Co-opプレイを導入する“Outlast”シリーズ最新作「The Outlast Trials」初のゲームプレイ映像が公開、クローズドベータの始動もまもなく

2022年10月28日 10:40 by katakori
sp
「The Outlast Trials」

最大4人プレイ可能なオンラインCo-opゲームとして、2019年末にアナウンスされた“Outlast”シリーズのスピンオフ「The Outlast Trials」ですが、10月28日から11月1日に掛けて実施されるクローズドベータテストの開幕が目前に迫るなか、新たにIGNが本作初の本格的なゲームプレイ映像を公開しました。

マーコフ社の研究施設に拉致された囚人達が生き残りを掛けて望む謎の実験に加え、3つだけ所持可能なアイテムによって変化するプレイスタイル、ロードアウトのカスタマイズ、カスタマイズ可能な自室やミニゲームも楽しめるハブエリアなど、非常に興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

F2Pカードバトル「Marvel Snap」が初週530万ダウンロードを記録、収益は200万ドルを突破

2022年10月28日 10:02 by katakori
sp
「Marvel Snap」

かつてBlizzard Entertainmentでハースストーンを生んだBen Brode氏の新スタジオ“Second Dinner”のデビュー作として、今年5月にアナウンスされ、先日国内外で待望のローンチを果たしたマーベルテーマのF2Pカードバトルゲーム「Marvel Snap」ですが、新たにMobilegamer.bizが本作のリリース規模を報告し、初週の世界的なダウンロードが530万に到達。さらに初週の収益が200万ドルを突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Assassin’s Creed Valhalla」の世界的なプレイヤー数が累計2,000万人を突破

2022年10月28日 9:30 by okome
sp
「Assassin’s Creed」

先日、期間限定イベント“オスコレイア祭”が開幕した人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Valhalla」ですが、新たにUbisoftが最新のユーザーベースを報告し、2020年11月10日に世界的なローンチを果たした本作の累計プレイヤー数が遂に2,000万人を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

発売5周年を祝う大型DLC「Rain World: Downpour」のリリースが2023年1月19日に決定、新トレーラーも

2022年10月28日 9:28 by okome
sp
「Rain World」

今年7月、最大4人でプレイできるローカルCo-opモードの導入が報じられた「Rain World」の大型DLC“Downpour”ですが、新たにVideocultがSteamページを更新し、“Downpour”の配信日をアナウンス。PC向けに2023年1月19日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、なめくじネコ5匹のゲームプレイを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

FPSとローグライト、RPGを組み合わせた「Gunfire Reborn」がXbox|PC Game Passに対応

2022年10月28日 0:12 by okome
sp
「Gunfire Reborn」

FPSとローグライト、RPGを組み合わせた独創的なタイトルとして、昨年11月に製品版のローンチを果たし、累計250万本販売突破が報じられたDuoyi Networkの「Gunfire Reborn」ですが、新たにDuoyi Networkが国内向けのプレスリリースを発行し、本作のXbox|PC Game Pass入りをアナウンスしました。

(続きを読む…)

磁性流体を思いのままに操る“カタリスト”に焦点を当てる「Apex Legends」のキャラクタートレーラーが公開

2022年10月28日 0:10 by katakori
sp
「Apex Legends」

先日、新エージェント“カタリスト”や新マップ“Broken Moon”を含むゲームプレイトレーラーをご紹介した「Apex Legends」のシーズン“エクリプス”ですが、11月1日の開幕が迫るなか、新たにEAが新エージェント“カタリスト”の人物像や特性、磁性流体を自在に操る能力に焦点を当てるキャラクタートレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Epicが「Warhammer 40,000: Mechanicus」と「Saturnalia」の無料配布を開始、次週の無料タイトルは“Filament”と“Rising Storm 2: Vietnam”

2022年10月28日 0:04 by okome
sp
「Epic Games」

先日、“Fallout 3: Game of the Year Edition”と“Evoland Legendary Edition”の期間限定無料配布を実施したEpic Gamesストアが、アデプトゥス・メカニカスとネクロンの戦いを描くW40kストラテジー「Warhammer 40,000: Mechanicus」とSanta Ragioneのサバイバルホラーアドベンチャー「Saturnalia」の期間限定無料配布を開始しました。

