「Fellow Traveller」と「Game Pass」の提携が発表、“Paradise Killer”や“Citizen Sleeper”を含む注目作が発売初日にパス入り

2022年3月17日 10:15 by okome
sp
「Fellow Traveller」

“Genesis Noir”や“Neo Cab”といった作品の販売を手掛けるインディパブリッシャ「Fellow Traveller」が、昨晩放送された最新の“ID@Xbox”ショーケースにて、巨大タコの力で時空を超え世界を救うタイムループ学園生活アドベンチャー「Kraken Academy!!」や英Kaizen Game Worksのオープンワールドアドベンチャー「Paradise Killer」、廃墟となった宇宙ステーションで脱走した労働者達の生活を描くSci-Fi RPG「Citizen Sleeper」、不思議な本の世界を舞台にしたHiding Spotのアドベンチャー「Beacon Pines」を含む新作タイトル4本の“Xbox Game Pass|PC Game Pass”入りをアナウンス。何れも発売初日にGame Pass入りを果たすことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ゴルフの煉獄に落ちたプレイヤーの脱出を描くローグライク2Dゴルフアドベンチャー「Cursed to Golf」がアナウンス、発売は年内

2022年3月17日 9:38 by okome
sp
「Cursed to Golf」

昨晩、多彩なインディータイトルをお披露目する最新の“ID@Xbox”ショーケースが実施され、Thunderful PublishingとChuhai Labsがローグライクな新作2Dゴルフ風アドベンチャー「Cursed to Golf」を正式にアナウンス。Xbox OneとXbox Series X|S、PC、Nintendo Switch向けに2022年内の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、ゴルフライクな“Cursed to Golf”のゲームプレイを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Sniper Elite 5」の海外ローンチが2022年5月26日に決定、新トレーラーも

2022年3月17日 0:36 by okome
sp
「Sniper Elite」

昨年12月にアナウンスされ、1944年のフランスへと舞台を移すことが判明していた人気スナイパーシューターシリーズ最新作「Sniper Elite 5」ですが、新たにRebellionが本作の発売日を正式にアナウンスし、PS5とPS4、Game Passを含むPCとXbox One、Series X|S向けに2022年5月26日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、ナチスの秘密計画“クラーケン作戦”を阻止するカールの戦いを描く新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「ザ クルー2」シーズン5エピソード1“American Legends”が配信、字幕入りトレーラーも

2022年3月16日 22:39 by okome
sp
「The Crew 2」

先日、次世代機向けの60FPS対応が報じられたオープンワールドレーシング「ザ クルー2」(The Crew 2)ですが、新たにUbisoftが国内向けのプレスリリースを発行し、新たなゲームモード“STORIES”やマシンを導入するシーズン5エピソード1“American Legends”の配信開始をアナウンス。併せて、新シーズンのハイライトと新コンテンツを紹介する字幕入りのトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

剣戟アクション「フォーオナー」Year6シーズン1“黄金時代”の開幕が2022年3月17日に決定

2022年3月16日 15:40 by okome
sp
「For Honor」

先日、2つのフェーズに分けて導入されるクロスプレイ対応がアナウンスされた剣戟アクション「フォーオナー」ですが、新たにUbisoftが国内向けのプレスリリースを発行し、Year6シーズン1“黄金時代”の配信日をアナウンス。2022年3月17日の開幕を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Azamiや新マップを導入する「レインボーシックス シージ」Y7第1シーズン“Demon Veil”の配信がスタート

2022年3月16日 12:08 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

昨日、新シーズンを導入するメンテナンススケジュールをご紹介した「レインボーシックス シージ」(Tom Clancy’s Rainbow Six Siege)ですが、新たにUbisoftが国内向けのプレスリリースを発行し、Year7第1シーズン「Demon Veil」の配信開始を正式にアナウンスしました。

新たなゲームチェンジャーとなるガジェットを持つ日本人防衛オペレーター“Azami”や新マップ“エメラルドプレーンズ”、その他幾つかの新要素をまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

