先日、裂け目を超えて突入するフォージワールド“Graia”のロケーションやスターンガードMalum Caedoの戦闘が確認できるゲームプレイ映像が公開されたW40kテーマのレトロFPS「Warhammer 40,000: Boltgun」ですが、2023年5月23日の発売が目前に迫るなか、新たにFocus Entertainmentが本作の強力な武器に焦点を当てる新トレーラーをお披露目しました。
ボルトガンやショットガン、ヴェンジェンスランチャーといった多彩な武器を紹介する最新映像は以下からご確認ください。
先日、マルチプレイヤー向けの最新ストーリーイベント“初見のサイト”(Site Unseen)が終了した「Halo Infinite」ですが、新たに343 Industriesが“Infection”を導入するシーズン4の実施スケジュールを発表し、2023年6月20日の新シーズン開幕を予定していることが明らかになりました。
先日、国内外でNintendo Switch版のローンチを果たしたFNaFシリーズ最新作シリーズ最新作「Five Nights at Freddy’s: Security Breach」ですが、新たにSteel Wool Studiosが本作の無料DLCとして昨年5月にアナウンスされた“RUIN”のゲームプレイを紹介するティザートレーラーを公開し、2023年7月の配信を予定していることが明らかになりました。
先日、まさかのニコラス・ケイジ参戦が報じられ大きな話題となった「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveが国内向けのプレスリリースを発行し、今年7周年を迎える本作の多彩なコラボレーションやSFホラーテーマの新チャプター、さらにSupermassive GamesやMidwinter Entertainmentといった外部スタジオが開発を手がけるスピンオフ作品など、驚くべき取り組みの数々が明らかになりました。
本日、UbisoftとBlue Mammoth Gamesが人気F2P対戦格闘アクション「ブロウルハラ」(Brawlhalla)のプレイヤーベースを報告し、本作の累計プレイヤー数が遂に1億人のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。
また、マイルストーンの突破に併せて、新たなエピックスキン“Inari Yumiko”や1億人達成を祝うログイン報酬、新カラーとタイムイベント、デイリーセールとデイリー今週のブロウルバトル、視聴者リワードといったアップデート7.08の新コンテンツを紹介する新トレーラーが登場しています。
本日、2KとLEGO Groupがプレスリリースを発行し、Visual Conceptsが開発を手がけたドライブアドベンチャー「LEGO 2K Drive」(レゴ 2K ドライブ)の発売を正式にアナウンスしました。
多彩なカスタマイズやコンテンツを特色とする“LEGO 2K Drive”の概要とエディションのラインアップをまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先日、PC版のレイトレーシングとDLSS 3対応が報じられたDaedalic Entertainmentの期待作「The Lord of the Rings: Gollum」ですが、2023年5月25日の発売がいよいよ目前に迫るなか、新たにDaedalicが本作の主人公であるゴラムとスメアゴルに焦点を当てる日本語字幕入りの開発映像を公開しました。
複雑な人格を持つゴラムを用いるストーリーテリングやWayne Foresterによる素晴らしいボイスアクトが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、累計累計700万プレイヤー突破が報じられた人気高圧洗浄機シム「Powerwash Simulator」ですが、新たにFuturLabとスクウェア・エニックスが本作と「スポンジ・ボブ」のコラボレーションDLC“SpongeBob SquarePants Special Pack”(スポンジ・ボブ特別依頼)をアナウンスし、PCとPS5、PS4、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch向けに2023年夏の配信を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、スポンジ・ボブやイカルド、パトリックの家を含む汚れたビキニタウンを映した“SpongeBob SquarePants Special Pack”のティザー映像が登場しています。
先日、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、PC向けの海外ローンチが2023年5月23日に決定したW40kテーマのレトロFPS「Warhammer 40,000: Boltgun」ですが、数日後の発売に期待が掛かるなか、新たにIGNが本作のゲームプレイを7分強に渡って収録した新トレーラーを公開しました。
裂け目を超えて突入するフォージワールド“Graia”のロケーションをはじめ、ティーンチやナーグルのディーモン、ケイオス・スペースマリーンを相手に戦うスターンガードMalum Caedoの戦闘が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
本日、Take-Two Interactiveが2023年3月31日に終了した2023会計年度第4四半期の業績報告を実施し、Rockstar Gamesの傑作「Grand Theft Auto V」の販売規模を報告。本作の世界的な累計出荷本数が1億8,000万本を突破したことが明らかになりました。
本日、Take-Two Interactiveが2023年3月31日に終了した2023会計年度第4四半期の業績報告を実施し、Rockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Red Dead Redemption 2」の累計出荷本数が5,300万本を突破したことが明らかになりました。
先日、新サーガの始まりとストーリーに焦点を当てる新たな開発映像をご紹介した人気シリーズ最新作「ディアブロ IV」ですが、6月6日の発売がいよいよ目前に迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentが本作のゲームプレイローンチトレーラーを公開しました。
ビリー・アイリッシュの“You Should See Me In A Crown”にのせて、未見のロケーションや多彩なボス、プレイアブルキャラクターの高品質な外観、ど派手な戦闘シーンを紹介する最新映像は以下からご確認ください。
先日、新アーカイブ“学術書 15:上昇”が実装された人気4vs1ホラー「Dead by Daylight」ですが、先ほどBehaviour Interactiveが本作のティザートレーラーを公開し、なんとニコラス・ケイジ本人が本作に出演することが明らかになりました。
今のところ、ニコラス・ケイジに関するディテールは不明ですが、7月6日にさらなる詳細がアナウンスされる予定とのこと。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。