先日、シーズン2の新コンテンツがお披露目された「Battlefield 2042」ですが、先ほどDICEがシーズン2“マスター・オブ・アームズ”の新たなスペシャリスト“チャーリー・クロフォード”や新マップ“ストランデッド”を含む多彩なコンテンツを紹介するゲームプレイトレーラーを公開し、2022年8月30日の新シーズン開幕を予定していることが明らかになりました。
Frontier Developmentsが開発を手がける公式F1マネジメントシムとして、今年3月にアナウンスされた「F1 Manager 2022」ですが、本日遂に予約購入者向けの早期アクセスが解禁され、Frontier Developmentsが本作のゲームプレイとハイライトを紹介する日本語字幕入りのローンチトレーラーを公開しました。
今年2月に、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC向けの発売時期が2022年9月から12月末までに決定し話題となった期待作「Atomic Heart」ですが、新たにMundfishが本作の独創的な世界観とビジュアル、激しい戦闘、ゴア描写、幾つかのボス戦を紹介するコンバットトレーラーを公開しました。
前回、Guerrillaの人気シリーズ最新作「Horizon Forbidden West」が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、昨日Ukieが2022年8月14日週の販売データを報告し、PS5を同梱するバンドルの販売が依然として好調な「Horizon Forbidden West」が“Nintendo Switch Sports”や“Mario Kart 8 Deluxe”を抑え、3週目の1位を獲得したことが明らかになりました。
セールにより販売を伸ばした“Grand Theft Auto V”や“FIFA 22”が再びトップ10にランクインした最新の上位10作品は以下からご確認下さい。
先日、アイギスのカスタマイズに関する情報をご紹介した仏Spiders Studioの新作「Steelrising」(スチールライジング)ですが、新たにNaconがgamescomの開催に併せて、本作の舞台となるフランス革命下のパリに焦点を当てるトレーラーを公開しました。
UPDATE:8月25日11:48
新たにスパイク・チュンソフトが発行した国内向けのリリース情報を追加しました。以下、更新後の本文となります。
昨日、当サイトの第9回特集をご紹介した「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」ですが、本日遂に日本語版の販売が開始され、スパイク・チュンソフトが本作の印象的なシーンを多数収録したローンチトレーラーを公開しました。
昨日、gamescomトレーラーがお披露目され、2023年内のローンチと発売初日のXbox Game Pass入りが報じられたNeowizとRound8 Studioの独創的な新作「Lies of P」ですが、新たにIGNがgamescom会場でプレイした本作の本格的なゲームプレイ映像を公開しました。
ドリルキャノンやグラップリングフックといった機能を持つ機械的な腕“Legion Arms”を利用する戦闘をはじめ、武器の強化や腕の切り替えが行える“Stargazer”、強力なボスとの戦いを含むBloodborneに近いプレイ感が確認できる13分弱のゲームプレイ映像は以下からご確認ください。
ホラーアンソロジー“The Dark Pictures”のシーズン1を締めくくる最終章として、昨年10月にアナウンスされ、今年3月には映画“ロスト・ドーター”のジェシー・バックリーの出演が報じられた「The Dark Pictures: The Devil in Me」ですが、本日未明に放送された“Future Games Show at Gamescom”にて、本作のトレーラーがお披露目され、海外向けの発売日が2022年11月18日に決定したことが明らかになりました。
舞台となる恐怖の殺人ホテルやソウシリーズを思わせるような大がかりな仕掛けを紹介する最新映像は以下からご確認ください。
先日、前作から大幅に強化された破壊要素やカスタマイズが確認できる新トレーラーが公開された人気ヤギシミュレーター続編「Goat Simulator 3」ですが、今朝放送された“Future Games Show at Gamescom”にて、本作のプレゼンテーションが実施され、ゲームプレイのハイライトを紹介する新たな解説映像がお披露目されました。
舞台となるサン・アンゴラ島の美しい景観や破壊要素、様々なアビリティを付与するヤギの多彩なカスタマイズ、カオスな4人co-opプレイ、もっとも多くの王冠を獲得したプレイヤーが勝利を収める“King of the Hill”(丘の王様)や頭突きで様々なオブジェクトを塗りまくる“Headsplat”(頭突きDEアート)、車を激突させ、相手の車の爆弾を爆発させる“Car Derby”(カー・ダービー)を含むミニゲームを収録した最新映像は以下からご確認ください。
先日、2022年9月27日を予定していた発売日が2023年2月2日に変更となった“Deliver Us The Moon”の続編「Deliver Us Mars」ですが、今朝放送された“Future Games Show at Gamescom”にて、謎の組織に盗まれたコロニー船“アーク”の奪還を目指すミッションに参加する主人公キャシー・ヨハンセンと父親との関係、不時着した火星での探索を描く日本語字幕入りのストーリートレーラーが公開されました。
2Dサイドスクロールパズルプラットフォーマー“Teslagrad”の続編として、2020年にアナウンスされたRain Gamesの新作「Teslagrad 2」ですが、先ほど放送された“Future Games Show at Gamescom”にて、本作のワールドプレミアが実施され、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けに2023年春の発売を予定していることが明らかになりました。
