シリーズ最新作「Trine 5: A Clockwork Conspiracy」の発売日が2023年8月31日に決定、騎士ポンティアスのトレーラーも

2023年7月24日 22:26 by katakori
sp
「Trine 5: A Clockwork Conspiracy」

今年4月にアナウンスされ、今夏の発売が報じられていたFrozenbyteの人気Co-opパズルアドベンチャーシリーズ最新作「Trine 5: A Clockwork Conspiracy」ですが、新たにFrozenbyteが本作の発売日を発表し、2023年8月31日にPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けのローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発売日の決定に併せて、プレイアブルな主人公の1人で騎士のポンティアスに焦点を当てるトレーラーが登場しています。

剣と盾で戦うポンティアスの馴染み深いアクションや能力に加え、盾を活用する新たな能力やクローンを生成する“Prismatic Talisman”など、幾つかの新能力と装備が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

開発に9年を費やした人気ローグライクシューター「Doomsday Hunters」の製品版1.0が遂にリリース、ローンチトレーラーも

2023年7月24日 13:11 by katakori
sp
「Doomsday Hunters」

ロシアのインディー開発者が2人で立ち上げたMoregamesのデビュー作として、2014年に開発が始動し、2020年5月にはSteam Early Access版のリリースを果たし高い評価を獲得していた人気ローグライクシューター「Doomsday Hunters」(旧:I, Dracula: Genesis)ですが、週末にNintendo Switch対応を含む待望の製品版1.0がリリースされ、Moregamesが製品版のハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

新エディションのリリースを果たした「LISA: Definitive Edition」の実写ローンチトレーラーがお披露目

2023年7月24日 9:36 by katakori
sp
「LISA: The Painful」

先日、コンソール対応を含む待望の新エディションが発売された「LISA: The Painful」と「LISA: The Joyful」ですが、新たにパブリッシャーSerenity Forgeが本作のテーマを人形アニメで描く素敵な実写ローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Prime Gaming会員向けの無料特典となる「オーバーウォッチ 2」ラインハルト用レジェンダリースキンが配布

2023年7月21日 22:35 by okome
sp
「Overwatch 2」

本日、短編アニメーション“創生”のパート3“再生”が公開された「オーバーウォッチ 2」ですが、昨晩AmazonとBlizzardが、ラインハルトのレジェンダリースキン“車掌”の配布をスタート。本日から2023年8月18日まで入手可能となっています。

(続きを読む…)

人類とオムニックの過酷な戦争の行方を描く「オーバーウォッチ 2」アニメ“創生”のパート3が公開

2023年7月21日 15:50 by katakori
sp
「Overwatch」

先日、Steam版のリリースがアナウンスされた「オーバーウォッチ 2」ですが、8月11日の大型コンテンツアップデート“インベージョン”配信とSteamリリースが迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentが短編アニメーション“創生”のパート3“再生”を公開しました。

人類とオムニックの過酷な戦いと、オムニックの間に生じたある“目覚め”と“選択”を描く最新エピソードは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

80年代サイバーパンク世界へと舞台を移す格闘チャンピオン育成シム続編「Punch Club 2: Fast Forward」が本日発売、ローンチトレーラーも

2023年7月21日 9:11 by okome
sp
「Punch Club 2: Fast Forward」

人気格闘チャンピオン育成シム“Punch Club”の直接的な続編として、今年2月にアナウンスされ、80年代風のディストピアなサイバーパンク世界へと舞台を移す驚きの展開が話題となった「Punch Club 2: Fast Forward」ですが、新たにtinyBuildが国内向けのプレスリリースを発行し、本作の配信開始をアナウンスしました。

80年代風のディストピアなサイバーパンク都市に生まれ変わった前作とそっくりの街並みをはじめ、トレーニングやバイト、多種多様なアビリティを含む格闘技術ツリーといったゲームプレイのハイライトに加え、80年代感満載の素晴らしい主題歌が確認できるローンチトレーラーと、最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

2009年に発売されたスピンオフのリマスター完全版「Might & Magic: Clash of Heroes – Definitive Edition」が本日発売、ローンチトレーラーも

2023年7月21日 0:00 by okome
sp
「Might & Magic: Clash of Heroes - Definitive Edition」

