噂:「Rainbow Six Siege」と1TBモデルのXbox One本体を同梱する新バンドルがまもなく登場か、伊Amazonが予約販売を開始

2016年1月5日 1:50 by katakori
sp
「Rainbow Six」

先ほど第1弾DLC“Operation Black Ice”の配信日や新オペレーターに関する情報をご紹介した人気シリーズ最新作「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たにイタリアのAmazonが本作と1TBモデルのXbox One本体を同梱する未発表バンドルの商品ページを公開し、389.90ユーロで予約販売を開始しました。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Siege」の第1弾DLC“Operation Black Ice”は2月2日配信予定、新オペレーターやマップと見られる未確認イメージも

2016年1月4日 23:09 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

先月10日に待望の日本語版ローンチを果たし、いよいよ始動する新コンテンツのシーズン展開に注目が集まる人気シリーズ最新作「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たに本作のシーズンパスに関する公式FAQページが更新され、2人の新オペレーターやマップを導入する第1弾DLC(シーズン1)“Operation Black Ice”の配信を2016年2月2日に予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

無料週末プレイを用意したPC版「Rainbow Six Siege」の紹介キャンペーンがスタート

2015年12月19日 0:27 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

大量の改善と調整を導入する大規模なタイトルアップデート1.1が配信された人気シリーズ最新作「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たにUbisoftが既存のPC版購入者向けに4つの招待コードを提供する紹介キャンペーンをアナウンス。招待コードを受け取ったプレイヤー向けに本日から20日に掛けて、週末の無料プレイを実施することが明らかになりました。

(続きを読む…)

マップ開発の難しさやアイデアにスポットを当てた「レインボーシックス シージ」の字幕入り開発映像が公開

2015年12月17日 16:34 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

昨晩、大量の変更や新機能、PC版のUltra-HDテクスチャパックDLC(参考:Steam)を含む初の本格的なタイトルアップデート1.1が配信された“Tom Clancy’s Rainbow Six Siege”ですが、新たにUbisoftが破壊要素を特色とする本作のマップ開発にスポットを当てた日本語版「レインボーシックス シージ」の字幕入り開発映像を公開。マップの制作プロセスや自由度の高いマップ開発の難しさ、実装されなかった高層ビルのアイデアなど、非常に興味深い取り組みの数々が確認出来ます。

(続きを読む…)

PC向けの高解像度テクスチャDLCやチームキル対応、膨大な改善を含む「Rainbow Six Siege」の1.1パッチがまもなく配信

2015年12月16日 22:39 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、待望の日本語版ローンチを果たした人気シリーズ最新作「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、昨晩初の本格的なタイトルアップデートとなる1.1パッチの変更点や改善、新機能の数々をまとめたパッチノートが公開(※ ハイライトパッチノート)され、新たにPC向けの無料DLCとなるUltra-HDテクスチャパックや予てから問題となっていたチームキル向けの対応、ヒット検知やキルカム周りの修正、マッチメイキングとプレイリストの改善といった変更を導入することが明らかになりました。

また、新パッチのロールアウトに向けたサーバメンテナンスの時間もアナウンスされており、プラットフォーム別のダウンスケジュールが判明しています。

(続きを読む…)

「レインボーシックス シージ」のゲーム性に直接影響を与える“破壊”にスポットを当てた字幕入りの解説映像が公開

2015年12月15日 12:49 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、待望の国内ローンチを果たした日本語版「レインボーシックス シージ」ですが、新たにUbisoftが本作のゲーム性に直接的な影響を与え、状況を大きく変化させる“破壊”要素にスポットを当てた日本語字幕入りの開発映像を公開しました。

今回は本作のゲームプレイを左右するだけでなく、技術やビジュアル的にも大きなチャレンジだった破壊表現の開発に纏わる興味深い映像と共に、IGNが見事なキルをまとめた今週のTOP6プレイ映像を併せてご紹介します。

(続きを読む…)

遂に発売を迎える「レインボーシックス シージ」のエモーショナルなローンチトレーラーが公開

2015年12月9日 11:27 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

12月10日の日本語版発売がいよいよ目前に迫る「レインボーシックス シージ」ですが、新たにシェイクスピアの史劇“ヘンリー五世”第三幕において、ヘンリー五世がアルフルールの包囲戦に臨むイギリス兵達を鼓舞した有名な演説をレインボーチームの戦いになぞらえたエモーショナルなローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Siege」の次期パッチは12月中旬配信予定、ヒット検知やサーバ更新レート改善の予告も

2015年12月8日 18:12 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

先日海外ローンチを果たし、12月10日の日本語版発売がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たにUbisoft Montrealの主要開発者が参加するredditのAMAセッションが実施され、次期パッチの配信時期や月例パッチの計画、新モード実装の予告、ヒット検知やサーバ/クライアントのTick Rate(更新レート)改善といったディテールが報じられています。

(続きを読む…)

発売が迫る日本語版「レインボーシックス シージ」の“FBI SWAT”エージェントトレーラーが公開

2015年12月7日 12:15 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

12月10日の日本語版発売がいよいよ目前に迫る期待作「レインボーシックス シージ」ですが、新たに元アメリカ海兵隊のエージェントが語る体験をインゲームフッテージで再現した興味深い“FBI SWAT”エージェントトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