“Warhammer 40,000: Mechanicus”と“Saturnalia”の無料配布は、本日から11月4日までとなっていますので、気になる方は早めに入手しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

“Fallout: New Vegas”や“WRC 9”を含む「Prime Gaming」メンバー向け11月分無料タイトルが海外向けにアナウンス

2022年10月27日 23:10 by okome
sp
「Prime Gaming」

先月、“Fallout 76”や“Total War: WARHAMMER II”を含む7作品の無料配布を実施した「Prime Gaming」が、新たに2022年11月分の“Prime Gaming”メンバー向け無料ゲームのラインアップをアナウンスし、Obsidianが手がけた傑作「Fallout: New Vegas Ultimate Edition」やNaconとKT Racingの人気ラリーシリーズ「WRC 9」、愛する女性を失った男の運命を描くOvosonicoのアドベンチャー「Last Day of June」、重力が変化する世界の探索を描く3Dパズルアクション「Etherborn」、Night Light Interactiveのホラーパズルアドベンチャー「Whispering Willows」を含む7タイトルを海外向けに配布することが明らかになりました。(国内向けの配布タイトルは今のところ不明)

(続きを読む…)

“キャプテン・スーパーマーケット”テーマの新コンテンツを導入する「Evil Dead: The Game」の新DLCが発売、新武器を含む無料アップデートも

2022年10月27日 22:59 by okome
sp
「Evil Dead: The Game」

先日、国内向けのプレオーダートレーラーが公開された「Evil Dead: The Game」ですが、新たにSaber Interactiveがプレスリリースを発行し、映画“死霊のはらわたII”の続編“キャプテン・スーパーマーケット”(Army of Darkness)にインスパイアされた新サバイバーBlacksmithやコスチュームを導入するDLC“Hail to the King Bundle”や2種の新武器とサイドミッションを含む“Hail to the King”アップデートの配信開始をアナウンスしました。

また、発表に併せて、新サバイバーBlacksmithや新たなサイドミッション、新衣装、武器といった新コンテンツを紹介する“Hail to the King”アップデートのトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Fall Guys」の期間限定ハロウィンイベント“フォールウィン”が今年も開催、実施は10月31日まで

2022年10月27日 22:26 by okome
sp
「Fall Guys」

先日、映画“ゴーストバスターズ”とのコラボレーションがアナウンスされた人気オンラインパーティゲーム「Fall Guys」ですが、新たにMediatonicが公式サイトを更新し、期間限定ハロウィンイベント“フォールウィン”の実施をアナウンス。2022年10月27日から10月31日にかけて実施を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、“ゴーストバスターズ/アフターライフ”テーマの衣装やハロウィンテーマの“お菓子ドロボー”を紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

LIMBOとINSIDEを生んだDino Patti氏が開発を率いる新作「Somerville」の発売日が2022年11月15日に決定、新トレーラーも

2022年10月27日 22:18 by katakori
sp
「Somerville」

かつて、LIMBOとINSIDEの開発を率いた“Playdead”の元共同創設者兼CEO Dino Patti氏と、映画“アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン”や“アメイジング・スパイダーマン2”、“アイアンマン2”といった作品でビジュアルエフェクトやプレビズを手掛けたNinja Theory出身のアニメーターChris Olsen氏が2017年2月に設立した新スタジオ“Jumpship”のデビュー作として、2017年6月にアナウンスされた期待作「Somerville」ですが、しばらく続報が途絶えている期待作の動向に注目が集まるなか、つい先ほどJumpshipが本作の発売日を発表。2022年11月15日のローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発売日の決定に併せて新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

KRAFTONが期待作「The Callisto Protocol」の国内販売中止を正式アナウンス、予約購入者向けの返金対応も

2022年10月27日 12:53 by katakori
sp
「The Callisto Protocol」

先日、待望のゴールドが報じられ、2022年12月2日の発売がいよいよ目前に迫るStriking Distance StudiosのSci-Fiサバイバルホラー「The Callisto Protocol」ですが、吹き替えを含む日本語ローカライズも進められていたDead Spaceの精神的後継作に期待が掛かるなか、本日KRAFTONが声明を発表し、本作の国内販売を中止したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Halo Infinite」冬アップデートに登場する新マップ2種と“COVERT ONE FLAG”モードのプレビュー映像が公開、配信は11月8日

