傑作パズル「Baba is You」のレベルエディタは2020年配信予定、プラットフォームを超えるオンラインシェア機能にも対応

2019年11月18日 18:01 by katakori
sp
「Baba is You」

かつて“IGF 2018”で2部門を制し、今年3月中旬に待望のローンチを果たしたArvi Teikari氏の独創的な傑作ロジックパズル「Baba is You」ですが、予てから開発が進められていたレベルエディタの動向に注目が集まるなか、新たにArvi Teikari氏が最新の進捗を報告し、2020年に本作のゲーム内レベルエディタをリリースすることが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート11/10~16:「ポケットモンスター ソード」が“Star Wars Jedi: Fallen Order”を抑え初登場1位を獲得

2019年11月18日 17:18 by katakori
sp
「Pokémon Sword」

前回、“Call of Duty: Modern Warfare”が3週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesIndustryがUkieとGfK Chart-Trackに先駆けて11月10日週の販売データを報告し、人気シリーズ最新作「ポケットモンスター ソード」が見事初登場1位を獲得。さらに、「ポケットモンスター シールド」が3位、「ポケットモンスター ソード・シールド ダブルパック」が7位で何れもTOP10入りを果たしたことが明らかになりました。

報告によると、“ポケットモンスター ソード”は単独で英小売市場における今年最大の独占タイトルとなり、FIFA 20とCall of Duty: Modern Warfareに次ぐ3番目に大きなリテール販売を達成。さらに“ポケットモンスター シールド”および“ポケットモンスター ソード・シールド ダブルパック”を合算したシリーズの初週販売は、英小売史上2番目に大きなポケモンゲームのローンチとなり、2010年のブラック・ホワイトに比べ33%増(デュアルエディションを考慮すると43%増)、昨年のLet’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイに比べ53%増(同じくデュアルエディションを考慮すると64.6%増)となった一方で、2016年のサン・ムーンには届かず39%減(34.5%減)となったことが判明しています。

2位となったRespawn Entertainmentの新作「Star Wars Jedi: Fallen Order」の初週販売は“Star Wars Battlefront II”から33%減となったほか、内訳はPS4版が66%、Xbox One版が34%を占めたとのこと。

(続きを読む…)

Terry Cavanagh氏の新作「Dicey Dungeons」がVVVVVVとSuper Hexagonを合算した累計販売を超えるヒットを記録、Switchとモバイル向けの移植も

2019年11月18日 14:04 by katakori
sp
「Dicey Dungeons」

先日、1週間限定のハロウィンダンジョンが実装された独創的な新作ローグライク「Dicey Dungeons」ですが、新たにVVVVVVやSuper Hexagonといった数々の作品で知られる本作の開発者Terry Cavanagh氏が自身のBlogを更新し、“Dicey Dungeons”の販売状況を報告。なんと氏の代表作であるVVVVVVとSuper Hexagonがこれまでに売り上げた累計販売の合算を超える販売を達成していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“バイオハザード RE:2”が「Golden Joystick Awards 2019」のGOTYを獲得、“サイバーパンク2077”がMost Wanted部門を制した全24部門の受賞作品まとめ

2019年11月16日 11:29 by katakori
sp
「Golden Joystick Awards 2019」

今年37回目の開催を迎えたイギリスの歴史あるビデオゲームアワード「Golden Joystick Awards」の授賞式が昨晩ロンドンで開催され、今年1月にローンチを果たし高い評価を獲得した「バイオハザード RE:2」が見事今年の総合GOTYを獲得したことが明らかになりました。

IGF 2015で最優秀賞を獲得した宇宙探索ゲーム「Outer Wilds」がインディー部門を制し、「サイバーパンク2077」が昨年に続いて最も期待される作品に選ばれた今年の受賞結果は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

開催が迫るTGA 2019にて「Gears Tactics」と「Ori and the Will of Wisps」のお披露目が決定

2019年11月16日 10:46 by okome
sp
「The Game Awards 2019」

12月12日の放送が迫る年末恒例のビデオゲームアワード“The Game Awards”ですが、新たにイベントの公式Twitterが、イベント中に上映される作品のラインアップを報告し、ターンベースストラテジーとなるスピンオフ「Gears Tactics」と、Moon Studiosが開発を進めている“オリとくらやみの森”の続編「Ori and the Will of Wisps」の独占映像をお披露目することが明らかになりました。

