2007年のMotoGP ’07以降カプコンがリリースしているロードレース世界選手権のMotoGPクラスをテーマにしたシリーズの最新作「MotoGP 10/11」のデモが2月16日に、Xbox LiveとPSNに向けリリースされる事が明らかになりました。なお、開発は前作”MotoGP 09/10″に引き続きカナダのMonumental Gamesが担当しています。
このデモ版は、イタリアはフィレンツェの”ムジェロ・サーキット”を舞台にしたチャンピオンシップレースとタイムトライアルが用意され、Danny Pedrosa選手かAndrea Davizioso選手でレースをプレイ可能とのこと。
3月15日に北米リリースを迎える製品版では、プレイヤーのカスタマイズやキャリアモード、Co-opモードなどを新たに搭載し、シミュレーション重視のプレイヤーとアーケードレーシングファンがそれぞれ満足出来る様、レーシングスタイルの変更も可能なタイトルとなっています。
先ほどInfinity Wardが公式フォーラムにおいて「Modern Warfare 2」にXbox 360とPS3、PCの3プラットフォームに対応する最新アップデートの登場が発表されました。
この最新パッチは昨今問題となっているマルチプレイに絡むセキュリティ問題にフォーカスしたもので、以前にお伝えしたRockグリッチ等のチート対策も含まれているとのこと。
なお、リリーススケジュールに関する詳細は明らかにされておらず、配信予定時刻が決まり次第改めてアナウンスが行われます。
昨年末にお知らせしたハードカバーのアートブックリリースなど、幾つかの新情報が登場していたものの、昨年9月のトレーラー公開以来ほとんどゲームに関する具体的な情報が登場していなかったAmerican McGeeファン待望のアリス続編「Alice: Madness Returns」ですが、先ほどmsnbcにAmerican McGee氏への質疑応答が掲載、併せて新トレーラーと新スクリーンショットが登場しました。
新トレーラーにはアリスや帽子屋を始め、禍々しさ全開の邪悪なキャラクター達が登場、はなっからろくな事にならない不吉な予感に満ちた素晴らしい映像に仕上がっています。また、タイトルロゴも刷新され、ヴォーパルソードが印象的にレイアウトされています。パーフェクト!
さらに新しく登場したスクリーンショットにはトランプが足場となる新ステージと思われるレベルや、トランプ柄のキュートなアリスの新衣装も登場、衣装の違いが何かゲーム的な要素を持ち合わせているのか、その辺りも気になるところです。
また、American McGee氏への質疑応答では、本作が前作から11年後を描いた正当な続編であり、再び鏡の国に引き戻され家族の死の真相を探るというディテールが改めて説明、続けてAlice: Madness Returns開発のアプローチについて、新たに以下の様な言及がなされました。
■ リアリズムへのアプローチを持つ空想的な物語について問われたMcGee氏の回答
私たちは多くの場合空想的なタイトルを手掛けています。しかしキャラクターとしてのアリスは常に実在の人物であると想定していて、彼女が対処している問題は常に実際の世界の問題であると考えています。
その問題は、彼女がワンダーランドでさらされた空想的な体験に匹敵し、そこで得た想像力と経験を彼女が現実に活かせる類の物で無ければならず、このリアリズムへのフォーカスは私たちが真剣に受け止めている”何か”です。
■ ビデオゲームは芸術であると思うかとの問いに答えたMcGee氏
全く持ってその通りで、ゲーミングはアート自身であり、アートたり得る物です。私は人々がゲームをそういう物として認識するべきだと考えています。
また、同時にアートの様な限界もあります。街角でがらくたをアートと呼ぶような……それはそれでいいでしょう、しかし、実際には異なる本質がアートには存在します。
彼らが示した物がアートの1カテゴリに属するかどうかの決定はクリエーターの責任です。彼らがアートと呼ばれるべきだと考えている物に対して、いくらかの人々は明確に興味を持ちません。
Spicy Horseが作成するゲームのビジュアルには独特のアートが存在します。そして物語を描く中で、私たちはそれを表現する事に躊躇する事はありません。
いよいよ今月17日にリリースを迎えるvsシリーズ最新作「Marvel vs. Capcom 3」ですが、昨晩大手情報サイトのレビューが解禁され、90点を超えるスコアも並ぶ高評価で迎え入れられた事が明らかになりました。