今年4月にアナウンスされ、先日PS4とNintendo Switch、PC向けの発売日が7月20日に決定した人気スピンオフ“Might & Magic: Clash of Heroes”の現世代向けリマスター完全版「Might & Magic: Clash of Heroes – Definitive Edition」ですが、本日予定通り国内外で本作の販売が開始され、Dotemuが刷新されたキャラクターポートレートや4プレイヤーに対応するオフライン/オンラインマルチプレイヤー、全てのDLCとコンテンツを含む“Definitive Edition”の概要をまとめたローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

キングコングをビデオゲーム化する新作「Skull Island: Rise of Kong」がアナウンス、発売は今秋

2023年7月20日 23:43 by katakori
sp
「Skull Island: Rise of Kong」

本日、スペインのAmazonが映画“キングコング”の新シリーズをビデオゲーム化する新作と見られる未発表タイトル「Skull Island: Rise of Kong」の商品ページを掲載し、確認が待たれる状況となっていましたが、先ほどパブリッシャーGameMill Entertainmentが髑髏島の王座を目指し戦うコングの姿を描く本作のアナウンストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ゴシックな2Dアクションプラットフォーマー続編「Blasphemous 2」の本格的なゲームプレイ映像が公開、発売は8月24日

2023年7月20日 16:51 by katakori
sp
「Blasphemous」

ゴシックな人気2Dアクションプラットフォーマーのナンバリング続編として今年4月にアナウンスされ、先日発売日が2023年8月24日に決定したThe Game Kitchenの次回作「Blasphemous 2」ですが、1ヶ月後の発売が迫るなか、新たにIGNが本作のゲームプレイを4分強に渡って収録したプレビュー映像を公開しました。

それぞれに異なるリーチや攻撃速度、固有の能力を持つ複数の武器やコンボ、各武器の特性を活かしたメトロイドヴァニア的な探索、武器のアップグレードや激しい戦闘、前作からさらに進化したビジュアルなど、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

傑作ローグライトのリマスター「Risk of Rain Returns」の本格的なゲームプレイ映像が公開、発売は年内

2023年7月20日 1:53 by katakori
sp
「Risk of Rain Returns」

2013年に発売された傑作ローグライトプラットフォーマーアクション“Risk of Rain”を大幅に進化させる現世代向けのリマスターとして、昨年末にアナウンスされたHopoo Gamesの期待作「Risk of Rain Returns」ですが、年内の発売に期待が掛かるなか、新たにパブリッシャーGearboxが本作のプレイアブルなサバイバーの1人“ドリフター”に焦点を当てるゲームプレイトレーラーを公開。さらに、ドリフターの本格的なゲームプレイやコンポーザーChris Christodoulou氏のインタビューを収録した15分強の開発映像が登場しています。

ヒット時にスクラップを生成する新サバイバー“ドリフター”の3コンボ近接攻撃、スクラップをショットガンのように射出する貫通攻撃、収集したスクラップを利用しアイテムを生成しチームメイトに提供する能力など、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Nintendo Switch版を含む「ウィッチャー3 ワイルドハント」のパッチ4.04が配信

2023年7月19日 23:53 by okome
sp
「The Witcher」

本日、CD PROJEKT REDが「ウィッチャー3 ワイルドハント」のパッチ4.04配信をアナウンスし、4.0以降のアップデート配信が遅れていたNintendo Switch版を含む全対応プラットフォームに多数の改善を導入したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

新たなジオラマを導入する「LEGO Bricktales」のサマーアップデートが配信、新トレーラーも

2023年7月19日 23:32 by okome
sp
「LEGO Bricktales」

先日、iOSとAndroid向けのモバイル版が配信されたLEGOシリーズの独創的なパズルアドベンチャー「LEGO Bricktales」ですが、新たにThunderful Gamesがジャングルワールドのクリア後にアクセス可能となる全く新しい夏のジオラマを導入するサマーアップデートの配信開始をアナウンス。併せて、新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

UKチャート7/9~15:「FIFA 23」が“ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム”を抑え首位に返り咲き

