“Dead Island”や“Call of Juarez”シリーズでお馴染みTechlandが開発を進めているWarner Bros.の新作ゾンビサバイバル「Dying Light」ですが、現在開催中のPAX Prime会場ではプレイ可能なビルドがパブリックな状態で出展されており、次世代感溢れる遠景描写や美しいライティング、オブジェクトの多いレベルデザインが印象的な6分強の直撮りゲームプレイ映像が登場しました。
今回のプレイヤーはどうやらコントローラーの操作に不慣れな様子で、軽快なパルクールアクションこそ見られませんが、移動/戦闘時のコントローラーレイアウトや豊富なデザインとアクションを見せるゾンビ、今回の出展で初めて明らかになったUIなど、興味深いシーンがたっぷりと収録されています。
現在開催中のPAX Primeにて、BioWareの人気RPGシリーズ最新作「Dragon Age: Inquisition」のプレゼンテーションが行われ、UIやカットシーンを含む本作初の本格的なゲームプレイを収録した14分弱の映像が上映されました。
また、海外大手メディアのプレビューも一斉に解禁され、スクリーンショットを含む大量のイメージが登場しています。
今回は一先ずPAX会場で実施されたプレゼンテーションの直撮り映像と、ゲームプレイが確認できるインゲームフッテージ、各種イメージをまとめてご紹介します。
昨晩、エドワードや黒髭を含む主要なアクターの紹介映像をご紹介した「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たにマルチプレイヤーマップのフライスルー映像が公開され、未見の新マップ2種“Prison”とスペイン風の美しい街並が印象的な“La Havana”のフッテージが登場しました。
本日PAX Prime会場でSonyが実施したPlayStation Indie Arcadeイベントにて、Sonyのサードパーティ向けビジネスを率いるVP Adam Boyes氏が、サートパーティタイトルのリリースを目的にした新部門“Third Party Production”の設立を発表しました。
昨晩開幕を迎えたビデオゲームイベントPAX Primeですが、SonyがPAX会場でPlayStation Indie Arcadeイベントを実施し、お馴染みDouble FineがPlayStation 4向けのARゲームコレクション「The Playroom」用のDLC開発に取り組んでいることが明らかになりました。
ベータテストの続報に注目が集まる「Battlefield 4」ですた、本日公式Blogが更新され、Commanderモードに関する具体的なディテールと、新たなQ&A情報が発表されました。
また、今回の更新に併せて未見のマップイメージを含むCommanderモードのプロトタイプイメージも登場し話題となっています。
先日、2014年2月リリースが報じられたSucker Punchの人気シリーズ最新作「inFamous: Second Son」ですが、新たにタッチパッドを用いるシチュエーションや利用法を含む“DualShock 4”のコントロールにスポットを当てた興味深い開発映像が公開されました。
多彩な利用法とレスポンスの良さそうなゲームプレイが印象的な映像は以下からご確認下さい。
7月下旬に開催されたサンディエゴComic-Conにてスタン・リー御大の参戦が報じられた「Lego Marvel Super Heroes」ですが、新たにハルクやスパイダーマン、サイクロプス、ミスター・ファンタスティックなど、象徴的な能力を多数使いこなすゲーム内の御大と、恐ろしく達者なボイスアクトを披露する御大の姿をたっぷりと収録した“Stan Lee”トレーラーが公開されました。
先日、セカンドスクリーン機能を含むコンパニオンアプリが発表されたUbisoftの人気シリーズ「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たに本作の主人公エドワードを始め、黒髭やチャールズ・ベインといった主要な登場人物を演じるアクター達を紹介する新トレーラーが公開されました。
2014年2月25日の北米ローンチも決まり、gamescomでは革命の炎に包まれるCityで静かに仕事を進めるギャレットの姿が描かれた新生「Thief」ですが、本日公式BlogにてディレクターNic Cantin氏とリードレベルデザイナーDaniel Windfeld Schmidt氏がファンの質問に答えたQ&A情報が公開され、敵AIの反応や連携に関する興味深いディテールが明らかになりました。
先日開催されたgamescomでは、タブレット向けのCtOSアプリを利用するプレイヤーとコンソール版のプレイヤーが対峙するマルチプレイヤー映像が公開されたUbisoftの「Watch Dogs」ですが、新たにOXM誌のインタビューに応じたプロデューサーDominic Guay氏が本作のDLC展開に言及し、幾つかの興味深い情報が明らかになりました。
Of Orcs and MenにSilkエンジンを提供し、今年7月にはサイバーパンクな新作RPG“Mars: War Logs”もリリースしたフランスのデベロッパSpidersが開発を進めているダークなファンタジーRPG「Bound by Flame」ですが、本日パブリッシャーを務めるFocus Home Interactiveが本作のPS4対応を正式に発表し、クオリティの高い新スクリーンショットが数枚公開されました。
“Dead Island”や“Call of Juarez”シリーズでお馴染みTechlandが開発を進めている新作「Dying Light」ですが、本日パブリッシャーを務めるWarner Bros.が本作の北米向けプレオーダー特典を発表し、強力なゾンビとしてプレイ可能なPvPモード“Be the Zombie”の実装が明らかになりました。
これまで、E3とgamescomデモの両方に登場した“Thunderlord”を筆頭に、真っ赤に染め上げられた“Red Death”と、大量の狼を特色とする美しいロケットランチャー“Gjallarhorn”の紹介が行われた「Destiny」のExotic武器(※ Exoticは武器クラスの名称)ですが、本日公式Blogが更新され、新たなExoticスナイパーライフル“Closing Time”のスクリーンショットを含む複数のイメージが公開されました。
先日開催されたgamescomにて、新モード“Blitz”のゲームプレイ配信やMark Rubin氏のインタビュー映像が公開された「Call of Duty: Ghosts」ですが、新たに本作の予約特典に同梱されるマルチプレイヤーマップ“Free Fall”のフッテージをちらりと紹介するプレビュー映像と、gamescomで行われたライブ配信をまとめた公式映像が公開されました。
次世代機対応も果たす人気RPGシリーズ最新作“Dragon Age: Inquisition”の導入にあたって、シリーズ前作からのセーブデータ移行に問題を抱えているDragon Ageシリーズですが、この問題に一定の解決をもたらす新サービス「Dragon Age Keep」が発表され、シリーズ2作を通じてプレイヤーの選択を再現し、ゲーム世界の情勢を含む背景の学習も兼ねた上で来る最新作にインポート可能なWebサービスの開発が進められていることが明らかになりました。
先日、モバイル版プレイヤーとコンソール版プレイヤーが共闘する次世代感溢れるゲームプレイトレーラーが公開されたUbisoft Massiveの新作RPG「The Division」ですが、新たにUbiblogがgamescom会場で実施されたQ&Aセッションの内容を公開し、“The Division”のゲームプレイに関する興味深い新情報が明らかになっています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。