今回はOXMの最新号や1UP、IGNなど主要なレビューの概要とスコアをまとめてお届けします。
- 1UP (91/100):Marvel vs. Capcom 3の可能性は無限で、プレイヤーは全てのマッチを通じて新しい経験が得られる。先入観は捨ててタイトルを拾い上げ、ただプレイを楽しんで欲しい。それがこのタイトルの全てだ。
- GamesRadar (90/100):Marvel vs. Capcom 3が持つ、目を見張るようなコミックテイストのプレゼンテーションと、ウルトラハードコアなファンさえハッピーにさせる技術的な深度とゲーム史上もっともカオスなアクションは、Marvel vs Capcom 2の価値ある後継者だ。
- OXM (90/100):このタイトルのマジックは”親しみやすさ”にある。ファンやハードコアな格闘ゲームプレイヤー、新しく始めるゲーマー達全てにMarvel vs. Capcom 3は大きな価値を提供するだろう。
- IGN (85/100):ゲームにおけるバランスと深度は驚くべき仕上がり。奇妙なキャラクターでさえそれぞれの魅力を備えている。残念なのは、デベロッパがタイトルの寿命を延ばす拡張やバリエーションによるコアなゲーム経験を補う方法を見つけなかった事だ。
- Eurogamer (80/100):ストリートファイターIVよりも気軽にプレイ出来、奇跡のスパークを見る事が出来るタイトル。しかし、そのシステムを理解してマスターしようと取り組む事は小野氏のゲームと同じくらいの訓練が必要になる。
先週いくつかのスクリーンショットがリークし、発表も間近かと注目を集めていた新しいマップパック”Defiant Map Pack”の公式トレーラーが先ほど公開されました。
新しく登場するマップは以下の3種で、価格については明らかにされておらず、トレーラーの最後には2011年3月リリースの表記が確認できます。なお開発には343と共にHalo Waypointの開発を手掛け、先日リリースされたCall of Duty: Black Ops”の第1弾DLC”First Strike”の開発も手掛けたCertain Affinityが協力しています。
- Unearthed:Firefightモード用マップで、重要なチタン鉱山のエントランスを防御する
- Condemned:惑星軌道上に位置する通信連絡ハブが舞台、6~12プレイヤー、各種チームモードとFFA向け
- Highlands:惑星Reachの山岳部に位置するスパルタンの訓練施設
今日はバレンタイン!国内ではもう数時間で今日の一日が終わってしまいそうですが、北米ではこれからがバレンタイン本番です。海外では男性から女性へのプレゼントも多く見られるバレンタインですが、そんな一日を失敗させない為とかこつけてアパーチャサイエンス社が「Portal 2」の予約を促す”バレンタイン成功ガイド”映像を公開しました。
アパーチャサイエンス社はバレンタインにおけるPortal 2の有用性を以下の様な統計結果から導き出しています。これからプレゼントを渡そうとしている方は是非ご注意ください。よし、これで大丈夫。
- チョコレートは最もポピュラーなバレンタインの贈り物だが、54%の女性がチョコアレルギーです
- 花束は女性の愛情を刺激する匂いを発散しますが、蜂で満たされています。さらに女王蜂は人間の愛情表現に憤慨します
- 女性は工業的な技術を応用したダイヤモンドを愛していますが、1日あたり5人中4人が巨大なダイヤモンドにより圧死しています
- Co-opモードのポータル試験に参加するカップルの100%が深く愛し合います
- Portal 2は予約を開始しました
甘いもの大好きそうなゲイブが率いるValveが今日のバレンタインデーを祝って「Portal 2」のキュートなバレンタイン用カード6種をPDFファイルで公開しました。カードは複数の言語が用意され、日本語版(PDFが開きます)の他、英語、フランス語、ドイツ語、スウェーデン語、ポルトガル語の6種類で様々な愛情の言葉が記されています。
カードにはお馴染みのタレットやAIスフィア、コンパニオンキューブに加え、ChellとGLaDOSも登場、もともと特徴的な言い回しが多いPortalシリーズの言葉が、日本語になる事で余計にキュートでおかしなテイストを醸し出していて愉快な事になっています。気になるPortal好きのあの人にメッセージを送るなら今だ!
