The Witcher 3: Wild HuntやThe Last of Us、ワンダと巨像といった作品の素敵なアートプリントで知られるオランダの美術商“Cook & Becker”社が、新たに「ボーダーランズ3」のサイコバンディットを描いた限定アートプリントコレクションを発表。ネオンなサイコバンディットからバンクシー風のグラフィティ、マグリット的なシュルレアリスムまで、多彩なアプローチで描かれたサイコバンディットアートが本日より購入可能となっています。
主要キャラクターを描いた壮大な壁画アートワークを含むCook & Becker社の“ボーダーランズ3”アートプリントコレクションの価格はそれぞれ90ドルからとなっていますので、気になる方は公式ストアを確認しておいてはいかがでしょうか。
昨日、人間の腸内細菌研究を支援する素晴らしいミニゲームが実装された「ボーダーランズ3」ですが、本日4月10日分のホットフィックスが適用され、モズとアイアン・ベアのさらなる強化調整を実装したことが明らかになりました。
また、“スロットマシン・マニア!”と“試練でガッポリ荒稼ぎ”が終了し、新たな期間限定ミニイベント「レア宝箱パワーアップ!」と「戦利品モンスターでヒャッハー!」がスタートしています。
先日、2つのミニイベントがスタートした「ボーダーランズ3」ですが、新たに2KとGearbox Softwareがマギル大学やMassively Multiplayer Online Science、カリフォルニア大学サンディエゴ校医学部のMicrosetta Initiativeと提携したゲーム内アーケードゲーム「ボーダーランズ・サイエンス」をアナウンス。ゲームをプレイすることで、人間の腸内細菌環境研究に関連するDNA解析に協力しながら、多彩な特典が獲得できる、まさにジェーン・マゴニガル氏が予てから提唱してきたゲームフルデザインのビジョンを体現するような革新的なコンテンツを導入したことが明らかになりました。
これは、Microsetta Initiativeが収集した腸内細菌の膨大な未整理のDNA配列をマッチングパズル化し、ユーザーのプレイを通じてマッピングするもので、プレイヤーは4種の塩基をヴォルト・ハンターに見立てたパズルを解くことでXPやゴールド、ドロップの質、与ダメージ等を強化する多彩なブースターが獲得できます。
また、今回の取り組みと仕組みを分かりやすく解説する解説映像(日本語版のゲーム内は吹き替え済み)も登場しており、なんと人気ドラマ“ビッグバン★セオリー”のエイミー・ファラ・ファウラー役でお馴染みメイム・ビアリク博士がガイドを務めていますので、プレイ中の方は素敵な解説映像とコンテンツのディテールを確認しておいてはいかがでしょうか。
先日、自動販売機でレジェンダリー装備が購入できるミニイベントが始動した「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearbox Softwareが国内外の公式サイトを更新し、4月3日分のホットフィックスをアナウンス。日本時間の3日午前4時頃までに全プラットフォーム向けの適用を予定していることが明らかになりました。
今回のホットフィックスは、前述の自動販売機イベントに代わる2つの新イベント“スロットマシン・マニア”と“試練でガッポリ荒稼ぎ”を開始するほか、モズの生存性強化、一部レジェンダリー武器を含む装備強化が含まれますので、プレイ中の方は新イベントと変更点の概要を確認しておいてはいかがでしょうか。
昨日、待望のストーリーミッションDLC第2弾“愛と銃と触手をぶっ放せ!ウェインライトとハマーロックの結婚式”ローンチを果たした「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearbox Softwareが国内外の公式サイトを更新し、新型コロナウイルスの脅威が続く厳しい状況を少しでも明るくする取り組みとして、2つのイベント始動をアナウンス。なんと銀河中の自動販売機でレジェンダリー・アイテムが購入可能となっています。
本日、2Kが国内向けにプレスリリースを発行し、人気シリーズ最新作「ボーダーランズ3」のストーリーミッションDLC第2弾となる「銃と愛と触手をぶっ放せ! ウェインライトとハマーロックの結婚式」の配信開始を正式にアナウンスしました。
氷の惑星ザイロウルゴスが舞台となる新DLCの概要に加え、最大レベルの引き上げやTwitchイベント、ログイン特典等のディテールをまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。
