吸血鬼テーマの新能力や強力な新ボスなど、大量の新要素を導入する「ディアブロ IV: 渇望の鮮血」の情報が遂に解禁

2023年10月5日 12:38 by katakori
sp
「Diablo」

本日未明、「ディアブロ IV」シーズン2“渇望の鮮血”をお披露目する第1弾ライブ配信が実施され、10月17日PT午前10時(日本時間の10月18日午前2時)に開幕するシーズン2“渇望の鮮血”の一部ディテールが遂に明らかになりました。

また、ライブ配信の実施に併せて、“渇望の鮮血”シーズンの目玉となる強力な吸血鬼の能力“吸血力”やメカニクス、新アクティビティ、女優ジェンマ・チャンの起用、5体の新エンドゲームボスとUberユニーク報酬、宝石のクラフト素材化や名声報酬引き継ぎのさらなる緩和といったハイライトを紹介する解説映像が登場しています。

(続きを読む…)

若き日のバシムを描くシリーズ最新作「アサシン クリード ミラージュ」が本日発売

2023年10月5日 12:36 by okome
sp
「Assassin’s Creed」

先日、豪華な限定版の特典を紹介する開封映像や“ロシャン”役の女優ショーレ・アグダシュルーのインタビュー映像をご紹介した人気シリーズ最新作「アサシン クリード ミラージュ」(Assassin’s Creed Mirage)ですが、新たにUbisoftが国内向けのプレスリリースを発行し、本作の発売を正式にアナウンスしました。

Ubisoft Bordeauxが開発を率い、シリーズ初期への原点回帰を図る最新作“アサシン クリード ミラージュ”の概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

異なる人格の自分を複製しながら孤独な惑星を生きぬく「The Alters」初のゲームプレイトレーラーが公開

2023年10月5日 10:22 by okome
sp
「The Alters」

This War of MineやFrostpunkを生んだ“11 Bit Studios”の新作として、昨年6月にアナウンスされた「The Alters」ですが、新たに11 bit studiosが本作初のゲームプレイを紹介する日本語字幕入りの新トレーラーを公開しました。

危機的な状況に陥った主人公ヤンが苦肉の策で作り出した自分自身の分身“アルター”達と、それぞれに全く異なる“アルター”達の人格、不時着した未開の惑星の探索やサバイバルを描く最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

発売が迫る人気レーシングシリーズ最新作「Forza Motorsport」のローンチトレーラーがお披露目

2023年10月5日 9:41 by katakori
sp
「Forza Motorsport」

先日、本格的なゲームプレイ映像がお披露目されたTurn 10 Studiosの人気シリーズ最新作「Forza Motorsport」ですが、2023年10月10日の発売が数日後に迫るなか、新たにMicrosoftが最新作のハイライトと美しいビジュアルを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Diabloテーマのゲームモードや新コントロールマップを導入する「オーバーウォッチ 2」シーズン7“ライズ・オブ・ダークネス”のディテールがアナウンス、新トレーラーも

2023年10月5日 9:29 by okome
sp
「Overwatch」

昨日、“Diablo”とのクロスオーバーコンテンツに関する新情報をご紹介した「オーバーウォッチ 2」シーズン7“ライズ・オブ・ダークネス”ですが、日本時間10月11日の開幕が迫るなか、新たにBlizzardが国内外の公式サイトを更新し、Diabloテーマの新ゲームモード“サンクチュアリの試練”やイベントスキン、期間限定イベント“ハロウィン・テラー 2023”(10月11日から11月2日まで)、南国の島を舞台にした新コントロール・マップ“SAMOA”、ソンブラとロードホッグのリワーク、ハンゾー用ミシック・スキン“怨霊”といった多彩なコンテンツを導入する“ライズ・オブ・ダークネス”のディテールをアナウンスしました。

また、新情報の解禁に併せて、アズモダン化した可愛いレッキング・ボールやロードホッグのブッチャースキン、イナリウスに扮するファラ、リリスと化したモイラを含む“ディアブロ”コラボコンテンツをはじめ、シーズン7のハイライトを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「ディアブロ IV」のSteam対応が正式アナウンス、発売は2023年10月17日