先月15日にお伝えしたTHQのDanny Bilson氏による「Metro 2034」のインタビューでは、前作Metro 2033の失敗を踏まえ、今年のE3から最上のキャンペーンを展開するとの発言が見られましたが、新たにIGNのインタビューにDanny Bilson氏が登場、Metro 2034がCall of Dutyシリーズと競合するタイトルになると強い自信を明らかにしました。
モダンな機能を多く実装した4A Gamesの内製エンジン”4A-Engine“は技術的な面で非常に高度なエンジンとして注目を集めましたが、Bilson氏はMetro 2034が前作からさらなる技術向上を実現したと発言。さらに、Call of Dutyシリーズと競合する為のブラッシュアップを進めている事を明かし、THQがこれを適切なマーケティングで支援すると改めてアピールしました。
しかし、今年のホリデーシーズンに襲来するであろうCall of Dutyシリーズ新作とBattlefield 3の決戦に参入するにはシングルプレイだけでは少し厳しいと感じます。その辺りMetro 2034が競合しうるだけのポテンシャルを持つ新要素が用意されているのか、E3でのお披露目が今から楽しみです。
長年ゲーム産業に影を落とす著作権侵害の問題ですが、昨今ではPS3のハック問題なども絡んて非常に複雑な問題と化しています。そんな中、2月22日の北米リリースを控えるPS3シューターの超大作「Killzone 3」に加えて、3月22日に北米リリースを果たすCrytekのシリーズ続編「Crysis 2」のPC版が流出した事が明らかになりました。
Killzone 3は3D立体視版と非3D版の2種が用意される手の込みようで、一方のCrysis 2は細かい言及は避けますがほぼ製品版ビルドに近い状態とのこと。
既にこの流出データをもとにした様々なニュースが飛び交い、各所で心ないリーク情報に賑わいを見せる状況が続いていますが、これら著作権侵害の多くはメーカーだけで無く、最終的にはゲームを楽しむユーザー自身の首をも絞めかねないクリティカルな問題です。
このまま、いたちごっこを終わらせる抜本的な技術解決と消費者意識の改善が実現される事は叶わない夢なのか、年々顕著になるこの問題は今後もゲーム産業の大きな課題として多くの人達を悩ませる事となりそうです。
Codemastersが開発を進めている人気レースシリーズ最新作「DiRT 3」、前回はEGO 2.0エンジンによる美しいプレイ映像をお届けしましたが、先日新しいデベロッパーズダイアリー”Keep It Real”が公開、新ステージや車両など興味深い映像が登場しています。
映像はQ&A形式で新要素やプレイ映像が紹介され、本作における車体ダメージの表現や、ケニアとスウェーデンのステージ、そしてアウディの傑作ラリーカー”Audi Sport Quattro Rally”や、ランチアの”Lancia Fulvia HF”、2009年のインターコンチネンタル・ラリー・チャレンジで勝利を収めたプジョーの”Peugeot 207 S2000″など美しいラリーカーが確認できます。
ジムカーナモードの登場に加え、まさかのゾンビモード搭載も噂されるDiRT 3のリリースは5月24日、対応プラットフォームはPS3とXbox 360、PC。なお、PC版は”Games for Windows Live”の採用も明らかになっています。
3月22日の北米リリースが迫る期待のシリーズ最新作「Crysis 2」に、マルチプレイの解説を行った新トレーラーが公開、Nanosuit 2.0の特徴的な新機能を紹介しながら、スピード感溢れるマルチプレイの様子が確認できる興味深い内容となっています。
これ以外にもPC版のDedicatedサーバサポートの判明や本作の総制作指揮を務めるNathan Camarillo氏のインタビューなど、ここに来て大量の新情報が登場しています。今回はこれらをまとめてダイジェストでお届け、一世代飛び抜けた感すら漂うCrysis 2の予習をリリース前に進めておきましょう。
2011年5月3日、遂に14年の月日を経て凱旋を果たすデューク様が大暴れする「Duke Nukem Forever」に旧作の名台詞を冠した魂を揺さぶる限定版”Balls of Steel”エディションが発表されました。
この”Balls of Steel”エディションは北米のAmazonとGameStopのみの数量限定品で、価格は99.99ドル。豊富に用意されたゴージャスな特典は以下の様な内容となっています。
- かつてない最も偉大なエイリアンのケツを蹴り飛ばす男のコレクタブルな”胸像”
- ナンバリング付の限定版証明書
