続報:ヘッドトラッキング機能とボイスコマンドの存在が確認できるXbox One版「Battlefield 4」のKinect設定UIイメージが登場

2013年10月26日 12:35 by katakori
sp
「Battlefield 4」
ロンドンで開催されたツアーイベントの様子

9月中旬にPatrick Bach氏がXbox Wireのインタビューにて、Xbox One版「Battlefield 4」のアドバンテージとしてヘッドトラッキングを含むKinectの利用を調査していると語ったことをお伝えしましたが、本日ロンドンで開催されたXbox Oneのツアーイベントに、“Zavod 311”マップがプレイ可能なXbox One版Battlefield 4がプレイアブル出展され、Kinectサポートの実装が確認できる設定画面のイメージが登場しました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Ghosts」“Squads”モードのSquad Assaultプレイを収録したIGNの特集第6弾映像が公開

2013年10月26日 11:48 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

11月5日の海外ローンチが迫るInfinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Ghosts」ですが、昨晩IGNの“Squads”モード特集第6弾映像が公開され、5人のフレンドもしくはプレイヤーの“Squads”メンバーと、他のプレイヤーが作成したAI分隊メンバーが複数のゲームルールを通じてプレイ可能な非同期型のマルチプレイヤーを特色とする“Squad Assault”のゲームプレイ映像が登場しました。

機動性の高いアーマーを着込み、ナイフ一本で戦場を攪乱する新ポイントストリーク“Maniac”の使用シーンも収録されたSquad Assault映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Battlefield 4」のエピックな戦闘シーンをたっぷりと収録した新たなTVCMトレーラー“Accolades”が公開

2013年10月26日 11:16 by katakori
sp
「Battlefield 4」

10月29日の海外ローンチに向け、新マップ“Flood Zone”のマルチプレイヤー映像も登場し始めたDICEの人気シリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、新たにシングルプレイヤーキャンペーンとマルチプレイヤーのど派手なBattlefield的シーンをたっぷりと詰め込んだ60秒のTVCMトレーラー“Accolades”が公開されました。

次世代感溢れるBattlefield 4のエピックな最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

防波堤の決壊が確認できる「Battlefield 4」Flood Zoneマップの新たなプレイ映像が公開

2013年10月26日 1:21 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先ほど、海外コミュニティ発の“Flood Zone”マッププレイ映像をご紹介した「Battlefield 4」ですが、新たに防波堤が決壊するLevolution要素の様子が確認できるJackFrags氏の映像とLevelCapGamingによるプレイ映像が登場しました。

(続きを読む…)

“GTAV”がGOTYを獲得した第31回「Golden Joysticks 2013」の各部門賞が発表、最多受賞は“The Last of Us”の手に

2013年10月26日 0:45 by katakori
sp
「Golden Joysticks Awards 2013」

先ほど“Grand Theft Auto V”のGOTY獲得をご紹介した第31回「Golden Joysticks 2013」ですが、先ほどCVGが各部門の受賞結果を改めて発表し、Naughty Dogのベストスタジオ賞を含め“The Last of Us”が見事最多受賞を果たしたことが明らかになりました。

今年8月末のノミネート作品発表時には選出されていなかった“Grand Theft Auto V”が、その後のユーザー投票を経て見事のGOTYを勝ち取る異例の事態となった今年の受賞結果は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Ghosts」の未公開アートワークを配したOXM最新号のカバーアートが公開

2013年10月26日 0:30 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

11月5日の海外ローンチが迫るInfinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Ghosts」ですが、新たに本作の特集記事を掲載したOXM誌最新号が発売され、ゴースト部隊のメンバーを描いた未見のアートワークが確認できるカバーアートと付録のポスター、特集記事の一部が確認できるイメージが登場しました。

(続きを読む…)

Landstalker Propsが製作した「Assassin's Creed IV」“フリントロック式ピストル”レプリカの素晴らしいイメージが公開

2013年10月26日 0:16 by katakori
sp
「Assassin's Creed IV: Black Flag」

先日、イタリアで発売された主人公エドワードが手にするフリントロック式ピストルのレプリカをご紹介した「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たに多くのファンメイドレプリカを手掛けるLandstalker PropsがUbisoftの依頼を受けて製作した驚く程ハイクオリティなフリントロック式ピストルのレプリカイメージを大量に公開しました。

既存のレプリカ銃をベースに、金属製のトリガーガードやアサシン教団のマークが彫りこまれた真鍮製のバレル、ドラゴンの頭部を模した鉄製の装飾など、見事な完成度のイメージは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Titanや古代ローマの兵士がXbox的体験に誘う「Xbox One」の豪華なプロモーション映像“Invitation”が公開