ストーリーミッションDLC第2弾“愛と銃と触手をぶっ放せ!ウェインライトとハマーロックの結婚式”の解禁がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearbox Softwareが国内外の公式サイトを更新し、“愛と銃と触手をぶっ放せ!”と同時に適用される大型パッチの詳細を報告。先日ご紹介した最大レベルの引き上げに加え、ガーディアン・ランクのツリー3種にそれぞれ新たなスキルを追加することが明らかになりました。
3月27日分のパッチは、日本時間の午前4時までに適用される予定となっていますので、プレイ中の方は任意の高さからスラムが発動可能となる新スキルを含むガーディアン・ランクの新要素に目を通しておいてはいかがでしょうか。
先ほどNintendo of Americaが海外向けに公開した“Nintendo Direct Mini 3.26.20”にて、2Kが誇る人気フランチャイズのNintendo Switch対応がアナウンスされ、海外向けの新作として「BioShock: The Collection」と「Borderlands Legendary Collection」、さらに「XCOM 2 Collection」を2020年5月29日に発売することが明らかになりました。
ストーリーミッションDLC第2弾“愛と銃と触手をぶっ放せ!ウェインライトとハマーロックの結婚式”の解禁がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「ボーダーランズ3」ですが、昨晩予定通り新DLCと今後の展開に焦点を当てる最新の“The Borderlands Show”が放送され、来る第2弾DLCの配信と同時に最大レベルを現行の53から57に引き上げることが明らかになりました。(これにより、スキルツリーの最終スキルが同時に2つアンロック可能となる)
レベルを最大10段階に拡大しエコー端末から難易度調整が可能となる“メイヘム2.0”のディテールに加え、大規模なシーズンイベント“カルテルの報酬”、多彩な効果を持つ特製モクテルを導入するエコーキャスト拡張機能の新要素、金鍵のコードを含む最新情報と放送のアーカイブは以下からご確認ください。
3月27日の配信がいよいよ目前に迫る「ボーダーランズ3」の第2弾ストーリーDLC“愛と銃と触手をぶっ放せ! ウェインライトとハマーロックの結婚式”ですが、先ほどGearbox Softwareが来たるDLCの配信に先駆けて、不気味な惑星ザイロウルゴスのロケーションとゲイジちゃんの登場が確認できる冒頭12分のゲームプレイ映像を公開しました。
不気味な新キャラクター“Mancubus”の姿も確認できる最新映像は以下からご確認ください。
UPDATE:3月16日14:40
新たに2Kが国内向けに発行したPC版「ボーダーランズ3」の発売に関するリリース情報を追加しました。
以下、更新後の本文となります。
本日、多彩なレジェンダリー装備の強化を導入するホットフィックスが適用された「ボーダーランズ3」ですが、先ほど予定通りPC Steam版の販売が開始され、GearboxがSteamとEpic Gamesストア間のクロスプレイやセール情報をまとめたPC版の概要をアナウンスしました。
また、PC Steam版のリリースに伴い、クロスプレイの導入に伴うSHiFTの変更やオプションの拡張、自販機のスクロールバグの修正を含む新パッチのディテールが報じられています。
ストーリーミッションDLC第2弾“愛と銃と触手をぶっ放せ!ウェインライトとハマーロックの結婚式”の配信が迫る「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearboxが公式サイトを更新し、3月6日分のホットフィックスをアナウンスし、10種のレジェンダリー武器を強化することが明らかになりました。
ヴォルト・ハンターの一部スキル説明テキストを含む幾つかの修正と武器調整のラインアップは以下からご確認ください。
昨晩、PAX East会場で行われたGearboxパネルにて、多数の新情報がお披露目された「ボーダーランズ3」ですが、新たに2Kが国内向けにプレスリリースを発行し、待望のストーリーミッションDLC第2弾「愛と銃と触手をぶっ放せ!ウェインライトとハマーロックの結婚式」やSteam PC版の発売日、今春のロードマップを含む多彩な情報をまとめてアナウンスしました。
テイクダウン第2弾や第3弾DLCの気になる予告を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。