2023年10月5日 8:03 by katakori
sp
「Diablo」

本日、シーズン2“渇望の鮮血”をお披露目するライブ配信が実施され、多数の新情報が明らかになった「ディアブロ IV」ですが、今回の放送にてPC版のSteam対応がアナウンスされ、10月17日(太平洋夏時間、国内Steamは10月18日)のリリースを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

新たな生物群系を導入する「Core Keeper」“光輝の辺境”アップデートが配信

2023年10月4日 23:28 by okome
sp
「Core Keeper」

先日、新たな生物群系を導入する“光輝の辺境”(旧称:生物群系“Crystal”)アップデートの配信日がアナウンスされた人気採掘サンドボックスアドベンチャー「Core Keeper」ですが、本日予定通り最新コンテンツアップデート“光輝の辺境”(Shimmering Frontier)を導入するパッチ0.7.0の配信が開始されました。

(続きを読む…)

続編「Alan Wake 2」に“Old Gods of Asgard”の出演が決定、なんとベストアルバムもアナウンス

2023年10月4日 23:24 by katakori
sp
「Alan Wake 2」

先日、アラン先生の執筆部屋がお披露目されたRemedy Entertainmentの期待作「Alan Wake 2」ですが、2023年10月27日の発売が迫るなか、先ほどSam Lake氏がみんな大好き“OLD GODS OF ASGARD”(初代に登場し、以降のユニバースで度々言及されているおじいちゃんヘビメタバンド)の復活を正式に発表。なんと続編に若き“OLD GODS OF ASGARD”の面々が登場することが明らかになりました。

もちろん“Old Gods of Asgard”の演奏を担当してきた“Poets of the Fall”の起用も決定しており、“Poets of the Fall”のMarkoとOlli、Markusが全盛期の“Old Gods of Asgard”に扮する素敵なイメージが公開されたほか、なんと複数の新曲を用意した“Old Gods of Asgard”のベストアルバム「Rebirth – Greatest Hits」の発売も決定。Backstage Rock ShopにてアナログとCDを含むベスト版の予約受付がスタートしています。(※ 日本への発送にも対応)

(続きを読む…)

Eric Barone氏がショコラティエ生活シム「Haunted Chocolatier」の新スクリーンショットを4枚公開

2023年10月4日 22:26 by katakori
sp
「Stardew Valley」

先日、“Stardew Valley”の1.6アップデートに導入される新コンテンツのスニークピークを公開したEric “ConcernedApe” Barone氏ですが、現在氏が注力している“Stardew Valley”の1.6と一時的に開発を中断している次回作「Haunted Chocolatier」の動向に注目が集まるなか、新たにEric Barone氏がXのフォロワー100万人突破を祝い、「Haunted Chocolatier」の新スクリーンショットを4枚公開しました。

新スクリーンショットの1枚には、初のHUDも確認でき、“Stardew Valley”1.6の完成と“Haunted Chocolatier”の開発再開に改めて期待が掛かる状況となっています。

(続きを読む…)

発売が迫る「Assassin’s Creed Mirage」の豪華なコレクターズエディション開封映像がお披露目

2023年10月4日 14:02 by katakori
sp
「Assassin’s Creed」

2023年10月5日の発売がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Mirage」(アサシン クリード ミラージュ)ですが、新たにUbisoftが本作の発売に先駆けて豪華な限定版の特典を紹介する開封映像を公開。加えて、舞台となるバグダッドのオーセンティックな再現に焦点を当てる開発映像、主人公“バシム”を演じる俳優リー・マジドゥブとバシムの師匠であるマスターアサシン“ロシャン”役の女優ショーレ・アグダシュルーのインタビュー映像、さらに開発者がお気に入りの要素を紹介するプレビュー映像が登場しています。

(続きを読む…)

“陛下”の外観修正を含む「Baldur’s Gate III」の第8弾ホットフィックスが配信

2023年10月4日 12:46 by katakori
sp
「Baldur’s Gate III」

昨日、日本語PS5版の発売日が2023年12月21日に決定し、PC版の日本語対応も報じられた「Baldur’s Gate III」ですが、新たにLarian Studiosが第8弾ホットフィックスの配信を開始し、第3弾パッチでノルウェージャン・フォレスト・キャットのようなモフモフの見た目に変更されていた人気のネコちゃん“His Majesty”の外観を、以前のスフィンクス系に差し戻したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Harebrained Schemesが開発を手がけるXCOM系ストラテジー「The Lamplighters League」が遂に発売、ローンチトレーラーも