多彩なマップとミッションにフォーカスした「レインボーシックス シージ」の新たな吹き替えトレーラーが公開

2015年12月4日 16:03 by okome
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、スペツナズチームのオペレーターを紹介するトレーラーが公開された「レインボーシックス シージ」ですが、新たにUbisoftがフランスのクールシュヴェルで展開される“人質回収”や独ハンブルグにおける“エリア確保”など、本作に登場する多彩なマップとミッションにスポットを当てる新たな吹き替えトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

スペツナズのオペレーター達を紹介する日本語版「レインボーシックス シージ」の新トレーラーが公開

2015年12月2日 10:39 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

昨日、海外版が待望のローンチを果たした人気シリーズ最新作“Tom Clancy’s Rainbow Six Siege”ですが、新たにUbisoftが目前に迫る12月10日の日本語版「レインボーシックス シージ」発売に向けて、スペツナズチームに所属する4人のオペレーターを紹介する新トレーラーを公開しました。

固定式ライトマシンガンを使用する“タチャンカ”や長距離射撃にアドバンテージを持つ“グラズ”、レーザー方式のトリップワイヤートラップを使用する“カプカン”、壁の向こう側を攻撃する強力なクラスターチャージを使う“フューズ”の能力が確認できる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Siege」のオープンベータが遂に終了、製品版のサーバ稼動開始時刻もアナウンス

2015年11月30日 22:39 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

25日のクローズド参加者向け先行アクセスを経て、27日から行われていた「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」の大規模な海外オープンベータテストですが、まもなく迎える製品版ローンチに先駆けて、先ほど5日間に渡って行われた大規模なストレステストが遂に終了したことが明らかになりました。

また、明日迎えるローンチに向けて製品版サーバの稼動スケジュールもアナウンスされ、地域毎のプレイ解禁時刻が判明しています。

(続きを読む…)

元SASの作家クリス・ライアンが人気Youtuberを訓練する「Rainbow Six Siege」のプロモーション映像が公開

2015年11月30日 17:00 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

12月1日の海外ローンチと10日の日本語版発売がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たにSASの元隊員で”ブラヴォー・ツー・ゼロ 孤独の脱出行“や“Medal of Honor”ノベライズの著者(そしてブラヴォー・ツー・ゼロ作戦の生き残り)として知られる作家のクリス・ライアンが人気Youtuber達にSASの基本的な戦術を叩き込む実写プロモーション映像“Rainbow Six Siege Academy”が公開されました。

銃器の取り回しをはじめ、ターゲットの有無や状況を知らせるコミュニケーション、チームの移動、バリスティックシールドの利用法、部屋のクリアリング、飛行機の船体を利用した救出ミッションの演習など、興味深い訓練の様子が確認できる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

独“GSG 9”チームの活躍を描いた「レインボーシックス シージ」の新トレーラーがお披露目

2015年11月30日 13:09 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

12月10日の日本語版ローンチがいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「レインボーシックス シージ」ですが、新たにUbisoftがドイツの工業港を舞台とする“Kanal”マップで任務にあたる“GSG 9”チームの活躍を描いたミッショントレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

シェイクスピアのヘンリー五世になぞらえた「Rainbow Six Siege」のエモーショナルなローンチトレーラーが公開

2015年11月28日 0:20 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

昨晩、待望のオープンベータテストが始動した人気シリーズ最新作「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、先ほど12月1日の海外版リリースに先駆け、シェイクスピアの史劇“ヘンリー五世”第三幕において、ヘンリー五世がアルフルールの包囲戦に臨むイギリス兵達を鼓舞した著名な演説をレインボーチームの戦いになぞらえて描いたエモーショナルなローンチトレーラーが公開されました。

テロの脅威に敢然と立ち向かうオペレーター達の姿を描いた素晴らしい最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

続報:「Rainbow Six Siege」の新たなオープンベータ開始スケジュールがアナウンス

2015年11月27日 1:55 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

昨晩深夜に開始予定だったオープンベータの始動が、技術的なトラブルにより延期となっていた「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、先ほどUbisoftが公式フォーラムにて新たなオープンベータ始動の開始時刻をアナウンスし、11月26日EST正午(日本時間の27日午前2時)に再始動を果たすことが明らかになりました。

(続きを読む…)

日本語版「レインボーシックス シージ」のシーズンパスコンテンツを紹介する新トレーラーが公開

2015年11月26日 12:07 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

現在、海外版ローンチに向けたクローズドベータテストが進められている“Tom Clancy’s Rainbow Six Siege”ですが、新たにUbisoftが日本語版「レインボーシックス シージ」向けのシーズンパスコンテンツを紹介する新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

続報:技術的な問題が生じた「Rainbow Six Siege」のオープンベータに遅れ、Ubisoftが進捗を報告

2015年11月26日 10:20 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

日本時間の昨晩午前0時に始動する予定だった海外版「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」のオープンベータテストですが、現在全てのプラットフォームにおいてマッチメイキングと接続の切断に絡む技術的な問題が生じており、現在も一部のプラットフォームで開幕に向けたメンテナンスが続く状況となっています。

そんな中、Ubisoftがオープンベータの接続に関する問題について報告し、現状と問題の解決に向けた取り組み、進捗について明らかにしています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.