夜の刷新やCo-op進行の改善など、Techlandが「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」の新たな改善を予告

2022年12月30日 22:38 by katakori
sp
「Dying Light 2」

先日、バーカの再登場を含む冬イベントが始動した「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」ですが、新たにTechlandが2022年の振り返りと今後の取り組みに焦点を当てる開発映像を公開。2023年に多彩な新要素や改善の導入を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

期待作「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」の新たなゲームプレイトレーラーがお披露目、発売は2023年

2022年12月30日 8:12 by katakori
sp
「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」

今年9月に最新の進捗をご紹介した人気シリーズ最新作「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」ですが、未だ危機的な状況が続くウクライナとスタジオの動向に注目が集まるなか、新たにGSC Game Worldが未見のゲームプレイを多数収録した素晴らしい新トレーラー“Come to Me”を公開。先日の報告通り、改めて2023年内の発売を強調しています。

プリピャチの巨大なレーダーシステム“duga-1”や発電所を含む広大なオープンワールド環境をはじめ、目を見張るような品質の高いビジュアル、過去作でも何度か言及のあった“Noosphere”(地球を大気のように取り巻く思考層、ゾーンと共通意識の誕生に深く関わっている)に関する技術的な進展、組織間の対立など、非常に興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Epicが「Dishonored – Definitive Edition」の期間限定無料配布を開始、次週の無料タイトルは“Eximius: Seize the Frontline”

2022年12月30日 1:20 by katakori
sp
「Dishonored - Definitive Edition」

昨日、ソウルライクアクション“Mortal Shell”の期間限定無料配布を実施したEpic Gamesストアが、新たにArkane Studiosが開発を手がけた傑作の完全版「Dishonored – Definitive Edition」の期間限定無料配布を開始しました。

(続きを読む…)

一人称視点で重機を操作するリアルな建機シム「Heavy Duty Construction」がアナウンス、ゲームプレイトレーラーも

2022年12月30日 0:03 by katakori
sp
「Heavy Duty Construction」

本日、Heavy GamesとパブリッシャーPlayWay S.A.が多彩な建設機械を扱うシミュレーター「Heavy Duty Construction」をアナウンスし、PC Steam向けの新作として近日中のリリースを予定していることが明らかになりました。

「Heavy Duty Construction」は、小型の解体ロボットや大型のタワークレーン、ブルドーザー、ポンプ車、コンクリートミキサー車等を用いて、解体や建築、現場への建機輸送を描くシミュレーションで、ゲームプレイにも影響するオランダのロケーションやリアルな一人称視点のゲームプレイを特色としており、多彩な現場や工事の様子が確認できるアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

傑作“Baba is You”を生んだArvi Teikari氏の新作パズルゲーム「IT’S A BLOCK-PUSHING GAME」が突如リリース

2022年12月29日 23:26 by katakori
sp
「IT'S A BLOCK-PUSHING GAME」

独創的なロジックパズル“Baba is You”を手がけ、今年10月末にホラーテイストのパズルメトロイドヴァニア“The Plumber Thing”を発売したArvi “Hempuli” Teikari氏が、なんと今年2本目となる新作「IT’S A BLOCK-PUSHING GAME」を突如リリースし、Itch.io向けの販売を開始しました。

「IT’S A BLOCK-PUSHING GAME」は、◆のブロックを押して✕まで運ぶ倉庫番系パズルゲームで、本作の素敵なサウンドトラックが公開されています。

(続きを読む…)

ドアを開ける手段に焦点を当てる「Amnesia: The Bunker」の新たなゲームプレイ映像が公開、発売は2023年3月

2022年12月29日 23:03 by katakori
sp
「Amnesia: The Bunker」

先日、環境オブジェクトの利用に焦点を当てるフッテージをご紹介した“Amnesia”シリーズ最新作「Amnesia: The Bunker」ですが、2023年3月の発売に期待が掛かるなか、新たにFrictional Gamesが塹壕のドアを開ける多彩な手段を紹介するさらなるゲームプレイフッテージを公開しました。

(続きを読む…)

Prime Gaming会員向けの無料特典「Fall Guys」“スプラッターバンドル”が再配布、“ミラベルと魔法だらけの家”とのコラボレーションも

2022年12月29日 22:49 by okome
sp
「Fall Guys」

先日、“Destiny”のプレイアブルクラスを再現する3種の“ガーディアン”ぬいぐるみがアナウンスされた人気オンラインパーティゲーム「Fall Guys」ですが、昨晩MediatonicとAmazonが今年3月に配布したPrime Gaming会員専用無料特典“スプラッターバンドル”の再配布をアナウンスし、本日から入手可能となっています。

(続きを読む…)

多彩な報酬を用意した「Escape from Tarkov」の年越しTwitchドロップイベントが始動、実施は1月8日まで

2022年12月29日 22:46 by katakori
sp
「Escape from Tarkov」

昨日、待望の“Streets of Tarkov”マップを実装する1.03パッチが配信された「Escape from Tarkov」ですが、新たにBattlestate Gamesが新年の到来を祝う年越しTwitchドロップイベントをアナウンス。本日から2023年1月8日に掛けて実施を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Epicが「Mortal Shell」の24時間限定無料配布を開始、明日もシークレットの無料タイトルを配布