2022年10月27日 12:25 by katakori
sp
「Halo」

先日、待望のフォージ(ベータ)やキャンペーンネットワークCo-opを含む冬アップデートの配信が11月8日に決定した「Halo Infinite」ですが、新たに343 Industriesが来たるアップデートの配信に先駆けて、新マップ2種と新たなゲームモード“Covert One Flag”を紹介するプレビュー映像を公開しました。

フォージのみで作られたUNSC艦内マップ“Argyle”に加え、UNSCの旧研究施設が舞台となるシンメトリなアリーナマップ“Detachment”、1フラッグCTFのバリアントで攻守入れ替えのラウンド制非対称モード“Covert One Flag”(攻撃側はアクティブカモ装備、防衛側は脅威センサー装備)のハイライトが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Extraction」の新たなクライシスイベント“After Effect”がアナウンス、開幕はまもなく

2022年10月27日 11:59 by okome
sp
「Rainbow Six Extraction」

今年8月に、ECHOが参戦するクライシスイベント“ECLIPSE”が実施されたR6シリーズのCo-opスピンオフ「Rainbow Six Extraction」ですが、新たにUbisoftが更なるクライシスイベント“After Effect”の開催をアナウンスし、2022年10月27日から11月17日にかけて実施を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、新たな脅威の襲来を描く“After Effect”の日本語字幕入りCGIトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

型破りな人気アドベンチャーの続編「McPixel 3」の発売が2022年11月14日に決定、新トレーラーも

2022年10月27日 11:55 by katakori
sp
「McPixel 3」

独創的すぎる膨大な数の小規模ゲームで知られるSos SosowskiことMikolaj Kaminski氏が生んだポイント&クリック型アドベンチャーのナンバリング続編として、今年2月にアナウンスされた「McPixel 3」ですが、新たにパブリッシャDevolver Digitalが本作の発売日を発表し、PCとNintendo Switch、Xbox Series X|S向けに2022年11月14日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、カオスなゲームプレイを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

エキゾチックビークルや船を含む「Destiny 2」の新たなPrime Gamingバンドルが配布

2022年10月27日 10:42 by okome
sp
「Destiny 2」

先日、“死者の祭り2022”イベントが開幕した「Destiny 2」ですが、昨晩AmazonとBungieがPrime Gamingメンバー向けの新たな無料特典をアナウンスし、エキゾチックビークル“コンセントリック・ドーン”やエキゾチック船“ウーメラB-5”、エキゾチックゴーストの外殻“アドニスのシェル”、レジェンダリーエモート“決闘”を同梱する“コンセントリックドーンエキゾチックバンドル”の配布をスタート。2022年11月30日まで国内からも入手可能となっています。

(続きを読む…)

「Minecraft Dungeons」の期間限定ハロウィンイベント“Spooky Fall 2022”が今年も開催、実施は11月9日まで

2022年10月27日 10:02 by okome
sp
「Minecraft」

先日、シーズン3“ファウナ フェア”(Fauna Faire)が開幕した「Minecraft Dungeons」ですが、新たにMojang Studiosがハロウィンテーマのアイテムやチャレンジ、リワード、ナイトモードを導入する期間限定ハロウィンイベント“Spooky Fall 2022”の開催をアナウンス。本日から11月9日に掛けて実施を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、新たなペットPhantom FamiliarやOminous Capeといった新コンテンツを紹介する“Spooky Fall 2022”のトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

デッドプールやヴェノムが参戦する「マーベル ミッドナイト・サンズ」のシーズンパス情報が解禁、新トレーラーも

2022年10月27日 9:27 by okome
sp
「Marvel's Midnight Suns」

先日、デッドプールが公式サイトやTwitterを乗っ取り、ミッドナイト・サンズへの加入を要求し話題となったFiraxis Gamesの新作ストラテジーRPG「マーベル ミッドナイト・サンズ」(Marvel’s Midnight Suns)ですが、新たに2KとFiraxisが公式サイトを更新し、多彩な新コンテンツを導入するシーズンパスのディテールをアナウンス。前述したデッドプールに加え、ヴェノムとモービウス、ストームを含む新ヒーロー4人の実装を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、デップーが自身と3人の新ヒーローの参戦を報告するシーズンパストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.