[QuakeCon 2009] レースは?プレイ感は?RAGEの気になるファーストプレビューをまとめて一気にお届け!

2009年8月15日 22:51 by katakori
sp
RAGE

QuakeCon 2009において素晴らしいトレイラーも公開され、とうとうその姿を現し始めたRAGE、会場ではプレイアブルなデモも出展され、各メディアのファーストプレビューが出そろいました。

今回展示されたデモは1~2時間程度のボリュームで、導入からFPSでの戦闘、バギーでの移動やカスタマイズに町で参加可能なバギーレース、そして”Mutant Bash TV”と呼ばれるテレビ局が運営する闘技場の様なアトラクションまで、かなりのボリュームが盛り込まれた内容になっています。

今回は気になるあれやこれを一気にまとめてお届け!ストーリーや序盤のネタバレを多く含みますので閲覧にはくれぐれもご注意ください。 (続きを読む…)

[QuakeCon 2009] BethesdaのTodd Howard氏による基調講演:The Elder Scrolls MMOのチャンスはある

2009年8月15日 13:17 by katakori
sp
Todd Howard

[ Bethesdaは未発表の大作を開発中、TES 5はまだ計画が無く、TES MMOは機会を伺っている様子。そしてFalloutシリーズについては大きな発表はありませんでした。 ]

テキサス州のGaylord Texan Resortで開催中のQuakeCon 2009、今日はFallout 3のプロデューサーを務めたTodd Howard氏による基調講演が行われました。同氏はBethesdaの親会社であるZeniMaxがid softwareを買収したことにより、今年のQuakeConが初めての登壇となります。

まずBethesdaとid softwareがお互いにPC向けのタイトル開発に始まり、ゆっくりとマルチプラットフォームへ移行している事が非常によく似ていると親和性をアピール、Fallout 3の開発時におけるディレクションや開発プロセスについてスライド資料を交えて説明。聴衆から質問も受けましたが、未発表の大作に取り組んでいる事は明らかにしたものの、詳細についての話はしませんでした。

また現在はThe Elder Scrolls 5の計画はないとの事、そして以前より噂の絶えなかったThe Elder ScrollsシリーズをベースにしたMMOについては「機会は常にある」と発言。やはりMMO化を視野にいれた準備は進められている様子。

気になる Falloutシリーズについても続編の話題には触れられず、既にフランチャイズタイトルとして発表済みで来年リリース予定のFallout:New Vegasについても詳細は話されませんでした。さらに改めてFallout 3のDLCは先日リリースされたDLC第5弾Mothership Zetaで終了と発言しました。

あまり前向きな新情報が得られなかったのが残念ですが、TESとFalloutシリーズ以外の大作に取り組んでいるのだとしたら、それは興味深い所ではあります。

情報元およびイメージ:Big Download

Xbox 360でLost Planet 2のCo-opデモが8月19日から配信開始、4人プレイが可能

2009年8月15日 12:15 by katakori
sp

今冬発売に向けてLost Planet 2を開発中のカプコンがXbox 360用にプレイアブルデモを8月19日から、ゴールドメンバーシップ会員向けに配信する事が明らかになりました。シルバー会員については8月26日からプレイ可能となります。

デモは4人プレイが可能なCo-opモードで巨大AK戦も用意されているとの事。残念ながらPS3版のデモリリースについては詳細な日程が明らかにされていません。

情報元:GAMESPOT

こんなお昼ご飯食べたいすぎる……ポータル弁当!よっしゃあああああああっ!

2009年8月14日 16:55 by katakori
sp
Portal

近頃は色んな手の込んだ物がよく見受けるようになったキャラ弁、今日ご紹介するのはAnnaさんが作ったPortal弁当!コンパニオンキューブおにぎりにアパーチャ・サイエンス社おにぎり!タレットたまごにケーキ肉!!!

Portal
可愛すぎて食べられない……
Portal
Portal
ヶ……ケーキイズミート!!!!

[QuakeCon 2009] John Carmack氏の基調講演(後編):RAGEと各コンソールについて、そして未来に見据えている事

2009年8月14日 16:22 by katakori
sp
John Carmack

QuakeCon 2009でのJohn Carmack氏の基調講演、先ほどお伝えした前編ではidの体制や今後の取り組みについて、iPhone編ではモバイル市場への強い意気込みを見せたJohn Carmack氏、後編ではいよいよ新トレイラーで世界中の度肝を抜いた注目のRAGEについて話が及びます。

まず先月同氏が発言して大きな議論を呼んでしまった、RAGEのPS3とXBOX 360に関するフレームレートの差についての問題に触れ、「PS3は大きなパワーを持っており、XBOX 360はプログラムがしやすい」と両プラットフォームの特徴を簡単に話しました。その上でSONYファンが怒るであろう事は知っていたが、今はコンソール機に以前よりもずっと親密に接していると、両コンソールに対して注力している事を説明しています。