2013年10月25日 20:55 by katakori
sp
「Xbox One」

11月22日の海外ローンチが迫るMicrosoftの次世代コンソール「Xbox One」ですが、先ほど来る次世代機を象徴するタイトル“Titanfall”のTitanや、“Dead Rising 3”のゾンビ、“Ryse: Son of Rome”のローマ軍団兵達がプレイヤーをXbox One体験に誘う実写プロモーション映像“Invitation”が公開されました。

さらに、リヴァプールFCのMFとして知られる人気サッカー選手スティーヴン・ジェラードと、人気ドラマ“24”や“HEROES”のサイラー役、そして2009年のスタートレックでスポックを演じた俳優ザカリー・クイントまで登場する豪華な映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Update:Defuseモードのゲームプレイを含む「Battlefield 4」“Flood Zone”マップのゲームプレイ映像が3本公開

2013年10月25日 20:35 by katakori
sp

UPDATE:10月25日21:25

新たに5分弱のFlood Zoneマップ“Conquest”モードプレイ映像を追加しました。

「Battlefield 4」

先日、人気YoutuberのJackFrags氏がゲームプレイ映像の公開を予告していた「Battlefield 4」の新マップ“Flood Zone”ですが、先ほどチェコのファンコミュニティGiGaB4ytがDefuseモードを含む同マップのプレイ映像を2本公開しました。

今のところJackFrags氏の映像はまだ公開されておらず、これまでの経緯と同様に今後複数のマルチプレイヤー映像が多くのファンコミュニティから公開されるのではないかと思われます。

なお、今回初めて登場する“Defuse”は5 vs. 5(全プラットフォーム)の局所戦を特色とするモードで、1ラウンド辺り1つのライフが与えられたプレイヤー達が敵チームの排除、もしくは爆弾を利用したオブジェクティブの破壊を目標に勝利が争われます。(※ コマンダーモードは非対応)

(続きを読む…)

DICEが「Battlefield 4」の大変なサウンド開発にまつわる舞台裏を紹介、興味深いレコーディング映像も

2013年10月25日 12:22 by katakori
sp
「Battlefield 4」

10月29日の海外ローンチと11月7日の国内発売が迫る「Battlefield 4」ですが、本日公式Blogにて“The Road to Battlefield 4”の最新エピソードが公開され、本作のサウンド開発に絡むサウンドチームの想像を絶する大変な取り組みに加え、BF4の大きな新要素として登場した“水”に関係するレコーディングの様子を収録した開発映像や、レベル環境によって様々な表情を見せる銃撃音など、興味深い情報が明らかになりました。

さらに、BF3のリメイクマップを同梱する“Second Assault”DLCに関する言及も行われ、季節が秋に変更された“Caspian Border”マップの収録が判明しています。(※ Second Assaultについては、以前に公開されたトレーラーから“Operation Firestorm”と“Gulf of Oman”、“Operation Metro”、“Caspian Border”がリメイクの候補して浮上していた)

(続きを読む…)

クラブマガやムエタイなど、多くのスタイルでプレイ可能なXbox Oneの格闘新作「Fighter Within」のゲームプレイ映像が公開

2013年10月25日 10:49 by katakori
sp
「Fighter Within」

Ubisoftが今年8月に開催されたgamescomで発表したXbox Oneと新型Kinectを利用した新作格闘ゲーム「Fighter Within」ですが、本日Ubiblogが更新され、本作初の本格的なゲームプレイ映像が公開されました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Ghosts」“Squads”モードのSquad vs. Squadプレイを収録したIGNの特集第5弾映像が公開

2013年10月25日 1:21 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

昨日、Safeguardのプレイ映像をご紹介したIGNの「Call of Duty: Ghosts」“Squads”モード特集ですが、先ほど“Squad vs. Squad”のゲームプレイを収録した第5弾の特集映像が公開されました。

“Squad vs. Squad”は、2人のプレイヤーがそれぞれの“Squads”メンバー達を率い対峙する対戦モードで、ゲームルールはドミネーションとチームデスマッチ、キルコンファームド、ブリッツが利用可能。なお、今回の映像はチームデスマッチを選択したゲームプレイが収録されています。

(続きを読む…)

MicrosoftやFiraxisのベテランが集う新スタジオOxide Gamesが次世代機/PC向けの64bitクロスプラットフォームエンジン「Nitrous」を発表

