられています。

(続きを読む…)

初代ブレードランナーと続編2049の間に起こった出来事を描く「Blade Runner 2033: Labyrinth」が正式アナウンス、開発はAnnapurna

2023年6月30日 9:55 by katakori
sp
「Blade Runner 2033: Labyrinth」

本日、Annapurna Interactiveが実施した最新のショーケースにて、同スタジオが自ら開発を手がける(97年の“Blade Runner”以来、実に25年ぶりとなる)“ブレードランナー”の新作ゲーム「Blade Runner 2033: Labyrinth」をアナウンスし、PCとコンソール向けの発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

LIMBOやINSIDEを生んだJeppe Carlsen氏のSci-Fiパズルアドベンチャー「COCOON」の発売が2023年9月29日に決定

2023年6月30日 9:25 by okome
sp
「COCOON」

かつてLIMBOとINSIDEのリードゲームデザイナーを務め、140やTHOTHといったミニマルな小品でも知られるJeppe Carlsen氏の新作として昨年6月にアナウンスされ、先日PlayStation対応が発表された「COCOON」ですが、今朝放送された“Annapurna Interactive Showcase 2023”にて、本作の新トレーラーが公開され、PS5とPS4、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けのリリース日が2023年9月29日に決定したことが明らかになりました。

様々な用途を持つオーブを利用した世界の移動や探索、強大なボスとの遭遇を描く最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「PowerWash Simulator」と「スポンジ・ボブ」のコラボDLC“スポンジボブ・スクエアパンツ スペシャルパック”が本日発売

2023年6月30日 9:19 by okome
sp
「Powerwash Simulator」

先日、全対応プラットフォーム向けの配信日が6月29日に決定した「Powerwash Simulator」と「スポンジ・ボブ」のコラボレーションDLC“スポンジボブ・スクエアパンツ スペシャルパック”ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、FuturLabが巻貝通りやカニカーニを含むビキニタウンの清掃を描くローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.