- 100ページのハードカバーブック:Duke Nukem Foreverのアートを収めた「The History, Legacy & Legend」(歴史、遺産そして伝説)
- Duke Nukem Foreverポストカード一式
- Duke Nukem Forever放射能エンブレムステッカー
- Duke Nukem Foreverコレクタブルコミック
- Duke Nukem Foreverペーパークラフト
- Duke Nukem Foreverポーカーチップ
- Duke Nukem Foreverミニトランプ
- Duke Nukem Forever放射能エンブレムダイス
国内リリースも果たしたScribblenautsシリーズや、現在は巨大なオンラインシュータータイトル「Hybrid」の開発を進めている事で知られるデベロッパ”5th Cell”、そしてイノベーティブを最も象徴する存在としてもすっかり定着した同スタジオのJeremiah Slaczka氏とJoseph Tringali氏がD.I.C.E. Summitにて『First To Market Or Best Of Breed』と銘打ったパネルディスカッションを行いました。
登壇した2人は革新的な成功を続ける5th Cellがタイトルを開発する中で、何を望むか、或いは何を望まないかを判断する事に明瞭なアイデアを持っていると発言、それがディスカッションのタイトルとなっている”First To Market Or Best Of Breed”(市場への一番乗り、或いは品種のベスト)だと明らかにし、次の様に語っています。
先日ノミネートタイトルのリストをお知らせした第14回Interactive Achievement Awardsのセレモニーが現在開催中のD.I.C.E. Summitにて行われ、BioWareの「Mass Effect 2」がGame of The Yearを受賞、さらにRockstar Gamesの「Red Dead Redemption」が5部門を受賞した事が明らかになりました。
GOTYの表彰はNaughty DogのEvan Wells氏とChristophe Balestra氏により行われ、登壇したBioWareのGreg Zeshuk氏はRed Dead RedemptionがRay Myuzka氏の大好きなゲームだと発言、ライバルタイトルの高い完成度を讃えています。
去年の賞レースを席捲したRockstar Gamesの”Red Dead Redemption”はアートディレクション部門、ゲームプレイ開発部門、キャラクターパフォーマンス部門などを含め、今回最多となる5部門の受賞に輝きました。
この他、ビジュアルアート部門は「God of War III」が受賞、表彰はInsomniacのTed Price社長とG4のMorgan Webb氏により行われています。また、イノベーション部門は「Heavy Rain」が受賞、ポリフォニー・デジタルの山内一典氏が登壇しこれを表彰しました。
この他24部門の受賞タイトルについては改めてご紹介します。
今年は2月8日から11日にかけてラスベガスの”Red Rock Resort & Casino”にて開催されるゲーム開発者達の祭典”D.I.C.E. Summit”がいよいよスタートしました。その初日にお馴染みUbisoft Torontoの美人プロデューサーJade Raymond氏が登壇、トロントが新IPの開発に取り組んでいる事を明らかにしました。
2009年の8月に設立されたUbisoft TorontoではかつてのモントリオールのボスYannis Mallat氏を始め、Alex Parizeau氏とMaxime Beland氏を含むSplinter Cell: Convictionのコアチームがスタジオ入りした事が報じられており、過去にはSplinter Cell新作の開発が進められている事が報じられています。
今回D.I.C.E. Summitに登壇し新IPの存在を明かしたRaymond氏は、その内容については言及せず、IPの発表は映画や他の新IPと同じ様にエンターテインメントイベントで行われる事が望ましいとの旨を述べ、遠くない巨大イベントでのお披露目を示唆しました。
本日Activision Blizzardが1月31日に終了した2010会計年度の第4四半期における財務報告を発表、ライセンスタイトルの発表や、True Crime新作とGuitar Heroフランチャイズの終了、さらにはCoDシリーズのデジタルプラットフォームを手掛ける新スタジオBeachhead studio設立の発表など、様々なニュースをお伝えしました。
今回はこれ以外の会計的なまとめなど、ビジネス的なハイライトをまとめてお知らせします。
