2D Boyの人気物理パズル続編「World of Goo 2」の発売日が2024年5月23日に決定、新トレーラーも

2024年2月21日 23:52 by okome
sp
「World of Goo 2」

昨年末のTGAにてアナウンスされた2D Boyの人気物理パズル続編「World of Goo 2」(グーの惑星2)ですが、先ほど国内向けに公開された“Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2024.2.21”にて、本作の発売日が報じられ、PC(Epic Gamesストア/公式サイト)とNintendo Switch向けに2024年5月23日の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、進化したビジュアルやゲームプレイを紹介する日本語版の新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

巨大なドリルとグラップリングフックで地中を突き進む新作アクション「Pepper Grinder」の発売日が3月28日に決定、海外Nintendo Switch向けデモの配信も

2024年2月21日 23:45 by okome
sp
「Pepper Grinder」

アクションRPG“Reliquary”を生んだRiv “Ahr Ech” Hester氏の新作として、2017年に開発が始動し、先日Steam向けのデモが配信された新作アクションプラットフォーマー「Pepper Grinder」ですが、先ほど海外向けに公開された“Nintendo Direct: Partner Showcase 2.21.2024”にて、巨大なドリルで地中や海中を掘り進むスピード感溢れる新トレーラーが公開され、Nintendo SwitchとPC向けの発売日が2024年3月28日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Obsidian Entertainmentが開発を手がけたXboxタイトル「Grounded」と「Pentiment」のNintendo Switch対応が正式アナウンス

2024年2月21日 23:42 by katakori
sp
「Xbox Series X|S」

先ほど海外向けに公開された最新の“Nintendo Direct: Partner Showcase 2.21.2024”にて、これまでXbox向けのコンソール独占タイトルだったObsidian Entertainmentの人気サバイバルゲーム「Grounded」と同じくObsidian EntertainmentのJosh Sawyer氏が開発を率いた傑作アドベンチャー「Pentiment」のNintendo Switch対応がアナウンスされ、先日Xboxが発表していた4つのマルチプラットフォーム対応タイトルのうち2本が明らかになりました。

(続きを読む…)

15世紀のボヘミア王国を描く人気オープンワールドRPG「Kingdom Come: Deliverance」の海外Nintendo Switch版リリースが2024年3月15日に決定

2024年2月21日 23:20 by katakori
sp
「Kingdom Come: Deliverance」

先ほど公開された海外向けの“Nintendo Direct: Partner Showcase 2.21.2024”にて、Nintendo Switch版「Kingdom Come: Deliverance Royal Edition」の発売日が正式にアナウンスされ、2024年3月15日の配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Sloclapの人気カンフーアクション「Sifu」の販売が累計300万本を突破

2024年2月21日 9:59 by okome
sp
「Sifu」

昨晩、発売2周年を祝う2種の新衣装が配信された仏Sloclapの人気カンフーアクション「Sifu」ですが、新たにSloclapがプレスリリースを発行し、最新の販売規模を報告。本作の販売が累計300万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

新キラーとサバイバーを導入する「Dead by Daylight」の新チャプター“あらゆる悪しきもの”がアナウンス、配信は3月13日

2024年2月21日 1:01 by okome
sp
「Dead by Daylight」

1月に、お馴染みアラン・ウェイクが参戦するコラボレーションチャプターが配信された人気4vs1ホラー「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveが国内向けのプレスリリースを発行し、新キラーやサバイバーを導入する最新チャプター“あらゆる悪しきもの”(All Things Wicked)をアナウンス。PCとPS5、PS4、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch向けに2024年3月13日の配信を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、Steamパブリックテストビルドの運用が開始されたほか、新キラー“The Unknown”(アンノウン)や新サバイバー“Sable Ward”(セーブル・ウォード)、新マップ“Greenville Square”(グリーンビル広場)といった新コンテンツを導入する“あらゆる悪しきもの”の新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

カンフーアクション「Sifu」の発売2周年を祝う2種の新衣装が配信、完全版サントラの無料公開も

2024年2月20日 23:06 by katakori
sp
「Sifu」

昨年9月に最終コンテンツアップデートTU5が配信された仏Sloclapの人気カンフーアクション「Sifu」ですが、新たにSloclapが本日迎えた“Sifu”の発売2周年を祝い、2種の新衣装を導入するアニバーサリーアップデートの配信を開始しました。(Nintendo Switch版は後日配信予定)