さらに自戒をこめてか、XBOX 360への実装では巨大テクスチャのストリーミングや取り回し等で、かなりの余分な拡張作業が必要だったと言葉を加えています。

さらに話はWiiについても及び、モーションセンサー技術を賞賛、id softwareのタイトルがWii上に無い事を残念だと語りました。モーション認識等の近未来的な技術について大きく興味があるようで、例としてMITメディアラボが研究を進めているSixth Sense テクノロジーの技術デモ映像を再生しました。

これらを踏まえて同氏は「つまるところ、目指すのはライトセーバーです」との事。元々3D映像技術のフロンティアであるCarmack氏、彼の興味の対象はすでにこういう未来に向いているのかもしれません。併せて近年力を注いでいた宇宙開発ベンチャーにも言及、ZeniMaxによる買収以来、ゲーム開発に力を入れている事を伝えるように強いられている様に感じると不満を述べています。(確かに買収後、突然同氏の発言やインタビューが多くなりました)

こういった次世代テクノロジーの発展に重ねて、新エンジンであるid Tech 5の話題に戻ります。id Tech 5の大きな特徴として上げられているのがテクスチャの仮想化による効率化ですが、同氏はこの次のステップはジオメトリの仮想化だろうと予想しています。現在のゲーム開発のほとんどは高解像なハイレゾモデルがあり、その後にリデュース処理などを経てローポリモデルが生成されます。同氏によるとローポリモデルの生成はいずれ無くなるだろうとの事。

RAGEの開発では現実的にはまだエンジニアとアーティストの間での戦いが多く、現場ではpre-computed lighting(原文まま、テクスチャへのライトマップやアンビエント・オクルージョン等の焼き込みかと思われます)によって開発がスムースに進められたとの事。

同氏は先月のFPS差発言でも明らかなように、新エンジンの出力パフォーマンスを注視しています。中でも新エンジンで力を入れているのはマルチコアやマルチスレッドなCPUにおける効率的な並列処理で、SIGGRAPH 2009で発表したid Tech 5の技術資料でも触れていたレンダリング過程における各処理の反応時間などにも言及、ゲーム開発は既にハードウェアの物理的な壁に到達しているとの見解を併せ、並列処理を加速するために各処理ステップ以外のテクスチャや垂直同期などの部分でもパフォーマンスを上げるための枠が残されていると話しています。

さらにマウスとキーボードが未だにFPSの最も正確なコントロール方法であると発言。(どうもゲーミング関係のサプライにも手を出しているのでしょうか……)

最後にATIやNvidiaのようなハードウェアメーカーの継続的な発展がPCグラフィックをリードするだろうと発言、それこそが次世代コンソールの新しい姿だろうと、今年の基調講演を締めました。

いかにもJohn Carmack氏らしいリップサービスの薄いコアな基調講演であったと言えるでしょうか。このまま一先ず宇宙等は休んでいただいて、ぜひゲーム技術を牽引していって欲しいと願います。

情報元:GameSpot

これはハイクオリティすぎてなんというか……砂で作ったでっかいPS3とPSP!

2009年8月14日 15:12 by katakori
sp
SandStation 3

画像は韓国の東海市で行われた世界砂彫刻チャンピオンシップに出展された物で、Sony Computer Entertainment Koreaがマーケティングの一環として作成した物です。

クオリティ高い!!高いんだけど……誰得!?的に何か腑に落ちないところへ、お姉さん達の笑顔を横に荘厳にそびえ立つPS3本体!色々バランスがいい感じの素敵写真に出来上がっています。

SandStation 3
情報元及びイメージ:Siliconera

[QuakeCon 2009] John Carmack氏の基調講演(前編):idはトリプルAタイトルを3作開発中

2009年8月14日 11:33 by katakori
sp
John Carmack

今年はテキサス州のGaylord Texan Resortで開催中のQuakeCon 2009、John Carmack氏の基調講演も終わり、講演内容が明らかになってきました。

まず、今年に入ってid SoftwareがBethesdaの親会社であるZeniMaxに買収された事に触れ、ゲーム開発者として取り組んでいる事に本質的な変化は無い事などを前置きとして話しています。しかし、そうした状況で資金的な余裕ができた事から、現在id Software内ではトリプルAタイトルを3本並行して開発を進めている事を明らかにしました。

さらにトリプルAタイトルに取り組んでいる担当チームについて語り、一つはDoomチームが開発にあたっている事、これは今回は言及されなかったDoom4の事と思われます。さらに一つは素晴らしいトレイラーも公開されたばかりRAGEチーム、3つめのチームについては言及されず、さらに未発表の大きなタイトルを手掛けている事が明らかになりました。。

