ブラッドエンジェルとティラニッドの戦いを描く新作ストラテジー「W40k: Battlesector」の発売が7月15日に決定、新トレーラーも

2021年5月12日 12:53 by katakori
sp
「Warhammer 40,000: Battlesector」

ティラニッドの集合艦隊リヴァイアサンから惑星バールを防衛するブラッドエンジェルの戦いを描くターンベースストラテジーとして、今年2月にアナウンスされたBlack Lab GamesとSlitherineの新作W40kストラテジー「Warhammer 40,000: Battlesector」ですが、本日両社が本作の発売日をアナウンスし、5月中の発売を予定していたPC版のリリースを延期。2021年7月15日にPSとXbox、PC版の同時ローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発売日の決定に併せてPC版の動作要件が判明したほか、ゲームプレイのハイライトが確認できるトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Shadow Warrior 3」の新レベルとグレネードランチャーを紹介する新たなプレイ映像が公開

2021年5月12日 12:19 by okome
sp
「Shadow Warrior 3」

先日、新たな敵とレベルを収録したトレーラーをご紹介した新生Shadow Warriorシリーズのナンバリング最新作「Shadow Warrior 3」ですが、新たにIGNが更なる新レベル“Motoko’s Thunderdome”や敵を凍らせるグレネード、強力なグレネードランチャーを紹介するゲームプレイ映像を公開しました。

(続きを読む…)

「Assassin’s Creed Valhalla: ドルイドの怒り」拡張のトレーラーがお披露目、“Valhalla”本編の販売はシリーズ史上最大規模に

2021年5月12日 12:10 by katakori
sp
「Assassin’s Creed」

先日、4月29日を予定していた第1弾拡張コンテンツ“ドルイドの怒り”(Wrath of the Druids)の延期が報じられた人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Valhalla」ですが、新たにUbisoftが5月13日の第1弾拡張リリースに先駆けて、新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。

“ドルイドの怒り”は、フラン・シンナによる統一が進む9世紀のアイルランドを舞台に、古代ドルイド教団の秘密を巡る物語を描くことが報じられていました。

(続きを読む…)

「Far Cry 6」と「Rainbow Six Quarantine」は2021年9月末までに発売予定、Ubisoftが報告

2021年5月12日 11:25 by okome
sp
「Far Cry 6」

本日、Ubisoftが実施した2020-2021会計年度業績報告のカンファレンスコールにて、UbisoftのCEO Yves Guillemot氏が「Far Cry 6」と「Rainbow Six Quarantine」のリリース時期に言及し、2021-2022会計年度前半(2021年9月末まで)の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Destiny 2: 永夜のシーズン」が遂に始動、多数の変更を含む日本語パッチノートとシーズンパストレーラーも公開

2021年5月12日 11:12 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、ベイビーフォールンの愛らしいぬいぐるみがアナウンスされた「Destiny 2」ですが、昨晩(一時的な不具合を経て)予定通り「永夜のシーズン」の運用が開始され、ミスラックスと共闘する新たなストーリーやアーマー合成を含む多数の新コンテンツが利用可能となりました。

また、シーズン14の始動に併せて多彩な報酬を紹介するシーズンパスのトレーラーに加え、大量の変更点をまとめた日本語パッチノートが登場しています。

(続きを読む…)

「Devolver Digital」が“E3 2021”向けのショーケースイベントをアナウンス、放送は6月12日

2021年5月12日 10:24 by okome
sp
「Devolver Digital」

本日、お馴染み「Devolver Digital」がE3 2021向けのショーケースイベントをアナウンスし、2021年6月12日の放送を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

海賊達が激突するオープンワールド海戦アクション「Skull and Bones」の発売が三度延期

2021年5月12日 10:16 by katakori
sp
「Skull and Bones」

2017年6月のアナウンスを経て、2度の延期(2018年5月と2019年5月)が報じられ、2020年4月以降の発売を予定していたUbisoft Singaporeの新作「Skull and Bones」(スカル アンド ボーンズ)ですが、本日Ubisoftが実施した2020-2021会計年度の業績報告にて、3度目となる本作の延期がアナウンスされ、早くとも2022年以降の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

EAのデジタルショーケースイベント「EA Play Live 2021」が正式アナウンス、放送は7月22日

2021年5月12日 9:58 by okome
sp
「Electronic Arts」

本日、EAが完全デジタルイベントとなる今年の「EA Play Live 2021」を正式にアナウンスし、2021年7月22日の放送を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

今年後半のリリースを予定している「Battlefield」シリーズ最新作は旧世代機版も発売、EAが予告

2021年5月12日 9:54 by katakori
sp
「Battlefield」

昨日、公式Twitterが6月のお披露目を示唆し話題となった「Battlefield」シリーズ最新作ですが、過去最大規模の開発体制(DICEとCriterion、DICE LA、EA Gothenburg)で進められている最新作の動向に注目が集まるなか、本日EAが実施した2021会計年度第4四半期業績報告のカンファレンスコールにて、EAのCEO Andrew Wilson氏とCOO兼CFO Blake Jorgensen氏が来る“Battlefield”最新作について言及。(現段階で対応プラットフォームは明言されていないものの)予てから明言されているPS5/Xbox Series X|S世代コンソールに加え、PS4/Xbox One世代コンソール版のリリースを計画していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Blizzardが「オーバーウォッチ 2」のPvPに焦点を当てるライブ配信の実施を予告、放送は5月21日未明

