先日発表されたTwitchのE3ライブ配信スケジュールに記されたTBA表記から新作の発表が噂されていたSCE Santa Monica Studioですが、先ほど同スタジオの公式Twitterが何らかの発表を示唆する発言と共に、新しいコンテンツをプレイしていると思われるスタジオの開発者達の様子を撮影したVine映像を#GodOfWarハッシュタグ付きで公開しました。
先ほど、10日のカバーアートお披露目に先駆けて販売されてしまったGame Informer誌最新号から浮上したRespawn Entertainmentの新作とされる「TitanFall」ですが、既にデジタル版GI誌最新号を購入したファンが多く登場し、本作の特集に掲載されたプロットの概要やゲームシステムに関する具体的な情報が大量に噴出する状況となっています。
今のところ、内容の真偽については不明ながら、最新号の誤配信が事実であることはAndrew Reiner編集責任者本人も認めており(※ 参考)、一先ずRespawn Entertainmentの新作がマルチプレイヤーにフォーカスしたFPS“TitanFall”であることはほぼ確実だと言えそうです。
今回はこの特集から浮上したディテールと1枚のイメージをまとめてご紹介しますが、内容に誤りが含まれる場合がありますので、閲覧には十分にご注意下さい。
開催まで残すところ4日と迫るE3にてお披露目が予定されているRespawn Entertainmentの初タイトルですが、先ほど「TitanFall」と名付けられたRespawnの新作と思われるアートワークが描かれたGame Informer誌最新号のカバーアートが流出し、真偽の程に注目が集まる状況となっています。
いよいよ開催が4日後に迫るE3 2013ですが、新たにTwitchがE3開催に併せて3日間に渡って実施する新タイトル紹介ライブ配信の放送スケジュールを発表しました。
お馴染みVolitionの人気シリーズ最新作“Saints Row IV”からスタートするTwitchのライブ配信ですが、スケジュールにはデベロッパのみ記されタイトル名が未定の枠が一部存在しており、God of Warシリーズでお馴染みSCE Santa Monica StudioやWarner Bros.、Respawn Entertainment、Microsoft Studios、Ubisoftなど、未発表新作の存在を漂わせる記載に注目が集まる状況となっています。
3日間に渡る配信スケジュールの詳細は以下からご確認下さい。なお配信はTwitchの公式ページにて行われる予定となっています。
先日、行方不明者の掲示板に男性の写真と名前を張り出すようなシーンを描いた謎のVine映像を公開し、「The Walking Dead」の新シーズンが始動するかと噂されるTelltale Gamesですが、先ほど“Day 220”と題された第2弾のVine映像が公開され、E3の開催も目前に迫るなか、いよいよ発表が近いのではないかと注目を集めています。
昨晩、Lionheadがシリーズの公式フォーラムをオープンし、何らか新しい動きがあるのではないかと見られていた「Fable」ですが、先ほど初代のHDリメイクを示唆するメッセージと、忘れがたい敵ブレードジャック(Jack of Blades)の姿を描いたティザートレーラーが公開されました。
昨晩、ジム・リーによってデザインが刷新されたスコーピオンの参戦が発表されたNetherRealmの新作「Injustice: Gods Among Us」ですが、このスコーピオントレーラーに初めて姿を見せたBlackest Night版のブラック・ランタンスーパーマンが、来る新スキン7種の第1弾だったことが判明。明日、これに続くグリーン・ランタンの新スキンがお披露目されることが明らかになりました。
今年2月にARGプロモーションを経てティザートレーラーが公開されたスクウェア・エニックスの新作「Murdered: Soul Suspect」ですが、未だ対応プラットフォームやデベロッパも明らかにされていない謎の新作がE3開催に向け遂に再始動を迎える模様です。
現在、人気シリーズ最新作“Thief”の開発を進めているEidos Montrealですが、先ほど同スタジオの公式Twitterが“The Fallの準備はいいか?”と発言。今年3月上旬にドメイン登録が発見された「Deus Ex: The Fall」の発表が行われるのではないかと注目を集めています。
343 Industriesの次なる展開や、先日Xbox Oneイベントにて発表されたTVシリーズなど、新展開に注目が集まる「Halo」シリーズですが、新たにMicrosoftが“Halo Spartan Assault”や“Spartan Assault”を含むHaloシリーズ関連のドメインを複数取得したのではないかと注目を集めています。
昨年末に開催されたVGA 2012にてサプライズ発表されたFromSoftwareの人気シリーズ最新作「Dark Souls II」ですが、開催が迫るE3の会場L.A. Convention Centerに2014年3月の文言を記した本作の巨大なアートワークが登場し注目を集めています。
先日、モスクワで行われたプレスイベントから幾つか興味深い情報が登場し、マルチプレイヤーに関する続報の発表も近いと見られている「Grand Theft Auto V」ですが、昨日Take-TwoのCEO Strauss Zelnick氏が“Cowen Technology, Media, and Telecom Conference”に登壇し、“Grand Theft Auto V”のビジネス的な期待値について興味深い言及を行いました。
今回はこのカンファレンス情報に加え、Epsilon Programの啓発セミナーに関する新しい動きやコミュニティ主導の解析情報を元に再現した全体マップ作成プロジェクトの第1弾イメージなど、幾つかの新情報をまとめてご紹介します。
連日、様々な新情報が報じられているInfinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Ghosts」ですが、本日も各種インタビューやTina嬢の発言から浮上した幾つかのディテールや、タングステンに絡む考察、まもなく新たなプレビューが解禁されるといった噂など、興味深い情報が複数登場しています。
インディーゲームの支援団体として様々なイベントやアワードを手掛けるIndieCadeが本日E3向けの出展ラインアップを発表し、thatgamecompanyが2009年に発売した名作「Flower」(※ 国内ではFlowery) のPS Vita版がE3に出展されることが明らかになりました。
11日の本開催と10日のカンファレンスがいよいよ目前に迫る大規模イベント“E3 2013”ですが、本日UbisoftがAssassin’s Creed IV: Black FlagやWatch Dogsなど、注目タイトルが並ぶE3の出展ラインアップを発表。同社のCEOを務めるお馴染みYves Guillemot氏が出演する素敵なティザー映像が公開されました。
ラビッツやレイマン、コナー、サムなどお馴染みのキャラクター達に加え、Ubisoftから発売されることとなったサウスパークRPGのカートマンなど、リリースタイトル関連のグッズに囲まれたGuillemot氏のオフィス映像と出展ラインアップリスト、そして気になる新作の噂は以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。