障害物だらけの危険な神殿の最深部を目指す非同期型大規模マルチプレイヤーアクション「Phantom Abyss」の累計プレイヤー数が20万人に到達

2022年11月10日 1:38 by okome
sp
「Phantom Abyss」

先日、Game Passを含むXbox版のローンチを果たしたTeam WIBYの独創的な非同期型大規模マルチプレイヤーアクション「Phantom Abyss」ですが、新たにパブリッシャーDevolver Digitalが最新のユーザーベースを報告し、XboxとPC版の累計プレイヤー数が20万人を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「ディスコ エリジウム」を生んだRobert Kurvitz氏とAleksander Rostov氏が連名で現在のZA/UMに関する声明を発表

2022年11月10日 1:32 by katakori
sp
「Disco Elysium」

先月初めに傑作「ディスコ エリジウム」を生んだ3人の最重要人物Robert Kurvitz氏とAleksander Rostov氏、Helen Hindpere氏がビジネス的なトラブルによりスタジオ「ZA/UM」(Zaum Studio OÜ)を去ったことが報じられ、その後Robert Kurvitz氏が株主としての権利に絡む問題でスタジオを提訴し、2022年11月28日にエストニアで最初の裁判が行われることが判明していました。

歴史的な傑作を生んだスタジオとクリエイターの数奇な運命と不透明な状況に注目が集まるなか、本日なんと「ディスコ エリジウム」の父であるゲームディレクターRobert Kurvitz氏と本作のアートディレクターAleksander Rostov氏が連名でZA/UMの現状に関する声明を発表。ようやく渦中の2人から現状に関する幾つかの背景が語られました。

(続きを読む…)

Amplitude Studiosの4xストラテジー「Humankind」初の拡張パック“Together We Rule”が発売、ローンチトレーラーも

2022年11月10日 1:32 by okome
sp
「Humankind」

Amplitude Studiosが開発を手がけた新作4xストラテジー「Humankind」初の拡張パックとして、今年9月にアナウンスされた“Together We Rule”(共に支配を)ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、Amplitude Studiosが新コンテンツのハイライトをまとめたローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「マーベル ミッドナイト・サンズ」エピソード0の第2弾短編アニメーション“新たな太陽が昇る”がお披露目

2022年11月9日 13:00 by katakori
sp
「Marvel's Midnight Suns」

先日、ゴーストライダーの解説映像をご紹介したFiraxis Gamesの新作ストラテジーRPG「マーベル ミッドナイト・サンズ」(Marvel’s Midnight Suns)ですが、2022年12月2日の発売が迫るなか、新たに2Kが本編のプリクエルを描くエピソード0の字幕入り第2弾短編アニメーション“新たな太陽が昇る”を公開しました。

第1弾映像で語られたリリス誕生の経緯を経て、ミッドナイト・サンズの結成に至る流れと背景を描く最新エピソードは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

キャンペーンCo-opやフォージを含む「Halo Infinite」の冬アップデートが遂に配信、多彩な新要素をまとめたローンチトレーラーも

2022年11月9日 12:08 by katakori
sp
「Halo Infinite」

先日、新バトルパスのプレビュー映像をご紹介した「Halo Infinite」ですが、本日予定通り大規模な冬アップデートの配信が開始され、343 Industriesが大量の新要素を分かりやすく紹介するローンチトレーラーを公開しました。

2種の新マルチプレイヤーマップと新モードCovert One Flagをはじめ、待望のフォージ(ベータ)、オンラインキャンペーンCo-opのハイライトが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Coffee Stainが「Satisfactory」アップデート7のティザートレーラーを公開

2022年11月9日 11:32 by katakori
sp
「Satisfactory」

今年9月下旬に待望のアップデート6が配信された人気Sci-Fi工場建築運用シム「Satisfactory」ですが、新たにCoffee Stainが来るアップデート7のティザートレーラーを公開。シンセウェイブなトラックと謎の設備が確認できる興味深い映像が登場しました。

(続きを読む…)

「ストリートファイター6」が表紙を飾るGI誌最新号のカバーアートがお披露目、ダイナミック操作システムのプレビュー映像も

2022年11月9日 10:56 by okome
sp
「ストリートファイター6」

9月中旬に18名のキャラクターが姿を見せる“World Tour”モードのオープニング映像がお披露目された人気シリーズ最新作「ストリートファイター6」ですが、2023年の発売に期待が掛かるなか、新たにGame Informerが本作の特集記事を掲載するGI誌最新号の素敵なカバーアートを公開しました。