2013年10月25日 0:52 by katakori
sp
「Oxide Games」

来る次世代機の発売に向け、大手各社のグラフィックエンジンが擁する甚大なパワーやフォトリアリスティックなビジュアルに注目が集まる昨今ですが、新たにMicrosoftでD3D9やD3D10のHLSL開発を率いたDan Baker氏やFiraxisの技術開発を率いたTim Kipp氏など、ビデオゲーム産業のベテラン達が設立した新スタジオ“Oxide Games”がPS4とXbox One、PC向けの64bitマルチコア対応3Dゲームエンジン「Nitrous」を発表しました。

(続きを読む…)

スーパープレイから面白映像までIGNが「Battlefield 4」のBattlefield的瞬間を集めた素敵なプレイ映像を公開

2013年10月24日 17:27 by katakori
sp
「Battlefield 4」

10月29日の海外ローンチと11月7日の国内発売が迫る「Battlefield 4」ですが、新たにIGNが本作の所謂“Battlefield”的なででんでんででんでん体験を収録した数本のプレイ映像を公開しました。

プレイヤーの卓越したスキルが光るスーパープレイから愉快な面白映像まで、Battlefield 4の懐深さを見事に体現したプレイの数々は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

巨大なパッケージの存在感が凄い「Assassin's Creed IV」“Black Chest Edition”の開封映像が公開、イタリアではピストルのレプリカも発売

2013年10月24日 16:47 by katakori
sp
「Assassin’s Creed IV: Black Flag」
でかい!

10月29日の現世代機版発売に向け、熱い新トレーラーが公開されたUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たにイタリアのファンコミュニティが本作の超豪華な限定版“Black Chest Edition”の巨大なパッケージと豊富な特典を紹介する開封映像を公開しました。

さらに、同じくイタリアで本作の主人公エドワードが使用するフリントロック式のピストルを再現したレプリカが発売され、細部のディテールを紹介する映像が公開されています。(※ 価格は39.99ユーロ、約5,400円)

(続きを読む…)

「Battlefield 4」“Flood Zone”マップのゲームプレイ映像が今週末に公開か、BFTVの最新エピソードと愉快なスタント映像も

2013年10月24日 11:19 by katakori
sp
「Battlefield 4」
……?!

10月29日の海外ローンチがいよいよ目前に迫る「Battlefield 4」ですが、ローンチ時に実装される全10マップのうち、マップの概要やゲームプレイが公開されているのは“Siege of Shanghai”と“Paracel Storm”のみで、直撮り映像が数本登場した“Zavod 311”を含む残りのマップに関する続報が待たれる状況となっています。

そんな中、FTWやトレーラーに開発映像やゲームプレイがちらりと収録されていた“Flood Zone”マップのプレイ映像が今週末に公開されるとの情報が浮上し注目を集めています。

今回は新たなプレイ映像登場に関する情報を始め、“Flood Zone”マップのゲームプレイフッテージと開発映像、Levolution要素をちらりと収録したBattlefield TVの最新エピソード、ベータテスト中に撮影された64人プレイヤーによる愉快なスタント映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Wave形式のサバイバルが楽しめる「CoD: Ghosts」“Squads”モードのSafeguardプレイ映像が公開、その他新情報まとめ

2013年10月24日 10:41 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

先日からIGNの“Squads”モード特集映像が連日公開されている「Call of Duty: Ghosts」ですが、新たに第4弾の特集映像となる“Safeguard”のプレイ映像が公開されました。

“Safeguard”は、3人のフレンド或いはプレイヤーが作成した“Squads”メンバーで構成される4人チームでWave形式のラウンドを戦い抜く所謂サバイバルモードで、今回の映像には基本的なロードアウトから開始され、その後マップ上に投下されるサポートドロップ経由で新武器やPerk、Killstreakといった強化要素を入手し、ラウンドをクリアする様子が確認できます。

今回はこのIGN特集映像に加え、Simon “Ghost” Rileyスキンのフッテージを収録した新しいCM映像と公式Facebookにて公開された新たなゴーストのマスクパターン、ゴースト部隊の主要メンバーであるThomas Merrickのイメージをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

世界各地の大規模イベントに出展した「タイタンフォール」の反響を紹介する日本語字幕入りワールドツアー映像が公開

2013年10月23日 9:40 by katakori
sp
「Titanfall」

昨晩、北米ローンチが3月11日に決定し、豪華なスタチューやアートブックを同梱する“Collector’s Edition”が発表されたRespawn EntertainmentのSci-Fiシューター“Titanfall”ですが、新たにEA Japanが日本語字幕入りのワールドツアー映像を公開しました。

本作の革新的な要素とお披露目に大きな盛り上がりを見せるゲームショー会場の様子は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.