D.Vaとキャスディの出会いを描く「オーバーウォッチ」の新コミック“新しい風 第5話”が公開

2022年3月16日 11:55 by katakori
sp
「Overwatch」

先日、リーパーに焦点を当てるチャレンジが開催された「オーバーウォッチ」ですが、新たにBlizzard Entertainmentがオーバーウォッチの新たな英雄を探すキャスディの次なる旅を描く「新しい風 第5話」を公開しました。

(続きを読む…)

Wipeout/F-Zero系Sci-Fiレーシングシリーズ最新作「Redout 2」のゲームプレイ解説トレーラーが公開、発売は年内

2022年3月16日 11:38 by katakori
sp
「Redout II」

Wipeout/F-Zero系のSci-Fiレーシングとして高い人気を誇る“Redout”シリーズを生んだイタリアのインディデベロッパ“34BigThings”の最新作として、昨年末にアナウンスされたナンバリング最新作「Redout 2」ですが、新たに34BigThingsが最新作の概要を紹介するゲームプレイ解説トレーラーを公開しました。

PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けの新作“Redout 2”は、時速1,000kmを超える圧倒的なマシンで未来的なコースを駆け抜ける文字通りWipeout/F-Zero系の反重力レーシングゲームで、エクストリームなコースや本格的なキャリアモード、12人プレイ可能な対戦マルチプレイヤー(Switch版は6人)、奥深いマシンカスタマイズ、伝説的な作曲家ジョルジオ・モロダーや人気キーボーディストZardonicを含む超豪華なダイナミックサウンドトラックといった要素を特色としています。

(続きを読む…)

フロム・ソフトウェアの新たな傑作「ELDEN RING」の世界的な累計出荷本数が1,200万本を突破

2022年3月16日 11:13 by katakori
sp
「ELDEN RING」

先日、北米市場における記録的な販売が報じられたフロム・ソフトウェアの新たな傑作「ELDEN RING」ですが、先ほどフロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントが公式サイトを更新し、最新の販売状況を報告。なんと本作の世界的な累計販売が1,200万本、国内の累計販売が100万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

SFシューティングアクション「CHORUS」のXboxとPC版が日本語に対応

2022年3月16日 10:27 by katakori
sp
「Chorus」

昨年末の海外版に続いて、今年2月10日に国内向けのローンチを果たしたFishlabsの新作Sci-Fiシューティングアクション「Chorus」ですが、新たにKoch Mediaが国内向けのプレスリリースを発行し、実装が遅れていたXboxとPC版の日本語対応を果たしたことが明らかになりました。

また、賞品を用意したスクリーンショットコンテストが開催中ですので、プレイ中の方は1度最新のリリース情報を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界」のプラットフォーム別解禁時刻と必須/推奨動作要件がアナウンス

2022年3月16日 10:09 by katakori
sp
「Borderlands」

2022年3月25日の世界ローンチがいよいよ目前に迫る期待作「ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界」ですが、新たに2Kが国内外の公式サイトを更新し、対応プラットフォームと地域別の解禁日時に加え、クロスプレイとPC版の動作要件に関する詳細を公開しました。

(続きを読む…)

失踪した弟の行方を追うSci-Fi南部ゴシックアドベンチャー「NORCO」のローンチティザートレーラーが公開、Xbox|PC Game Pass対応も

2022年3月16日 9:42 by katakori
sp
「NORCO」

昨年1月にパブリッシャーがRaw Furyに決定したGeography of Robotsの新作アドベンチャー「NORCO」ですが、2022年3月24日の発売が迫るなか、新たにRaw Furyが本作のローンチティザートレーラーを公開。既に昨日Xboxがアナウンス済みながら、改めて本作のXbox|PC Game Pass対応を告知しています。

(続きを読む…)

EAが今年の「EA Play Live」開催を見送り

2022年3月16日 9:20 by okome
sp
「Electronic Arts」

2016年の開催以来、毎年夏に実施されてきたEAのデジタルショーケースイベント「EA Play Live」(旧EA Play)ですが、新たにEAが今年のイベントについて言及し、今年は“EA Play Live”を実施しないことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」の新たなパルクールチャレンジがアナウンス、解禁はまもなく