また、発表に併せて新衣装を紹介するトレーラーに加え、同じく2周年を祝う本作の完全版サウンドトラックが公開されています。

(続きを読む…)

UKチャート2/11~17:リメイク版「マリオvs.ドンキーコング」が初登場1位を獲得、“Skull and Bones”は4位にランクイン

2024年2月20日 11:39 by okome
sp
「マリオvs.ドンキーコング」

前回、“ホグワーツ・レガシー”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfKが2024年2月11日週の販売データを報告し、ゲームボーイアドバンス向けにリリースされたアクションパズルのリメイク版「マリオvs.ドンキーコング」が“ホグワーツ・レガシー”や“EA SPORTS FC 24”を抑え、初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

また、今週同じく初登場となるUbisoftのオープンワールド海戦アクション“Skull and Bones”が4位にランクインし、“Mortal Kombat 11 Ultimate”が8位に再浮上した最新の上位10作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気高圧洗浄機シムに“W40k”コンテンツを導入する「PowerWash Simulator: Warhammer 40,000 Special Pack」DLCの配信が2月27日に決定、新トレーラーも

2024年2月20日 9:37 by okome
sp
「Powerwash Simulator」

昨年末に、サンタの工房の洗浄を導入するアップデートが配信された人気高圧洗浄機シム「PowerWash Simulator」ですが、新たにFuturLabとSquare Enix Collectiveが“Warhammer”コラボを導入する新DLC“Warhammer 40,000 Special Pack”の配信日を発表し、全対応プラットフォーム向けに2024年2月27日のリリースを予定していることが明らかになりました。

“Warhammer 40,000 Special Pack”は、W40k仕様のカスタムパワーウォッシャーを備えた帝国技術局アデプトゥス・メカニカスの兵士となって、ウルトラマリーンの戦車ランドレイヤーやデスウィングのドレッドノート、アストラ・ミリタルムのバトルタンク、ブラッドエンジェルの揚陸艦サンダーホーク、さらにはホークシュラウド宗家のインペリアルナイトに至るまで、W40kファン垂涎のビークルやマシンを洗浄する最高のDLCで、発表に併せてアデプトゥス・メカニカス仕様の洗浄機で掃除に追われる兵士たちとコンテンツのハイライトを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ソフトメーカータイトルの新情報を紹介する「Nintendo Direct 2024.2.21」が国内外でアナウンス、放送は2月21日午後11時から

2024年2月20日 8:05 by okome
sp
「Nintendo Switch」

本日、任天堂が国内外で最新の“Nintendo Direct”をアナウンスし、パートナー企業の新作を紹介する「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2024.2.21」(海外では“Nintendo Direct Partner Showcase 2024.2.21”)を日本時間の2月21日午後11時より放送することが明らかになりました。

(続きを読む…)

NACONが新作の情報をお披露目するショーケース「NACON Connect」を発表、放送は2月29日

2024年2月19日 22:27 by katakori
sp
「Nacon」

本日、フランスのパブリッシャーNACON(旧:Bigben Interactive)がプレスリリースを発行し、同社の新作ビデオゲームや周辺機器をお披露目するショーケース「NACON Connect」をアナウンス。2024年2月29日CET午後7時/PT午前10時(日本時間の3月1日午前3時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。

最新の“NACON Connect”は、およそ30分の放送を予定しており、Test Drive Unlimited Solar CrownやTerminator、Session: Skate Sim、Ravenswatchのシーンや新周辺機器の外観が確認できるショーケースのティザートレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

高い評価を獲得したナラティブアドベンチャー「Lake」のNintendo Switch版が発売、リリーストレーラーも

2024年2月19日 12:30 by okome
sp
「Lake」

先日、Nintendo Switch対応がアナウンスされたGamiousの新作ナラティブアドベンチャー「Lake」ですが、週末に予定通りNintendo Switch版の販売が開始され(参考:国内ニンテンドーeショップ)、パブリッシャーWhitethorn Gamesが、舞台となる1986年のオレゴン州Providence Oaksで、父に代わり郵便配達員として働く主人公Meredith Weissと街の住人たちとのやりとりを描くリリーストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

傑作“ディスコ エリジウム”を生んだ「ZA/UM」がレイオフの噂に関する声明を発表、解雇されたライターArgo Tuulik氏による報告も

2024年2月17日 11:52 by katakori
sp
「Disco Elysium」

先日、GLHFが匿名ソースから得た未確認情報として、スタジオ全体の4分の1に相当する従業員のレイオフと一部プロジェクトのキャンセルを報じ話題となっていた「ZA/UM」ですが、“ディスコ エリジウム”の父Robert Kurvitz氏とAlexsander Rostov氏による訴訟問題を含むスタジオの動向に注目が集まるなか、「ZA/UM」が今回の噂に関する声明を発表。レイオフが事実であることを明らかにしました。