2023年7月19日 22:31 by okome
sp
「FIFA 23」

前回、“ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム”が7度目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGFKが2023年7月9日週の販売データを報告し、EAの人気シリーズ最新作「FIFA 23」が“ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム”やハードウェアバンドルのセールで販売を伸ばした“God of War Ragnarök”を抑え、再び1位に返り咲いたことが明らかになりました。

コンソール向けのプロモーションにより“Battlefield 2042”が5位に浮上した最新の上位10作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

高機能な攻撃用傘に焦点を当てるノワールパンクアクション「Gunbrella」の新トレーラーが公開、発売は2023年

2023年7月19日 12:12 by okome
sp
「Gunbrella」

可愛いネコの大冒険を描くネコメックヴァニア“Gato Roboto”を手がけたdoinksoftとDevolver Digitalの新作として、昨年5月にアナウンスされたPCとNintendo Switch向けのノワールパンクなアクションアドベンチャ-「Gunbrella」ですが、年内の発売に期待が掛かるなか、新たにDevolver Digitalが本作の柱となる高機能な攻撃用傘“ガンブレラ”の多彩な機能やアクションに焦点を当てる新トレーラー“Multitool of the Trade”を公開しました。

傘による多彩な攻撃をはじめ、滑空や空中制御、ぶら下がり等を含むアクション、傘の強化など、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

カルト的な人気を博した横スクロールRPGの新エディション「LISA: Definitive Edition」が本日海外向けに発売、ローンチトレーラーも

2023年7月19日 10:00 by okome
sp
「LISA: The Painful」

女性が居なくなったポストアポカリプス世界と残された男達、そして最後の女性である少女の物語を描く独創的な設定と極めてブラックながらも強く胸を打つストーリーで非常に高い評価を獲得し、先日、“Definitive Edition”の発売がアナウンスされた「LISA: The Painful」ですが、本日予定通り現世代向け完全版「LISA: Definitive Edition」の販売が開始され、パブリッシャーSerenity Forgeが改善されたグラフィックスやゲームプレイのハイライトを紹介する“Definitive Edition”のローンチトレーラーを公開しました。(参考:Steam

また、“Definitive Edition”の発売に併せて、PainfulとJoyfulの楽曲を収録するレコード2枚組アナログサウンドトラックの予約販売がスタートしています。

(続きを読む…)

ニコラス・ケイジのゲームプレイを紹介する「Dead by Daylight」の新トレーラーが公開、新チャプターの解禁は7月25日

2023年7月19日 0:19 by katakori
sp
「Dead by Daylight」

先日、PC向けのPTBが始動した「Dead by Daylight」の新チャプター“ニコラス・ケイジ”ですが、来る新チャプターの解禁とニコラス・ケイジの参戦に期待が掛かるなか、新たにBehaviour Interactiveがニコラス・ケイジのゲームプレイを紹介するトレーラーを公開しました。

ニコラス・ケイジが“Dead by Daylight”に参戦する経緯や主な能力が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Level Infinite」の新作や注目作の続報をお披露目するオンラインイベントがアナウンス、放送は2023年8月23日

2023年7月19日 0:11 by katakori
sp
「Level Infinite」

本日、“Level Infinite”が国内向けのプレスリリースを発表し、本ブランドの新作や注目作の情報をお披露目するオンラインショーケースイベント「INTO THE INFINITE: A LEVEL INFINITE SHOWCASE」をアナウンス。gamescom 2023の開催に併せて現地時間の8月23日午後7時(日本時間の8月24日午前2時)に放送を開始することが明らかになりました。

イベントの概要に加え、gamescom向けの多彩なプレイアブル出展タイトルを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

カナダのブリティッシュコロンビア州が舞台となる「SnowRunner」シーズン10“Fix & Connect”が開幕、新トレーラーも

2023年7月18日 23:57 by okome
sp
「SnowRunner」

先日、カナダのブリティッシュコロンビア州が舞台となるシーズン10“Fix & Connect”の配信日が報じられた人気オフロードシム“MudRunner”の続編「SnowRunner」ですが、新たにFocus EntertainmentとSaber Interactiveがシーズン10の始動をアナウンス。併せてカナダのブリティッシュコロンビア州を舞台とする新シーズンのハイライトを紹介する解説映像を公開しました。

2台の新車両やマップ、嵐がもたらした災害と大規模停電といった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.