Game Informer誌最新号は、ディレクター中山貴之氏とプロデューサー松本脩平氏のインタビューやハンズオンを含む“ストリートファイター6”の特集に加え、シリーズの歴史を振り返るレトロスペクティブが掲載される予定で、GI誌のカバートレーラーに加え、ローカルのバーサスやアーケードモードで使用できる第三の操作モード“ダイナミック”の概要と実際のプレイを紹介する非常に興味深いプレビュー映像が登場しています。

(続きを読む…)

期間限定無料配布が実施された「Warhammer: Vermintide 2」のプレイヤーが1,000万人に到達、大型無料コンテンツアップデートの配信もスタート

2022年11月9日 10:30 by okome
sp
「Warhammer: Vermintide 2」

先日、“Vermintide”シリーズ誕生7周年と、2022年11月30日予定の最新作“Warhammer 40,000: Darktide”リリースを祝うSteam PC版の期間限定無料配布が実施された「Warhammer: Vermintide 2」ですが、新たにFatsharkが本作のユーザーベースを報告し、“Warhammer: Vermintide 2”のプレイヤー数が1,000万人に到達したことが明らかになりました。

また、2部構成の新たな無料コンテンツアップデート“Treacherous Adventure”の第1弾“Trail of Treachery”やPremium Cosmetics、幾つかの修正と改善を導入するパッチ4.8の配信がスタートしています。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Need for Speed Unbound」の新コンテンツ“Takeover Events”を紹介するゲームプレイトレーラーが公開、発売は12月2日

2022年11月9日 3:04 by katakori
sp
「Need for Speed」

先日、初のゲームプレイトレーラーが公開されたCriterionの人気シリーズ最新作「Need for Speed Unbound」ですが、2022年12月2日のリリースが迫るなか、本日EAが本作の新要素となる“Takeover Events”を紹介するゲームプレイトレーラーを公開。アナウンス時に続いてA$AP Rockyをフィーチャーした興味深いプレイ映像が登場しました。

正確なドライビングを競うリプレイ性の高いゲームモードが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新世代機とPC版のAMD FSR 2.1対応を含む「サイバーパンク2077」アップデート1.61が配信、国内向けのパッチノートも

2022年11月9日 2:40 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

多彩な新コンテンツを含む9月の1.6アップデート配信と傑作アニメ“サイバーパンク エッジランナーズ”の公開を経て、先日累計2,000万本販売突破が報じられた「サイバーパンク2077」ですが、本日CD PROJEKT REDが多数の修正と改善を含む1.61アップデートの配信を開始し、変更点の詳細をまとめた国内向けの日本語パッチノートを公開しました。

(続きを読む…)

父や妹との複雑な関係を描く「Deliver Us Mars」の字幕入り第3弾開発映像がお披露目、発売は2023年2月2日

2022年11月9日 2:09 by katakori
sp
「Deliver Us Mars」

8月に放送された“Future Games Show at Gamescom”にて、ストーリートレーラーが公開された“Deliver Us The Moon”の続編「Deliver Us Mars」ですが、2023年2月2日の発売が迫るなか、新たにKeokeN Interactiveが父アイザックや妹のキャシーを含む家族と主人公クレアの複雑な関係を描く第3弾の字幕入り開発映像“A Family Divided”を公開しました。

クレアの妹キャシーを演じるEllise Chappellのインタビューや姉妹と父親をめぐる物語のテーマを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Act 6や新クリーナー“Tala”を導入する「Back 4 Blood」の第3弾拡張“River of Blood”の配信日が12月6日に決定

2022年11月9日 2:00 by okome
sp
「Back 4 Blood」

今年8月に第2弾拡張“Children of the Worm”が配信されたTurtle Rock StudioのCo-opゾンビシューター「Back 4 Blood」ですが、新たにTurtle Rockが新クリーナーTalaやコンパニオンのリドゥンJeff、Act 6を導入する第3弾拡張“River of Blood”をアナウンス。2022年12月6日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

