UPDATE:9月14日22:15
先日、当記事にて「Lil Gator Game」のPlayStationとXbox版の発売日が2023年9月26日に決定したとご紹介しましたが、新たにPlaytonic FriendsとMegaWobbleがプレスリリースを発行し、本作の正しい発売日が2023年10月10日であることが明らかになりました。
誤った情報をご紹介してしまい大変申し訳ありません。以下、内容を最新の情報に修正した本文となります。
“Yooka-Laylee”シリーズで知られるPlaytonicのパブリッシング作品として、昨年末にSteamとNintendo Switch向けのローンチを果たしたMegaWobbleの新作アドベンチャー「Lil Gator Game」ですが、新たにPlaytonic Friendsが本作のPlayStationとXbox対応を発表し、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One向けに2023年9月26日10月10日のリリースを予定していることが明らかになりました。(参考:PS Store/Microsoft Store)
先日、“The Dark Man”のスタチューやステッカーセットを含む豪華な限定版がアナウンスされたリメイク版「Alone in the Dark」ですが、2023年10月25日の発売が迫るなか、新たにTHQ Nordicがプレスリリースを発行し、本作の発売延期を正式に発表。新たな発売日を2024年1月16日に変更したことが明らかになりました。
先日、市民のリアルなシミュレーションとライフパスに焦点を当てる解説映像をご紹介した人気都市開発シムの続編「Cities: Skylines II」ですが、2023年10月24日の発売に期待が掛かるなか、新たにColossal Orderが本作のサウンドスケープやサウンドトラックに焦点を当てる解説映像を公開しました。
速度によってサウンドが変化する車や地域(ヨーロッパ/アメリカ)テーマに基づいて変化するサイレンの音、クリックに反応する市民や動物、カメラの距離や天候、災害によってリアルタイムで変化する環境音を含むサウンドスケープシステム、楽曲が流れるだけでなく災害情報や町のニュース報道を含む2つのラジオ局など、リアルなサウンドシステムのハイライトは以下からご確認ください。
“The Witcher 3”の元プロデューサーStan Just氏が設立した新スタジオCovenant.devのデビュー作として、先日国内外で製品版(PS5、Xbox Series X|S、PC)のローンチを果たした独創的なストラテジーアドベンチャー「Gord」ですが、新たに香港のGame Source Entertainmentがプレスリリースを発行し、本作のPS5日本語パッケージ版をアナウンス。2023年10月5日の国内リリースを予定していることが明らかになりました。
併せて、ゲームモードや戦闘システム、コミュニティ管理のカギを握る正気度システムのディテールを報じられています。
先日、操作障害系効果の軽減や多数の修正を含む1.1.3アップデートの配信が開始され、期間限定の獲得XP/ゴールド25%増イベントが始動した「ディアブロ IV」ですが、10月17日に始動するシーズン2“渇望の鮮血”の続報に期待が掛かるなか、新たにコミュニティマネジャーAdam Fletcher氏が今後の取り組みについて言及し、シーズン2の始動前に1.1.4アップデートの配信を予定していることが明らかになりました。
SUPERHOTやF.E.A.R.にインスパイアされたインディーシューターとして、2017年初頭に開発が始動し、今年6月に待望のPC版ローンチを果たしたTrepang Studiosの独創的なアクションFPS「Trepang2」ですが、新たにTrepang Studiosが予てから開発を進めていたコンソール版の発売日を報告。2023年10月2日にPS5とXbox Series X|S版の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
本日、Fangamer Japanがプレスリリースを発行し、フロム・ソフトウェアの傑作「Dark Souls」との新たなコラボレーショングッズ“エストの灰瓶 ピンバッジ”と“上級騎士のレザーキーホルダー”の販売開始をアナウンスしました。
“Dark Souls”の最新グッズ計2点のラインアップと商品概要は以下からご確認ください。
前回、フロム・ソフトウェアの新作“ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON”が初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesIndustryがGfKとUkieに先駆けて8月27日週の販売データを報告し、セールで販売を大幅に伸ばした「ホグワーツ・レガシー」が見事再び首位を獲得したことが明らかになりました。
また、先日国内外で早期アクセスローンチを果たした「Starfield」の(早期アクセス特典を含む)“Premium Edition”アップグレードが異例とも言えるTOP10入りを果たし話題となっています。
「LEGO Star Wars: The Skywalker Saga」がNintendo Switchのセールで順位を伸ばした最新の上位10作品は以下からご確認ください。
先日、ドルイドの熊フォームに焦点を当てる字幕入りの解説映像が公開された「Path of Exile 2」ですが、来年6月にクローズドベータテストの実施を予定している続編の進捗に注目が集まるなか、新たにIGNが本作のドルイドクラスを紹介する4分弱のハンズオン映像を公開しました。