2022年3月16日 0:15 by katakori
sp
「Dying Light 2」

先日、PC版に続いてPSとXbox版の最新アップデートが配信された「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」ですが、先ほどTechlandが本作に新たなパルクールチャレンジを追加するコンテンツアップデートをアナウンスし、明日3月17日の導入を予定していることが明らかになりました。

今回のパルクールチャレンジは、新たに5つのチャレンジを導入するもので、内1つは既にギャリソン地区で利用できるほか、現地時間の17日に残る4つのチャレンジが解禁される予定とのこと。

また、発表に併せてエクストリームかつ楽しそうなコースのパルクールを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

UKチャート3/6~12:人気シリーズ最新作「Gran Turismo 7」が2週目の首位を獲得

2022年3月15日 23:56 by okome
sp
「Gran Turismo 7」

前回、人気シリーズ最新作「Gran Turismo 7」が初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesIndustryがUkieに先駆けて2022年3月6日週の販売データを報告し、「Gran Turismo 7」が今週初登場となる“WWE 2K22”や“Elden Ring”を抑え、見事2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

GamesIndustryの報告によると、英小売市場における“WWE 2K22”のリテール販売は、前作“WWE 2K20”(※ WWE 2K21はキャンセル)から32%減となり、販売の内訳はPS5版が43%、PS4版が29%、Xbox One版が17%、Xbox Series X|S版が11%だったとのこと。

(続きを読む…)

“Norco”や“Weird West”を含む8作品の「Xbox Game Pass|PC Game Pass」解禁スケジュールがアナウンス

2022年3月15日 22:25 by okome
sp
「Xbox Game Pass」

先日、“Marvel’s Guardians of the Galaxy”や“Kentucky Route Zero”といったタイトルがリスト入りしたサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass|PC Game Pass」ですが、先ほどMicrosoftがXbox Wireを更新し、新たな注目作8タイトルの解禁スケジュールをアナウンスしました。

ルイジアナで消息を絶った弟の行方を追うSci-Fi南部ゴシックアドベンチャー「NORCO」やCodemastersの人気シリーズ最新作「F1 2021」、Paradox Interactiveの傑作グランドストラテジーRPG「Crusader Kings III」、WolfEye Studiosのダーク西部劇ファンタジー「Weird West」といった注目作を含むラインアップと解禁日は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Siege」Year7シーズン1“Demon Veil”を始動するメンテナンススケジュールがアナウンス

2022年3月15日 12:11 by okome
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、日本人オペレーター“Azami”の出自に焦点を当てるアニメーションストーリートレーラーが公開された「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たにUbisoftが“Azami”を含むYear7シーズン1“Demon Veil”を始動するメンテナンスのプラットフォーム別スケジュールを解禁しました。

(続きを読む…)

Ashenを生んだA44 Gamesの次回作「Flintlock: The Siege of Dawn」がアナウンス、銃や魔法で戦うオープンワールドアクションRPG

2022年3月15日 11:34 by katakori
sp
「Flintlock: The Siege of Dawn」

人間と巨人族が対立する美しいファンタジー世界を描く独創的なオープンワールドCo-opアクションRPG“Ashen”を生んだニュージーランドのデベロッパ“A44 Game”(旧:Aurora44)ですが、本日A44が次回作となる「Flintlock: The Siege of Dawn」をアナウンスし、さらなるオープンワールドアクションRPGの開発を進めていることが明らかになりました。

“Flintlock: The Siege of Dawn”は、古の神々が支配する領域の扉が開き、アンデッドの軍勢によって絶滅の危機に瀕する架空のSci-Fiファンタジー世界を舞台に、人類の生き残りを掛けた最後の戦いを描くオープンワールドアクションRPGで、フリントロック式の銃と近接武器を併用する戦闘、AIが制御する魔法生物コンパニオンとの共闘、日本語対応といった要素を特色としており、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC(Steam/Epic Gamesストア)向けの新作として2022年内の発売とローンチ初日のXbox Game Pass入りを予定しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.