(続きを読む…)

Nintendo Switch/PC版「Cricket Through the Ages」の発売が3月1日に決定、クリケットで人類の歴史を描く物理演算ゲーム

2024年2月17日 9:48 by okome
sp
「Cricket Through the Ages」

クリケットをテーマにしたApple Arcade向けの愉快な物理アクションゲームとして、2019年にローンチを果たし、昨年末にはNintendo Switch/PC対応がアナウンスされた「Cricket Through the Ages」ですが、新たにDevolver DigitalがNintendo SwitchとPC向けの配信日を発表し、2024年3月1日のリリースを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、ぐにゃぐにゃなキャラクター達の激突を描く新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「バルダーズ・ゲート3」が第27回“DICE Awards”のGOTYを獲得、最多受賞は“Marvel’s Spider-Man 2”

2024年2月16日 16:24 by katakori
sp
「Baldur’s Gate III」

今年1月中旬に部門別のノミネート作品がアナウンスされ、Insomniac Gamesの“Marvel’s Spider-Man 2”が最多9部門ノミネートを果たしていたAcademy of Interactive Arts & Sciencesの第27回「D.I.C.E. Awards」ですが、先ほど予定通り本アワードの授賞式が開催され、Larian Studiosの新たな傑作「バルダーズ・ゲート3」がGOTYを含む5部門(ストーリーとRPG、ゲームデザイン、ゲームディレクション部門およびGOTY)を制したことが明らかになりました。

また、「Marvel’s Spider-Man 2」がアニメーションやアクションゲーム、オーディオデザイン、オリジナル楽曲など、6部門を制し最多受賞を果たしています。

「Alan Wake 2」や「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」、「ストリートファイター6」、「ディアブロ IV」、「COCOON」といった注目作の受賞に加え、“スーパーマリオ”や“ゼルダの伝説”シリーズで知られるコンポーザー近藤浩治氏の殿堂入りも確認できる部門別の受賞結果は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

リメイク版“System Shock”のピンボールテーブル「System Shock Pinball」が本日リリース

2024年2月16日 12:01 by katakori
sp
「Pinball FX」

先日、Pinball FXとPinball M向けの新台としてアナウンスされたフルリメイク版“System Shock”のピンボールテーブル「System Shock Pinball」ですが、本日予定通り“System Shock Pinball”の配信が開始され、PlayStationとXbox、Nintendo Switch、PC(SteamとEpic Gamesストア)向けのPinball FX/Pinball Mで“System Shock”台が利用可能となりました。

(続きを読む…)

Nintendo Switch版「Outward Definitive Edition」の発売が3月28日に決定

2024年2月16日 9:23 by okome
sp
「Outward」

昨年12月にNintendo Switch対応がアナウンスされたサンドボックスオープンワールドRPG“Outward”の完全版「Outward: Definitive Edition」ですが、新たにNine Dots StudioとPLAIONがプレスリリースを発行し、Nintendo Switch版の配信日を発表。国内外で2024年3月28日のローンチを予定していることが明らかになりました。(参考:国内ニンテンドーeショップ

(続きを読む…)

「Expeditions: A MudRunner Game」のYear 1 PassとSupreme Editionsに同梱されるコンテンツを紹介する新トレーラーが公開

2024年2月15日 23:40 by okome
sp
「Expeditions: A MudRunner Game」

本日、危険なロケーションや美しいレベル環境、幾つかのガジェットを紹介するバレンタインデー向けのトレーラーが公開されたSaber Interactiveの新作オフロードアドベンチャー「Expeditions: A MudRunner Game」ですが、2024年3月5日の海外ローンチが迫るなか(国内パッケージ版は3月28日発売予定)、新たにFocus Entertainmentが本作の“Year 1 Pass”と“Supreme Editions”に同梱されるコンテンツをまとめた新トレーラーを公開しました。

Year 1 EditionとSupreme Editionsの所有者がアクセス可能な4種のシーズンとそれぞれのシーズンに含まれる新ミッションやスペシャリスト、新たなゲームプレイメカニクス、ビークルとガジェット、Co-opモードや幾つかの追加コンテンツを導入する無料アップデート、多彩なロケーションやチャレンジといった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.