(続きを読む…)

マーシーの過去に焦点を当てる「オーバーウォッチ」の短編小説“ヴァルキリー”の朗読映像パート1が公開

2019年11月15日 23:45 by katakori
sp
「Overwatch」

先日、短編小説“ヴァルキリー”の公開に続いてゲーム内のリコール・チャレンジがスタートした「オーバーウォッチ」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内向けにマーシー役の大原さやかさんが短編小説“ヴァルキリー”を朗読するオーディオブック的な映像を公開しました。

今回の朗読はパート1で、後編のパート2は来週公開予定とのこと。

(続きを読む…)

Minecraftがダンジョンクローラーに生まれ変わるスピンオフ「Minecraft Dungeons」のリリース時期が2020年4月に決定

2019年11月15日 6:50 by okome
sp
「Minecraft Dungeons」

先日、日本語字幕入りの開発映像がお披露目されたMinecraftシリーズのダンジョンアクションアドベンチャースピンオフ「Minecraft Dungeons」ですが、現在放送中のInside Xboxにて、本作の配信時期がアナウンスされ、PCとコンソール向けに2020年4月のローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Sindelのゲームプレイを紹介する「Mortal Kombat 11」の新トレーラーが公開、早期アクセス解禁は11月26日

2019年11月14日 23:21 by katakori
sp
「Mortal Kombat 11」

10月上旬にターミネーター“T-800”が実装された人気シリーズ最新作「Mortal Kombat 11」ですが、新たにNetherRealm StudiosがKombat Packに含まれる新キャラクター“Sindel”のゲームプレイトレーラーを公開。Kombat Pack購入者向けの先行アクセスを11月26日に、フルリリースを12月3日に予定していることが明らかになりました。

強力な叫び声で敵を滅する“Sindel”の戦闘やFatality、ゴシックホラーな新スキンパック、Cassieの新スキンも確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Nintendo Switch向けのパッケージ版「オーバーウォッチ」の日本発売に向けたJeff Kaplan氏のメッセージ映像が公開

2019年11月14日 22:51 by katakori
sp
「Overwatch」

昨日、マーシーの新スキンやスプレーを用意したリコール・チャレンジが始動した「オーバーウォッチ」ですが、新たにBlizzardが国内向けのNintendo Switchパッケージ版“オーバーウォッチ”発売に先駆けて、本作のゲームディレクターJeff Kaplan氏のビデオメッセージを公開。Jeff Kaplan氏が日本のファンに向けて“オーバーウォッチ”を紹介する必見の映像となっています。

(続きを読む…)

愛する女性を失った男の運命に介入するアドベンチャー「ラスト・デイ・オブ・ジューン」の国内Nintendo Switch版が発売

2019年11月14日 16:52 by okome
sp
「Last Day of June」

先日、日本語PS4版のローンチを果たしたOvosonicoの新作アドベンチャー「ラスト デイ オブ ジューン」(Last Day of June)ですが、新たに505 Gamesが、PS4に続くNintendo Switch向けのダウンロード版“ラスト デイ オブ ジューン”の配信開始をアナウンスし、国内ニンテンドーeショップにて1,980円で購入可能となりました。

(続きを読む…)

新作2Dアクションアドベンチャー「Sparklite」の国内Nintendo Switch版が配信、PS4とPC版もまもなく

2019年11月14日 10:21 by okome
sp
「Sparklite」

本日、架け橋ゲームズが国内向けにプレスリリースを発行し、Red Blue Gamesの新作2Dアクション「Sparklite」の配信開始をアナウンス。国内ニンテンドーeショップにてNintendo Switch版購入可能となりました。(PC Steam版は本日深夜、PS4版は11月15日配信予定)

強大な力を秘めた鉱石“スパークライト”をめぐる冒険を描くアクションアドベンチャー“Sparklite”の概要やニンテンドーeショップ向けの期間限定セールをまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

日本が舞台となる「Dead by Daylight」チャプター14のティザートレーラーが公開

2019年11月14日 0:30 by katakori
sp
「Dead by Daylight」

先日、アーカイブとハロウィンイベントを導入する大型アップデートが配信された「Dead by Daylight」ですが、先ほどBehaviour Interactiveが来るチャプター14のティザートレーラーを公開。日本の古い家屋と不気味な三つ目の鬼の面を描いた謎の映像が登場しました。