2021年5月12日 9:23 by okome
sp
「Overwatch」

先日、累計プレイヤー数6,000万人突破が報じられた人気ヒーローシューター“オーバーウォッチ”ですが、新たにJeff Kaplan氏の後任としてゲームディレクターに就任したAaron Keller氏が最新のDeveloper Update映像を公開し、現在開発が進められている続編「オーバーウォッチ 2」のPvPをお披露目するライブ配信の実施を予告。5月20日PT正午(日本時間5月21日午前4時)から公式TwitchYouTubeにて約2時間の放送を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

パワーレンジャー格ゲー「Power Rangers: Battle for the Grid」に参戦する春麗のゲームプレイトレーラーが公開

2021年5月11日 23:57 by katakori
sp
「Power Rangers: Battle for the Grid」

先日、リュウと春麗の参戦がアナウンスされ、リュウのゲームプレイトレーラーが公開されたパワーレンジャーの新作格闘ゲーム「Power Rangers: Battle for the Grid」ですが、5月25日のDLCリリースが迫るなか、新たにIGNが春麗レンジャー(Blue Phoenix Ranger)のど派手なコンボと素敵なスキンを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

完全デジタルイベントとなる「QuakeCon 2021」がアナウンス、開幕は8月19日

2021年5月11日 23:24 by katakori
sp
「QuakeCon」

昨年、オンラインの代替イベント“QuakeCon at Home”を実施したBethesda Softworksが、「QuakeCon 2021」の実施を正式にアナウンスし、完全デジタルイベントとして、8月19日から8月21日に掛けて開催を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ロシアのアムール州が舞台となる「SnowRunner」シーズン4“New Frontiers”の海外配信が5月18日に決定

2021年5月11日 22:55 by okome
sp
「SnowRunner」

先日、PC SteamとNintendo Switch向けの配信が2021年5月18日に決定した人気オフロードシム“MudRunner”の続編「SnowRunner」ですが、新たにFocus Home InteractiveとSaber Interactiveがシーズン4“New Frontiers”の配信日をアナウンスし、海外PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けに2021年5月18日のリリースを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、シーズン4“New Frontiers”の新コンテンツを紹介する解説映像が登場しています。

(続きを読む…)

悪夢の12分を幾度となく繰り返すタイムループアドベンチャー「Twelve Minutes」初の本格的なゲームプレイ映像がお披露目

2021年5月11日 18:00 by katakori
sp
「TWELVE MINUTES」

先日、開発が最終段階に入ったと報じられたLuis Antonio氏の新作「TWELVE MINUTES」ですが、来る発売に期待が掛かるなか、新たにAnnapurna Interactiveが本作の解説映像を公開。Luis Antonio氏が自ら12分間のループに陥った主人公の状況とプレイスルーの具体的な変化を紹介する興味深いゲームプレイ映像が登場しました。

なすすべなく殺されてしまう最初のループを経て、悪夢のような展開の記憶を保ったまま迎える2度目のループに生じる変化や事態への対処、繰り返される悪夢が確認できる必見の最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Minecraft Dungeons」の新DLC“Hidden Depths”と無料アップデートの配信が5月26日に決定

2021年5月11日 12:05 by okome
sp
「Minecraft」

先日、クラウドセーブを導入する最新アップデートが配信された「Minecraft Dungeons」ですが、新たにMojang Studiosが公式サイトを更新し、暗い海の底に広がる腐敗と対峙する次期DLC“Hidden Depths”(未知なる深海)をアナウンスし、2021年5月26日の配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Activisionがジョン・ランボーの「Call of Duty: Warzone」参戦を示唆するティザー映像を公開

2021年5月11日 9:26 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops Cold War」

先日、ヴェルダンスクで営業するナカトミ商事のホームページがオープンし、ダイ・ハードのジョン・マクレーン参戦が噂される「Call of Duty: Warzone」ですが、新たにシリーズの公式Twitterがティザーフッテージを公開し、先だって存在が示唆されていたジョン・ランボーが近く“Call of Duty: Warzone”に参戦するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

広大な荒野で釣りやサバイバル、愛犬との狩りが楽しめるアウトドアアドベンチャー「Open Country」の発売日が6月4日に決定、新トレーラーも

2021年5月10日 23:13 by katakori
sp
「Open Country」

サバイバルや探索、建築、狩猟の要素を併せ持つPS4とXbox One、PC Steam向けのアウトドアアドベンチャーとして、今年3月にアナウンスされたFUN Labsの新作「Open Country」ですが、新たに505 Gamesが本作の発売日をアナウンスし、2021年6月4日の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発売日の決定に併せて多彩なアクティビティを紹介するゲームプレイトレーラーが登場しています。

異なる特性を持つ3種のオープン環境をはじめ、天候システム、多彩な野生動物達の生態系、建築システム、料理、釣り、相棒の狩猟犬と共に行う狩り、搭乗可能なビークルなど、楽しそうな要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

UKチャート5/2~8:人気シリーズ最新作「バイオハザード ヴィレッジ」が“New ポケモンスナップ”を抑え見事初登場1位を獲得

2021年5月10日 22:30 by katakori
sp
「バイオハザード ヴィレッジ」

前回、Nintendo Switch向けの新作“New ポケモンスナップ”が1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieに先駆けて5月2日週の小売販売データを報告し、2021年5月8日の世界ローンチを経て高い評価を獲得した人気シリーズ最新作「バイオハザード ヴィレッジ」(Resident Evil: Village)が“New ポケモンスナップ”を抑え、見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.