Activision Blizzard2010会計年度の総収益は2009年の47億8000万ドルから48億ドルに増収、デジタル販売からの収益は15億ドルを突破し、前年比で20%の成長を記録する結果となりました。
ホリデーシーズンを含んだ2010Q4の収益は前年比5000万ドル増の25億5000万ドル、Q4のデジタル販売における収益は4億7000万ドルとなり、前年比40%増となっています。
また、今回の良好な結果はリリースから6週で10億ドル以上を売り上げたCall of Duty: Black Opsの好調に支えられており、アナリストはQ4中に2000万本以上が販売されたとの予想も明らかにしています。
今回の財務報告にてActivision BlizzardのCFOを務めるThomas TipplがBlizzardのタイトルリリースに言及、2011年のリリース予定は無く、2012年に2タイトルのリリースが予定されている事を明らかにしました。
この2012年新作に関する詳細は明かされておらず、候補としてDiablo IIIと未発表新作MMOが予想されています。
またBlizzardのMike Morhaime社長は同スタジオにおける今会計年度の総収益が8億5000万ドルだったと発表、内訳について詳細は明かされていませんが、Cataclysmのリテール販売がその大半を占めた事が報告されています。
さらに、StarCraft IIの販売は現在450万本に到達する勢いで、Battle.netには15万枚のユーザーマップがアップロードされたと好調をアピール、StarCraft IIの次回作Heart of the Swarmの新情報が今後数ヶ月の内に発表され、次の財務報告ではβテストに関する情報も発表される予定とのこと。
また、Eric Hirshberg氏は今回の会計報告において、以前から存在が示唆されてきた中国市場向けのCall of Duty新作に言及、これが基本無料プレイのマイクロトランザクションを採用するタイトルだと明言、今年のリリースが無い事を明かし、新スタジオであるBeachheadの関与については触れませんでした。
- Blizzardがスタジオ創立20周年
- Cataclysmは初月470万セールスを突破、課金者数は1200万以上
- Call of Duty: Black Opsはローンチ5日で6億5000万ドルを超える売上げを記録、現在の世界的な売上げは10億ドルを突破
- Call of Duty: Black OpsのDLC”First Strike”は初日140万ダウンロードを達成、Modern Warfare 2の”Stimulus Package”から25%以上のセールスを達成
また、今回の財務報告では同社COOとCFOを務めるThomas Tippl氏が新たに全従業員の7%にあたる500人規模のレイオフを行うと報告、企業内の重要な投資をBlizzardの新作MMOやCoDシリーズへと集中させる事を示唆しています。
前作”Batman: Arkham Asylum”でライセンス物キャラクタータイトルの金字塔を打ち立てたRocksteadyが開発を進めている期待の続編「Batman: Arkham City」、今作では前作から大幅にボリュームアップしたゲーム性と共に舞台は5倍以上に巨大化、さらにストレンジ教授やトゥーフェイスなど多くのヴィランも参戦し、正当進化と共に大きく姿を変える事が事前情報から判明しています。
未だ物語の背景については概要程度の内容しか示されていない本作ですが、新たにDCコミックとワーナーが本作の前日譚を描いた6エピソードからなるコミック「Batman: Arkham City」をリリースする事が発表されました。
コミック版Batman: Arkham Cityは5月からデジタルプラットフォーム上で購入可能になるとの事で、発表に併せてエピソード1のカバーアートが公開、原作はお馴染みPaul Dini氏が担当、アートワークはArkham CityとArkham Asylum両方のコンセプトアートを手掛けたCarlos D’Anda氏が手掛けています。
なお、1つのエピソードは8ページからなる小規模な作品となっていますが、Arkham AsylumとArkham Cityの間を補完するストーリーが描かれるという事で、シリーズのファンには気になる作品となりそうです。価格や正確なリリーススケジュールについては続報をお待ちください。なお、続きに素晴らしい躍動感に満ちたバットマンの姿を描いたカバーアートの大きなイメージを掲載しています。お好きな方は是非ご確認を!
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。