その後、Carmack氏はQuake Liveについて言及、同タイトルの成功までにはまだ1年ほどの時間を見ており、Quake Liveにも専任のチームを充てているとの事。

後編ではいよいよRAGEに関する話題や、各プラットフォームに関する話題に突入します。

情報元:GameSpot, イメージ:twitpic

[QuakeCon 2009] RAGEのスピード感溢れる素晴らしい新トレイラーが公開

2009年8月14日 9:00 by katakori
sp

さて、いよいよ始まったQuakeCon 2009、さっそくRAGEの新しいトレイラーが公開されました。以前お知らせしたid Tech 5エンジンの表現力ですが、動画で見るとさらに凄いことになっています。

前回お知らせした新エンジンの技術資料には影表現に関する事は詳しく書かれていませんでしたが、動画では複数光源からのセルフシャドウなども確認でき、こちらもクオリティの高さが伺えます。

さらに爆発等のパーティクル表現も非常にボリューム感があり、レース時のシーンなど素晴らしく大迫力な物に見えます。表現力も見所満載ですが、何よりもゲームプレイがスピード感に溢れていてさらに期待は高まります。蛇足ですが、雲のもっくもく感が異常です!

情報元:GameTrailers

続報:GRINの元スタッフ達が新スタジオ「Outbreak Studios」を立ち上げ

2009年8月13日 16:34 by katakori
sp
outbreak studios

本日公式にスタジオ閉鎖を告げたGRINのニュースをお伝えしましたが、5月の大規模なレイオフでGRINを去った25名のスタッフ達がスウェーデンのゴセンバーグに「Outbreak Studios」を新しく立ち上げました。

Outbreak Studiosを設立したのはGRINでTerminator Salvationのリードプログラマーを務めていたPeter Bjorklund氏、同氏はEA DICEのBattlefield: Bad CompanyやAvalanche StudioのJust Cause等にもクレジットされている方です。

同スタジオでは今後PSPやiPhoneなども含めたマルチプラットフォーム開発に力を入れていく事、そして既にトリプルAタイトルのオンライン部分の開発などを行っているそうです。

情報元及びイメージ:QJ.NET, via:Gamasutra

超豪華なDragon Ageコレクターズエディションの内容、Mass Effect 2用特典も明らかに!

2009年8月13日 15:50 by katakori
sp
Dragon Age

11月リリースへと少しだけ延期される事になったDragon Age:Origins、ハードなRPGを求めているユーザーには待ち遠しい1本です。そんな中、大量の特典が盛り込まれたコレクターズエディションの詳細が明らかになりました。

さらに以前から詳細が伏せられていたMass Effect 2用の特典はなんとDragon Ageと双方で利用可能な鎧であることも判りました。気になるコレクターズエディションの詳細は次の様になっています。 (続きを読む…)

BioShock 2のコンセプトアート、とうとうBig Daddyの最終ショットが明らかに!

2009年8月13日 13:09 by katakori
sp
BioShock 2

Ken Levineと2K Bostonの手を少し離れ、2K Marinで開発が進められている期待の続編BioShock 2。これまでBig SisterとLittle Sisterの素晴らしいコンセプトアートは明らかにされていましたが、とうとう今回の主人公となるBig Daddyがコンセプトアートを手掛けているColin Fix氏のサイトにその姿を現しました。

バウンサータイプに近いように見える外観と装備に、主人公らしくなったプロポーション、背中にはEVEとADAMのタンクも見られます。ギミックが仕込まれていそうなPlasmidで使われるであろう左手も気になる所でもあります。同氏のサイトでは左手のアップもご覧頂けます。

情報元:Destructoid

バイオニック・コマンドーを手掛けたデベロッパGRINが公式サイトで閉鎖を報告

2009年8月13日 12:00 by katakori
sp
Bionic Commando

バイオニック・コマンドーやTerminator Salvationを手掛けたスウェーデンのデベロッパGRINが昨日12日付けで公式にスタジオの閉鎖を報告しました。やはり手掛けた大作の不振が資金繰りを悪化させたようです。

GRINは1997年にスウェーデンのストックホルムで立ち上げられ、未来を舞台にしたレースゲームBallistics(2001年)を最初のタイトルとしてリリース、その後ゴーストリコン アドバンスウォーファイターやバイオニック・コマンドー、Terminator Salvation等をリリースしました。

公式サイトではCEOのBo Andersson氏とディレクターのUlf Anderssonから最後のメッセージが以下の様に書かれています。メッセージは「ちょっと出かけますが……すぐ戻ってきます」(brb… /afk)と締められています。 (続きを読む…)

Assassin’s Creed IIの新しい開発ダイアリーが公開、新キャラクターと新情報!

