2002年の設立以来、SingStarやEyeToy、EyePetといったシリーズを手がけ、近年は“Blood & Truth”を含むVRスタジオとして活躍しているSIEのファーストパーティスタジオ「London Studio」ですが、新たにロンドンスタジオが開発者募集を開始し、何やらPS5向けの新規IPに取り組んでいるのではないかと注目を集めています。
昨年12月に、Xbox OneとXbox Series X|S、Xbox Game Pass、PC向けのローンチを果たしたOut of the Blueのデビュー作「Call of the Sea」ですが、新たにOut of the BlueがPlayStation対応を示唆するティザーイメージを公開し、近くPS版がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。
先日、エリー役が“ゲーム・オブ・スローンズ”のリアナ・モーモント役でブレイクした女優ベラ・ラムジーに、そしてジョエル役が“ゲーム・オブ・スローンズ”のオベリンや“マンダロリアン”のマンドー、ナルコスのハビエルといった役どころでお馴染みペドロ・パスカルに決定し大きな話題となったHBOのドラマ版「The Last of Us」ですが、お馴染みNeil Druckmann氏とチェルノブイリのクレイグ・メイジンが製作を率いるドラマ化の動向に期待が掛かるなか、新たにカナダ国営の公共放送局であるCBC(カナダ放送協会)が本作の撮影について報告。新型コロナウイルスの感染拡大によって、新たな撮影地として多くの誘致に成功しているカナダのアルバータ州カルガリーで、2021年7月5日に撮影を開始し、2022年6月8日の撮影終了を予定していると報じ話題となっています。
今年1月下旬、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、当初2021年7月16日に決定していた全米公開が2022年2月11日に変更となっていた映画「アンチャーテッド」ですが、本日Deadlineが本作のさらなる延期を報告。新たに1週間延期となる2022年2月18日の公開予定していることが明らかになりました。
先日、ワイルドハントらしき人物達を撮影した写真が登場し話題となったドラマ「ウィッチャー」ですが、1月中旬に撮影の再会が報じられたシーズン2の進捗に注目が集まるなか、新たにドラマの製作に参加しているヘアメイクアーティストJacqueline Rathore氏がシーズン2の撮影終了を報告し話題となっています。
先日、フィリパやディクストラ、ネンネケ、フェンとコドリンガーを含む新たなキャストが報じられたドラマ「ウィッチャー」のシーズン2ですが、1月中旬に再会した撮影の進捗や公開時期を含む続報に期待が掛かるなか、新たに本作のロケの様子を撮影したものとされる出自不明のイメージが数枚流出し、来るシーズン2にワイルドハント一行が登場するのではないかと注目を集めています。
昨年9月に“Marvel’s Avengers”のローンチを果たし、次世代機版や新ストーリーの開発を含む運用を継続しているお馴染み「Crystal Dynamics」ですが、名門の今後に注目が集まるなか、新たにスタジオが未発表のAAAプロジェクトに携わる開発者の募集を開始し話題となっています。
昨年11月に、モバイル向けの“Tomb Raider”シリーズ新作としてアナウンスされた「Tomb Raider Reloaded」ですが、2021年内と報じられた配信が待たれるなか、新たにタイとフィリピンのストアで“Tomb Raider Reloaded”の早期アクセス版がソフトローンチを果たし、近くその他地域向けの販売がスタートするのではないかと注目を集めています。
F2Pタイトルとなる“Tomb Raider Reloaded”は、Square Enix Londonと“G.I. Joe: War on Cobra”を手掛けたEmerald City Gamesが開発を担当するアクションアーケードゲームで、地下墓地や洞窟、滝を含むレベル環境を縦横無尽に駆け抜ける壮大な冒険、遺物の収集やトロフィーの獲得、スキルのアンロック、超自然的な敵との対峙、パズルといった要素を特色としています。
UPDATE:3月16日12:15
新たにNA PUBLISHINGが、6月10日発売の日本語PS5とPS4版“オブザーバー:システムリダックス”の字幕入りトレーラーを公開しました。
以下、新トレーラーを追加した更新前の本文となります。
昨年11月にPS5とXbox Series X|S、PC向けの海外ローンチを果たした人気サイバーパンクホラーの次世代機向けリマスター「Observer System Redux」ですが、新たに本作のPS4とXbox One、Nintendo Switch版がブラジルのレーティング審査を通過し、近く現世代機に対応するのではないかと注目を集めています。
先日、実装されたファーミング対策を経て、週末にモーションブラーの切り替えオプションやパフォーマンスの改善、幾つかの修正を含むアップデートが導入された「People Can FlyのRPGシューター「Outriders」ですが、4月1日の製品版ローンチが目前に迫るなか、新たに本作がXbox Game Passに対応するのではないかとの噂が浮上し話題となっています。
今年1月に、リブート三部作後のララを描くNetflixのアニメシリーズがアナウンスされた“トゥームレイダー”ですが、新たに国内外のMicrosoftストアに、新生“トゥームレイダー”シリーズ3作品を同梱する完全版「トゥームレイダー ディフィニティブ サバイバー トリロジー」(Tomb Raider: Definitive Survivor Trilogy)の商品ページが登場し(※現在は削除済み)、近く正式アナウンスが行われるのではないかと注目を集めています。
昨年3月にローンチを果たし、前作を超える非常に高い評価を獲得したidの新たな金字塔「DOOM Eternal」ですが、新たに元id Softwareのマネタイゼーションデザイナーで現在はGearbox Publishingでプロダクトマネジャーを務める開発者が自身のLinkedinで本作の販売規模を報告し、発売から9ヶ月間の収益が4億5,000万ドル(およそ480億2,000万円)に達しているのではないかと注目を集めています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。