スカンジナビアにインスパイアされた“Wyrmheim”を舞台とする“Teslagrad 2”は、若きテスラマンサーLuminaの冒険を描くメトロイドヴァニアで、磁力を利用した戦闘やバイキングと北欧神話にインスパイアされたボスとの対峙、新たなアビリティや探索エリアのアンロック、テキストやナレーション、ローディング画面を排したビジュアルストーリーテリングといった要素を特色としており、発表に併せて素敵なビジュアルとゲームプレイが確認できるデビュートレーラーが登場しています。
先日、クロスプレイやプレステージランクを含むシーズン4“Prestige”が配信された「Aliens: Fireteam Elite」ですが、今朝放送された“Future Games Show at Gamescom”にて、3種の新ミッションからなる新キャンペーンや新武器、パークを導入するDLC“Pathogen”がアナウンスされ、全対応プラットフォーム向けに2022年8月30日の配信を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、新DLCのハイライトを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。
今年6月に正式アナウンスされ、Unreal Engine 5の採用と幾つかのディテールが報じられたBloober Teamの“Layers of Fear”シリーズ最新作「Layers of Fear」ですが、先ほど放送が終了した“Future Games Show Gamescom 2022”にて、本作のトレーラーがお披露目され、初代と続編をベースに新たなストーリーを描く本作の新要素として、画家の妻がプレイアブルキャラクターとなる新チャプターを導入することが明らかになりました。
UE5の採用による素晴らしいビジュアルと妻のゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、ボストンの港に焦点を当てる新旧の比較映像をご紹介したPS5向けのフルリメイク版「The Last of Us Part I」ですが、9月2日の発売がいよいよ数日後に迫るなか、新たにSIEが本作の吹き替えローンチトレーラーを公開しました。
今年2月に、冒頭2エリアを実装したPC向けのデモが配信されたGoldKnightsの新作Sci-FiファンタジーアクションRPG「The Last Oricru」ですが、本日PLAIONが国内向けのプレスリリースを発行し、“The Last Oricru”の発売日をアナウンス。PCとPS5、Xbox Series X|S向けに2022年10月13日のローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、ゲームプレイのハイライトを紹介するgamescom向けの最新トレーラーと、主人公シルバーに焦点を当てる第三弾開発映像が登場しています。
スイスの110 Industriesと日本のSoleilが共同で開発を手がける新作として、昨年のTGSでアナウンスされ話題となった「Wanted: Dead」ですが、新たに110 Industriesがアニメーションとゲームプレイを組み合わせたgamescom向けの新トレーラーを公開し、PCとPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One向けの発売が2023年2月14日に決定したことが明らかになりました。
前回の第8回特集は、「ディスコ エリジウム」の舞台となる“マルティネーズ地区”そのものに焦点を当て、絵画的なビジュアルやオープンワールドの開発、ストーリーテリング手法、幾つかの名所等に関する話題をご紹介しました。
第9回となる今回の特集は、「ディスコ エリジウム」に影響を与えた作品をまとめた第3回特集の続きとして、本作に最も大きな影響を与えている美術と文学に焦点を当てる後編のまとめをお届けします。
参考:「ディスコ エリジウム」特集のリンク
- 第1回:傑作と謳われた「ディスコ エリジウム」は何が特別だったのか、発売当時の現象を改めて振り返る
- 第2回:「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」の基本的な概要と魅力、日本語版のインプレッション
- 第3回:THE WIRE/ザ・ワイヤーから共産党宣言まで、「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」に影響を与えた作品について – 前編
- 第4回:「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」の基本的なゲームシステムについて
- 第5回:「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」における“スキル”とは何か?
- 第6回:「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」の最も奇妙なシステム“思考キャビネット”について
- 第7回:「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」に登場する個性的な登場人物達と主要な勢力
- 第8回:「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」のオープンワールド環境と名所について
- 第10回:「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」の作品世界“エリジウム”と政治ビジョンクエストについて
昨日、海外コンソール版とPC製品版1.0のリリースが2022年10月25日に決定したTaleWorlds Entertainmentの人気シリーズ最新作「Mount & Blade II: Bannerlord」ですが、新たにPLAIONが国内向けのプレスリリースを発行し、2022年11月10日に国内向けのPS4とPS5、Xbox Series X|S、Xbox One版「Mount & Blade II: Bannerlord」を発売することが明らかになりました。(PC版は海外と同じく10月25日正式リリース予定)
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。