(続きを読む…)

Pyroの名作が蘇る「Commandos 2」と「Praetorians」のHDリマスター版発売が2020年1月24日決定

2019年11月13日 22:32 by katakori
sp
「Commandos 2 HD Remaster」「Praetorians HD Remaster」

2018年7月に報じられたKalypso Media GroupによるPyro Studiosの全IP取得を経て、今年8月に正式アナウンスされたリアルタイムストラテジーの名作「Commandos 2: Men of Courage」と「Praetorians」のHDリマスターですが、新たにKalypsoがプレスリリースを発行し、PC向けのリマスター版を2020年1月24日に発売することが明らかになりました。

(続きを読む…)

モンクとクルセイダー用の新セットを含む「Diablo III」の大型アップデートが配信

2019年11月13日 18:06 by katakori
sp
「Diablo III」

先日シーズン18が終了し、連続キルで多彩なバフが適用されるシーズン19の始動が待たれる「Diablo III: Reaper of Souls」ですが、本日Blizzard EntertainmentがPCとコンソール向けにシーズン19のコンテンツをはじめ、モンクとクルセイダー用の新セット(Patterns of JusticeとAegis of Valor)、一部レジェンダリー効果の刷新、Greater Rift Keystonesの取得時における吸い込み対象化、幾つかの修正を含む大型アップデート2.6.7を配信しました。

(続きを読む…)

ミッションや新アビリティを導入する「Wolfenstein: Youngblood」アップデート1.0.7がPCとXbox One、PS4向けに配信

2019年11月13日 16:54 by okome
sp
「Wolfenstein: YoungBlood」

今年8月に新生“Wolfenstein”シリーズのスピンオフとしてローンチを果たした「Wolfenstein: Youngblood」ですが、新たにBethesdaが公式サイトを更新し、PCとXbox One、PS4向けにミッションや新マップ、スキンといった新コンテンツを導入する大型アップデート1.0.7の配信開始をアナウンスしました。(Switch版は近日中にリリース予定)

新たに実装された“トレジャーハント”ミッションや新アビリティ、2種のハンドシグナル、ボンバーやクロームシンドローム、ブラッドサーストを含む新スキンといったアップデート1.0.7の概要は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

結婚後のイベントやQoL改善を含むPC版「Stardew Valley」の1.4アップデート配信が11月26日に決定、コンソール版の情報も

2019年11月13日 16:43 by katakori
sp
「Stardew Valley」

先日、全ての要素を改善すると報じられた1.4アップデートの話題をご紹介した人気農場生活シム「Stardew Valley」ですが、その後の続報とリリースに期待が掛かるなか、新たにEric Barone氏が公式サイトを更新し、最新の進捗を報告。11月26日にPC向けの1.4アップデート配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Shovel Knight: Treasure Trove」向けの新コンテンツ“King of Cards”と“Shovel Knight Showdown”の配信日が12月10日に決定

2019年11月13日 9:57 by okome
sp
「Shovel Knight」

先日、12月の配信に向けて完成が報じられた「Shovel Knight: Treasure Trove」の新コンテンツ“King of Cards”と“Shovel Knight Showdown”ですが、新たにYacht Club Gamesが公式サイトを更新し、待望の最終キャンペーン“King of Cards”とシングルプレイヤーアドベンチャーを導入する対戦バトルモード“Shovel Knight Showdown”の配信日が2019年12月10日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

マーシーの新スキンやスプレーを用意した「オーバーウォッチ」のリコール・チャレンジがスタート

2019年11月13日 9:52 by katakori
sp
「Overwatch 2」

先日、マーシーの過去とある決意に焦点を当てる短編小説“ヴァルキリー”が公開された「オーバーウォッチ」ですが、本日短編小説に続いてマーシーにスポットを当てる“リコール・チャレンジ”がスタートしました。

本日から12月3日に掛けて開催される“リコール・チャレンジ”は、ゲームプレイとTwitchの視聴を通じてリワードが得られるイベントで、小説に描かれていた新スキン“ジーグラー博士”をはじめ、幾つかのスプレーやプレイヤー・アイコンが報酬として用意されています。

新スキンやスプレーを紹介するトレーラーとイベント詳細は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.