予てからシリーズの“次のヒットゲーム”と銘打った未発表プロジェクトに関する開発者の募集が進められている「Diablo」シリーズですが、gamescomにて目立った新情報がアナウンスされなかった状況を受け、新たな発表を望むファンの質問に公式Twitterが応じ、11月4日と5日に開催される今年の“BlizzCon”はかなりクールなイベントになると予告し注目を集めています。
また、BlizzardのシニアゲームデザイナーWyatt Cheng氏が“Diablo III”の運用と拡張について語るインタビュー映像が公開され、今後も“Diablo III”のサポートを続けると共に、まもなく迎えるシリーズ誕生20周年(※ 初代北米版は96年12月発売)を祝う準備を進めていることを示唆しています。
7月23日のシーズン6終了と8月6日の新シーズン開幕がいよいよ目前に迫る「Diablo III: Reaper of Souls」ですが、新たにBlizzardが公式サイトを更新し、シーズン7の第1弾プレビューとしてHaedrig’s Giftの変更と新たなConquestのラインアップを明らかにしました。
なお、後日公開される第2弾プレビューにて、新たなリワードがアナウンスされる予定となっています。シーズン7はHaedrig’s Giftの獲得方法とセット内容、Conquestの一部ラインアップが変更となっていますので、追加の倉庫タブを狙う方は予めプレイするクラスを検討しておいてはいかがでしょうか。
現在、シーズン6の運用が進められている「Diablo III: Reaper of Souls」ですが、新たにBlizzardが次回のシーズンに向けてPTRに2.4.2パッチを導入。予てから拡張が噂されていたTorment XIからXIII(11から13)が遂に導入され、これに伴うリワードのスケール調整といった変更が適用されました。
先日、新コンテンツを多数導入するシーズン6が開始され、発売4周年を迎えてなお衰えを見せない「Diablo III」ですが、新たに本作の開発を率い、ローンチ当時のフロントマンを務めたディレクターJay Wilson氏が10年勤め上げたBlizzard Entertainmentの退社を報告。ビデオゲーム産業や開発と距離を置き、氏が元々目指していた執筆業に専念することが明らかになりました。
先日、奇妙な非戦闘ペット達や追加のTransmogrificationを導入する2.4.1パッチが実装された「Diablo III: Reaper of Souls」ですが、新たにBlizzardが公式サイトを更新し、本日予定通りシーズン6を始動したことが明らかになりました。
今年3月上旬にBlizzardが公式キャリアサイトにて、“次のヒットゲーム”と銘打った「Diablo」の未発表プロジェクトに参加する開発者の募集を開始し話題となりましたが、新たにBlizzardがArtstationにて同じプロジェクトのライティングアーティスト募集を開始し注目を集めています。
かつてInterplay時代に初代“Fallout”と“Fallout 2”の世界を作り挙げた中心人物の1人として活躍し、盟友Tim Cain氏と設立したTroika Games時代には名作“Arcanum: Of Steamworks and Magick Obscura”や“Vampire: The Masquerade – Bloodlines”の開発を率い、その後Blizzard Entertainmentで「Diablo III」のリードワールドデザイナーとして活躍したベテランLeonard Boyarsky氏が、新たにBlizzardの退社を報告し、Tim Cain氏やInterplay時代の開発者を数多く擁するお馴染みObsidian Entertainmentに参加したことが明らかになりました。
昨年11月中旬にPTRが稼働を開始し、運用と改善が進められていた「Diablo III: Reaper of Souls」のパッチ2.4.0ですが、新たにPCとコンソール版のAmericasサーバ向けにパッチ2.4.0が適用され、膨大な新要素のハイライトを紹介する解説映像が公開されました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。