2009年8月12日 17:51 by katakori
sp

待望の続編Assassin’s Creed IIの新しい開発ダイアリーが公開されました。未見のプレイシーンも多く含まれており開発が進んでいる事が伺えます。さらに新しいアートワークも数点見られ、Ezioをサポートする伯父のMarioを初め新しいキャラクター達やダ・ヴィンチの工房らしきイメージも紹介されています。アサシンブレードのディティールなども映っており左手薬指がはっきりと確認できます。

さらにゲームプレイでは前作には無かった貨幣の概念が導入され、アイテムの購入などが可能になるとの事、購入画面も動画後半で確認する事ができます。

開発ダイアリーはあと4本公開される予定、新情報あり次第お知らせいたします。

情報元:VG247

11月のMontreal International Game Summitにおいてスクエニの和田社長が基調講演

2009年8月12日 15:20 by katakori
sp
Montreal game summit

今年の11月16~17日にカナダのモントリオールで開催されるMontreal International Game Summit 09がスクウェア・エニックスの和田洋一氏による基調講演で開始される事が明らかになりました。

さらにEA MaxisのChris Hecker氏、Little Big Planetを手掛けたPaul Holden氏、ValveでSteamを統括しているJason Holtman氏などの講演も予定されています。

Chris Hecker氏のディスカッションタイトルは「ビデオゲームを文学や演劇と同じ方法で文化的なプロダクトと見なすことができるか?」「アート討論としてのゲーム」という物、非常に興味深い内容となっています。

情報元及びイメージ:Joystiq

IOの新IP「Mini Ninjas」、Hitmanチームはなぜ家族や子供に優しくなったのか?

2009年8月12日 13:22 by katakori
sp
Hitman Mini Ninjas

先ほどHitman新作の話題でRocksteady Studioに関する噂をお届けした所ですが、今度はHitmanの家元IO Interactive側のお話です。デンマークのデベロッパIO Interactiveは現在同社の新IPとなる「Mini Ninjas」という可愛らしいアクションゲームを開発中ですが、元々はHitmanシリーズやKANE&LYNCH等バイオレンスでハードな作風で知られたデベロッパです。

IO Interactiveが力を入れて開発に当たっているMini Ninjasのあまりのテイストの変わり具合に何事かとDevelopが以下の様なインタビューを行っています。新IPに関する取り組みやデンマークのデベロッパに関する現状についても語られる興味深い話が展開されており、Hitman新作とRocksteady Studioに関する噂にも納得のいく状況が伺えます。 (続きを読む…)

「Hitman」シリーズの最新作はBatman: Arkham AsylumのRocksteady Studioが開発か

2009年8月12日 10:59 by katakori
sp
HITMAN

ハゲでも渋いエージェント47が活躍する自由度の高さが売りの暗殺ゲー「Hitman」シリーズ、2006年のBlood Money以降新作はリリースされていませんが今年に入り映画も公開され、多くのファンから復活が待ち望まれている人気のタイトルです。

昨日、俳優のMark Sloan氏の職歴からロンドンのRocksteady Studioにおいて同氏がHitman 5のモーションキャプチャー撮影を行った事が明らかになりました。

去年から新作が開発中である事は報じられており、同シリーズを手掛けてきたIO Interactiveが開発しているとの噂でしたが、なかなか続報や詳細が聞こえてこない状態が続いていました。さらに当のIO InteractiveがKane & Lynch 2: Dog DaysやMini Ninjasの開発で手一杯と推測されており、Batman: Arkham Asylumが一段落したRocksteady Studioに白羽の矢が立ったのかもしれません。Batman: Arkham Asylumのテイストもなかなか素晴らしい物なのでRocksteadyの47もちょっと見てみたい気がします。

情報元及びイメージ:Joystiq

噂は本当か?Heroes of Might and Magicナンバリングタイトル復活の兆し

2009年8月11日 19:19 by katakori
sp
Might and Magic

1995年にリリースされて以来、拡張パックや派生タイトルも含めて相当な数がリリースされてきたHeroes of Might and Magicシリーズ。最近ではDS用にMight & Magic Clash of Heroesというタイトルでアニメ風に大きくイメージチェンジをしたタイトルのリリースが決まり、あまりの変化に驚いたファンも多かったかと思います。 (続きを読む…)

CoDシリーズ1作目がXBLAとPSNで復活!Call of Duty: Classicの価格は1200MSPか

2009年8月11日 18:37 by katakori
sp
Call of Duty

XBLAやPSNでのリリースが決まったCall of Dutyシリーズ一作目を完全移植した「Call of Duty: Classic」、まずは11月10日にリリースされるModern Warfare 2:Hardened Editionにダウンロードコードが同梱され、その後にダウンロード販売が行われる予定になっています。

先日イギリスの販売サイトPlay.comのHardened Editionページに1200MSPのDLCを含むとの記述があり、これがCall of Duty: Classicの価格だろうとの予想がされています。

情報元及びイメージ:Destructoid
sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.