発売3周年を迎えた「DEATH STRANDING」のプレイヤー数が累計1,000万人を突破

2022年11月8日 16:21 by katakori
sp
「Death Stranding: Director’s Cut」

2019年11月のローンチを経て、今年8月にPC Game Passパス入りを果たした「DEATH STRANDING」ですが、新たにコジマプロダクションが本作の発売3周年に併せて公式サイトを更新し、最新のユーザーベースを報告。本作の世界的なプレイヤー数がなんと累計1,000万人を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

アクションMMORPG「Lost Ark」に「ウィッチャー3 ワイルドハント」のコンテンツを導入するコラボレーションの配信時期が2023年初頭に決定

2022年11月8日 14:15 by okome
sp
「Lost Ark」

今年6月、人気アクションMMORPG「Lost Ark」と「ウィッチャー3 ワイルドハント」のスペシャルコラボがアナウンスされ話題となりましたが、新たにSmilegateとCD PROJEKT REDがコラボレーションの導入時期をアナウンスし、2023年初頭の実装を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Re-Logicが“Dead Cells”とのクロスオーバーを含む「Terraria」の1.4.5アップデートをアナウンス、配信は2023年

2022年11月8日 12:35 by katakori
sp
「Terraria」

9月末に(当初、本当に最後の最終アップデートとなるはずだった)“Labor of Love”をリリースし、もはやスタジオの誰もどう終わらせるべきなのか分からなくなってしまったとして、数年に渡って続いたアップデートの完了に対する取り組みそのものが無かったことになった「Terraria」ですが、新たにRe-Logicが公式フォーラムを更新し、本作の次期アップデート1.4.5を発表。新たに傑作メトロイドヴァニア“Dead Cells”のクロスオーバーコンテンツを導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

マルチプレイヤーCo-opに焦点を当てる「Evil West」の新トレーラーが公開、発売は11月22日

2022年11月8日 11:42 by okome
sp
「Evil West」

先日、6分弱の本格的な解説映像が公開されたFlying Wild Hogの新作「Evil West」ですが、2022年11月22日の発売が迫るなか、新たにパブリッシャーFocus Entertainmentが、本作のマルチプレイヤーCo-opに焦点を当てるゲームプレイ映像をお披露目しました。

かつて、“The Witcher 2”のフロントマンとして活躍し、現在Flying Wild Hogで本作のリードプロデューサーを務めるTomasz Gop氏が、全てのミッションを通じて、友人とのプレイを可能にする2人プレイヤーオンラインCo-opの概要と激しいゴア描写を含むゲームプレイを紹介する最新映像は以下からご確認ください。(※ Tomasz Gop氏は中世RTS“Ancestors Legacy”の完成直前にDestructive Creationsを退社し、2018年6月にFlying Wild Hog入りしていた)

(続きを読む…)

解禁が迫る「Call of Duty: Warzone 2.0」のプレイヤーとマップの一部を描いた新たなアートワークが公開

2022年11月8日 11:28 by katakori
sp
「Call of Duty」

記録的な“Call of Duty: Modern Warfare II”のローンチを経て、11月16日の解禁がいよいよ目前に迫る「Call of Duty: Warzone 2.0」ですが、多数の新要素を導入する続編の登場に期待が掛かるなか、新たにActivisionが“Warzone 2.0”のプレイヤー3人と、西アジアの架空の地域が舞台となる新マップ“Al Mazrah”の一部が確認できる未見のアートワークを公開しました。

(続きを読む…)

輪廻するプレイヤーの魂を描いた新作MMORPG「Crowfall」の暫定的なサービス停止がアナウンス、サーバダウンは11月22日

2022年11月8日 11:05 by katakori
sp
「Crowfall」

かつて“Ultima Online”や“Star Wars: Galaxies”、“Star Wars: the Old Republic”の製作総指揮を務めたベテランGordon Walton氏と“Shadowbane”のクリエイティブディレクターを務めたJ. Todd Coleman氏が開発を率いる野心的なMMOストラテジーRPGとして、2021年7月6日にローンチを果たしたArtCraft Entertainmentの「Crowfall」ですが、新たにArtCraftが公式サイトを更新し、デイリーな運用に必要な開発リソースに課題があるとして、暫定的なライブサービスの中止を発表。2022年11月22日CST午前11時(日本時間11月23日午前2時)にサーバの停止を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.