2023年10月4日 11:55 by katakori
sp
「The Lamplighters League」

新生“Shadowrun”シリーズや“BattleTech”を生んだ名門Harebrained Schemesの新作として、今年3月にアナウンスされたターンベースタクティカルゲーム「The Lamplighters League」ですが、本日予定通りXbox|PC Game Pass入りを含むXboxとPC版の販売が開始され、パブリッシャーParadox Interactiveが本作のプロットとゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

インカージョンの復活や新武器の導入を含む「The Division 2」Year5シーズン2“黒幕”が開幕、字幕入りのトレーラーも

2023年10月4日 11:30 by katakori
sp
「The Division」

今年6月に待望のYear5シーズン1が始動した「Tom Clancy’s The Division 2」ですが、本日Ubisoftが多数の新コンテンツを導入するYear5シーズン2“黒幕”の開幕をアナウンスし、新シーズンの展開を描く字幕入りのローンチトレーラーに加え、エンドゲーム向けの高難易度コンテンツとして初代から復活を果たす“インカージョン”(侵略)モードの字幕入りトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Steam PC版「トニー・ホーク プロ・スケーター 1+2」が本日発売、50%オフセールも

2023年10月4日 10:00 by okome
sp
「Tony Hawk Pro Skater 1+2」

先日、Steam PC対応がアナウンスされた人気スケートボードゲームの現世代向けリマスター「トニー・ホーク プロ・スケーター 1+2」(Tony Hawk’s Pro Skater 1 + 2)ですが、本日予定通りSteam PC版の販売が開始され、国内外のSteamから利用可能となりました。

また、Steam版の発売に伴い、通常版とデジタルデラックス版が50%オフとなる期間限定セールがスタートしています。

(続きを読む…)

VR版「PowerWash Simulator VR」の発売日が11月2日に決定、新トレーラーも

2023年10月4日 9:57 by okome
sp
「Powerwash Simulator」

今年6月に、Meta Quest 2向けの新作としてアナウンスされたVR版「PowerWash Simulator VR」(パワーウォッシュ シミュレーター VR)ですが、新たにFuturLabがVR版の配信日を発表し、2023年11月2日のローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、Co-opプレイを含むVR版の楽しそうなゲームプレイを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

愛らしいクリーチャー達を育てる生活シム「Ooblets」のハロウィンイベントが開幕、実施は11月15日まで

2023年10月3日 23:55 by katakori
sp
「Ooblets」

先日、待望のSteam対応がアナウンスされたGlumberlandのデビュー作「Ooblets」ですが、新たにGlumberlandが今年のハロウィンイベント開幕をアナウンスし、可愛いOobletたちや新衣装、アイテムを紹介するイベントトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ベータの開幕が迫る「Call of Duty: Modern Warfare III」のマルチプレイヤートレーラーがお披露目

2023年10月3日 23:18 by katakori
sp
「Call of Duty」

本日、ガンスミスの新機能“Aftermarket Parts”のディテールをご紹介した「Call of Duty: Modern Warfare III」ですが、来るマルチプレイヤーベータの開幕が迫るなか、新たにActivisionが最新作のマルチプレイヤーを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ハロウィンテーマの「Fall Guys」名声利用パス“トリック・オア・ハンマー”が配信、新トレーラーも

2023年10月3日 23:00 by okome
sp
「Fall Guys」

先日、クリエイティブモード向けに多彩な新アイテムを導入する“Fall Force”アップデートが配信された「Fall Guys」ですが、本日Mediatonicがハロウィンテーマのコンテンツを導入する新たな名声利用パス“トリック・オア・ハンマー”の配信開始をアナウンス。併せて、可愛いコウモリやマッチョビーン、エモート、ジャック・オー・ランタンの装着アイテムといった“トリック・オア・ハンマー”のリワードを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.