2022年12月29日 1:03 by okome
sp
「Mortal Shell」

昨日、アクションFPS“Severed Steel”の期間限定無料配布を実施したEpic Gamesストアが、先ほどCold Symmetryのソウルライクアクション「Mortal Shell」の期間限定無料配布を開始しました。

(続きを読む…)

Obsidianが開発を手がけた独創的なアドベンチャー「Pentiment」のアナログサウンドトラックがアナウンス、出荷は2023年

2022年12月28日 23:45 by okome
sp
「Pentiment」

今年11月にローンチを果たし、高い評価を獲得したObsidianの新作アドベンチャー「Pentiment」ですが、新たにObsidianがXbox Wireを更新し、本作の2枚組アナログサウンドトラックをアナウンス。2023年内の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Escape from Tarkov」アップデート0.13のパッチノートが公開、ワイプを伴うサーバ稼働はまもなく

2022年12月28日 23:42 by katakori
sp
「Escape from Tarkov」

先日、新マップ“Streets of Tarkov”のゲームプレイトレーラーをご紹介した「Escape from Tarkov」ですが、本日Battlestate Gamesがアップデート0.13を実装するサーバメンテナンスを開始し、“Streets of Tarkov”マップを含む新要素や変更点の詳細をまとめた0.13のパッチノート(英語)を公開しました。

(続きを読む…)

“Dishonored 2”や“Metal Slug”シリーズを含む「Prime Gaming」メンバー向けのさらなる無料配布がスタート

2022年12月28日 10:20 by okome
sp
「Prime Gaming」

先日、12月分の配布に続いてホリデーシーズンの到来を祝うさらなる無料タイトルの配布がアナウンスされた「Prime Gaming」ですが、本日予定通りGOG版“Dishonored 2”や“Metal Slug”シリーズを含む10タイトルの期間限定無料配布がスタートしました。

(続きを読む…)

EpicがGreylock StudioのアクションFPS「Severed Steel」の24時間限定無料配布を開始、明日もシークレットの無料タイトルを配布

2022年12月28日 1:03 by okome
sp
「Epic Games」

昨日、“フィスト 紅蓮城の闇”の期間限定無料配布を実施したEpic Gamesストアが、先ほどGreylock Studioが手がけたアクションFPS「Severed Steel」の期間限定無料配布を開始しました。

“Severed Steel”の無料配布は明日29日午前1時までとなっていますので、気になる方は早めに入手しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

GOGが「Worms Revolution Gold Edition」の期間限定無料配布をスタート

2022年12月27日 23:20 by okome
sp
「Worms Revolution Gold Edition」

先日、“Greak: Memories of Azur”の無料配布を実施したGOGが、先ほどTeam17が手がけたクラシックなターンベースストラテジー「Worms Revolution Gold Edition」の期間限定無料配布を開始しました。

(続きを読む…)

UKチャート12/18~24:「FIFA 23」が“Modern Warfare 2”や“God of War Ragnarök”を抑え2週目の首位を獲得

2022年12月27日 13:35 by katakori
sp
「FIFA 23」

前回、クリスマスに向けて大きく販売を伸ばした「FIFA 23」が2週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfKが12月18日週の販売データを報告し、“FIFA 23”が“Call of Duty: Modern Warfare II”や“God of War Ragnarök”を抑え再び首位を獲得したことが明らかになりました。

ラビッツとマリオ達の新たな冒険を描く“Mario + Rabbids: Sparks of Hope”が9位に浮上した以外、前週に続いて大きな動きが見られない最新の上位10作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

“Streets of Tarkov”マップをお披露目する「Escape from Tarkov」パッチ0.13のトレーラーが公開

2022年12月27日 10:22 by katakori
sp
「Escape from Tarkov」

10月中旬にネットワーク周りの改善を含む小規模な技術アップデートが配信された「Escape from Tarkov」ですが、予てから開発が進められている“Streets of Tarkov”マップの進捗に注目が集まるなか、本日未明にBattlestate Gamesが次期大型アップデート0.13のトレーラーを公開。来る0.13にて遂に“Streets of Tarkov”の実装を予定していることが明らかになりました。

非常に見通しのよい危険な大通りをはじめ、多彩な屋内環境、緊張感に満ちた探索と銃撃戦が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

今年プレイしたゲームの多彩な統計情報が確認できる「Steamリプレイ」が実装

2022年12月27日 9:34 by okome
sp
「Steam」

現在、大規模なウィンターセールが実施されているSteamですが、新たにValveが今年Steamでプレイしたゲームの統計情報が確認できる「Steamリプレイ」の実装をアナウンス。本日から公式ページにて利用可能となりました。

また、発表に併せて、最もプレイしたゲームやプレイ時間の内訳、Steamコミュニティとのデータ比較やプレイ傾向などが確認できる“Steamリプレイ”のアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Epicが巨大な機械の拳を持つウサギの戦いを描く「フィスト 紅蓮城の闇」の24時間限定無料配布を開始、明日もシークレットの無料タイトルを配布

2022年12月27日 1:03 by okome
sp
「Epic Games」

昨日、コジマプロダクションが手がけた“DEATH STRANDING”の期間限定無料配布を実施したEpic Gamesストアが、先ほどディーゼルパンクメトロイドヴァニア「フィスト 紅蓮城の闇」(F.I.S.T. Forged in Shadow)の期間限定無料配布を開始しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.