前述の解説映像と同じくドルイドの熊フォームでプレイする戦闘や人間フォームとの連携、スキルジェムのリンク、クールダウンを持たないスキルといつでも発動可能なドッジによる高いアクション性、幾つかのボス戦など、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、国内向けのコンソール版がアナウンスされた「The Elder Scrolls Online」ですが、今秋のPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S版リリースに期待が掛かるなか、新たにBethesdaが最新拡張“Necrom”(ネクロム)のカギを握るハルメアス・モラの巨大な彫像を作り上げ、今年6月16日から18日に掛けてポーランドのポズナンで開催されたイベント“Pyrkon Fantasy Fair 2023”に展示する様子を紹介する素敵なプロモーション映像を公開しました。
Crafts of TwoとArtiDexが2ヶ月を掛けて巨大な彫像を作り上げる様子に加え、アポクリファに鎮座する可愛いモラ様とファン達の楽しそうな様子は以下からご確認ください。
今年6月に放送された“Summer Game Fest 2023”にて、プリンス・オブ・ペルシャシリーズの新作としてアナウンスされた「Prince of Persia: The Lost Crown」(プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠)ですが、現在開催中のPAX West会場にて撮影されたNintendo Switch版“Prince of Persia: The Lost Crown”のゲームプレイ映像が登場しました。
空中ダッシュや瞬間移動、本格的な空中コンボを含む柔軟かつ軽快なアクション、時の力の利用、幾つかの環境パズルとメトロイドヴァニア的な探索、神々の鍛冶屋でサルゴンを助ける女神Kahevの登場など、多彩なディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、舞台となる9世紀のバグダッドに焦点を当てる字幕入りのgamescomトレーラーをご紹介した「Assassin’s Creed Mirage」(アサシン クリード ミラージュ)ですが、2023年10月5日の発売が迫るなか、新たにGame Informerが本作の開発を手がけるUbisoft Bordeauxで“Assassin’s Creed Mirage”を実際にプレイする独占プレビューを公開。未見のゲームプレイやバグダッドのレベルデザイン、シリーズ初期タイトルへの回帰するアクションのインプレッション、選択した複数の敵を瞬時に排除するバシムのフォーカス能力など、多数の興味深いディテールが確認できる映像が登場しました。
先日、Karlachの追加エピローグやパフォーマンスの改善を含むPC向けの第2弾パッチが配信されたLarian Studiosの新たな傑作「Baldur’s Gate III」ですが、昨日Collector’s EditionとDigital Deluxe Editionの予約購入者を対象とする海外PS5版の早期アクセスが解禁され、Larian Studiosが最新作の楽しそうなゲームプレイのハイライトを紹介する早期アクセスローンチトレーラーを公開しました。
壮大な物語や多彩なロケーション、膨大な量のコンテンツ、ロマンスからLarian Studiosならではのユーモアあふれる面白プレイまで、最新作の過剰な詰め込みぶりが分かる最新映像は以下からご確認ください。
昨晩、CD PROJEKT REDがオフラインイベント“Phantom Liberty Tour Tokyo”の開催に併せてプレスリリースを発行し、「サイバーパンク2077:仮初めの自由」と著名な造形作家IKEUCHI氏とのコラボレーションをアナウンス。IKEUCHI氏が「サイバーパンク2077:仮初めの自由」に登場するリズィー・ウィズィーのオリジナルヘッドギア“アミキリ・サウンドカッター”のデザインと制作を手がけたことが明らかになりました。
2019年3月にアナウンスされたものの、その後フロントマンの解雇や開発スタジオの変更を含む紆余曲折があり、今年6月には続報の解禁が9月に決定していた期待の続編「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」ですが、予てから詳細不明のチームが開発を継続している続編の動向に注目が集まるなか、本日Paradox InteractiveがPAX West会場で開催したキーノートにて、本作の再アナウンスを実施。なんと、Dear EstherやEverybody’s Gone to the Raptureを生んだ名門“The Chinese Room”が続編の開発を担当していることが明らかになりました。
また、再アナウンスに伴い「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」の対応プラットフォームが(前世代機を除く)PS5とXbox Series X|S、PCに変更となったほか、新たな発売時期が2024年秋に決定しており、生まれ変わった続編のハイライトを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。
先日、新たな発売時期が2024年初頭に決まり、クローズドベータの実施も報じられた“Test Drive Unlimited”シリーズ最新作「Test Drive Unlimited Solar Crown」(PS5/Xbox Series X|S/PC)ですが、香港島を完全再現する最新作の仕上がりに期待が掛かるなか、新たにNaconが本作のゲームプレイトレーラーを公開。イタリア車のショールームで購入したアルファロメオ8Cスパイダーで香港島の都市部をのんびりと散策する興味深いプレイ映像が登場しました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。